展覧会– tag –
-
【銀座 蔦屋書店】日常的な物事や作家自身の体験を起点としながら、独自の物語を描き出す作家たちのグループ展「Futurama vol.1」を2月8日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2025年2月8日(土)~3月5日(水)の期間、安部悠介、石井佑果、海沼ちあき、武田龍、古川諒子に... -
【銀座 蔦屋書店】新埜康平の個展 「a day on the planet」を2月8日(土)より開催。日本画とストリートカルチャーを融合しながら日常を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Greatest of All Time#8》910×910×50mm、顔料 銀箔 膠 柿渋 キャンバス、2024年 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、新埜康平の個展 「a day on the planet」を2025年2月8日(... -
PLAY! PARKの企画チームが、福岡アジア美術館であそびを創作!アジアをテーマにした「アジびをアジみ!」を2カ月限定で開催
エイアンドビーホールディングス株式会社 開催期間:2025年2月1日(土)〜4月8日(火) 未知との出会いがコンセプト、子どもが自由な発想で遊べる屋内キッズパーク「PLAY! PARK」の企画・運営を行う、エイアンドビーホールディングス株式会社(本店:東京... -
【京都 蔦屋書店】Shapreによる油彩画展「アトリエのカケラ」を2月3日(月)より開催。ダイナミックなタッチで抽象的なテーマを追求する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《アトリエテーブルNo.1》キャンバスに油彩/33.3 × 33.3cm/2024 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、Shapre(シャプレ)の個展「アトリエのカケラ」を、2025年... -
UltraSuperNewが渋谷にオープンしたオルタナティブスペース「Kura」第三弾の展覧会を開催
UltrasuperNew株式会社 フランス人アーティストのMarion Flamentと日本人アーティストのYu Maedaの展示『Matter[rial]s for reflection』を2月7日から開催 UltraSuperNew、は、2024年末に東京・渋谷のオフィスにオープンしたオルタナティブスペース「Kura... -
牧田愛による新作個展「Form and Matter」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて開催中。数量限定のオリジナルグッズも販売
株式会社The Chain Museum 東京とニューヨークを拠点に活動する牧田愛による新作個展を開催。会場では、展示作品を取り入れたスウェットと、牧田が直接色付けしたトートバッグを数量限定で販売中。 Photo by Ryo Yoshiya 株式会社The Chain Museum(本社:... -
展示作品をその場で購入し、持ち帰ることができる新企画「SHOWCASE by ArtSticker」をアートかビーフンか白厨で2025年1月28日(火)から開催
株式会社The Chain Museum 約30名のアーティストが参加し、1〜3点の作品を出展。出展作品はその場で購入し、ギャラリー内で梱包・すぐにお持ち帰りが可能です。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Mus... -
マックスマーラ「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」20周年記念特別展示会「Time for Women!」を開催
株式会社マックスマーラ ジャパン Helen Cammock, Chorus 1(2019), still film, HD video, 3 screen © Helen CammockCourtesy Collezione Maramotti Importante マックスマーラは、2025年4月17日から8月31日まで、フィレンツェのストロッツィ宮殿にて、 「... -
マックスマーラ「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」20周年記念特別展示会「Time for Women!」を開催
株式会社マックスマーラ ジャパン Helen Cammock, Chorus 1(2019), still film, HD video, 3 screen © Helen CammockCourtesy Collezione Maramotti Importante マックスマーラは、2025年4月17日から8月31日まで、フィレンツェのストロッツィ宮殿にて、 「... -
マックスマーラ「マックスマーラ・アート・プライズ・フォー・ウィメン」20周年記念特別展示会「Time for Women!」を開催
