展覧会– tag –
-
2024年4月26日(金)~28日(日)「tagboat Art Fair 2024」開催
株式会社タグボート 約100名のアーティスト個展ブースで1500点の現代アート作品を販売 会場内決済/オンライン決済のどちらでも作品購入が可能に現代アートのギャラリーを運営する株式会社タグボート(本社:東京都中央区、以下タグボート)は、2024年4月26... -
【京都 蔦屋書店】木村尚樹「光陰-a time flies as lullscapes」を4月29日(月)より開催。⽇常に潜む一瞬の美を切り取る。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「光陰 sentimental afternoon Ⅱ」2022 ピグメント・プリント/image size:19.05×19.05cm 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、写真美術家・木村尚樹の個展「光陰... -
アーティスト・廣瀬祥子による新作個展を2024年4月20日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 展覧会キーヴィジュアル 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営するコ... -
【クマ財団ギャラリー】“問い”を誘発する装置。芸術家・高畑彩佳の個展『一方で、他方で』を5月16日(木)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団が支援する若手クリエイターたちの発表の場・クマ財団ギャラリー(六本木)にて、5月16日(木)〜5月20日(月)の5日間、芸術家・高畑彩佳による個展『一方で、他方で』を開催します。 クマ財団の活動支援生11名にクマ財団ギャラ... -
【ホテルオークラ京都】京都とウクライナ 二人のアーティストの作品展を5月5日~5月26日に開催
オークラ ホテルズ & リゾーツ 「SAYOKO HIRANO & YULIIA BONDARENKO 二人展 RESTART」 ホテルオークラ京都(本社:京都市中京区 (株)京都ホテル、代表取締役社長 福永法弘、東証スタンダード市場)は、京都出身のアーティスト・平野早依子氏とウ... -
【西武渋谷店】TVアニメ【推しの子】展~推しの舞台裏~
株式会社そごう・西武 西武渋谷店に巨大ショーウインドウが登場!いよいよ東京会場がスタート。 西武渋谷店では、2023月4月からテレビ放映され、大きな話題を呼んだTVアニメ【推しの子】第1期をクリエイター、キャスト、ファンそれぞれの角度から捉... -
八幡屋礒五郎《七味缶》百周年記念展を開催。歴史と新しい挑戦を一挙大公開。GW4/26(金)-5/6(月)@長野県立美術館
株式会社 八幡屋礒五郎 株式会社 八幡屋礒五郎(代表取締役社長 九代目 室賀栄助)は、「八幡屋礒五郎 七味缶 百周年記念展 七味缶 食卓であゆんだ100年」を4月26日(金)より長野県立美術館にて開催します。 本記念展について 《七味缶》の斬新なデザイ... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、4月21日(日)より、gataによる個展「BUFFET」を開催。
PACK ARTS株式会社 【 gata solo exhibition “ BUFFET ” 】米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、2024年4月21日(日)よりgataによる個展「BUFFET」を開催いたします。 ●STATEMENTBUFFET(ビュッフェ)、もともとはフランス語... -
ティファニー、東京にてエキシビション「ティファニー ワンダー」技と創造の187年を開催
ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク ティファニーは、2024年4月11日、虎ノ門ヒルズ ステーションタワー45階 TOKYO NODEで開催される、最新エキシビション「ティファニー ワンダー」技と創造の187年のオープニングを祝いました。ゲストに... -
【京都 蔦屋書店】田上真也 陶展「殻リミ空舞フ」を5月2日(木)より開催。殻より生まれ、やがて終焉する生命の大きな流れと躍動感を表現。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《殻’24‐孵》陶土,d22×w82×h26cm(2024年) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、田上真也 陶展「殻リミ空舞フ」を、5月2日(木)~5月19日(日)の期間、 6F ア... -
重要文化財 旧岩崎邸庭園にて、令和6年4月20日(土)~5月6日(月・祝) 華と音楽で彩る春 in旧岩崎邸-假屋崎省吾の世界 The second「春をいける」-の特別企画展を開催!!
