教育– tag –
-
【岡山大学】「岡山大学統合報告書2023 Pay it Forward」を発行しました
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 26日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)では、2019年度から「統合報告書」を発行しています。「統合報告書」とは、財務情... -
《イベントレポート》子ども達が成長できる映画祭「第30回キネコ国際映画祭」 テンセグリティを応用した科学マジックを出展!【リソー教育グループ協賛】
株式会社リソー教育 二子玉川ライズや玉川高島屋S・C、二子玉川公園などを中心とした二子玉川の街一帯が映画館に! 株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)は、昨年に続き「第30回 キネコ国際映画祭」に協賛しました。リソー教育... -
運動能力に加えて、本人が「楽しんでいるか」という定性要素を加味した新たなスポーツテスト『“好き”がみつかるスポーツテスト』の特設Webサイト 12月26日公開
全国共済農業協同組合連合会 学校の体力測定の結果を入力し、 「“好き”になるかもしれないスポーツ」をWeb上で診断します。 JA共済連(全国共済農業協同組合連合会・代表理事理事長 柳井 二三夫)では、次世代を担う子どもたちが運動に興味を持つき... -
eラーニングサービス『エンカレッジオンライン』2023年人気講座ランキング!
エン・ジャパン 出社回帰に伴い、管理職・一般社員ともにランキングが変化/管理職は“部下との関係性”、一般社員は“論理性”をテーマに受講する傾向 エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するeラーニングサービス... -
【リスキリングイベント】エンジニア向けキャリア座談会『IT CAREER TALK!! supported by IIJ』を株式会社インターネットイニシアティブの協賛にて実施
キッカケクリエイション 総勢102名のエンジニアが参加し「エンジニアのキャリア形成」について学ぶリスキリングイベントを渋谷スクランブルスクエアにて開催 株式会社キッカケクリエイション(所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビ... -
江﨑俊夫さんが四街道市長を表敬訪問しました
四街道市役所 -令和5年度全国社会教育委員連合表彰を受賞- 令和5年11月9日に宮崎県で行われた第65回全国社会教育研究大会において、社会教育の振興発展に尽力した功績をたたえられ、令和5年度全国社会教育委員連合表彰を受賞された江﨑俊夫さん... -
JR東日本スタートアップとgrow&partnersが資本業務提携
JR東日本スタートアップ株式会社 ~「社会のすべてを、⼦どもたちの園庭に」親子の幸せを創出する体験型保育を推進します~ JR東日本の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「J... -
第50回川崎みなと祭り 川崎市立西丸子小学校5年生と【川崎港見学ツアー】を開催しました
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年12月18日(月) 【東扇島:川崎港周辺(川崎市川崎区東扇島38-1)】 川崎みなと祭り実行委員会は、川崎の海や港について知る機会の少ない子どもたちに、川崎港の魅力を知ってもらうとともに、海や港が生活に果たす役... -
株式会社ゆずプラスが麗澤大学でメタバース体験会を実施
株式会社ゆずプラス 学生・教職員を対象にしたメタバース体験会を実施。教育活動へのメタバース導入を目指す。 2023年11月29日(水)、30日(木)の2日間、株式会社ゆずプラスは麗澤大学でメタバース体験会を実施しました。11月29日(水)は学生向けセッション... -
台湾在住の学生を対象とした漫画・イラストコンテスト「第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽」【結果発表及び表彰式・作品展示会のご案内】
Culture Weaver合同会社 台湾全土より95校1,004名の学生が参加、1,229作品の中から最優秀賞・スポンサー賞が決定。2024年3月9日より國家漫畫博物館(台中市)にて受賞作品の展示会開催。 第4屆台日學生原創插畫漫畫大賽 最優秀賞作品 Culture Weaver合同... -
心が動くおはなしでこどもの情緒を育む
株式会社 高橋書店 『いっしょに楽しむ おはなしのえほん 心をゆさぶる20話』 12/4発売 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:高橋秀雄)は、2023年12月4日(月)に、『いっしょに楽しむ おはなしのえほん 心をゆさぶる20話』(大野寿子... -
ごみの分別の大切さを“うんこ”から学ぶ!?累計1000万部を突破したうんこドリルシリーズと、化学の力で社会を変えるレゾナックがコラボして制作した冊子「うんこドリル プラスチックの再生」。
文響社 化学の力でプラスチックを水素と二酸化炭素など、別のものに生まれ変わらせる「ケミカルリサイクル」。ごみを分別することの大切さを、子どもたちに楽しく学んで欲しいという想いから制作しました。 株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締... -
eラーニングシステム「learningBOX」総契約アカウント数50万超、有料利用企業は1,200社を突破
learningBOX株式会社 ChatGPT連携の新機能「AIアシスト」が好評、来春には10カ国以上の多言語対応も eラーニングシステムの開発・運営を行うlearningBOX(ラーニングボックス)株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎)は、2023年11月末... -
~東京ガーデンテラス紀尾井町のお庭で好きなランドセルを背負って「おさんぽ」しよう!~池田屋の体験型ランドセル試着イベント『ランさんぽ』 東京ガーデンテラス紀尾井町にて1月7日(日)8日(月祝)に開催!
