建築– tag –
-
『至高の近代建築―明治・大正・昭和 人と建物の物語―』、2月15 日に新潮新書から発売!
株式会社新潮社 模倣から創造へ――建築編集歴60年のプロが厳選、〈前期〉近代建築のドラマ32篇 明治維新から昭和戦前までの約80年――日本の近代建築は何を目指し、どのように建てられ、そして現代に受け継がれてきたのか。関わった人々のドラマを多数の写真... -
「建築とサインデザイン~横須賀美術館の実例から考える~」を開催します
横須賀市 ~第一線で活躍するデザイナーをお迎えするトークショーを開催~ このたび、「建築とサインデザイン」と題して、グラフィックデザイナーの廣村正彰氏と色部義昭氏をゲストにお招きし、齋藤精一氏によるファシリテーションでトークショーを開催い... -
【ランディックス】実需/投資の二面性をもつ別荘ブランド「THE THIRD PLACE」を販売開始
株式会社ランディックス シリーズ第1号は富士山viewを堪能する3棟ヴィラ群 株式会社ランディックスは、オーナー様が自己利用しつつ、未利用時にバケーションレンタルとして収益獲得が可能な不動産を開発いたしました。 住む場所、働く場所に次ぐ第三の... -
【ランディックス】集合住宅の建築デザインで知的財産権(意匠権)を取得
株式会社ランディックス 自社で独自に開発した投資用レジデンスの建築デザインについて、知的財産権(意匠権)を取得しました 株式会社ランディックスは、自社で独自に開発した投資用レジデンスの建築デザインについて、知的財産権(意匠権)を取得しま... -
【ランディックス】競泳自由形の日本&アジア記録保持者塩浦慎理とのスポンサー契約を締結
株式会社ランディックス 若手人材のチャレンジに共感し、日本社会への貢献やの若手人材強化に貢献していきます。 株式会社ランディックスは、競泳の塩浦慎理選手とスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。 ランディックス、競泳自由形の日本&... -
【ランディックス】25/3期3Q決算発表、業績予想の上方修正および増配
株式会社ランディックス 販売予定在庫の見込み利益水準が向上し見通しを改善、株主還元を強化 株式会社ランディックスは、2025年2月12日(水)に2025年3月期第3四半期の決算発表と共に、業績予想の上方修正、および増配を発表致しましたのでお知らせ致し... -
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」2階観覧無料エリアの展示詳細が決定!
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」広報事務局 建築家ミースの未完プロジェクト「ロー・ハウス」の世界初となる原寸大展示のほか、住まいの実空間を堪能するVR体験や、名作家具を体感できるコーナーも。 2025年3月19日(水)から6月30日... -
【株式会社FANFARE】福岡県SDGs登録事業者になりました
株式会社FANFARE 「デザイン = 問題解決」 を思想として事業を推進し、社会課題解決への貢献を追求します 株式会社FANFARE(所在地:福岡県福岡市博多区、代表取締役:梶原 清悟、以下、当社)は、このたび福岡県SDGs登録事業者として登録されました。本登... -
株式会社WAKUWAKUが「全国空き家対策コンソーシアム」に参画
WAKUWAKU Inc. 「中古住宅・リノベーション」の流通プラットフォーム「リノベ不動産」を運営する不動産テック企業の株式会社WAKUWAKU (本社:東京都目黒区 代表取締役:鎌田友和)は、日本の社会課題である空き家の増加抑制に取り組む「全国空き家対策コ... -
スモールラグジュアリーホテル「SOWAKA」、『フォーブス・トラベルガイド2025』にて初の4つ星を獲得
株式会社HERM 株式会社HERMが運営するスモールラグジュアリーホテル「SOWAKA」は、世界の一流ホテルを格付けするトラベルガイド『フォーブス・トラベルガイド2025』の「ホテル部門」で、初の4つ星を獲得しました。 スモールラグジュアリーホテル「SOWAKA」... -