有限会社カリヤザキショウゴ 華道歴40周年を迎えた元祖華道家 假屋崎省吾が旧岩崎邸庭園で2回目となるいけばな展覧会を開催することに伴い、4/19(金)17時より先行メディア内覧会を開催いたします。 華道歴40周年を迎えた元祖華道家 假屋崎省吾 ジョサイア... -
【銀座・和光】「優游閑適 ―多様な部屋掛けの書― 髙木聖雨書展」を5月9日(木)より開催
株式会社 和光 書家・髙木聖雨さんによる、和光では二回目の個展。 銀座・和光では、5月9日(木)~19日(日)の期間、セイコーハウスホール(旧和光ホール)にて、日本藝術院会員の書家・髙木聖雨さんによる「優游閑適 ―多様な部屋掛けの書―髙木聖雨書展」を... -
ギャルリーためなが《 Monochrome(モノクローム)展 》開催のご案内(5月18日(土)~東京・銀座)
株式会社ギャルリーためなが ― モノクロームが映し出す内なる世界観 ― この度、ギャルリーためながではフランス近代から国内外の現代作家にいたる21人が描くモノクローム作品40点余りを一堂に集めた「Monochrome(モノクローム)展」を、2024年5月18日(土... -
【銀座 蔦屋書店】FRAGILEの個展「Little things」を4月20日(土)より開催。バルーン状のモチーフを通して命のはかなさを軽やかに表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、アーティストFRAGILEの個展「Little things」を、店内アートウォールにて、2024年4月20日(土)~5月10日(金)の期間に開催します。 概要 FRA... -
【Artspace銀河101】4月30日(火)より現代作家4名によるグループ展「庭をつくる」開催。
株式会社アルテチカ 今回展示の参加作家である五十川祐、上田智之、西尾佳那、廣田智代は東京芸術大学で美術を学び、それぞれの制作スタイルを構築してきました。新進気鋭の作家4名による展示「庭をつくる」是非ご高覧ください。 【開催概要】 「庭をつく... -
進化する京琳派 「半導体」西嶋豊彦展
西嶋豊彦事務所 神羅万象の調和を描き、つながりの象徴を表現する 品格溢れる繊細な筆遣いと稀代な目線で和の神髄、「神羅万象の調和、つながり」を描く日本画家・西嶋豊彦(にしじま・とよひこ)が、2024年4月24日〜29日に日本橋三越にて個展を開催す... -
【第8回横浜トリエンナーレ/アートもりもり!】ニュウマン横浜にもアート広がる
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレでは、横浜駅から山手地区におよぶ地域で活動する文化・芸術活動拠点が、「野草:いま、ここで生きてる」の統一テーマのもと「アートもりもり!」と称して、多彩な展示やプログラムを展開し... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「横浜トリエンナーレガイド」横浜市内の全小・中・高等学校など 約650校に配布
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレは、国際展「野草:いま、ここで生きてる」を鑑賞する手がかりとなる「横浜トリエンナーレガイド」を、 4月10日(水)から横浜市内全ての小学校、中学校、高等学校など約650校を通じて児童・... -
【銀座 蔦屋書店】磯崎隼士の個展「自己埋葬行為」を4月20日(土)より開催。多様なメディウムを用いて生と死について思考する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 本展イメージビジュアル 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、アーティスト磯崎隼士の個展「自己埋葬行為」を2024年4月20日(土)~5... -
フェリシモ チョコレート ミュージアムにてイタリア老舗チョコレートブランド「カファレル」のパッケージ展を開催
株式会社山本商店 めったに目にすることのできない貴重なデザイン缶も多数展示。2024年4月13日(月)~10月6日(日)開催 2024年4月9日 株式会社山本商店(本社:神戸市 取締役社長:名取至)が日本での総輸入代理店業務及び製造・小売事業を展開する、イタ... -
書家 石川九楊の全書業を一堂に 大規模・連続・展覧会「石川九楊大全」、6月8日(土)上野の森美術館で開幕
石川九楊大全実行委員会 〜選びぬかれた300点の作品を2つの展覧会で展示、音楽会・講演会により「新知見」を展開 〜 書家・石川九楊(いしかわ・きゅうよう)の大規模展覧会が、2024年6月8日(土)より7月28日(日)まで、東京・上野の森美術館で開催され... -
企画展開催記念「葬送のフリーレン」スペシャルステージinサンシャインシティ噴水広場 開催決定‼
