日本酒– tag –
-
日本全国の酒販店員がお薦めしたい酒蔵を選ぶ「酒屋大賞2024」、2024年11月に開催決定。
camo 本日より酒販店員による予選(WEB投票)を開始。 美味しい日本酒と文化を世界に広めるcamo株式会社(東京都世田谷区、代表取締役 カワナ アキ)及び酒屋大賞実行委員会は、日本全国の酒販店員がお薦めしたい酒蔵を選ぶ「酒屋大賞2024」https://sakeaw... -
【セトウチディスティラリー】瀬戸内の魅力を世界へ。シングルカスクウイスキー『ニューボーン瀬戸内 AGED 2 YEARS』10月1日より数量限定で発売!
株式会社三宅本店 広島地酒「千福」の蔵元が地元 広島県呉市に設立した蒸留所から新製品登場。直営オンラインショップ限定発売。 日本酒「千福」醸造元 株式会社三宅本店(広島県呉市 代表取締役社長 三宅清嗣)は、運営する蒸留所「SETOUCHI DISTILLERY... -
【新富良野プリンスホテル】北海道食材を生かした日本料理と日本酒のマリアージュ 和食調理長 椛澤 文博と日本酒のソムリエが贈る「秋の賞味会」を初開催
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 【開催日】 2024 年 10 月 5 日(土) 新富良野プリンスホテル 椛澤和食調理長 「秋の賞味会」特別会席料理 新富良野プリンスホテル(所在地:北海道富良野市中御料 総支配人:伊賀 裕治)では、地産地消の... -
国内初!⼥性審査員による⽇本酒品評会『第2回美酒コンクール2024福井・北陸大会』、国内外から178名の審査員が福井に集結!
(一社)SAKE女の会 プレイベントは2024年9月7日(土)「美食福井と美酒を体験する旅イベント」/審査会は2024年9月8日(日)@ハピリンホール/表彰式&大試飲会は2024年10月25日(金)@ハピテラス 地酒のある地域の活性を理念とするため、今年は北陸... -
【9/2スタート】 クイズに答えて!加東市産山田錦の日本酒が当たるキャンペーン実施中!
加東市役所 全国に誇る酒米の王様「山田錦」に関するクイズに回答いただいた方の中から抽選で20名様に全国各地の日本酒をプレゼント! 応募は簡単! 加東市産山田錦PRサイト「播州加東市産山田錦と日本酒」内のバナーからクイズに回答してください。 さ... -
VISITはちのへ × 十和田奥入瀬観光機構、初の共同開催!「水でつなぐ八戸-十和田」モニターツアーを実施
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構 (一財)VISITはちのへと(一社)十和田奥入瀬観光機構は、十和田-八戸エリアへの新たな観光ルートを確立することを目的として、初の共同モニターツアーを実施します。 本モニターツアーでは、国内旅行会社等を招請し、... -
\10月1日は「日本酒の日」/奈良の老舗酒造と大丸心斎橋店が初コラボ!お得な前売り券を9月2日より発売開始
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■2024年9月20日(金)→10月6日(日) ■大丸心斎橋店本館 地2階「心斎橋フードホール」他 大丸心斎橋店は、奈良県御所市で創業1719年、「風の森」の酒づくりを担う「油長酒造」と日本酒の新たな魅力に触れていただくイベント「... -
阿武の鶴酒造六代目 三好隆太郎×Jazzヴォーカリスト 矢崎恵理×国分寺 隠れ居酒屋「烏兎」女将 比嘉みなみ。トリプルコラボで日本酒Jazzライブイベント「U to Sound Scape!」を開催!
阿武の鶴酒造合資会社 2024年9月22日(日)"秋分の日"13時開始。秋を彩る日本酒とJazzの饗宴2時間半 夏の喧騒を終え、秋の静かな午後に心を委ねるひとときをお届けします。2024年9月22日、秋分の日に、国分寺の名店「烏兎」にて、Jazzヴォーカリストの矢崎... -
『唐津酒蔵サミット2024』開催決定!お得な前売り券発売開始
一般社団法人唐津観光協会 佐賀を代表する13蔵が唐津に集結! 今年で3回目を迎える佐賀県屈指の日本酒イベント「唐津酒蔵サミット」が、2024年9月22日(日) に開催されます。やきものの町としても知られる唐津を舞台に、佐賀を代表する13の蔵元... -
KOFUKU酒販が提供する極上の一杯
宏福商事合同会社(KOFUKU TRADING L.L.C.) 酒類の輸出入で培った経験を活かし、宏福商事合同会社は新たにKOFUKU酒販を通じて国内での酒類販売を開始。厳選されたウイスキーや日本酒、ワインを取り揃え、特別な時間を演出する極上の一杯をお届けします。 ... -
【先着36名様限定】万虹、双虹、龍月も飲める!『激レア十四代10種飲み比べプラン!』|9/1(日)〜15(日)、日本酒原価酒蔵 錦糸町店で開催!
