歴史– tag –
-
坂本龍馬の生家跡地に建つホテル「hotel nansui(ホテルナンスイ)」が龍馬の誕生日にGrand OPEN!
港屋マネジメント株式会社 開業記念の限定特別プランも販売中 ホテル外観:坂本龍馬の家紋をベースにしたデザインが特徴的 1)概要 - 50年の歴史を超えて生まれ変わる龍馬の生家跡地 - hotel nansui(高知県高知市)は、坂本龍馬の生家跡地に建っていま... -
2025年の大河ドラマ「べらぼう」の主人公・蔦屋重三郎と浮世絵師、歌舞伎役者、出版人など江戸時代の有名人たちを解説する歴史ガイドが発売
株式会社東京ニュース通信社 「歴史人物ツアーガイド 江戸のメディア王 蔦屋重三郎と時代を編んだ有名人140」 12月23日(月)発売 雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「歴史人物ツアーガイド 江戸のメディア王 蔦屋重三郎と時... -
【“知の巨人”ユヴァル・ノア・ハラリによる6年ぶり書き下ろし超大作!】『NEXUS 情報の人類史』、2025年3月5日発売決定!
河出書房新社 日本語版タイトルも本日発表。『サピエンス全史』を超える衝撃の書! 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区/代表取締役:小野寺優)は、ユヴァル・ノア・ハラリ著『NEXUS(ネクサス) 情報の人類史(上・人間のネットワーク/下・AI革... -
【“天空の城” 竹田城跡の閉山中ガイドツアー】竹田城 城下町ホテル EN 宿泊者限定で、閉山期間中の日本百名城の一つ 竹田城跡を訪ねる特別ガイドツアー販売|2025年1月4日(土)~2月28日(金)
バリューマネジメント株式会社 冬シーズンの竹田城跡を巡り、息をのむ白銀の雪化粧に彩られた静寂と壮大な景色を味わう バリューマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表:他力野 淳、以下当社とする。)が展開するグループブランド「VMG HOTELS... -
【江戸東京博物館】館外展示「出張!江戸東京博物館」開催のお知らせ
公益財団法人東京都歴史文化財団 江戸東京博物館(以下、江戸博という。)は、江戸東京の歴史と文化をふりかえり、未来の都市と生活を考える場として、平成5年(1993)3月28日に開館しました。これまで国内はもとより、海外からも多くの方々に足を運んで... -
現在の中国が一番よくわかる日本国民必読の一冊! そして、私たちが向き合っていくしかない中国を正しく知るための書『日本人が知っておくべき中国のこと』が辰巳出版より12月23日発売
辰巳出版株式会社 “国会王子”の愛称でもおなじみ、中国通としても知られる元TBS記者・武田一顕ならではの視点でわかりやすく解説する『日本人が知っておくべき中国のこと』が辰巳出版から発売されます。 『日本人が知っておくべき中国のこと』著者:武田一... -
2025年の笑い初め!笑って学べる90分!「驚きと感動の種をまく」探究学舎が1/5(日)に無料配信!
探究学舎 メルマガ登録者限定の特別企画!2025年年始特別イベント「芸人先生によるおもしろ授業」を無料開催決定!算数と歴史を笑いながら楽しく学んじゃおう! 株式会社探究学舎(本社:東京都三鷹市、代表取締役:宝槻泰伸)は、2025年1月5日(日)に特... -
福岡県東峰村の皿山地区に残る築156年のかやぶき屋根店舗の保存プロジェクト
高取八仙窯 クラウドファンディング実施 [募集期間]2024年12月21日(土)18:00から2025年1月22日(水)23:59まで/CAMPFIREにて実施 “ただただ、風情を残したい”故郷の数少ないかやぶき屋根の保存活動と次世代への継承を目指します。様々な課題を乗り越え伝... -
大晦日に廣度院で初詣!瓦寄進で歴史ある文化財を未来へつなごう!
