日本酒– tag –
-
時間無制限(最大11時間)日本酒飲み放題¥1,250(税込)|日曜~木曜日、1日30名様限定┃7月1日~31日、日本酒原価酒蔵全店で開催
株式会社クリエイティブプレイス 7月1日(月)~7月31日(水)に日本酒原価酒蔵にて時間無制限飲み放題¥1,250(税込)を開催します。 株式会社クリエイティブプレイス(本社:東京都品川区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵では、全店舗にて7月1日(月)~... -
大阪ミナミ唯一のお茶屋「たに川」のお座敷遊びを体験、日本酒「玉乃光」シリーズと共に楽しむイベントを開催【クロスホテル大阪】
オリックス・ホテルマネジメント株式会社 玉乃光酒造「玉乃光」シリーズを使用した創作コースをご提供 クロスホテル大阪(所在地:大阪市中央区、総支配人:水谷 之則)では、地域、文化、人がつながるイベントCROSS DELIGHTS「OZASHIKI ASOBI meets SAKE ... -
様々な種類のクラフトビールをお楽しみください「杜の街 ビアフェスタ2024」6月28日(金)から開催
両備ホールディングス株式会社 オリジナルラベルビールや特製おつまみメニューも提供 岡山市街地の中心に位置する杜の街グレース(岡山県岡山市北区下石井|https://www.morinomachi-grace.jp/、運営管理:両備ホールディングス株式会社)では、 2024年6月... -
九州夏酒と鹿児島県産うなぎで暑気払い
JR九州フードサービス株式会社 “涼”で東京と九州をつなぐ 期間限定フェアを開催 全国に「うまや」や「うちのたまご」などの飲食店を59店舗運営するJR九州フードサービス(株)は、九州食材の魅力発信に取り組んでいます。 2024年7月1日(月)~7月28日(... -
「SAKAE SAKE SQUARE 2024」おつまみブース出店4店舗発表!
株式会社ZIP-FM 愛知県酒造組合・岐阜県酒造組合連合会とZIP-FMが、愛知・岐阜の酒造業界の活性化をめざし開催する日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエア」3年目となる今年は、7月13日(土)~7月15日(月・祝)の3日間、名古屋・... -
【四十八漁場】産地フェア第3弾は“瀬戸内”マテ貝、ハモ、真だこ、サツキマスと淡路産の玉葱で瀬戸内の夏をお届け!
APHD 2024年7月1日(月)より 株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山久)が運営する「四十八漁場(よんぱちぎょじょう)」は、2024年7月1日(月)より、国内産地フェアの第3弾として、瀬戸内フェアを開始... -
地域発・日本発コンテンツを支援する「KURA ONE® コラボレーションWith」を開始。カンヌ国際映画祭でK2 Picturesがノベルティとして採用。
アイディーテンジャパン株式会社 フランス・カンヌ国際映画祭で「日本映画界への新たな挑戦だ」と注目のK2 Pictures。現地での記者会見やブース来場者へのノベルティとして小容量アルミ缶日本酒KURA ONE®を採用。 フランス・カンヌ国際映画祭で提供されたK... -
日本料理四季 『夏の美食会』北海の幸と北海道「上川大雪酒造」の日本酒とのマリアージュを開催します
株式会社名鉄ホテルホールディングス 名鉄グランドホテル(愛知県名古屋市 総支配人:山本裕二)は、7月14日(日)に日本料理 四季にて北海の幸と北海道の日本酒を楽しむ「夏の美食会~北海の幸と北海道「上川大雪酒造」の 日本酒とのマリアージュ」を開... -
ダイナースクラブ カルチャーラボ 第7期 好評のうちに終了した全4講座をレポート!
ダイナースクラブ ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下、当社と言います)は、ダイナースクラブ カルチャーラボ 第7期を各講座好評のうちに終了しました。第7期は、下記4つの講座を開催... -
テロワールやヴィンテージの違いを楽しむ、新しいカテゴリーの「日本酒」「YOGANSUの酒 2023」新酒発売! 7月6日(土)・7日(日)に発売記念イベント開催。
株式会社よがんす白竜 〜田んぼの周辺の自然環境や、米が収穫された年の違いによって、異なる味わいを楽しむ「新しい米の酒」~ 行列ができる道の駅「よがんす白竜」を運営する、株式会社よがんす白竜(本社:広島県三原市、代表取締役:髙東 浩昭)は、テ... -
ふるさとチョイス、事業者応援プロジェクト「Power of Choice project 2023」において、支援を受けた3つの事業者による最終レポートを公開
株式会社トラストバンク 国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は本日6月27日に地域の生産者・事業者を応援するためのプ... -
120分本格寿司食べ放題が3,500円(税込3,850円)|『日本酒原価酒蔵 大船店』で7/1〜7/31期間限定開催
株式会社クリエイティブプレイス 日本酒原価酒蔵 大船店にて旨い寿司と旬の日本酒をご満足いくまで存分にお楽しみください。 日本酒に精通しているスタッフより、お寿司のネタごとに合う日本酒ペアリングのご案内もさせていただきます。 120分本格寿司食べ... -
【ハイパー干物クリエイター】の干物が東京豊洲へ逆上陸! リーズナブルな豊洲千客万来の「米三角」に「新ふじま干物メニュー」が登場!