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 開催場所:池袋・サンシャインシティ 噴水広場(アルパ1F)開催日時:2024年4月28日(日)11:30~参加料:無料 開催場所:池袋・サンシャインシティ 噴水広場(アルパ1F)開催日時:2024年4月28日(日)11... -
【クマ財団ギャラリー】約40点の絵画作品やドローイングを展示。ペインター・渋谷七奈の個展『long long long』を5月11日(土)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団が支援する若手クリエイターたちの発表の場・クマ財団ギャラリー(六本木)にて、5月11日(土)〜12日(日)の2日間、ペインター・渋谷七奈による個展『long long long』を開催します。 クマ財団の活動支援生11名にクマ財団ギャ... -
名鉄百貨店本店にて4月24日(水)よりスタート『サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会』
サンエックス株式会社 名古屋会場オリジナルアート商品も登場! サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区)は、サンエックスからこれまでに生まれた1,000を超えるキャラクターに会えると話題の『サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会 たれぱん... -
1826年創業のイタリアのチョコレートブランド「カファレル」のアンティーク風パッケージを集めた展覧会をfelissimo chocolate museumで開催
株式会社フェリシモ 常設展で2024年4月13日からの新展示。会期は約半年間。 フェリシモが展開する「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」(神戸市)は、2024年4月13日から10月6日まで開催する新展示として、可愛い缶が特... -
【日本橋高島屋】「王舒野(ワンシュウイエ)展 -「桜」 見る前に -」美術画廊Xにて開催
株式会社髙島屋 王舒野展 -「桜」 見る前に - ■会期:2024年3月27日(水)→ 4月15日(月) ■会場:日本橋高島屋S.C. 本館6階美術画廊X 日本橋高島屋S.C.では、本館6階美術画廊Xにて、「王舒野(ワンシュウイエ)展 ―『桜』 見る前に ー」を開催い... -
ArtStickerが運営する3つのアートスペースにて、会田誠、岡田裕子、会田寅次郎の個展を4月20日より同時開催
株式会社The Chain Museum 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営する、「Gallery & Restaura... -
「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 京都」ジェイアール京都伊勢丹で初開催
株式会社ジェイアール西日本伊勢丹 ジェイアール京都伊勢丹では、4月16日(火)から5月5日(日・祝)の期間、葉っぱ切り絵アーティスト・リトさんによる作品展示会「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 京都」を開催します。初公開作品3点を含む約60... -
【YUGEN Gallery】小紅書(RED)公式アカウント正式運⽤開始のお知らせ
株式会社ジーン 展覧会や作家・作品情報、全てREDで公開します。 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社⻑:林⽥洋明、以下当社)は、現代アート作品を取り扱う ギャラリー「YUGEN Gallery」(https://yugen-gallery.com/)のRED公式アカウントを、202... -
日本の昔ばなし名作シリーズ 絵本原画展 パラアートで描く日本昔ばなしの世界
株式会社三井不動産ホテルマネジメント 三井ガーデンホテル熊本で4月6日(土)より会期スタート 株式会社三井不動産ホテルマネジメント(所在地:東京都中央区)は、ジーレックスジャパン株式会社(所在地:千葉県市原市)とのコラボレーションのもと、無... -
【銀座 蔦屋書店】韓国人アーティスト6名によるグループ展「 玄, 검정, BLACK」を4月13日(土)より開催。黒が持つ伝統的な意味を再考する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、韓国人アーティスト6名によるグループ展「玄, 검정, BLACK」を2024年4月13日(土)から4月24日(水)の期間にGINZA ATRIUMにて開催します。 ... -
昭島人物紹介展「望月(もちづき)一雄(かずお)油絵展」を開催