株式会社マックスマーラ ジャパン Helen Cammock, Chorus 1(2019), still film, HD video, 3 screen © Helen CammockCourtesy Collezione Maramotti Importante マックスマーラは、2025年4月17日から8月31日まで、フィレンツェのストロッツィ宮殿にて、 「... -
国立西洋美術館、柴原慶一氏から寄附5億円
独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館 今後の展覧会・展示へ活用 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館(所在地:東京都台東区、以下、国立西洋美術館)は、 株式会社アンビスホールディングス(本社:東京都中央区)の代表取締役CEOである柴原慶一... -
国立西洋美術館、柴原慶一氏から寄附5億円
独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館 今後の展覧会・展示へ活用 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館(所在地:東京都台東区、以下、国立西洋美術館)は、 株式会社アンビスホールディングス(本社:東京都中央区)の代表取締役CEOである柴原慶一... -
国立西洋美術館、柴原慶一氏から寄附5億円
独立行政法人国立美術館 国立西洋美術館 今後の展覧会・展示へ活用 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館(所在地:東京都台東区、以下、国立西洋美術館)は、 株式会社アンビスホールディングス(本社:東京都中央区)の代表取締役CEOである柴原慶一... -
MOTAS.による新作個展「オリジナルレシピ / Original Recipe」をGallery & Bakery Tokyo 8分にて2025年2月15日(土)から開催
株式会社The Chain Museum 異なるジャンルのアート活動をしていた2名によるアートユニット「MOTAS.(モータス)」による新作個展を開催。展示作品はArtStickerにて販売予定。 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「... -
【ホテル雅叙園東京】ひな祭り、食彩、街の景色など、さまざまなテーマで愉しむ極小アート「ミニチュア×百段階段~文化財に広がるちいさな世界~」自身がちいさくなった錯覚を引き起こす没入型の空間展示も。
株式会社目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」にて、3月9日(日)まで 秋葉原大通り(草丘の間) 日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明)では、2025年1月18日(土)から3月9日(日)までの... -
「山田くんとLv999の恋をする展」開催決定!
株式会社KADOKAWA ●ましろ先生からお祝いコメントが到着!●展覧会公式Xが本日よりオープン! 「山田くんとLv999の恋をする」(著:ましろ)の連載6周年と実写映画公開を記念して、 作品初となる大規模展覧会の開催が決定! 会期/2025年4月5日(土)~2025... -
米谷健 + ジュリア『CRYSTAL PALACE』が1月30日よりart cruise galleryで開催。ミズマアートギャラリー協力のもと11点の作品を展示
株式会社ベイクルーズ 国際的に活躍するアーティストユニット・米谷健 + ジュリアによる、ウランガラスで作られたシャンデリアのインスタレーション作品を虎ノ門ヒルズ ステーションタワーでお披露目。 株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役C... -
WHAT MUSEUM、2025年2月6日(木)19:00よりトークイベント「アートテラー・とに~と過ごすアートアワー」をライブ配信
寺田倉庫 コレクター・高橋隆史氏と赤江珠緒氏をゲストに迎え、アートの魅力を深堀り 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営する現代アートのコレクターズミュージアム「WHAT MUSEUM(ワットミュージアム)」は、現在開催中のT... -
日本とベルギーの国際交流によるアール・ブリュット展「Ikigai」 中野にて2月1日(土)から開催!
社会福祉法人愛成会 国境を越え、多様な表現にふれる「福祉」×「アート」の交流イベント 昨年4 月、ベルギーのギスラン博士博物館で開催した、日本とベルギーの国際交流によるアール・ブリュット展「Ikigai」。大盛況のうちに幕を閉じたこの展覧会を、新た... -
【銀座 蔦屋書店】ピカソやルソー、シャガールなどの名作から、今注目すべき新進気鋭の作家の作品まで約100点が集う「美の刻印 ~過去・現在・未来を紡ぐアート展~」を、2月1日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)では、19世紀に描かれた名作から最新の作品まで約100点が集う「美の刻印 ~過去・現在・未来を紡ぐアート展~」を、2025年2月1日(土)~2月12日(... -
「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪とコラボ!「大狩猟CAFÉ OSAKA」全メニュー公開!