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都品川区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵錦糸町店にて、『激レア十四代10種飲み比べプラン』を先着36名様で9/1(日)〜15(日)に開催いたします。 激レア十四代10種飲み比べプランを開... -
「北海道の酒米を語ろう2024」を開催しました!
北海道 北海道の酒米の認知度向上を図るため、道外の酒蔵や酒販店等を対象とした、意見交換会と交流会を開催しました。 日 時 令和6年8月26日(月)13:30~17:45 場 所 浅草橋ヒューリックホール (東京都台東区浅草橋1丁目22-16 ... -
10月5日(土)・6日(日)開催「秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2024~」愛知の出店蔵元30蔵・全88銘柄発表!
株式会社ZIP-FM ZIP-FMと愛知県酒造組合が、2017年から共催で開催をしている地酒イベント「秋酒祭(あきざけまつり)」。今年は、10月5日(土)・6日(日)の2日間、イベント史上最多!愛知県内30の蔵元が名古屋の久屋大通公園エディオン久屋広場に集結し... -
喫茶と居酒「anata」の1日限定コラボイベント第2弾開催!能登の隠れた美味しいものに出会える「anataとnoto」を2024年9月8日(日)に開催
株式会社ニード 株式会社ニード(所在地:東京都中央区 代表取締役 飯島理)が運営する喫茶と居酒「anata」は、能登産食材を使ったメニューをご提供する「anataとnoto」を1日限定で開催いたします。 7月に開催した、ぷるめしとのコラボレーション営業の第2... -
京都伝統産業ミュージアム、公式キャラクター「ことまる」オリジナルラベルの日本酒を9月1日より発売
株式会社京都産業振興センター 佐々木酒造とのコラボレーションによる、初のキャラクターグッズ! 京都伝統産業ミュージアムは、2024年9月1日より、公式キャラクター「ことまる」をデザインしたオリジナルラベルの日本酒を発売いたします。今回の発売は、... -
【最大11時間30種飲み放題¥1,250】日本酒原価酒蔵全店で時間無制限飲み放題¥1,250イベントを限定開催┃9月1日~9月30日
株式会社ビリオンフーズ 株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都品川区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵では、時間無制限30種飲み放題を¥1,250(税込)で提供します。※金土祝前日は+550円(税込) 【大好評につき9月も開催】全店で時間無制限飲み放題... -
【石垣島ホテルククル 開業15周年企画】第五弾 NANDE氏と柏原晋平氏による特別アート展示「残響と線」9月1日~9月30日
シマダグループ 展示会アーティスト本人が来場します。三日間限りのライブアートを披露。入場無料のキックオフイベントとして開催 シマダグループの一社であるタイム・アロー八重山株式会社(沖縄県石垣市 代表取締役:中川和紀)が運営をする石垣島ホテル... -
第25回和酒フェスin目黒に参加しました!