株式会社浜友E.F. 「インバウン丼だけじゃない!」リーズナブルな豊洲千客万来の「米三角」に新「干物屋ふじまメニュー」が登場します! SAKEペアリング酒場「米三角」(所在地:東京都江東区、運営:株式会社浜友E.F.)は、日本一の中央卸売市場の食の... -
産地直送「長崎ハーブ鯖」を生姜しゃぶで味わいつくす!『寿司居酒屋 番屋 銀座本店』で7月8日(月)より鯖が主役の夏季限定コースを提供開始
大東企業株式会社 銀座エリアを中心に『個室会席 北大路』『個室和食 東山』などの飲食店を展開する大東企業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北尾拓也)は、『寿司居酒屋 番屋 銀座本店』にて、2024年7月8日(月)〜8月30日(金)の期間限定... -
ミシュラン獲得 広尾のモダンベトナミーズ“Ăn Cơm”にて 水が主役の特別なペアリング「ホタルが認めた水のコース」 7月1日(月)より期間限定で提供開始
元坂酒造株式会社 失われつつある日本の原風景を語り継ぐ、共生型日本酒ホタルが水利きしたお酒『KATARU HOTARU(語蛍)』販売にあわせ展開 元坂酒造株式会社(所在地:三重県多気郡、代表者:代表取締役 元坂新)は、失われつつある日本の原風景を伝え... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」の蔵元直営カフェ「SASAICHI KRAND CAFE」で人気の「にごりわいん ゆず」がかき氷とコラボレーション!「にごりわいん氷 ゆず」新登場
笹一酒造株式会社 にごりわいんをかき氷にかけて食べる!ゆずの爽やかな酸味と山椒の隠しスパイスが、暑い夏にぴったり! 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社(本社:山梨大月市、代表取締役:天野 怜、以... -
冷酒で大人の夏祭り 賑わう江戸の夜に没入「太秦江戸酒場 夢夜の盆をどり」
株式会社東映京都スタジオ 初となる新・時代劇セット使用イベント、8月24日(土)・25日(日) 二夜限定開催 東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)では、この夏、8回目となる映画村特別企画「太秦江戸酒場」を開催いたします。■2024年8月24日(土)、25日(日)二... -
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が国際アートフェア「Tokyo Gendai」に参画。アートとともに日本酒を楽しむ心の豊かさに貢献
株式会社Clear フラッグシップ『百光 別誂』とスパークリング日本酒『深星』をVIPのお客様へ会場にて提供 Tokyo Gendai 2023開催の様子 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は... -
【ホテルグランヴィア広島】食×日本酒とワインの新たな出会い『テイスティング対決2024』ディナーイベントを開催
JR西日本ホテルズ ホテルグランヴィア広島(広島市南区、代表取締役社長:島田正義)は、ディナーイベント「食の饗宴~日本酒とワインのテイスティング対決2024~」を2024年9月10日(火)に宴会場にて開催いたします。メインイベントは「日本酒とワインの... -
総来場者数5万人規模!ひんやり夏酒がテーマのご当地グルメイベントを開催
株式会社インターン 7月13日-15日「ふるさとグルメてらす~夏だ!祭だ!ご当地グルメとひんやり夏酒フェス~」於・おかちまちパンダ広場 株式会社インターン(本社:東京都中央区、代表取締役:半澤洋)は、ご当地グルメイベント「ふるさとグルメてらす~... -
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】5大酒蔵の“至高の日本酒”全10銘柄が集結「第50回 日本酒の会」を2024年7月27日(土)に開催
HMJ オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(所在地:福岡市博多区)は、2024年7月27日(金)に「第50回 日本酒の会」を開催いたします。今回は、第50回目を記念し、ホテル内の大宴会場YAMAKASAにて開催、日本酒と料理については通常よりグレードアップ... -
【オリエンタルホテル福岡 博多ステーション】5大酒蔵の“至高の日本酒”全10銘柄が集結「第50回 日本酒の会」を2024年7月27日(土)に開催