一般社団法人ナレッジキャピタル 2025年2月20日(木)~4月5日(土) グランフロント大阪 北館1階 「カフェラボ」 一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:髙橋 豊典)ならびに株式会社KMO(代表取締役:水原 正明)は、グランフロント大阪北館1階「CA... -
渋谷区共催のDIG SHIBUYA 2025のオフィシャルプログラムにてデジタルアート展「BYOD²」をNEORTが実施
NEORT - デジタルアート展「Finder Files」とオープン参加型展示を同時開催 - デジタルテクノロジーを駆使した新しいアートのためのプラットフォームを運営するNEORT株式会社(代表取締役:髙瀬俊明、本社:東京都品川区、以下NEORT)は、2025年2月8日(土... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、1月24日(金)より、Philip Colbert個展「PHILIP COLBERT」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU tHE GALLERY OMOTESANDOにて、1月24日(金)より、 Philip Colbert個展「PHILIP COLBERT」を開催。 【 Philip Colbert exhibition「PHILIP COLBERT」 】 2025年1月24日(金)よりtHE GALLERY OMOTESANDOにて、 Philip Colbert(フィ... -
NEW AUCTIONが第8回目アートオークション「NEW 008」を2025年2月1日(土)に開催
株式会社New Auction 東京・原宿を拠点とするオークションハウス NEW AUCTIONは、2025年2月1日(土)に第8回目となる公開型オークション「NEW 008」を開催いたします。 TAKAMATSU Jiro, ブラシの影 No.182, 1967, oil on wood, wall hook この度は、マリリン... -
NEW AUCTIONが第8回目アートオークション「NEW 008」を2025年2月1日(土)に開催
株式会社New Auction 東京・原宿を拠点とするオークションハウス NEW AUCTIONは、2025年2月1日(土)に第8回目となる公開型オークション「NEW 008」を開催いたします。 TAKAMATSU Jiro, ブラシの影 No.182, 1967, oil on wood, wall hook この度は、マリリン... -
【京都 蔦屋書店】物語を紡ぐようにうさぎやキノコなどのモチーフを描くアーティスト、仮屋美紀「ぼんやり」を2月1日(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《うさぎたちのユウエンチ》パネルにアクリル/W910×H727mm/2024 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、仮屋美紀の個展「ぼんやり」を、2025年2月1日(土)~2月1... -
現代アートイベント「100人10(ひゃくにんてん)2024/25」 アワード受賞アーティスト決定
株式会社TRiCERA 現代アートのマーケット拡大を目指す株式会社TRiCERA(所在地:東京都港区、代表取締役:井口 泰、以下「当社」)は、2025年1月11日(土)〜15日(水)に開催した現代アートイベント「100人10 2024/25」のアワード受賞アーティストが決... -
現代アートギャラリーYUGEN Gallery(運営会社:株式会社ジーン)はFaN (FUKUOKA ART NEXT)にプロジェクトパートナーとして参画いたしました
株式会社ジーン アートによる彩りあふれたまちづくりをさらに推進していきます。 株式会社ジーン(本社:東京、代表取締役社長:林田洋明、以下当社)が運営する、現代アートギャラリー「YUGEN Gallery」は、福岡市が主催するアートプロジェクト「FaN(FUK... -
明石市立文化博物館 企画展「村上 翔雲展-現代の書道の姿-」開催中!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、1月4日(土)より企画展「村上 翔雲展-現代の書道の姿-」を開催します。 村上翔雲書「序『原爆詩集』より(峠三... -
【西武渋谷店】新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展コラボレーション企画第二弾開催
株式会社そごう・西武 ■1月18日(土)から後半展示スタート 西武渋谷店では2025年3月2日(日)までの期間、A館2階=イベントスペースで「新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展(主催:entaku)」を開催いたしております。累計来場者... -
【4月12日(土)まで】大阪・関西万博と同時開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月17日(金)より前売チケット販売開始
株式会社アートローグ Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:鈴木大輔)は、2025年1月17日(金)より、Study:大阪関西国際芸術祭 2025(https://osaka-kansai.art/)の前売チケットを販売い... -
六本木ヒルズ「THE SUN & THE MOON (Cafe)」『ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト』とのコラボカフェ「特別展 古代エジプトカフェ」をオープン!