株式会社池田屋 ~東京ガーデンテラス紀尾井町のお庭で好きなランドセルを背負って「おさんぽ」しよう!~ 株式会社池田屋(本社:静岡市葵区・代表取締役社長:長岡和久 以下「池田屋」)は、2024年1月7日(日)、8日(月祝)東京ガーデンテラス紀尾井町... -
富山県立山町の廃校を利活用、親子で学べる体験宿泊型の小学校が2024年春に開校します
コクヨ株式会社 コクヨ初の廃校利活用プロデュース コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下、コクヨ)は、2021年より前田薬品工業株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役:前田大介、以下、前田薬品工業)が推進する「立山町日中上野小学... -
ガイアックス、起業支援サービスを刷新 教育&インキュベーション領域で産学官連携を強化
ガイアックス 〜2023年の実績と新webサイトも公開〜 スタートアップスタジオ(※)を運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、起業支援サービスを刷新し、教育&インキ... -
ライフハック動画が総再生回数100万回を突破😊NannyME公式TikTok〈けいこ先生〉がゲスト出演者を募集!
株式会社七色 オンライン体験アプリ【NannyME】を運営する株式会社七色は、公式TikTokで特別ゲスト出演者を公募することを発表!TikTokチャンネル〈けいこ先生〉総再生回数100万回超えの人気コンテンツ 「NannyME(ナニーミー)」について NannyMEは、多... -
【意見募集】横浜市立図書館が目指す姿を示す横浜市図書館ビジョン(素案)について、市民の皆様のご意見をお聞かせください。(~令和6年1月21日(日)まで)
横浜市 横浜市では、10~20年後を見据え、中長期的な社会の変化を展望し、これからの図書館の「目指す姿」や「取組の方向性」を示すものとして、横浜市図書館ビジョン(素案)を策定しました。この素案について幅広く市民の皆様の声を伺い、それらを生かし... -
「承認のチカラ」~子育てママ・パパに送る、オンライン子育て講座~
NPO法人コクレオの森 テーマは「親自身の自己肯定感」。 子どもの自己肯定感を育む土台となるのが、親自身の自己肯定感です。月一度、3回の講座で、おとな自身の自己肯定感を育むためのワークをしていきます。 子育てで大切なこと、それは「自己肯定感」を... -
【何がすごいのか。どうしてすごいのか】超名門校「筑駒」の謎を解く!『筑駒の研究』(河出新書)を12月27日に発売。
河出書房新社 当代屈指の教育ジャーナリストが、初めて「神童たちの楽園」の正体に迫る。 株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小野寺優)は、小林哲夫著『(河出新書)筑駒の研究』を2023年12月27日に発売します。 ・中学入試でもっと... -
約7割の親が性教育の課題に直面。避妊やピルの知識を「インターネットから得た」が半数の結果に。|メデリ調査リリース
mederi株式会社 自分が学校で受けた性教育が「役に立った」と回答した親は約2割。家庭と学校の性教育に課題が残る。 オンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル)」を展開するmederi株式会社(東京都目黒区、代表取締役:坂梨 亜里咲、以下当社... -
NIJINアカデミー校長の星野達郎がAGORA主催ビジネスコンテストにて優勝
株式会社NIJIN 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野 達郎)代表であり、NIJINアカデミー校長の星野達郎が、シェアオフィス等を運営する株式会社AGORA主催のビジネスコンテスト『LEVEL UP STAGE 2023』に出... -