フランスベッドホールディングス株式会社 精力的な創作活動で数々の賞を受賞する洋画家・望月氏の油絵作品約30点を展示 一般財団法人 家具の博物館(東京都昭島市、館長:青木和昭)では、昭島人物紹介展「望月一雄油絵展」を、2024年5月3日(金・祝)~5... -
SINRA、NEORT デジタルアート展『MOMENT』にCO2フリーで環境貢献可能にする取組で協働
株式会社paramita 桜をモチーフとしたNFT作品の展示・販売を2024年4月6日よりスタート 生活者と共に自然資源の再生を促進するサービス「SINRA(シンラ)」を運営する株式会社paramita(本社:東京都新宿区、代表取締役:林 篤志、大澤 哲也、以下paramita... -
【第8回横浜トリエンナーレ】「おしゃべり鑑賞デー」開催 4/14(日)、5/5(日・祝)
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」では、4月14日(日)及び5月5日(日・祝)に「おしゃべり鑑賞デー」を会場である横浜美術館、旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKOで開催します。 「おしゃべ... -
【NADiff a/p/a/r/t】土取郁香・初画集刊行記念個展「Drawings」を4月17日(水)より開催。具象と抽象の狭間を漂うドローイング約30点を展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) Photo by Shintaro Yamanaka (Qsyum!) ©Fumika Tsuchitori, courtesy of the artist and WAITINGROOM NADiff a/p/a/r/t(東京都渋谷区恵比寿)では、土取郁香の初めての画集の刊行を記念した個... -
WHYNOT.TOKYO、新たな展示シリーズ「WITH vol.1 ARTと生きていく」を開催
株式会社Compath 若手アーティストのための展示シリーズが始動!川村愛氏がキュレーションを担当する展覧会が福岡でスタート WHYNOT.TOKYOは、若手アーティストの継続的な活動を支援するための新たな枠組みとして、展示シリーズ「WITH」を立ち上げます。第... -
『PSYCHO-PASS サイコパス 10周年記念 展覧会CHROMESTHESIA SCOPE(クロメスタジア スコープ)』が福岡で開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2024年4月18日(木)~5月6日(月・休) ■場所:大丸福岡天神店 本館8階催場 ■営業時間:午前10時~午後7時 ※最終入場は午後6時(最終日は午後6時閉場 ※最終入場は午後5時) 全国巡回しているこの展覧会、東京会場... -
【リサ・ラーソン追悼展】「私のリサ・ラーソン」が、代官山にて開催。
株式会社トンカチ ギャラリー「のこぎり」(東京都渋谷区)は、2024年3月11日に逝去したスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンを追悼する展覧会「私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン」を開催します。 (株)トンカチが運営するギャラリーのこぎり(東京... -
【銀座 蔦屋書店】猪瀬直哉のPOP UP展示「FROZEN DREAM」を4月12日(金)より開催。ZOZOVILLAとのコラボレーションTシャツを新作原画と合わせて展示。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 新作《FROZEN DREAM》 Oil and acrylic on canvas、38.5×28.5cm、2023 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)は、店内GINZA ART SQUAREにて、猪瀬直哉のPOP UP展示「FROZEN DREAM」を2024... -
【名古屋タカシマヤ】時代に生まれ、時代を超える「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」4月18日(木)から開催!
株式会社 ジェイアール東海高島屋 大デザイン時代が生んだ美しい生活デザインを100脚の椅子から覗く旅 ■期間:4月18日(木)~5月5日(日・祝) ■場所:10階 特設会場 ■入場料:一般1,200円ほか ■入場時間:午前10時〜午後7時30分(午後8時閉場)※最終... -
【クマ財団ギャラリー】クマ財団の活動支援生による11のプログラムからなるシリーズ企画「KUMA selection 2024」を今年も開催!