三縁山 廣度院 =練塀に数百年眠る瓦に想いを刻み、数百年後の未来へと想いを伝えます= 増上寺山内最古の塔頭寺院である廣度院【こうどいん】(※1)(東京都港区・以下、廣度院)は、2024年12月31日(火)、大晦日年越し参拝を開催いたします。 当日は、皆様... -
郷土の偉人を有名に!中国の文豪・魯迅が恩師と慕った「藤野先生」との絆の物語を後世に伝えたい
福井県あわら市 福井県あわら市ゆかりの藤野厳九郎先生のエピソードを後世に伝えたいという思いから始まったクラウドファンディング型ふるさと納税が、募集期間が半分経過した現在、皆さんの多大なご厚意により200万円ものご支援をいただきました。誠にあ... -
【東京都板橋区】国内初!米国国立公文書館で発見された「板橋火薬製造所跡」の貴重な写真史料を公開しています
東京都板橋区 板橋区教育委員会は、令和6年12月20日(金)から27日(金)まで、NARA(米国国立公文書館)で発見された、GHQによる日本占領期(1945年~1952年ごろ)の「旧板橋火薬製造所」に関わる貴重な写真史料の展示会「Photograph from NARA」を、区立中央図... -
中国ドラマ「塵縁~Destiny Lovers~」DVD-BOX発売決定!
株式会社コンテンツセブン 株式会社コンテンツセブンは中国ドラマ「塵縁<じんえん>~Destiny Lovers~」DVD-BOXを2025年3月5日(水)に発売いたします。 メガヒットドラマ「陳情令」の監督が新たに描く相性抜群の最強美カップルで贈るファンタジーラブロマ... -
月刊誌『歴史人』制作、福島県棚倉町の歴史フリーマガジン「棚倉人」が完成。紹介したスポットを巡るモニターツアーを2025年1月17日・18日・19日に開催!
株式会社ABCアーク 『棚倉城跡から観光名所まで現地ガイドがご案内 歴史講演会にも参加できる1泊2日の深ボリツアー』、『歴史学者 小和田泰経先生と棚倉城下を体感する充実の日帰りツアー』参加者募集中 株式会社ABCアーク(本社:東京都港区、代表取締... -
にし阿波体験プログラムイベント「あわこい~にし阿波で濃い時間~」の開催について
徳島県 にし阿波の歴史や文化、自然、食などの地域資源を活用した地域住民の方による魅力ある体験プログラムイベント「あわこい」を開催します!この冬は、ぜひにし阿波で素敵な濃い時間をお過ごしください。 「あわこい」とは、徳島県西部の「にし阿波~... -
【徳島市】徳島市立考古資料館 冬季企画展「江戸時代のおもちゃ展-徳島城下町跡出土の泥めんこを中心に-」開催
徳島市 会期:令和7年2月1日(土)から3月23日(日)まで 今回の企画展では、徳島城下町跡から出土した泥めんこを中心に人形、羽子板など近世のおもちゃを展示・紹介し、子供から大人までが夢中になったおもちゃの歴史及び当時の人々のくらしや遊び、習俗を... -
12月23日(月)~26日(木)の4日間千代田区丸の内・KITTE地下1階 東京シティアイにて特別展示「京都舞鶴-世界記憶遺産×日本遺産 巡回展in丸の内」を初開催!
舞鶴市 東京初登場!世界記憶遺産「妻の記録」。日本遺産関連では鎮守府設置前後の町の地図 京都府舞鶴市(舞鶴赤れんがパーク) 京都府北部に位置し、日本海に面する舞鶴市は、戦後79年が経ち“体験者なき戦後”のはじまりを迎える中、市を挙げて進めてい... -
【ハーブ、動物などの薬と治療術】修道院を中心に読み継がれた写本の一部を解説した本『新装版 ひみつの薬箱』1月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『新装版 ひみつの薬箱 中世装飾写本で巡る薬草の旅』を、2025年1月に発売いたします。 『新装版 ひみつの薬箱』書影 中世の植物画集「スローン写本」の妖しく美しい図画とともに、神秘の薬草医療の秘密を読... -
蔦屋重三郎も登場、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史10巻 花咲く町人文化』を無料公開
株式会社KADOKAWA 江戸の文化を気軽に学べる学習漫画、1月26日まで期間限定 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史10巻 花咲く町人文化』を、同社コミックポータルサイト「カドコミ」にて期間限定で無料公開... -
【新ホテル】“日本の神都”伊勢に初の分散型ホテル、2025年4月開業
バリューマネジメント株式会社 まちなみの継承から、人口減少や空洞化などの課題解決を目指す。伊勢の歴史・文化を味わう「滞在型」観光の提供へ バリューマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表:他力野 淳、以下、当社)は、三重県伊勢市に、... -
開館30周年記念講演会「横浜三万年の歴史の軌跡」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 横浜市歴史博物館は、2025年1月31日に開館30周年を迎えます。これを記念して、2025年2月1日(土)に特別講演会を開催いたします。プログラムや申込方法をご案内します。 開催趣旨 30周年を迎えるこの機会に、1995年(... -
【完売書店続出&忽ち重版決定!】今秋発売、美術ファン待望の『美術の物語 ポケット版』が早くも店頭在庫僅少に。重版出来は、2025年5月下旬予定。
河出書房新社 出版社在庫は既に完売。重版出来日についての最新情報が入り次第、以降、随時お知らせいたします。 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締役:小野寺優)は、2024年10月18日に発売したエルンスト・H・ゴンブリッチ著『美術の物... -
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉で「門松づくりワークショップ」。スタッフと一緒にお正月を迎える準備をしましょう!