HMJ オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(所在地:福岡市博多区)は、2024年7月27日(金)に「第50回 日本酒の会」を開催いたします。今回は、第50回目を記念し、ホテル内の大宴会場YAMAKASAにて開催、日本酒と料理については通常よりグレードアップ... -
IVSで最も人が流動する場所を目指し、IVS公式サイドイベントTechnology横丁/Open Innovation横丁/HR横丁を三夜連続で開催! #IVS2024
IVS ~厳選された日本酒とともにIVSの三日間の夜を盛り上げます〜 IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)は、2024年7月4日(木) 〜 6日(土)の3日間に渡り京都パルスプラザをメイン会場に「IVS2024 KYOTO / IVS Crypto 2024 KYOTO... -
福島県とクオン、「ふくしまの酒」コミュニティを開設
クオン株式会社 福島県や「ふくしまの酒」に関心を持つ方、日本酒ファンや日本酒初心者の方が集い、福島県の個性豊かな酒蔵と、そこで醸造される日本酒の魅力を語り合う場。 2024年6月25日、福島県庁(所在地:福島県福島市、知事:内堀 雅雄)と、クオン... -
6/25発売【数量限定】人気ソムリエによるオリジナル日本酒「几鏡 kikyo 純米吟醸 by Koichi Tanabe」が登場
株式会社MAIAM ソムリエ歴20年以上、SNSフォロワー数5.5万人の人気ソムリエ田邉公一氏が初めて挑戦する日本酒造り。2024年6月25日(水)よりオンラインでの販売を開始いたします。 人気ソムリエ田邉公一氏によるオリジナル日本酒 几鏡 kikyo 純米吟醸 by ... -
人気番組「旅サラダ」がBS朝日と初コラボ!勝俣州和がみちのく宮城へ日本酒探訪!日本酒ソムリエ・大仁田美咲アナも同行!
株式会社BS朝日 精米歩合が驚異の0.85%!世界一の日本酒とは?秋保温泉の超豪華!最新の宿&世界遺産の絶景も!学びと感動、癒やしを提案“おとなの旅サラダ”! 旅サラダプレミアム! ~宮城で美酒&世界遺産を巡る!極上おとな旅~ 【BS朝日】7... -
【新横浜プリンスホテル】地上約130mで楽しむホテルならではのお月見体験お月見会席と日本酒のペアリングコースを販売
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 若手女性唎酒師選定の日本酒と秋の味覚を堪能 「YOKOHAMA お月見会席&ほろ酔い日本酒入門」イメージ 新横浜プリンスホテル(所在地:横浜市港北区新横浜3-4 総支配人:武田昌人)では、「日本料理 羽衣」(... -
【星のや軽井沢】文化人が愛した月見を楽しむ「軽井沢 秋月の宴」今年も開催|期間:2024年9月3日~11月30日
星野リゾート ~日々移り行く月を愛でる体験と秋の信州ならではの豊富で特別な月見酒を提供~ 各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。その始まりの地である、長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」では、秋に三度巡る朔望月(さくぼう... -
【伊勢萬】仏トップソムリエが選ぶ「Kura Master 2024」伊勢志摩唯一の小さな清酒蔵で造る「おかげさま 大吟醸」がプラチナ賞を受賞!
IXホールディングス株式会社 「おかげさま にごり梅」は2年連続金賞 IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社である株式会社伊勢萬(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長 村田光晴)は、このたびフランスのパリで開催された「Kura... -
【2024年】土用の丑の日はこれ!札幌で鰻をお得に美味しく食べれる3大キャンペーンが開催!
too good株式会社 ニホンウナギの専門店「うなぎ屋おのぎ 札幌本店」が土用の丑の日に向けた3大キャンペーンを開催!テイクアウトのご予約がお得!2024年の土用入りは7月19日〜!8月6日の土用明け後にもお得! ニホンウナギの専門店うなぎ屋おのぎ札幌本... -
【飲食店新業態】白米好き必見! 精米したてのおいしいご飯が主役の和食店『酒膳 穂のほまれ』が6月27日(木)新宿にオープン!