ソルト・コンソーシアム株式会社 この度ソルト・コンソーシアム株式会社は、六本木ヒルズ森タワー52階にある「THE SUN & THE MOON」のカフェにて、同フロア森アーツセンターギャラリーで開催される『ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト』(主... -
【銀座・和光】「50th Anniversary 山本容子展 愛めぐりの詩(うた)」を2月13日(木)より開催
株式会社 和光 銀座・和光では、2月13日(木)~24日(月)の期間、セイコーハウスホールにて、銅版画家・山本容子氏による個展「50th Anniversary 山本容子展 愛めぐりの詩(うた)」を開催します。 銅版画家・山本容子氏の和光では4回目となる個展を開催... -
SHIBUYA SKYにて、ヘラルボニーによるアート企画展「PARADISCAPE」本日より開催
ヘラルボニー 展示作家・田﨑飛鳥とつくる創作アートワークショップやアート鑑賞プログラムも開催 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、「渋谷スクランブルスクエア」の14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY」にて、企画展『... -
全国をまわって帰ってきた!10年たっても!み~んなトモダチ、み~んなアイドル!!プリパラ10周年記念『帰ってきた 大プリパラ展』2025年1月17日〜開催!見どころやグッズ情報をお知らせ!
株式会社fave 大好評だった展示物や、オーディオガイドはそのままに、アイドル名鑑やフォトスポットがパワーアップ!全国から集まった2万枚を超えるトモチケも! 2025年1月17日(金)~ 2月11日(火・祝)の期間、西武渋谷店モヴィーダ館6階・7階特設イベント... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】能登半島地震で破壊された九谷焼の美を写真に刻む、写真家・蓮井幹生の個展開催。
株式会社ジーン 110年以上続く九谷焼の名窯「錦山窯」とのコラボレーション。巡回展が福岡で開催決定 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では2025年3月8日(土)より、写真家・蓮井幹生の個展を開催致します。 本展... -
【CURATION⇄FAIR Tokyo】桃山時代の絵唐津、バルケンホール、三宅砂織、髙木大地など展覧会の出展作品が決定。それぞれの展覧会の鑑賞のヒントもご紹介!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 サテライト会場の展覧会詳細や、古墳時代の埴輪、ライアン・ガンダー、猪熊弦一郎など注目のアートフェア出品予定作品も一部発表 2025年2月1日(土)から2月24日(月・祝)、「CURATION⇄FAIR Tokyo」を開催いたしま... -
姫路市立美術館「隈研吾の『コツゴツ』哲学」展が開催中!
姫路市 展覧会名:隈研吾の「コツゴツ」哲学 過去から未来へ生き残るデザインー髙田賢三へのオマージュ 「姫路は日本建築の聖地である」と言う隈研吾は、2021年より当地の姫路城、書寫山圓教寺そして姫路市立美術館の三大建築美に向き合い、その本質を独... -
【京都 蔦屋書店】人のアクティビティを表現した独自のキャラクターを制作するアーティスト、堀川由梨佳の作品展「Multifaceted≒○○」を2月5日(水)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Bookerman-sola》2025/H215×W185×D265㎜/Resin,acrylic paint 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、堀川由梨佳の作品展「Multifaceted≒○○」を、2025年2月5日... -
2025年1月25日(土)~4月6日(日)開催「サイボーグ009展」【石ノ森萬画館/宮城県石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 誕生60周年を迎えた石ノ森章太郎の代表作『サイボーグ009』。本展覧会では、9人のサイボーグ戦士たち一人ひとりに焦点をあて、様々なエピソードをパネルや貴重な原画と共に紹介いたします!! サイボーグ009展(2025.... -
葛飾北斎の名画をカラダで感じる“超没入体験”『HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO』北斎の魅力を様々な角度で表現した7つのゾーンを公開!