株式会社温泉道場 門松の歴史や、飾る意味などの解説を聞きながら、玉川温泉スタッフと一緒に門松づくり体験を体験。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉は、2024年12... -
イタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」から バレンタインコレクション2025発売
株式会社山本商店 2024年12月17日 ジャンドゥーヤ誕生160周年を記念したアニバーサリー缶など、“La bellezza dell’arte.”「芸術の美しさ」をコンセプトにイタリアの伝統的な色彩と芸術をイメージした商品が登場 イタリア・トリノ発の老舗チョコレートブラ... -
イタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」から バレンタインコレクション2025発売
株式会社山本商店 2024年12月17日 ジャンドゥーヤ誕生160周年を記念したアニバーサリー缶など、“La bellezza dell’arte.”「芸術の美しさ」をコンセプトにイタリアの伝統的な色彩と芸術をイメージした商品が登場 イタリア・トリノ発の老舗チョコレートブラ... -
イタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」から バレンタインコレクション2025発売
株式会社山本商店 2024年12月17日 ジャンドゥーヤ誕生160周年を記念したアニバーサリー缶など、“La bellezza dell’arte.”「芸術の美しさ」をコンセプトにイタリアの伝統的な色彩と芸術をイメージした商品が登場 イタリア・トリノ発の老舗チョコレートブラ... -
聖ニコラス教会で歴史的発見
トルコ共和国大使館 文化観光局 サンタクロースのモデルとなった聖ニコラスの石棺か? 今回発掘された石棺 トルコ文化観光省は、トルコ南部・地中海地方に位置するアンタルヤ市デムレ地区にある聖ニコラス教会で、石棺が発掘されたと12月6日に発表しました... -
【神戸メリケンパークオリエンタルホテル】神戸の海の安全を見守る日本で唯一の「ホテルに建つ公式灯台」“ひょうご安全の日”の2025年1月17日 (金)に一般公開を実施
HMJ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(所在地:兵庫県神戸市中央区)は、1995年の阪神・淡路大震災で被災した旧オリエンタルホテルから受け継いだ日本で唯一「ホテルに建つ公式灯台」を、阪神淡路大震災より30年を迎える2025年1月17日(金)の「ひょ... -
縄文から令和まで体験してまるわかり! 歴史カードゲーム『レキシトリップ』が新発売!