DDグループ 羽釜や土鍋でご注文ごとに炊き上げるふっくらつややかなおいしいご飯と、ご飯のおいしさが際立つ「ご飯のおとも」の、昼は和定食、夜は和食居酒屋の店。店主厳選の「語れる日本酒」と「お酒が進むあて」も充実! 株式会社DDグループの連結子... -
【奈良酒を世界へ】6月30日は酒酵母の日。NARASAKE180mlミニ缶を海外販売用に企画
株式会社 高速オフセット ①奈良県内2つの蔵×2種の日本酒とコラボ。ビエラ奈良2F「もも太郎」ほか海外で販売予定 ②SDGs8,12,17に貢献することを目指す ③奈良の風景を盛り込んだラベルシールは当社のオリジナルデザイン ▲180mlミニ缶。奈良県内4つの日本... -
ホタルが訪れた年にしか、飲めないお酒 失われつつある日本の原風景を語り継ぐ、”共生型日本酒” ホタルが水利きしたお酒『KATARU HOTARU(語蛍)』
元坂酒造株式会社 6月21日(金)よりオフィシャルサイトにて販売開始 https://kataruhotaru.com/ 元坂酒造株式会社(所在地:三重県多気郡、代表者:代表取締役 元坂新)は、失われつつある日本の原風景を伝え残すことをテーマに、蛍が出現した年にだけ製造... -
ホタルが訪れた年にしか、飲めないお酒 失われつつある日本の原風景を語り継ぐ、”共生型日本酒” ホタルが水利きしたお酒『KATARU HOTARU(語蛍)』
元坂酒造株式会社 6月21日(金)よりオフィシャルサイトにて販売開始 https://kataruhotaru.com/ 元坂酒造株式会社(所在地:三重県多気郡、代表者:代表取締役 元坂新)は、失われつつある日本の原風景を伝え残すことをテーマに、蛍が出現した年にだけ製造... -
【奥羽自慢】地元との絆を結ぶ、創業300年記念「蔵祭り」7月13日開催!
奥羽自慢株式会社 ~食と酒を楽しめる祭り/300周年限定酒、有料試飲「スペシャル酒場」も〜 奥羽自慢株式会社(本社:山形県鶴岡市、代表取締役:佐藤淳平、以下「奥羽自慢」)は、7月13日(土)に創業300周年の「蔵祭り」を、奥羽自慢 ホッカワイナリー敷... -
【リーガロイヤルホテル京都】京都産日本酒と甘酸っぱいフランボワーズのマリアージュが愉しめるフローズンカクテル「末摘花(すえつむはな)」バー グラナダで販売
ロイヤルホテル 2024年注目の源氏物語からイメージしたカクテルの第3弾! リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路、総支配人 藤井 友行)は、バー グラナダで源氏物語の登場人物をイメージしたカクテル「末摘花(すえつむはな)」(2,277円... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」、ラグジュアリー日本酒ブランド「旦」と「中華蕎麦 とみ田」による初のコラボレーション「旦 純米吟醸 無濾過生原酒 とみ田別誂」販売開始
笹一酒造株式会社 富士の清流を纏う酒が、世界を翔ける。“世界に誇る日本食”ラーメンと「旦」の、かつてないペアリングを「中華蕎麦 とみ田」「松戸富田麺旦」で体験できる 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株... -
【SAKEBASE モロツヨシ横浜鶴屋町店6月20日 THE YOKOHAMA FRONTにグランドオープン】日本全国から厳選して取り揃えた国産酒、名物の牡蠣、鮮魚、肉料理などこだわりの料理が楽しめる
smap株式会社 smap(株)は(本社:神奈川県横浜市 代表取締役:齊藤茂人)は2024年6月20日(木)に日本酒飲み放題で話題となったモロツヨシを横浜鶴屋町 THE YOKOHAMA FRONT 1階にオープン 横浜の美味しいものが集まる街、そして食のトレンドが発信される街 ... -
福島県郡山市の酒蔵・仁井田本家の未利用資源である “梅酒粕” をお米と一緒に発酵させたSake「五香梅(ウーシャンメイ)」。haccobaより、6月20日発売。
haccoba 中国のスパイス・五香粉も一緒に発酵させ、エキゾチックな梅酒を表現 株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)から、酒蔵・... -
兵庫県下の学生に酒米の王様「山田錦」と「日本酒」を伝える“二十歳の山田錦物語”プロジェクトが今年もスタート
大関株式会社 ~第1弾の取り組みとして兵庫県三木市吉川町で田植えを実施~ 兵庫県の山田錦生産者とJA・行政(※1)主催の“二十歳の山田錦物語”プロジェクトが今年も始まりました。第1弾の取り組みとして2024年6月16日(日)に兵庫県三木市吉川町で田植え... -
国内最大級の日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」創業10周年を記念し、オリジナル日本酒を6月21日より発売
株式会社Clear 10周年記念酒は応援購入サービス「Makuake」より7月21日まで販売。日本酒産業の10年間のトレンドを振り返る記事も6月20日に公開 国内最大級の日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES(サケタイムズ)」 国内最大級の日本酒専門WEBメディア「SAKETIM... -
日本酒ブランド「SAKENOVA」がFiNANCiEにてトークンコミュニティをオープン
株式会社サケアイ 日本酒ブランド「SAKE NOVA(サケノヴァ)」(運営:株式会社サケアイ/新潟県新潟市 代表取締役:新山大地)は、株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)が運営するトークンプラットフォーム「FiNANCiE」にてトー... -
【新商品】米焼酎蔵がつくる、まったく新しい日本の酒。“ほぼ”日本酒のリキュール「HOBO」って何だ?