公益財団法人クマ財団 絵画、音楽、彫刻、インスタレーションなど様々なジャンルで活躍するクマ財団の活動支援生。その発表の場として、活動支援生11名が自由にギャラリーを使い展示や公演を行う「KUMA selection」開催! ※メインビジュアルは昨年の「KUMA... -
「CLAMP展」第2弾キービジュアルを解禁!
CLAMP展製作委員会 「CLAMP展」公式ホームページ:https://www.clamp-ex.jp/ 国立新美術館とCLAMP展製作委員会は、多様な作品を世に送り出してきた創作集団CLAMPの原画展を2024年7月3日(水)から9月23日(月・休)まで国立新美術館(東京・六本木)にて開... -
囲碁を巡るアート展を美術館で開催したい!
合同会社ウィズ工房 「囲碁を巡るアート展」は囲碁をテーマにした作品の展覧会です 2023年「囲碁を巡るアート展」 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「合同会社ウィズ工房」の夢です。 「... -
TRPG・マーダーミステリー発の大人気シナリオ「狂気山脈」シリーズ作者まだら牛監修 展覧会『狂気山脈からの呼び声』展全国4都市のPARCOで開催決定!
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下パルコ)は、全国4都市のPARCO(池袋・札幌・心斎橋・名古屋)にて、まだら牛作シナリオ「狂気山脈」シリーズの展覧会『狂気山脈からの呼び声』展を開催します。 物語体験型エンタメとして近年注目を... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、4月6日(土)より、野口綾音による個展「My dual Personality」を開催。
PACK ARTS株式会社 【 AYANE NOGUCHI Solo Exhibition “ My dual Personality ” 】米原康正がキュレーションするギャラリー、tHE GALLERY HARAJUKUにて、2024年4月6日(土)より野口綾音による個展「My dual Personality」を開催いたします。野口綾音の描... -
【名古屋造形大学】「桃美会賞報告展」を開催中 学生の個展も複数開催中
学校法人同朋学園 名古屋造形大学 1階 メインギャラリーにて、「桃美会賞報告展」が開催されています。 会期は4月4日(木)まで(土日は休み)、10:00~17:00開館です。 2月に開催された第31回 名古屋造形大学卒展より、桃美会賞受賞作品が紹介されています... -
『輪廻・循環の断片』JINN YAGI展 4月13日〜5月5日までKYOTOGRAPHIE KG PLUS 京都・バックス画材ギャラリーにて開催
株式会社インターナショナルパブリックアート 輪廻から解脱までの断片を写真と絵で描き出す作家 八木ジン による個展が京都国際写真祭Kyotographie 2024 サテライトイベント KG plusにて公開展示されます 写真家、カメラマンとして活動する八木ジンが毎年... -
【京都 蔦屋書店】不完全でありながらも煌びやかな世界観を表現する美術家、川尻潤の個展「LOVE・かがやきながらここにいます。」を4月14日(日)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《LOVE・LOVE・めぐる愛》 巾35cm 奥行35cm 高さ48cm 陶土、顔料、金、プラチナ 特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/39606-1638100325.html 京都 蔦屋書店(京都市下京... -
【Lurf MUSEUM】アーティスト・ヒロ杉山の個展「Sculpture」を2024年4月12日(金)よりルーフミュージアム2Fにて開催
株式会社ルーフ 新シリーズ「Sculpture」作品を展示 この度、ルーフミュージアムではアーティスト・ヒロ杉山 個展「Sculpture」を開催します。 ヒロ杉山は、国内外のファインアートの展覧会で作品を発表する一方で、様々な展覧会のキュレーションを手がけ... -
『大カプコン展―世界を魅了するゲームクリエイション』を2025年3月20日より大阪中之島美術館で開催決定!!
株式会社カプコン 2025年3月20日(木・祝)~6月22日(日)にて開催 想像したことは、創造できる。 大阪中之島美術館、読売新聞社主催『大カプコン展―世界を魅了するゲームクリエイション』を、2025年3月20日(木・祝)〜6月22日(日)の期間、開催いた...