福井酒造株式会社 福井酒造は、枠に収まらない新しい挑戦で日本酒文化を若者や世界に発信していきます。 7月27日(土)、28日(日)に開催し、2,000人以上のお客様が来場された「和酒フェスin 目黒」に、福井酒造も出店してきました! 暑い中での開催でし... -
毎日の食卓で楽しめるマイルドでコクのある味わいの純米酒パック「大関 純米酒1.8Lはこ詰」を新発売
大関株式会社 大関株式会社(社長:長部訓子/兵庫県西宮市)は、大関オリジナル酵母で仕込み、マイルドな口当たりとコクを感じる味わいを実現した、毎日の食卓で楽しめる大容量の純米酒パック「大関 純米酒1.8Lはこ詰」を2024年9月16日(金)から新発売し... -
「羽田エアポートガーデン」9月のイベント情報
住友不動産商業マネジメント株式会社 日本の酒文化を国内外へ発信するイベントが目白押し 住友不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:山本 直人)が運営・管理する、羽田空港第3ターミナル直結の複合施設「羽田エアポート... -
「大関 大吟醸720ml瓶詰」の酒質・デザインをリニューアル~大関オリジナル酵母・白銀酵母で香り豊かに、見た目も一新~
大関株式会社 大関株式会社(社長:長部訓子/兵庫県西宮市)は、2024年9月16日(金)から『大関 大吟醸720ml瓶詰』の酒質・デザインをリニューアルします。2年間にわたり改良を重ねて育種した大関オリジナル酵母「白銀(はくぎん)酵母」を使用し、香り成... -
蜂蜜・生姜が効いた蔵元づくりの『大関 甘酒』が発売50周年!お客様のニーズに合わせた新容器・容量の「大関 甘酒125mlカートカン詰」を新発売
大関株式会社 1974年に発売した「大関 甘酒190g瓶詰」は、今年で発売50周年を迎えます。これを機に、大関株式会社(社長:長部訓子/兵庫県西宮市)は、新たなお客様のニーズに合わせた容器・容量で楽しめる「大関 甘酒125mlカートカン詰」を2024年9月9日(... -
2024年10月12日(土)・13日(日)にグランフロント大阪うめきた広場にて47都道府県の酒蔵による美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典「SAKE47」開催
SAKE47 実行委員会 日本産酒類を海外の方々にもっと飲んでいただけるよう販促PRや販路拡大に向けたプロジェクト『SAKE47』の第一弾イベントとして「美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典 SAKE47を開催 「美食と音楽で楽しむニッポンのSAKE祭典 SAKE47」... -
EC限定「誕生日ギフト 純米大吟醸」発売!
沢の鶴株式会社 猫好きさんに贈る。猫のイラストを日本酒のラベルに! 沢の鶴株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:西村隆)は、2024年8月28日からEC限定で「誕生日ギフト 純米大吟醸」を発売します。 イラストレーター小田桐昭氏の新作描きおろ... -
LIVEコマース施策 「藤井貴彦のふるまい酒 ~信州編~」第2弾Web×放送連携も実施へ
satonoka (旧ケーブル4K) 藤井貴彦のふるまい酒 日本デジタル配信株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:高秀憲明、以下 JDS)は、『satonokaプロジェクト』が進める地域活性化施策として「藤井貴彦のふるまい酒~信州編~」と題して、MCに藤井貴彦さんを... -
人と人をSAKEで結ぶ、「恋酒川越2024」開催決定!
一般社団法人Miss SAKE 縁結びの神様としても広く知られている川越氷川神社にて初めての日本酒イベントを開催いたします Miss SAKE埼玉大会実行委員会(東京都渋谷区神宮前6-23-4-2F 株式会社Fam Lab.内、代表取締役森田真衣)はこの度着物でANDONウォーク... -
秋限定!円熟の極み『ひやおろし』の5本飲み比べセットを販売開始!
株式会社イズミセ これぞ旬の酒!全て新酒鑑評会「金賞」受賞蔵のひやおろしを厳選しました! 日本のSAKE 和泉清(運営:株式会社イズミセ)は、秋限定酒『ひやおろし』の5本飲み比べセットを販売開始しました。 ■ひやおろしとは?寒仕込みの新酒を春、夏... -
※価格変更有※【9/4~8開催】温泉をはじめ、かぼす・日田梨・日本酒など大分県の食の魅力も満載!『日本一のおんせん県おおいた 味力(みりょく)も満載ポップアップショールーム』を白金台MuSuBuで開催
八芳園 大分県の食材を使用したメニューが登場!温泉水飲み比べコーナーや大分かぼすラッシー作りなど多彩なコンテンツの他、9月5日(木)には蔵元さんとともに大分の銘酒と地産地消の料理を愉しむ「日本酒の会」も開催 総合プロデュース企業 株式会社八芳園... -
合同会社ぐらびて×酒本商店×株式会社紬葵、新たな木製平盃「するりと」を開発
合同会社ぐらびて 岐阜県産の東濃ヒノキを贅沢に使用し、盃の飲み口の薄さと美しいカーブに拘った日本酒を引き立てる酒器 “純”岐阜県産の東濃ひのき平盃を開発老舗酒屋が監修し、就労支援施設で作った「するりと」クラウドファンディングで先行発売【募集... -
1019銘柄から選び抜かれた【世界最高の日本酒】を一挙紹介『至高の日本酒 SAKE COMPETITION 公式カタログ 2024-2025』発売
株式会社 学研ホールディングス 世界一おいしい日本酒を決める「SAKE COMPETITION」の公式カタログ最新版がついに登場! 受賞銘柄100品の【データ】【味わいチャート】【おすすめの飲み方(温度)】を徹底解説します。 株式会社 学研ホールディングス(... -
【鎌倉プリンスホテル】湘南最後の蔵元・熊澤酒造のお酒&秋の味覚で楽しむ お月見を満喫する宿泊プランを販売
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 全室オーシャンビューの客室でお月見気分を堪能 お月見気分が楽しめる宿泊プランイメージ 鎌倉プリンスホテル(所在地:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東1-2-18、支配人:薄井 茜)は、2024年9月9日(月)から11月4... -
誕生から3周年を迎えたフェリシモ f winery[エフワイナリー]が、新作「猫部」とのコラボ商品「船員猫さんワイン」や、スタッフのおすすめ厳選ワインが毎月届く「豊かな時を彩るワインの会」を発表
株式会社フェリシモ 神戸港が目の前のロケーションで昼はカフェメニュー、夜はワインスバーが楽しめるf winery フェリシモが展開する、2021年6月に醸造を開始し3周年を迎える、ユニークなワインを研究する都市型小規模ワイナリー「f winery[エフワイナリー... -
福島県のクラフトサケ「haccoba」、紀ノ国屋一部店舗にて販売開始!8月28日(水)、渋谷スクランブルスクエア店にて、記念イベントを開催!