ペットの健康寿命に対応した新講座が登場 「IAALPドッグマッサージセラピスト」
ヒューマン 2023年12月25日より通信講座で提供開始 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:川上 輝之、以下「当社」)の社会人対象ヒューマンアカデミー通信講座において、新講座「IAALPドッグマッサージセラ... -
<奨学生決定>2023年度「芦屋学び応援基金」の奨学生決定
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2023年12月22日、公益財団法人日本フィランソロピック財団は、2023年度「芦屋学び応援基金」奨学生5名の採用を決定しました。 2023年度「芦屋学び応援基金」奨学生一覧 採用された奨学生は、兵庫県芦屋市の指定中... -
笑顔でツボ押し!『ひとりツボかるた』500円割引&大喜利特別企画で健康ゲット
株式会社Medic Art 大喜利で笑いのツボを刺激!『ひとりツボかるた』500円割引&特別キャンペーンで健康ライフ 株式会社Medic Art(メディック アート/本社:東京都港区/代表取締役:横山陽子)は、家族の絆を深めるユニークなカードゲーム『おうちで健... -
「知る」「触れる」「食べる」を通じて海洋問題を学んで考えよう!『下関の海を知る・感じる・食育イベント@しおかぜの里こども園』を開催します!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年1月13日(土)9時30分~12時30分 <社会福祉法人松美会 しおかぜの里 こども園> 海のごちそう地域モデル in 下関(一般社団法人Minatodeフォーラム)は、2024年1月13日(土)に、下関の海で起こっている変化と現状... -
【先生コーチ】冬休みの特別コーチング|2回分の特別価格で3回分のコーチング
株式会社NIJIN 【先生コーチ】冬休みの特別コーチング|2回分の特別価格で3回分のコーチング 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向けコーチングサービス「先生コーチ」は、冬休みの特... -
【障がいをお持ちのお子様をもつ親に調査】子どもを保育園に通わせている保護者の95.5%が「インクルーシブ保育」が保育園選びのきっかけに
株式会社 明日香 〜居心地の良い居場所づくりは、「保育者・専門スタッフ増員」がポイント?児童館など地域社会には、「研修の実施」や「子ども同士の交流の推進」を求める声も〜 子どもと未来、そしてすべての人がConnect(繋がり、結びつき)する保育... -
N/S高で文部科学省のメタバース実証調査を実施
学校法人角川ドワンゴ学園 メタバースの教育実装に向け、N/S高のバーチャル教育プログラムを活用 学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)、S高等学校(同S高)は、当学園で導入しているバーチャル教材を企画・開発する株式会社バーチャルキャスト... -
キャリア教育推進の一環として、中学生、高校生を対象に企業訪問学習プログラムを実施いたしました。
株式会社チヨダ 株式会社チヨダ(東京都杉並区 代表取締役社長 町野 雅俊)は、2023年6月、10月の計5回にわたり、岐阜県、岡山県、愛知県、福岡県、愛媛県の中学生・高校生の皆様を、本社へお招きし「キャリア教育」をテーマとした訪問学習を実施いたし... -
【100万円突破!!!】瀬戸内サニー、瀬戸内発の海外留学事業「行き先は、転機だ!」のクラファンが公開3日で100万円を突破!