合同会社ねっか 日本酒の醸造技術と焼酎の蒸留技術を融合させ、さらに独自の製法(※特許出願中)で発展させたまったく新しい日本の酒「HOBO(ホボ)」新発売! 米焼酎蔵がつくる、まったく新しい日本の酒※特許出願中“ほぼ”日本酒のリキュール「HOBO」って... -
【水尾地酒ツーリズム】夏季限定『野沢温泉コース』を募集開始
株式会社田中屋酒造店 奥信濃ならではの地酒文化を体験できる! 150 年もの長きに渡り酒造りを継承している、株式会社田中屋酒造店(所在地:長野県飯山市、代表取締役社長:田中隆太)では、奥信濃の地酒文化の発信として「水尾地酒ツーリズム」を2023... -
昨年沖縄県で大好評だったSAGA BARが再び登場!今年20年目を迎える「The SAGA 認定酒」を来場者に振る舞います!
佐賀県 昨年大好評だった沖縄県での佐賀酒イベントが装いも新たに佐賀県酒造組合主催の「Enjoy 佐賀酒 IN 沖縄」として6月22日(土曜日)に開催されるのに合わせ、「SAGA BAR」が再登場します。 SAGA BARブースでは、佐賀県産の米と水を100%使用し... -
今代司酒造 オリジナル風鈴お絵かき体験 7月6日(土)・7日(日)開催!
今代司酒造株式会社 今代司酒造株式会社(新潟市中央区)は、日本酒『夏限定 純米酒 風鈴』の販売に合わせて、ガラス風鈴に絵を描いて世界にひとつだけのオリジナル風鈴が作れるイベントを実施します。 毎年恒例、子供から大人まで楽しめる夏の風鈴お絵か... -
【ホテル日航新潟】「にいがた酒ラウンジ-よりなせ-」7月1日より北雪酒造の日本酒を提供
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル 酒づくりの好条件がそろう佐渡島の日本酒をご用意 ホテル日航新潟(新潟県新潟市中央区万代島5-1 総支配人:田中 幸二郎)は、同ホテル内のコイン式セルフ日本酒ラウンジ「にいがた酒ラウンジ-よりなせ-」にて... -
顧客満足度と注文数を向上させるソムリエAI「KAORIUM」がワインに対応し東京ミッドタウンの「HAL YAMASHITA 東京本店」へ初導入
SCENTMATIC株式会社 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案するSCENTMATIC株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セントマティック」)は、2024年6月7日(金)、東京ミッドタウンのモダンジャパニーズ料理が楽しめるレス... -
魚沼産コシヒカリでつくる日本酒を世界へ。豪雪の秘境「津南」の大地で醸すコシヒカリ純米大吟醸酒『郷(GO)GRANDCLASS 魚沼コシヒカリEdition』を6月18日に発売開始。
津南醸造株式会社 津南醸造は、 魚沼産コシヒカリを原料につくる純米大吟醸酒『郷(GO)GRANDCLASS魚沼コシヒカリEdition』を醸造し、KURA MASTER2024で金賞受賞。6/18より国内販売を開始。 津南醸造株式会社(本社:新潟県中魚沼郡津南町、代表取締役:鈴... -
【奈良ホテル】奈良酒の魅力に酔いしれる 春鹿で有名な「今西清兵衛商店」での利き酒体験付き奈良酒とお猪口の特典が付いた日本酒好き必見プラン『第1弾【お部屋で乾杯!奈良酒を楽しむプラン】~室料のみ~』
JR西日本ホテルズ 期間:2024年6月17日(月)~8月31日(土) 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、『第1弾【お部屋で乾杯!奈良酒を楽しむプラン】~室料のみ~』を販売中です。 清酒発祥の地 奈良県の『奈良酒』の魅...