株式会社 学研ホールディングス すごろく、神経衰弱ゲーム、クイズなど、4つの遊び方で楽しく歴史が学べます。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南... -
大人気の児童書〈大人も知らない?〉シリーズ『日本文化のなぞ事典』『ふしぎ現象事典』『サバイバル防災事典』の3冊を12月15日(日)の朝日新聞に掲載しました
株式会社マイクロマガジン社 マイクロマガジン社(東京都中央区)は『大人も知らない? 日本文化のなぞ事典』『大人も知らない? ふしぎ現象事典』『大人も知らない? サバイバル防災事典』を12月15日(日)の朝日新聞に掲載しました 大人も知らない?... -
@emotion 記念すべき10作品目! 舞台『IKIZAMA』一般販売開始&キャストビジュアル公開 「石川五右衛門は生きていた」虚構を織り交ぜた戦国絵巻
ロングランプランニング株式会社 @emotion presents Expression Vol.10 金『IKIZAMA』が2025年1月15日 (水) 〜 2025年1月19日 (日)に六行会ホール(東京都品川区北品川2-32-3)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株... -
青木エマ、蒼井翔太ほか出演 上演禁止となったサラ・ベルナールの『サロメ』に思いを馳せる朗読劇 再演決定
ロングランプランニング株式会社 サラサロメ製作委員会主催、朗読劇 サラ・ベルナールの『サロメ』が2025年1月24日 (金) 〜 2025年1月26日 (日)に城西国際大学 紀尾井町キャンパス(東京都 千代田区 紀尾井町3−26 学校法人 城西大学 東京紀尾井町キャン... -
大阪歴史博物館 特別展「-全日本刀匠会50周年記念-日本刀1000年の軌跡」を開催します
大阪市博物館機構 大阪歴史博物館では、令和7年(2025)4月4日(金)から5月26日(月)まで、6階特別展示室において、特別展「-全日本刀匠会50周年記念-日本刀1000年の軌跡」を開催します。 鎬造り(しのぎづくり)で反り(そり)のある美しい日本刀の姿が... -
【JAF香川】JAFデー「源内先生と行く 志度歴史ウォークラリー」を開催します♪
一般社団法人 日本自動車連盟 開催場所:平賀源内記念館 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)香川支部(支部長 灘波 順一)は、2025年1月11日(土)平賀源内記念館にて、源内先生と行く志度歴史ウォークラリー♪JAFデーを開催します。 平賀源内の地元さ... -
第1回は12/17開催:知られざる声 〜在外被爆者の記憶と平和への歩み〜(日韓”語り場”活動)
ACC21 「日韓みらい若者支援事業」では、2024年12月17日(火)、2025年1月18日(土)と2月8日(土)に、オンラインで在外被爆者の歴史や体験を学ぶ”語り場”活動を開催します! (特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:長畑 誠... -
戦時中この教科書で学んだ世代に人気の『復刻版 初等科国語 中学年版』が増刷、3刷
株式会社ハート出版 戦後、意図的に消し去られた「日本人としてふまえておきたい大切なこと」。日本語の美しい響きと力強さだけでなく、大切な道徳心も学べる戦時中の国語教科書です。 本書は、昭和十七年に発行された文部省著『初等科国語』一~四を底本... -
【歴史を俯瞰する必携の一冊が、増補版として新たに登場】『情報の歴史21 増補版』12月25日発刊、本日より予約受付開始。 授業・受験・資料作成・教養にも役立つ世界同時歴史年表の決定版。
株式会社編集工学研究所 政治・科学・芸術など分野横断で東西の歴史を網羅し、唯一無二の年表が刷新。 現代の学びを支える一冊に。書籍購入者には電子PDF版(税込7,480円)を無料プレゼ ント。 増補に合わせて表紙デザインも刷新された『情報の歴史21』... -
【和歌山市】熊野古道・紀伊路のPR動画が完成しました! 田園の風景と共に古道の歴史を感じてください
和歌山市 川辺の田園風景 紀伊半島南部の熊野古道が「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録され、今年で20周年になりました。熊野古道とは、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ至る巡礼の道です。それに連なる紀伊路... -
【武蔵野大学】11月より「武蔵野大学生涯成長学習エキスパート制度」を開始! 生涯学習講座の受講回数に応じて称号を授与!
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学(東京都江東区)は、「武蔵野大学生涯成長学習エキスパート制度」を2024年11月に創設しました。 本制度では、生涯学習講座の受講回数に応じた称号を受講生に授与します。受講生が学んだ実績を評価し、さらなる学習につなげ... -
江戸を見る、食べる、学ぶ 江戸・東京ガイドの決定版『るるぶ 江戸』2024年12月12日(木)発売
株式会社JTBパブリッシング JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行)は、『るるぶ 江戸』を2024年12月12日(木)に発売いたします。 ■江戸時代を旅しよう! 旅行ガ... -
歴史探訪・青森県三戸郡の旅、オンラインイベント開催!
みちのくみなと未来 株式会社 〜知られざる北国の歴史と信仰の物語〜 –青森県八戸市に拠点を置く「みちのくみなと未来株式会社」(代表取締役:駒井庄三郎)は、観光庁の「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業」の一環として、「世界仮想旅行社」... -
歴史探訪・青森県三戸郡の旅、オンラインイベント開催!