「あしたの畑」 、間人の4つのアートサイトを3月1日から期間限定公開 ― 建築家 アンナ・へリンガー、陶芸作家 マーティン・ローチとの共同プロジェクトのプロセスを初展示―
NPO法人TOMORROW NPO法人TOMORROW(理事長 徳田佳世/副理事長 徳山豊、西沢立衛/理事 中田英寿)が主催する「あしたの畑」は、3月1日(土)~3月16日(日)に京都府京丹後市間人(たいざ)地区の4つのアートサイトを期間限定で公開します。 「あしたの畑... -
戸田建設がビジネスチャット「direct」導入決定、協力会社を含めた国内現場のコミュニケーション強化へ
株式会社L is B 株式会社L is B(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下「L is B」)は、戸田建設株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大谷 清介、以下「戸田建設」)のDX推進における取り組みの一環として、ビジネスチ... -
米国の老舗高級百貨店「バーグドルフ・グッドマン」のギャラリーに、箔一の金沢箔壁材を施工。
株式会社箔一 株式会社箔一(本社:金沢市森戸、代表取締役社長 浅野達也)は、2025年2月、米国ニューヨーク市の老舗高級百貨店バーグドルフ・グッドマンにて、金沢箔の壁材を施工しました。 老舗高級百貨店バーグドルフ・グッドマン ニューヨークで最も... -
【千葉県佐倉市】千葉県・市22自治体【建築職】合同キャリア説明会を開催します!(3/14)
佐倉市 公務員の建築職を希望する方々を対象に、千葉県と県内の22自治体が千葉県初となる「合同キャリア説明会」を開催します。 本説明会では、各自治体の職員から直接話を聞けるブースや、自治体職員が業務内容ややりがいなどを語るトークセッシ... -
【令和7年度 全国統一公開模擬試験】日本最大級!全国47都道府県の日建学院で実施
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2025年度(令和7年度)に建築士や宅建士などの資格試験を受験される方向けに「全国統一公開模擬試験」... -
豪邸、拝見! 2025
株式会社ハースト婦人画報社 『モダンリビング』最新号は2月14日発売 株式会社ハースト婦人画報社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ニコラ・フロケ)は、ラグジュアリーな住宅やインテリアに関する様々な実用情報をお届けする『モダンリビング』no.279... -
「グレイは新しいニュートラル」— 洗練された時代のシンボル、グレイ色の進化を住宅デザインに。東京都内展示会でリリース。
ヤマチユナイテッド ヤマチコーポレーション(本社:札幌市、代表取締役 山地 章夫)が運営する、建材ブランド「MYKE」は、ファッション・インテリアで定番化した「グレイ」を、住宅建材で展開。住宅市場の活性化を自助します。 多様に変化する色調の好み... -
里山・田園と調和し、快適に住み続けられる丹波篠山の家に住んでみませんか?
丹波篠山市 四季を通して心地よく快適に過ごせ、周囲の風景にも調和する、地域に適した丹波篠山らしい住宅「丹波篠山の家」。木のぬくもりと安らぎを感じられ、三世代が住み続けることができる、家族の絆を育めるような住まいづくりを丹波篠山市は進めてい... -
建築プラン生成AIサービス【TOUCH&PLAN】の住戸割り当てアルゴリズムが特許を取得~ 地図に触れる。不動産の価値が瞬時に見える。次世代プラットフォーム ~
タスキホールディングス 株式会社タスキホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:柏村 雄)のグループ会社である株式会社ZISEDAI(本社:東京都港区、代表取締役社長:柏村 雄)は、建築プラン生成AIサービス、TASUKI TECH TOUCH&PLAN(以... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク 「まちからアート 仮囲いデザインのアイディアコンテストVol.4」受賞作品の1箇所目の作品展示を開始!
