建設– tag –
-
ネクストフィールド、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTT Com、建設業界の脱炭素化に向けたGXソリューションの検討を開始
株式会社ネクストフィールド 2024年11月28日 株式会社ネクストフィールド 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社 株式会社ネクストフィールド(本社 東京都渋谷区、代表取締役社長 大堀 裕康、以下 ネクストフィールド)、伊藤忠丸紅鉄... -
リバスタの電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、排出事業者数3,700社、収集運搬業者数1万社、処分場数4,000カ所、累計利用現場数69万現場を突破
リバスタ 株式会社リバスタ(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋巧、以下 当社)は、当社が提供する電子マニフェストサービス「e-reverse.com(イーリバースドットコム)」の導入社数において、排出事業者数3,700社、収集運搬業者数1万社、処分場数4,00... -
情報連携ツール「合成スラブ判定ツール」を共同開発(ニュースリリース)
大和ハウス工業株式会社 デッキ合成スラブ適合判定業務の負担を削減 日鉄建材株式会社(本社:東京都千代田区、社長:美濃部慎次、以下、「日鉄建材」)と大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市北区、社長:芳井敬一、以下、「大和ハウス工業」)は、BIM... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
インターステラテクノロジズ、小型ロケットZEROの量産化を見据えた東北支社の建設開始
インターステラテクノロジズ株式会社 福島県南相馬市に2024年11月着工 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ株式会社(本社:北海道広尾郡⼤樹町、代表取締役 CEO:稲川貴⼤、以下インター... -
総合不動産業のアルマデグループ、第17期経営計画を発表
アルマデグループ 好調の民泊事業拡大や新規事業など計画、シェアドリーダーシップでさらなる飛躍へ 2009年の創業以来、福岡を中心に不動産売買、管理、民泊、建築企画などを手がける総合不動産業アルマデグループ(福岡市博多区御供所町、代表:本田 幸... -
TBM と清水建設、建設現場から排出された廃プラスチックのマテリアルリサイクルを行い、再生材由来のカラーコーンを再製品化
TBM ~アクセラレータープログラムによる協業事例を創出、建設現場発のサーキュラー・エコノミーを推進~ 株式会社 TBM(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:山﨑敦義、以下 TBM)は、清水建設株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上和幸... -
過酷な現場も楽々観測!耐環境性能抜群のアンテナ一体型GNSS受信機「Trimble R780-2」をリリース
株式会社ニコン・トリンブル 斜め観測が可能なIMUチルト補正で作業効率化と高精度観測を両立 測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式会社ニコン・トリンブル(本社:東京都大田区、代表取締役社長兼CEO:丹澤孝)は、GPS、GLONASS、Galileo... -
【JPIセミナー】「世界貿易センタービルディング建替えプロジェクト~浜松町が日本と世界を繋ぐ“一歩目”に~」12月18日(水)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、株式会社世界貿易センタービルディング 取締役 開発企画部長 大志万 延也 氏を招聘し、世界貿易センタービルデ... -
【ワークマンハウス弟子屈】出張工事事業者に特化したビジネス宿泊施設が北海道弟子屈町に2024年12月9日オープン
レッドホーストラスト株式会社 2027 年までに北海道内で 50 店舗の「ワークマンハウス」オープンを目指す ワークマンハウス弟子屈の完成イメージ 北海道を中心に工事事業者支援事業などを展開するレッドホーストラスト株式会社(本社:北海道札幌市中央区... -
【ワークマンハウス弟子屈】出張工事事業者に特化したビジネス宿泊施設が北海道弟子屈町に2024年12月9日オープン
レッドホーストラスト株式会社 2027 年までに北海道内で 50 店舗の「ワークマンハウス」オープンを目指す ワークマンハウス弟子屈の完成イメージ 北海道を中心に工事事業者支援事業などを展開するレッドホーストラスト株式会社(本社:北海道札幌市中央区... -
神奈川県横浜市の戸建て「リストガーデン美しが丘4丁目」がYKK AP エクステリア スタイル大賞2024のシルバースタイル賞を受賞
リスト株式会社 総合不動産企業リスト株式会社(代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)の連結子会社であるリストホームズ株式会社(代表取締役社長:杉本敦史、本社所在地:神奈川県横浜市)は、YKK AP株式会社(代表取締役社長:魚津彰、本... -
【岡山大学】CLTリカレント講座2024「CLT Struct Works」&「鉄⾻床梁を⽤いたCLT パネル⼯法の構造設計マニュアル」〔12/14, 土 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 24日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグリーンイノベーションセンターでは、2022年度より毎年1回、一般社団法人日本C... -
【2024年度2級建築施工 後期一次検定】試験当日(11/24)18:00~「解答速報」YouTube LIVE配信!