瀬戸内サニー株式会社 瀬戸内・中四国の若者が海外留学に挑戦できる世界を実現するべく、海外留学事業「行き先は、転機だ!」のクラウドファンディングを実施中。公開3日で目標額100万円を突破し、多くの応援をいただいております。 香川を拠点とした教育... -
新しい時代の通信制高校がやってくる!現場から飛び出した教員が目指す全く新しい学校の形『マナリンク高等学院』が誕生
NoSchool 株式会社NoSchool(CEO:徃西聡)が大学進学を目指す生徒の学習支援に特化したオンライン通信制高校サポート校『マナリンク高等学院』を開校いたします。 マナリンクは、 2020年の事業開始時からオンライン家庭教師に特化したプラットフォーム... -
メタバースの学校、梶谷健人氏による生成AIやXRなどの特別授業を実施
株式会社 Brave group MEキャンパス生に向けた「最新技術トレンドとクリエイターの生成AI活用のススメ」についての講義とワークショップ 株式会社MetaLab(本社:東京都港区、代表取締役:北祐一、株式会社Brave group100%子会社、以下「MetaLab」)が運... -
【岡山大学】岡山大学総合技術部 研究現場の生の声を聞き技術職員のスキルアップを図るTCカレッジ「医工系コース」での研究室見学を実施
国立大学法人岡山大学 2023(令和5)年 12月 24日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の総合技術部は、2023年11月21日に本学津島キャンパスの4箇所の施設・研究室で、6... -
オリジナル「ABC SONG」アニメーション公開 / SOPHY KIDS
ソフィー芸術出版株式会社 音楽コンテンツで国境を超えたコミュニケーションをご提案。今回は、世界共通の「ABC SONG」をオリジナルアレンジ!文部科学省の英語教材の字形に準拠されたフォントを使用したアニメーション公開。 ソフィー芸術出版株式会社(... -
対話型教育研修プログラムを実施する株式会社WEがディスカッション用トランプ「虚無探究トランプ」を販売開始
株式会社WE ディスカッションを通じた「自己探究」を特製トランプで支援 「虚無探究トランプ」の商品画像 「対話型探求パートナー」として、一人ひとりの「やりたい」を起点とした伴走型教育事業・地域活性化事業を中心に取り組んでいる株式会社WE(本社所... -
【みずほフィナンシャルグループ監修】幼児向けお金ワークの決定版が、新札対応&増ページで予約販売開始!
株式会社 学研ホールディングス シリーズ累計発行部数33万部超え「おかねのれんしゅうちょう」が新札対応&パワーアップして再登場。お金の大切さからお金の計算、賢いお金の使い方まで、ぎゅぎゅっとまとめた幼児向け「おかねワーク」の決定版! 株式会... -
【2月25日(日)ハイアットリージェンシー東京】TOMAS主催 中学入試最新分析報告会2024開催【受付スタート】
株式会社リソー教育 2024年度中学入試をいち早く分析!参加無料(要事前申込) 株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:天坊 真彦)は2月25日(日)に中学入試最新分析報告会2024を開催します。最新の入試情報や、合格者の“ここだけの話”... -
海のごみについて学び 山口の美しい海を守ろう!「児童が『海ごみ』と『拾い箱』を学ぶ特別授業」を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年12月19日(火)山口市立小郡南小学校 「一般社団法人 山口・海ごみゼロ維新プロジェクト」は2023年12月19日(火)に、山口市立小郡南小学校で、海のごみについて学ぶ特別授業を開催いたしました。海岸に漂着するごみ... -
全3回の旅で地域の海が自分のアイデンティティになる!「海と旅モニターツアー in 駿河湾」第2回 水族館の“裏”お仕事体験を実施しました。
海と日本プロジェクト広報事務局 開催日/2023年12月17日(日) 場所/静岡県沼津市 一般社団法人 海と食文化フォーラム(本部:北海道函館市、理事長:谷岡真由美)は、首都圏の子どもたちが楽しい体験を通して地域の美しい海に触れ、海を自らのアイデン... -
【全国初!蔵書検索AIを導入】横浜市立図書館で情報システムリニューアル!