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷二郎、以下「当社」という。... -
建設・不動産×生成AIの急成長スタートアップ株式会社mign、第三者割当増資を実施
株式会社mign AIが広げる未来、建設・不動産のDXを加速させる次世代ソリューションの拡張へ 不動産および建設業界向けに、生成AIを活用した次世代ソリューションを開発する株式会社mign(本社:東京都、代表取締役:對間昌宏、以下「mign」)は、サムライ... -
「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」参画の地域再生・まちづくりを目指すアクティビティプラン第2回「サステナブルな旅アワード」準大賞受賞のお知らせ
バリューマネジメント株式会社 バリューマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表:他力野 淳、以下、当社)は、当社が運営する分散型ホテル「NIPPONIA HOTEL 大洲城下町」(以下、当ホテル)が参画する、地域再生・まちづくりを目的とした「OZU ... -
【CURATION⇄FAIR Tokyo】アートフェア「Art Kudan 2025」2月22日〜24日開催!kudan house 4フロアの各部屋に日本のアートシーンを牽引するギャラリーが集結!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 ロンドンギャラリーや、無人島プロダクションなど、アートフェア参加が貴重なギャラリーも出展。アートをコレクションする楽しみを体験できる3日間。 CURATION⇄FAIR Tokyo 2025 展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場... -
ベトナムでCLTを使用して建築した木造モデルハウスがグリーンビルディング認証「EDGE Advanced」を取得しました
ライフデザイン・カバヤ株式会社 ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)は、ベトナム建設省傘下の建設科学技術所(IBST)と連携し、ベトナム ハノイ市で建築したIBST木造モデルハウスで、国際的なグリーンビルデ... -
ライフデザイン・カバヤが施工・無有建築工房 竹原義二氏が設計監理を手掛けた木のぬくもり溢れる「大元こども園」が「岡山市景観まちづくり賞」を受賞しました
ライフデザイン・カバヤ株式会社 ライフデザイン・カバヤ株式会社(代表取締役社長:窪田健太郎/本社:岡山県岡山市)が施工した『幼保連携型認定こども園 大元こども園』(建築主:社会福祉法人東光会)が、『令和6年度 岡山市景観まちづくり賞』を受賞し、... -
「合同会社ナッティ、公共空間の新たな活用法!スケートパークとエクステリアの融合」
合同会社 Natty ~都市開発・地域活性化に貢献する次世代型外構デザイン~ 設計士が頭を抱える実現したかった曲線を用いた施工を実現。 合同会社 Natty ストリートスポーツと建築技術が交差する最前線へ!合同会社ナッティ(代表:松井佑治)は、スケー... -
唯一無二の価値を持つ高級賃貸レジデンス『THE GRANDUO OKUSAWA UTAKATA』の完成に合わせ、特別内覧会とメディア発表会を開催
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という... -
TRIAD、Tokyo Creative Salon協力の下、建築デザインコンペ「Visional City Design Competition」開始
株式会社TRIAD 不動産売買事業等を展開する株式会社TRIAD(本社:東京都港区 / 代表取締役:倉持 正之 )は、都市の「影」の部分、つまり見過ごされがちな課題や問題を解決すべく建築デザインコンペ「Visional City Design Competition(読み:ビジョナル ... -
TRIAD、Tokyo Creative Salon協力の下、建築デザインコンペ「Visional City Design Competition」開始
株式会社TRIAD 不動産売買事業等を展開する株式会社TRIAD(本社:東京都港区 / 代表取締役:倉持 正之 )は、都市の「影」の部分、つまり見過ごされがちな課題や問題を解決すべく建築デザインコンペ「Visional City Design Competition(読み:ビジョナル ... -
企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」開催のご案内
文化庁 文化庁国立近現代建築資料館では、2025年3月8日より企画展「日本の万国博覧会 1970-2005」を開催いたします。 公式ウェブサイト https://nama.bunka.go.jp 展覧会名 「日本の万国博覧会 1970-2005」 概要 万国博覧会(国際博覧会、エクスポ、... -
【冬限定】北秋田で本格サウナ体験!「KivanaSAUNA」が特別価格で楽しめます【秋田冬アソビ割】
Kivana株式会社 秋田県立北欧の杜公園で2月28日まで「秋田冬遊び割」キャンペーン中。90分1500円でKivanaSAUNAの「ととのい」をおトクに体験できます 2月15日(土)に、秋田県立北欧の杜公園で「秋田SAUNAフェス – Sauna Festival –」を開催する Kivana株... -
NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町の客室棟第56回中部建築賞 入選のお知らせ
バリューマネジメント株式会社 バリューマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表:他力野 淳、以下、当社)は、当社が運営する分散型ホテル 「NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町」(以下、当ホテル)の客室棟NOMATSU棟が、第56回中部建築賞に入選... -
家づくりコミュニティ『SUMMUT』サービス開始!家づくりのお悩み解決や工務店とのマッチングを実現
平松建築株式会社 平松建築株式会社は、2025年1月26日(日)より家づくりコミュニティ「SUMMUT(スムット)」のサービスを開始いたしました。「SUMMUT」は、工務店と施主をつなぐオンラインコミュニティとして、より良い暮らしと住まいの実現をサポートいた... -
建築・インテリア業界の新たな可能性をひらく「TECTURE AWARD」の一般投票を開始!