haccoba 記念イベントでは、haccobaとコラボビールをつくった「COEDO」も共同出店 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)のお酒が... -
一風堂(福岡)×岩崎本舗(長崎)の2日間限りの特別コース料理が登場!コラボラーメン・コラボ角煮まんじゅうを堪能できるイベントを開催!
株式会社岩崎食品 9月7日(土)・8日(日)に一風堂 浜松町スタンドにて飲み放題付予約制イベントを開催します 「株式会社岩崎食品」(長崎県長与町、代表取締役:岩崎礼司)は、株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:山根智... -
有馬温泉×懐石料理×日本酒!「有馬温泉 元湯 古泉閣」日本酒ラインナップ変更
株式会社古泉閣 ~温泉と懐石料理と日本酒 至福のひと時をお過ごしください~ 株式会社古泉閣(こせんかく、兵庫県神戸市、代表取締役社長:金井宏輔)は、有馬温泉にて温泉旅館「有馬温泉 元湯 古泉閣(以下古泉閣)」を運営しております。古泉閣には... -
九州をゲン気に!タンスのゲンが始める“地域特産リデザイン”。第1弾は、福岡の蔵元と取り組む「日本酒の飲み比べセット」を展開
タンスのゲン デザインの力で、地域社会の活性化を目指すタンスのゲン発の地域貢献型の製品開発。家具にとどまらず、九州の地域特産品を発掘し全国・世界に届けるチャレンジを開始! 日本酒 飲み比べセットKAWA 家具・インテリアのEC事業を展開するタンス... -
香りを言語化するAIシステム「KAORIUM」を手掛けるセントマティック株式会社 日本酒業界で活躍する三名がKAORIUM for Sake「日本酒アンバサダー」に就任
SCENTMATIC株式会社 和食レストラン「NADABAN by HAL YAMASHITA」にて飲食・酒販店向け特別イベントも開催 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セントマティック... -
香りを言語化するAIシステム「KAORIUM」を手掛けるセントマティック株式会社 日本酒業界で活躍する三名がKAORIUM for Sake「日本酒アンバサダー」に就任
SCENTMATIC株式会社 和食レストラン「NADABAN by HAL YAMASHITA」にて飲食・酒販店向け特別イベントも開催 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セントマティック... -
50年熟成酒「悪戯」の抽選販売を開始
オンライン酒屋「クランド」 時の悪戯が生む、複雑で甘美な熟成酒 KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、弊社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「悪戯(いたずら)」を、2024年8月23日(金)17:00より数量限定で抽選... -
菊正宗 米と発酵シリーズ「クレンジングバーム」「オールインワンジェル」リニューアル新発売
菊正宗酒造株式会社 菊正宗酒造株式会社(本社 神戸市東灘区、社長 嘉納治郎右衞門)は、「米と発酵 クレンジング バーム」「米と発酵 オールインワンジェル」をリニューアルし、9月2日に新発売いたします。 左)米と発酵 オールインワンジェル 右)米... -
石川・金沢の地酒「加賀鳶」の定番酒が23年振りに刷新
株式会社福光屋 「加賀鳶 純米吟醸」8月23日(金)リニューアル新発売 加賀鳶 純米吟醸(180mL、300mL、720mL、1,800mL) 株式会社 福光屋(本社:石川県金沢市)は、酒造りの妙技を味わえる代表銘柄「加賀鳶(かがとび)」の定番酒である純米吟醸の味わい... -
新潟県の日本酒・酒蔵を応援するトークイベントを銀座で開催!「新潟清酒応援スペシャルトーク」
公益社団法人 新潟県観光協会 スペシャルゲストには、ジャイアント馬場さんの弟子で元男性プロレスラーの小橋 建太さんが登場!開催日:2024年8月28日(水) 小橋 建太さん(株式会社Fortune KK 代表取締役)をお迎えし、師匠であるジャイアント馬場さんの... -