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2024年11月24日(日)に実施される2024年度(令和6年度)2級建築施工管理技士 後期一次検定において、... -
【建築業界】2023年に始まった「BIM利用技術者試験」の実態について主催者に聞いてみよう!12/3(火)無料セミナー「BIM利用技術者試験がスタートして1年半経過したけど、実際にはどうなの?」開催
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月3日(火)、BIMに携わる方を対象に、無料のオンラインセミナー「BIMの新たな試験制度〈BIM利用技術者試験〉スタートして1年半経過したけど、実際にはどうなの?主催者に聞い... -
合弁会社「PT DAISAN MINORI INDONESIA」がインドネシアでの特定技能教育事業を開始
株式会社ダイサン 株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田武敏)は海外人財の教育事業を立ち上げ、インドネシアの送り出し機関であるPT.MINORIとの合弁会社PT DAISAN MINORI INDONESIA(以下、DMI社)にて、2024年10月より特定技能における建設人財の採用から... -
優勝作品が実際に建築・販売される超実践型インターンシップ 第11回「3days DESIGN CHAMPIONSHIP 2024」GRAND FINAL チーム「神緑」の「社」が優勝!
株式会社オープンハウスグループ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭)のグループ会社である株式会社オープンハウス・ディベロップメント(本社 東京都千代田区、代表取締役 福岡良介)が毎年実施している、住... -
鉄建建設【建設技術総合センター】鉄道体験会を開催しました
鉄建建設株式会社 千葉県立千葉盲学校中学部の生徒が参加 2024年11月11日、鉄建建設株式会社(本社:東京都千代田区、社長:伊藤 泰司)は建設技術総合センターにおいて、千葉県立千葉盲学校中学部の生徒を対象とした鉄道体験会を開催しました。 写真1)鉄... -
建築・建設業界に特化!フリーランス・副業案件の紹介サービス「ツクノビフリーランス」のご紹介
株式会社NITACO フリーランス・副業の方に、ご希望の条件にマッチした建築・建設業界の現場、CAD、積算、事務といった案件をご紹介します。 株式会社NITACO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新田 顕大)は、建築・建設業界特化のフリーランス・副業案件... -
工場・倉庫の既存顧客へアップセル提案。「サーモバリア スカイ工法 代理店加盟説明会 in 広島」を12月5日(木)に開催します
株式会社ライフテック 工場・倉庫の暑さでお悩みの方が急増しており、遮熱材「サーモバリア」の需要が高まっています。 サーモバリア スカイ工法 代理店加盟説明会 in 広島 遮熱材「サーモバリア」で工場・倉庫の暑さ対策を実現する株式会社ライフテック(... -
【JPIセミナー】大成建設(株)「”建設承認メタバース”開発プロジェクト」12月16日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、大成建設株式会社 建築本部 デジタルプロダクトセンター デジタルマネージャー 池上 晃司 氏を招聘し、「建設... -
【国内最大級こども向け土木イベント】いわた土木LOVEフェスタ2024を開催しました
磐田市役所 磐田市役所の若手技術職員を中心に企画した土木・建設業界のPRイベント「いわた土木LOVEフェスタ2024」が開催されました。 11月9日(土曜)、静岡県磐田市で土木・建設業界のPRイベント「いわた土木LOVEフェスタ2024」が昨年に続き開催されました... -
キャリア体験プラットフォームによる大学生向けワークショップを実施
アジア航測 ‐アジア航測の技術に触れ、「街の未来を考える」若手社員との座談会も同時開催‐ ワークショップの様子 アジア航測株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:畠山 仁、以下「当社」)は2024年9月6日、株式会社ポトスが提供するキャリア体... -
【2024年度2級管工事施工 後期一次検定】無料「WEB採点サービス」試験当日(11/17) 14:00頃より利用開始!
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2024年11月17日(日)に実施される2024年度(令和6年度)2級管工事施工管理技士 後期一次検定において... -
【2024年度2級造園施工 後期一次検定】無料「WEB採点サービス」試験当日(11/17) 14:00頃より利用開始!