tecture株式会社 約870作品からファイナルステージ進出作品を決めるオンライン投票がスタート tecture株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:山根脩平、以下「TECTURE」)は、建築・インテリア業界に特化した空間デザインアワード「TECTURE AWARD」の1st... -
歴史保存の専門建築家が手がける「時と場所」を復元する香りArquiste(アーキスト)が2/21(金)取り扱い開始。建築のアプローチを香りに昇華するブランドから6種の香水が登場
NOSE SHOP株式会社 地球上のさまざまな時間と場所を復元し、身につける人を魅惑的な歴史の世界へと誘う香りがコンセプト。NOSE SHOP新宿、オンラインストアにて2/7(金)先行発売 Arquiste(アーキスト) “香水砂漠”と呼ばれる日本の香水市場に一石を投じ... -
MESON、Apple Vision Pro向け3Dモデルビューワー『FlexiViewer』のトライアル版をリリース
株式会社MESON 船舶、建設物、アクアリウム(AI機能搭載)の3種類のコンテンツを、俯瞰と没入の視点で確認&体験可能 空間コンピューティング技術を活用した体験デザインとプロダクト開発を行う株式会社MESON(東京都渋谷区、代表取締役社長:小林佑樹、読... -
【建築】2023年に始まったBIM利用技術者試験の実態について主催者に聞いてみた!2/14(金)「BIM利用技術者試験がスタートして1年半経過したけど、実際にはどうなの?」のアーカイブ映像を無料配信!
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2月14日(金)、BIMに携わる方を対象に、昨年12月に開催したオンラインセミナー「BIMの新たな試験制度〈BIM利用技術者試験〉スタートして1年半経過したけど、実際にはどうなの?... -
繊細なラメが織りなすクリスタルな輝きでラグジュアリーな空間を演出する「スパークルペイント POLISTOF(ポリストフ)」新登場!