横浜市 令和6年1月15日(月)午前7時、蔵書検索サービスを先行オープンします。 横浜市立図書館では、本の検索や予約などができる図書館情報システムを令和6年1月15日(月)からリニューアルします。リニューアルに伴い、令和5年12月25日(月)から... -
【奨学生制度】文理学院は、2024年度奨学生(授業料無料)を募集します
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社文理学院(山梨・都留/代表取締役社長:小倉勤)は、2024年度奨学生を募集します。募集期間は、2024年1月5日(金)~31... -
保育園が作った、現場にやさしい保育管理システム”CURIO(キュリオ)” CURIO Picsをバージョンアップ 現像した写真が手元にとどく様になりました
株式会社Funkit ~CURIO Pics が大型バージョンアップ~ IT事業と福祉事業(保育園13園の運営)を行う株式会社Funkit(ファンキット 本社:東京都豊島区 代表取締役:吉村勇作/)は、保育園向けシステム提供を行うグループ会社、株式会社CURIO(キ... -
日本シリーズ優勝を支えた元中日ドラゴンズ コンディショニングコーチの宮前岳巳氏が、スポーツ・医療分野を目指す学生に向けて特別講義・対談を実施
学校法人 日本教育財団 2024年1月11日(木)名古屋医専にて開催 医療・福祉・スポーツ業界の各分野で活躍する医療人を育成する専門学校名古屋医専(愛知県)は、鍼灸師/コンディショニングコーディネーターの宮前岳巳氏をお招きし、特別講義を開催します。 宮... -
【SEMICON × 42 Tokyo】コラボハッカソンイベント「パーティクル検知クエスト2023」を開催
一般社団法人42Tokyo 微小な異物(パーティクル)を画像認識で判定 企業とエンジニア学生の接点創出により半導体業界のプログラミング人材不足の解消を目指す 一般社団法人42 Tokyo(本社:東京都港区、代表理事:坂之上洋子、以下「42 Tokyo」)は、2023... -
【弁護士×本屋のまさかのコラボ!?】登録者数156万人の弁護士YouTuber・岡野タケシの著書『おとな六法』と、紀伊國屋書店など全国の書店のコラボが決定!12/22から開催!
アトム法律事務所 「紀伊國屋書店×おとな六法」と題し、購入者限定のメッセージ動画や、限定しおりを配布! さらに紀伊國屋書店を含む全国書店で、岡野タケシ弁護士に感想が届くポストを設置します! 弁護士YouTuber『岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所... -
「進研ゼミ小学講座」とテレビ局が新たな教育コンテンツを発信「未来をつくる授業」12/24よりスタート
株式会社ベネッセホールディングス 第1弾は落合陽一氏が登壇。進研ゼミサイト・東日本放送で視聴可能 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長CEO:小林 仁、以下:ベネッセ)が提供する「進研ゼミ小学講座」では、全国の小学... -
ビズリーチ、中高生向けキャリア教育支援ツール「みらいDESIGN Kit」の提供開始
株式会社ビズリーチ 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也 以下、当社)は、当社のSDGs達成に向けたサステナビリティプログラム「みらい投資プロジェクト」として、中高生向けキャリア教育支援ツール「みらいDESIGN Kit」を... -
【学研のサポート校WILL学園名古屋キャンパス】の学園説明会を、12月23日(土)、27日(水)にオンラインにて開催
株式会社 学研ホールディングス 〜 まだお子様の進路が決まっていないご家庭へ送るオンライン学園説明会〜 株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研エル・スタッフィング(本社:東京都豊島区、... -
『親子で作ろう冬休みのデリプレートランチ』オンライン体験アプリ【NannyME】料理研究家野口真紀が参加!
株式会社七色 オンラインアプリ【NannyME】を運営する株式会社七色は、キューピー3分クッキングでおなじみ料理研究家の野口真紀を迎え、冬休みのご飯を親子で楽しく、子どもと簡単に作れるデリプレートをレクチャーします ■オンライン体験アプリ「NannyME...