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2024年11月17日(日)に実施される2024年度(令和6年度)2級造園施工管理技士 後期一次検定において、... -
【岡山大学】日中の木材利用研究の交流に向けた講演会「中国における木材産業と木造建築の現状」〔12/11,水 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 17日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 日本の木材輸出額は、近年増加傾向にあります。国別では中国への輸出の割合が多くを占めています。しかし、品目別では丸太が中心で、付加価値... -
建設課題の解決に取り組むタカミヤ、吸音タイプ騒音対策シート「エコーバリアH10」が新技術情報提供システムNETIS-VE評価を獲得
株式会社タカミヤ ~工事現場や工場、イベントに最適な「遮音+吸音」の新しい騒音対策~ 足場をはじめとする建設業界のプラットフォーマーとして、業界課題に革新的なソリューションを創造しつづける株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区... -
建設課題の解決に取り組むタカミヤ、吸音タイプ騒音対策シート「エコーバリアH10」が新技術情報提供システムNETIS-VE評価を獲得
株式会社タカミヤ ~工事現場や工場、イベントに最適な「遮音+吸音」の新しい騒音対策~ 足場をはじめとする建設業界のプラットフォーマーとして、業界課題に革新的なソリューションを創造しつづける株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区... -
令和6年度 外国人受入・多文化共生推進セミナー開催
北海道 外国人受入制度に関する理解促進などのため、「外国人材確保における現状と課題」と題した講演、「外国人材が働きやすく、暮らしやすい地域づくりを目指して」をテーマとするパネルディスカッションを行います。 1 開催日時 令和6年11... -
「BtoBプラットフォーム TRADE」、建設業向け「請求書機能」を提供開始
株式会社インフォマート 見積から請求まで一気通貫で完結し、業務負担を軽減 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、当社が提供する企業間の一連の取り引きをデジ... -
タワークレーン遠隔操作システムに『JIZAIPAD』を導入。ジザイエ独自の映像圧縮技術により、リアルタイム性が向上し、映像も鮮明に
株式会社ジザイエ 〜リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム『JIZAIPAD』で建設機械の生産性と安全性の向上を実現。2024年問題に挑む〜 株式会社ジザイエ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:中川 純希、以下「ジザイエ」)はリアルタイム遠隔就労... -
ワールドコーポレーション公式 TikTok アカウントを開設
株式会社ナレルグループ 建設業向けの技術者派遣を行う株式会社ワールドコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 良、以下当社)は、2024 年 11 月から公式 TikTok アカウントを開設したことをお知らせいたします。 当社は採用ツールと... -
【2024年度 2級建築施工 後期一次検定】試験当日 朝6:30 より「早超直前ライブ」!11月24日(日) YouTube LIVE 配信
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2024年11月24日(日)に実施される2024年度(令和6年度)2級建築施工管理技士 後期一次検定の直前対策... -
建築設計者向けBIM統合WEBサービス「DDDDbox」無償提供開始
AMDlab クラウドでのデータ活用により、建築設計業務に課題を抱える企業のDXを推進。 株式会社AMDlab(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:藤井章弘、以下AMDlab)は、建築設計業務のDXを支援するBIM統合設計管理システム「DDDDbox(フォーディーボックス)... -
CONOC、「Panasonic Accelerator by Electric Works Company」に採択
株式会社CONOC 〜電気工事会社の持続可能な経営を支援し、業界全体の成長を加速〜 建設業界のDXを推進する株式会社CONOC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山口一、以下:CONOC)は、パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(以下 :パナソニック... -
【JPIセミナー】「スポーツコンプレックス実現に向けた制度改革・予算措置等の具体施策について」12月9日(月)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、自民党スポーツ立国調査会 スポーツコンプレックス推進プロジェクトチーム 座長 衆議院議員 黄川田 仁志 氏を... -
キャディアン、建設現場を探検できる社会体験アプリ「ごっこランド」内にて提供開始!”足場”をテーマにした新作ゲームが11月12日に登場