HOKUSAI : ANOTHER STORY 製作委員会 新感覚イマーシブ・エンタテインメントが2025年2月1日(土)~6月1日(日)に渋谷で登場! HOKUSAI : ANOTHER STORY 製作委員会は、東急プラザ渋谷にて2025年2月1日(土)~ 6月1日(日)に開催する葛飾北斎をテーマ... -
KEITAMARUYAMA30周年 クチュールブライス展示イベントを1月22日(水)より開催
KEITA MARUYAMA ーコレクションの世界観を忠実に再現し、オークション形式で販売ー この度、KEITAMARUYAMAは、2025年1月22日(水)より2月8日(土)まで、旗艦店「MAISON de MARUYAMA 丸山邸」(表参道)にて、丸山百景 KEITAMARUYAMA 30TH ANNIVERSARYの... -
tHE GALLERY HARAJUKUにて、1月18日(土)より、斑鳩による個展「Faust」を開催。
tHE GALLERY HARAJUKU tHE GALLERY HARAJUKUにて、1月18日(土)より、 斑鳩による個展「Faust」を開催。 【 斑鳩 solo exhibition " Faust " 】 2025年1月18日(土)より米原康正がキュレーションをするギャラリー tHE GALLERY HARAJUKUにて、斑鳩による... -
【1/11開幕】第37回東広島市美術展 力作揃いの応募作品の中から入選・入賞の作品展示!
株式会社イズミテクノ 2025年1月11日(土)~1月26日(日)力作揃いの応募作品の中から入選・入賞の作品 428点を展示 “文化の薫り高い学園都市”東広島の創造に寄与することをめざして出発しました東広島市美術展も、今回で37回目を迎えることとなりました... -
【期間限定】大阪・関西万博と同時開催!「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」、1月11日(土)より開幕パス特別販売開始
株式会社アートローグ Study:大阪関西国際芸術祭 実行委員会(株式会社アートローグ内 本社:大阪府大阪市、代表取締役CEO:鈴木大輔)は、2025年1月11日(土)より、Study:大阪関西国際芸術祭 2025(https://osaka-kansai.art/)の開幕パスを特別販売い... -
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」明日1月11日、いよいよ開幕 -アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様”の没入型絵巻体験-
蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影 実行委員会 ■2025年1月11日(土)~3月30日(日)京都市京セラ美術館にて開催 ■会場内特設ショップにて、京都メーカーとのコラボ商品など本展限定のグッズも販売開始 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の... -
10周年記念 ヲタクに恋は難しい展チケット販売開始!
株式会社松屋 10周年記念 ヲタクに恋は難しい展が2025年3月11日(火)~3月24日(月) 松屋銀座8階イベントスクエアにて開催!チケットの販売は本日2025年1月10日(金)17:00から開始! ふじた先生による描きおろしのキービジュアル ©ふじた/一迅社 ... -
10周年記念 ヲタクに恋は難しい展チケット販売開始!
株式会社松屋 10周年記念 ヲタクに恋は難しい展が2025年3月11日(火)~3月24日(月) 松屋銀座8階イベントスクエアにて開催!チケットの販売は本日2025年1月10日(金)17:00から開始! ふじた先生による描きおろしのキービジュアル ©ふじた/一迅社 ... -
「怪獣8号展」2025年3月8日(土)〜4月6日(日)名古屋PARCOで開催!名古屋会場チケットの販売は1月18日(土)から
株式会社パルコ 怪獣の発生率が世界屈指の日本を舞台に、身体が怪獣化した32歳の主人公・日比野カフカが、宿命を背負いながらかつて目指していた防衛隊員として奮闘するバトル漫画『怪獣8号』。その展覧会が、東京・大阪に続いて、名古屋にて開催いたしま... -
【京都 蔦屋書店】買えるアートコレクター展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を1月24日(金)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、関西在住の3名のアートコレクターによるコレクション展「Collectors’Collective vol.8 Kyoto」を、2025年1月24日(金)~2月...