BOYS AND MEN、須田亜香里の来場決定! テレビ愛知の日本酒まつり「日本酒スナックSAKETOMO」9/14(土)名古屋・大須
テレビ愛知株式会社 「日本酒スナックSAKETOMO」9/14(土)のぶながホール (左)BOYS AND MEN (右)須田亜香里 9月14日(土)に名古屋・大須で開催する日本酒イベント「日本酒スナックSAKETOMO」(主催・テレビ愛知)にスペシャルゲストの来場が決定し... -
飲食店を対象に、日本酒を炭酸水で割った「酒ハイ」の試飲会&調査を実施4割は「知らなかった」と回答するも、8割が提供に前向き、味の美味しさを評価
株式会社カクヤス ~美味しい「酒ハイ」を提供する飲食店をカクヤスWEBの特集ページで公開中~ 日本酒のイメージが変わる「酒ハイ」 首都圏を中心に酒類等の販売、配達事業を手掛ける株式会社カクヤス(東京都北区、代表取締役社長:佐藤順一、以下:当社... -
【遠州山中酒造】「吟ぎんが」「愛山」の2種の酒米で醸した純米吟醸酒 ”ひやおろし” (秋季限定酒)の先行受付開始&販売のご案内
株式会社浜友E.F. 遠州山中酒造株式会社(所在:静岡県掛川市、代表取締役:山中久典)が9月1日より「吟ぎんが」「愛山」の2種で醸した純米吟醸酒 ”ひやおろし” (秋季限定酒)を9月1日より販売します。 ~葵天下の秋季限定酒~ 純米吟醸『ひやおろし』... -
全国の日本酒蔵、ワイナリーがスナックになって渋谷に集結!渋谷PARCOで「スナックいまでや」の初開催が決定!
株式会社いまでや 「いいお酒をもっと気軽に」をコンセプトに、10月26日(土)から2日間の開催。 千葉に本店を持ち、GINZA SIX、錦糸町PARCO、千葉エキナカ、清澄白河、軽井沢でお酒のセレクトショップ「IMADEYA」を展開する株式会社いまでや(所在地:千... -
【ホテル日航新潟】新潟県燕市製のオリジナルぐい呑みをオンラインショップにて販売開始
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル "ものづくりの町燕三条"で誕生したブランド「Li:mmy(リミー)」とのコラボ商品 ホテル日航新潟(新潟県新潟市中央区万代島5-1 総支配人:田中 幸二郎)は、ホテルオリジナル商品として、新潟県燕市にある「江... -
2024年ひやおろし~秋の味覚と相性抜群「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」宮城県内先行発売開始!全国発売は9月2日から
株式会社一ノ蔵 すっきりとしたキレのある秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」が今年も期間限定で発売 株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山 代表取締役社長 鈴木 整)は、秋酒「一ノ蔵 特別純米酒ひやおろし」を8月22日より、宮城県内での先行発売を開始... -
“神”と”龍”の力で願いを叶えてくれる!?「夢見る龍 Dreaming Dragon」特別純米酒 販売開始
株式会社イズミセ ラベルには無限の力を持つ、神々しい龍をイメージ!約100年ぶりに蘇ったスーパースター米『神力』使用! 2024年8月20日 『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、日本酒「夢見る龍 Dreaming D... -
JR-Crossの新業態が京王線沿線に初出店!新規開発した二八蕎麦と蕎麦前を愉しむお店「二八蕎麦 仙川蕎香」が、京王線仙川駅徒歩2分に、2024年8月26日(月)グランドオープン!
JR-Cross 和モダンで開放的かつ落ち着いた店内で、こだわりの風味豊かな二八蕎麦と美味しいお酒を気軽に愉しめる”IKI(粋)”なお店です。 株式会社JR東日本クロスステーションフーズカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:深谷 光浩 )は、8月26日(...