みちのくみなと未来 株式会社 〜知られざる北国の歴史と信仰の物語〜 –青森県八戸市に拠点を置く「みちのくみなと未来株式会社」(代表取締役:駒井庄三郎)は、観光庁の「歴史的資源を活用した観光まちづくり推進事業」の一環として、「世界仮想旅行社」... -
新年の始まりを告げる 元朝能「翁(おきな)」
丹波篠山市 丹波篠山に新しい年の始まりを告げる元朝能(がんちょうのう)「翁(おきな)」は、毎年1月1日の午前0時20分頃から、篠山春日神社能舞台で開かれる国内で最も早い演能です。 2025年の始まりは是非丹波篠山の元朝能をご覧ください。 元朝能「翁... -
日本映画の女性監督第一号 坂根田鶴子の苦難の半生を描く 劇団印象-indian elephant- 第32回公演『女性映画監督第一号』上演決定
ロングランプランニング株式会社 映画は光 女の立場から新しいセンスを投影させる光 劇団印象-indian elephant- 第32回公演『女性映画監督第一号』が2025年2月8日 (土) 〜 2025年2月11日 (火・祝)に吉祥寺シアター(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-22)に... -
【大河ドラマで一躍ブーム!】京都宇治・源氏物語ミュージアム館内カフェ『雲上茶寮』に冬季限定パフェが登場!さらに嵯峨野高校生徒とコラボした「上生菓子」も限定発売中!
株式会社丸宇 『雲上茶寮』では冬季限定「庭園パフェ - 林檎の洲浜 -」のご提供を開始いたします。さらに高校生×和菓子作家コラボの特別な上生菓子も期間限定で販売中です。 京都宇治・源氏物語ミュージアム館内で本格的な日本茶・スイーツを提供する『雲... -
中村吉右衛門主演のTVシリーズ・スペシャル・劇場版を完全網羅 隔週刊 『鬼平犯科帳DVDコレクション 再刊行版』創刊
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 2025年1月14日(火)創刊 全88号 創刊号特別価格:490円(税込) 2号以降通常価格:1,999円(税込) https://deagostini.jp/r/od2/ 株式会社デアゴスティーニ・ジャパンは、時代を築いた傑作時代劇「鬼平犯科帳」シリーズを収... -
奈良の工芸を次代につなぐ!「若手工芸作家経営力強化事業(Nara Crafts’ Cross Project)」第3回公開講座を実施します!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが令和6年度受託した、若手工芸作家経営力強化事業の一環で公開講座の実施をいたします。 <「Nara Crafts' Cross Project 」とは> “次代の工芸作家のフロントランナ... -
究極のトークフェス「戦国北条フェスティバル」第二弾、開催決定!今回のテーマは”北条氏政“。
株式会社ポニーキャニオン 本日、12月10日(火)よりライブ観覧の応募受付を開始します!! 2024年1月に開催し、好評を博したポトークフェス「戦国北条フェスティバル」。その第二弾である「戦国北条フェスティバル ステージ2/北条氏政」が、2025年2... -
『1000年たどる家系図の物語(仮)』 商業出版&映像化を希望、収益は家系図普及活動へ全額寄与!
家系図作成代行センター 株式会社 源静香と1000年の家系図――戸籍から紐解く、家族と歴史の壮大な物語 ~家族の絆を紡ぎ、歴史をたどる感動のストーリー~ 家族のルーツをテーマに、千年にわたる壮大な物語を描いた新感覚小説『1000年たどる家系図の物語(... -
東京大学基金「ひらけ!赤門プロジェクト」特別セミナー開催
国立大学法人東京大学 ディベロップメントオフィス 懐徳館(国指定文化財)で赤門の歴史と未来を紐解く【東京大学150周年記念事業】 国立大学法人東京大学(東京都文京区、総長:藤井 輝夫、以下、「東京大学」)は、東京大学150周年企画調整委員会(委員... -
「信長の野望」のカードゲーム登場!『信長の野望 戦国武将かるた』12月5日発売
株式会社講談社 40年以上愛され続ける「信長の野望」から公式カルタが登場! 武将の能力値記載のカードで歴史を学びながら遊べる! 株式会社講談社は、『信長の野望 戦国武将かるた』を2024年12月5日(木)に発売します。 「信長の野望」シリーズは、コ...