株式会社カラーワークス 設計やデザイナーに人気の特殊塗装シリーズから、ローラーだけで誰でも簡単に施工ができる水性塗料が発売されました。 イメージ画像 株式会社カラーワークス(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長:森 一朗)は、環境に配慮した... -
京仏具・金属工芸ブランド「逸鳳」が世界最高峰のインテリア見本市「メゾン・エ・オブジェ」に初出展
株式会社 関崎 ~ 2月17日より当社ショールーム・京都五条「GALLERY逸室」にて展示作品を公開 ~ 1930年創業、京仏具・金属工芸の株式会社関崎(本社:京都市下京区、代表取締役:関崎弘和)は、2025年1月16日~20日にフランス・パリで開催された世界最... -
話題沸騰!最先端おしゃれ作業着”マツコの知らない世界”で着用
株式会社アルトコーポレーション これまで両立することのなかった「おしゃれ」「丈夫さ」をどちらも兼ね備えたALPHA FORCE TECH PRODUCT。作業後そのまま帰宅できるほどスタイリッシュな作業着が、テレビ番組にて着用. 番組に出演したアンバサダーの可児貢... -
【Revit初心者向け】窓ファミリの水切り・2D表示・タイプわけとタイプカタログの作成方法を解説!2/13(木)「建具ファミリをイチから作成する方法」開催(無料)
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2月13日(木)、Revitの使用経験が浅いBIMオペレーターや設計者の方を対象に、無料のオンラインセミナー「【Revitの方程式・ビギナー脱却編】ビギナーこそ知っておくべきファミ... -
建築家・丹下健三の描いた都市設計から未来を考える 今治市の新たなまちづくり
今治市役所 ~伊東豊雄氏をはじめ有名建築家たちが「世界のタンゲ」を語る「丹下健三顕彰シンポジウム」も開催~ 愛媛県今治市は、「世界のタンゲ」こと建築家・丹下健三氏が幼少期を過ごした“ふるさと”であり、丹下氏の作品が集積する特別なまちです。 ... -
【2/20(木)開催】3ds Max × V-Rayを活用した建築ビジュアライゼーションセミナー(参加無料)
株式会社ボーンデジタル 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は3ds MaxとV-Rayを活用して建築ビジュアライゼーションのスキルをさらに高めたい中級者に向けたオンラインセミナー『3ds Max ... -
「ウッドワン空間デザインアワード2025」募集開始のお知らせ
ウッドワン 戸建・マンション新築部門、店舗・非住宅新築部門、リフォーム・リノベーション部門の3つの部門から施工例作品を選出 株式会社ウッドワン(本社:広島県廿日市市、社長:中本祐昌)は、弊社商品を使用してコーディネートされた施工例作品を設計... -
建築家による空間ビジュアライゼーションサービス「VISIOAL」の提供を開始
株式会社SAMURAI ARCHITECTS 不動産企画者のアイデアを、建築家の空間創造力と画像生成AI技術でかたちに。企画意図を反映したオリジナルの空間ビジュアルを制作。 株式会社SAMURAI ARCHITECTS(東京都目黒区:代表取締役 加藤利基)は、建築家とパートナー... -
建築文化を体験できる「建築倉庫」、2025年3月にリニューアルオープン
寺田倉庫 模型展示と体験型プログラムが充実した新しい建築文化拠点 寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するWHAT MUSEUM(ワットミュージアム)の建築倉庫は、新たに体験型スペースを増設し、2025年3月8日(土)にリニュー... -
常温硬化可能な2液混合型熱硬化性ウレタン樹脂を開発!
第一工業製薬株式会社 ~加熱プロセスの削減でカーボンニュートラルへ貢献~ 第一工業製薬(本社:京都市南区、代表取締役社長:山路直貴)は、加熱プロセスを必要としない2液混合型(※1)硬化ウレタン樹脂を開発しました。本開発品は... -
常温硬化可能な2液混合型熱硬化性ウレタン樹脂を開発!
第一工業製薬株式会社 ~加熱プロセスの削減でカーボンニュートラルへ貢献~ 第一工業製薬(本社:京都市南区、代表取締役社長:山路直貴)は、加熱プロセスを必要としない2液混合型(※1)硬化ウレタン樹脂を開発しました。本開発品は... -
【CURATION⇄FAIR Tokyo】2月4日より赤坂プリンス クラシックハウスで蓮沼執太・五月女哲平による展覧会が開催。2月8日・2月9日、九段会館テラスでは5つのトークプログラムを展開!
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 メイン会場のkudan houseでは展覧会を2月1日(土)〜16日(日)、アートフェアを2月22日(土)~24日(月・祝)まで開催。 「Pocket full of sparks それは小さいのに、とても大きい。」展示風景 2025年2月1日(土... -
低圧用サージ保護デバイス(電源用SPD)で公共建築協会の評価書を取得
フエニックス・コンタクト株式会社 ~公共建築の営繕工事において当社製品使用時の受発注に関わる労力を大幅に軽減~ フエニックス・コンタクト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:吉野 博通)は、2025年2月1日(土)付で、低圧用サージ保護...