株式会社タカミヤ ~未来を担う子どもたちに、建設業界における足場の重要性や役割を伝える~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーとして、建設業界を支えるソリ ューションを提供するタカミヤ(本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長... -
現場ノウハウを簡単・安全に共有する「ナレッジ動画」、多言語対応機能「外国語オプション」を新たにリリース
株式会社L is B ~ 11月30日まで無償提供キャンペーン申し込み受付 ~ 株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下L is B)は、現場のナレッジやノウハウを動画で共有できる企業向けサービス「ナレッジ動画... -
システムファイブ、第1回 空間情報DXカンファレンスに出展
株式会社システムファイブ 株式会社システムファイブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 行洋)は、2024年11月13日(水)・22日(金)に開催される「第1回 空間情報DXカンファレンス」にブースを出展いたします。 空間情報DXカンファレンスについて ... -
【宅建 令和6年度】すべて無料! 国内最大の資格学習サービス「1st Studyz」にて問題と解説の公開を開始しました!<利用者累計80万人突破>
株式会社 学研ホールディングス 【17サービス7.7万問】が【すべて無料!】スキマ時間に学べる国内最大の資格学習プラットフォーム「1st Studyz」にて、「宅地建物取引士資格試験(宅建)」令和6年度試験の問題と解説の公開を開始! 株式会社 学研ホールデ... -
BRANU、俳優業と建設業を両立する斉藤祥太・慶太兄弟のCAREECON INTERVIEWを公開
ブラニュー 斉藤 祥太氏(左)/斉藤 慶太氏(右) 「建設業界をテクノロジーでアップデートする。」をビジョンとして掲げるBRANU株式会社(本社:東京都港区 / 代表取締役社長:名富 達哉 / 以下ブラニュー)は、建設業界で働くことの魅力を伝え、業界のブ... -
【岡山大学】岡山大学学術セミナー「The 3rd Global Seminar on Sustainable & Earthquake Resilient Structure」〔11/19,火〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 11月 10日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年11月19日(火)14:00~16:30に、今年で3回目となるグローバル・セミナー... -
世界初ハイブリッドラフター 受注開始!充電切れの心配なく走行でき、建設現場ではCO2排出ゼロを実現
株式会社加藤製作所 ※「ラフター」とは、運転席とクレーン操縦席が一体の建設用クレーン車であるラフテレーンクレーンの愛称であり、当社の登録商標です。 株式会社 加藤製作所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤公康)は、2024年11月8日(... -
総合資格、「建設技術展2024関東」に出展!採用支援サービスの紹介や、一級建築士試験合格の俳優・田中道子さんトークショーなど 11月13日、14日 池袋サンシャインシティ展示ホールにて開催
株式会社総合資格 建設・不動産関連の資格取得スクール「総合資格学院」を運営する、株式会社総合資格(本社:東京都新宿区、代表取締役:岸 和子)は11月13日(水)、14日(木)に東京・池袋サンシャインシティ展示ホールで開催される「建設技術展2024 関東」... -
登壇者決定!建設DXの先駆者から環境テック起業家まで大手6社×先輩起業家が語る業界変革の最前線。東京都協定事業「STUDIO 10X」キックオフイベント、11月20日開催
01Booster 建設・不動産・まちづくり・環境・物流大手6社が「企業に眠る機会」を一斉解放するスタートアップ創出プログラム。日時:11月20日(水)17時、会場:東京都・TIB&オンライン 企業のオープンイノベーションや新規事業開発を支援する株式会社ゼロ... -
「JTS Tech Conference 2024『災害に強くしなやかな社会を実現しよう~みんなで考える防災・レジリエンス~』」無料オンラインイベント開催
JIPテクノサイエンス株式会社 各分野の専門家による講演を交えながら、参加者と共に考えるカンファレンスイベント。【土木学会認定CPDプログラム(3.2単位)】 【お申し込みサイト】https://www.jts-tech-conference.jp/ 「JTS Tech Conference 2024」は、... -
クラウド型メタバース協議システム「CFKメタバース」の実運用を開始
株式会社Malme BIM/CIMモデルをもとに構築したメタバース空間に関係者が入り、関係者間でコミュニケーションをとることができるクラウド型のシステムの実運用開始のご報告。 「CFKメタバースのイメージ」 1.CFKメタバースの概要 株式会社Malme(本社:... -
【ROXX】オープンアップグループと連携し、建設・機電・半導体・IT領域における専門人材のさらなる創出へ
株式会社ROXX 採用人数の増加と早期退職率の削減による採用力向上をめざし、共同での取り組みを開始 株式会社ROXX(本社:東京都新宿区、代表取締役:中嶋汰朗、東証グロース:241A、以下 ROXX)は、株式会社オープンアップグループ(以下、オープンアップ...