環境– tag –
-
5月第2土曜日は「世界フェアトレードデー」!サステナブルな横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSから1日数量限定カフェプレートと、チョコレートアソートが販売開始。
チョコレートデザイン株式会社 チョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)が運営する横浜発のチョコレートブランドVANILLABEANS(バニラビーンズ)では、5月第2土曜日「世界フェアトレード・デー」にあたる5月10日(土)... -
廃棄を素材に変えるyuniが、東京都「社会実装促進(マッチング)支援_環境サステナビリティ・GX」第1期に採択されました。
yuni 廃棄物の再生技術で日本のサーキュラーエコノミー推進に貢献するyuniの取り組みが評価されました。 東京都「社会実装促進(マッチング)支援_環境サステナビリティ・GX」第1期に採択 廃棄物を資源に変える技術開発と再生素材化事業を展開する株式会社... -
【サステナビリティアクション】パーク&ライドが可能なタイムズパーキングレール&カーシェアが可能なタイムズカーステーション5月のオープン情報
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、温室効果ガスの排出量削減に繋がる移動法「パーク&ライド」および「レール&カーシェア」が可能なタイムズパーキングおよびタイムズカーステーションの2025年5月にお... -
【買取イベント】総合リユース業の株式会社タイムレス 鶴屋百貨店グループ4店舗にて「総合買取サロン タイムレス 買取相談会」を5月開催決定
株式会社タイムレス 〜【TV放送】株式会社タイムレスが 毎週日曜深夜 フジテレビ『タイムレスマン』にて紹介〜 総合リユースサービス(オークション・総合買取サロン・古物商プラットフォーム)を展開する、株式会社タイムレス(本社:東京都港区、代表... -
「【第2回】全2回 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座」と題して、(株)日本総合研究所 段野 孝一郎氏によるセミナーを2025年5月22日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── ~GX実現に向けて拡大する環境価値取引、FIP、CPPAの動向~ 全2回 ゼロから学... -
仮想発電所ベンチャー® 操電、さらなる事業拡大を見据えて企業ロゴを刷新
株式会社操電 コーポレートサイトもリニューアル 株式会社操電(本社:千葉県浦安市、代表取締役CEO:飯野 塁、以下:操電)は、この度、事業拡大に伴い新たな企業ロゴを導入し、併せてコーポレートサイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。 UR... -
TENOHA 蓼科で南極探検隊経験者と環境を考える 「南極のお話を聞いてみよう」開催
東急リゾーツ&ステイ株式会社 東急リゾートタウン蓼科(長野県茅野市、統括総支配人:笹本 宏哉)は、2025 年 5 月 17 日(土)に南極探検越冬隊・夏隊等として夏冬合わせ計 4 回南極に訪れた鶴野 崇治氏を招き、地域連携と環境取り組み発信の拠点「TENOH... -
愛知県東部、汐川干潟で5月24日(土)午前9時よりクリーンアップ大作戦を実施します
豊橋市 530運動の発祥の地、豊橋市の530運動環境協議会が参加を呼びかけ 愛知県東部の豊橋市と田原市にまたがる汐川干潟で2025年5月24日(土)、ごみ拾いをする「クリーンアップ大作戦」が実施されます。きれいな汐川干潟を未来へ残そうと... -
「アイシティ ecoプロジェクト」 埼玉県鶴ヶ島市と協定を締結 県内自治体との協定締結は初
HOYA株式会社 使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収活動を開始 コンタクトレンズ専門店「アイシティ」を事業展開するHOYA株式会社 アイケアカンパニー(事業所在地:東京都中野区)は、2025年5月2日(金)に、埼玉県鶴ヶ島市との『使い捨てコンタクトレ... -
全機種がZEH 対応三菱電機製エアコン「霧ヶ峰 ZY シリーズ」を『YAMADA GREEN』に認定
株式会社 ヤマダホールディングス - YAMADA サステナビリティ企画 - 株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 CEO:山田 昇、以 下、ヤマダホールディングス)は、三菱電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役 ... -
[SAVE THE DATE] We’re Smart World:フューチャーアワード授賞式のご案内
We're Smart World 2025年6月9日(月)大阪・関西万博ベルギーパビリオンにて開催 ©We're Smart World メディア関係者各位、 世界中のレストランや企... -
相模原市の公園産はちみつ新商品「よこやまハニー」2025年5月17日(土)・18日(日)に初販売(相模原市横山公園)
西武造園株式会社 今年の春に収穫した”純粋はちみつ”を数量限定で販売! 通常販売は2025年6月以降の予定 神奈川県相模原市の中心部に位置し、 JR相模線「上溝駅」が最寄りの横山公園(指定管理者:横山公園グループパートナーズ、代表企業:横浜緑地株式会... -
酵素洗顔パパウォッシュの環境配慮特化ブランド『USS by Papawash』が2025年5月12日より生分解性に優れたボディソープを発売。それに伴い環境活動団体への寄付キャンペーンも開始します。
株式会社イー・エス・エス 株式会社イー・エス・エス “1人でも多くの笑顔のために、人と地球の「きれい」を創る。”というミッションのもと、天然酵素洗顔「パパウォッシュ」を製造販売する株式会社イー・エス・エス(本社:東京都江東区、代表取締役:山﨑 智... -
自動車部品メーカーのマルヤス工業、太陽熱給湯システム「ReTerra(リテラ)」の販売エリアを東京都へ拡大
マルヤス工業株式会社 自動車部品Tier1メーカーであるマルヤス工業(本社:愛知県岡崎市)は、自社が製造・販売する太陽熱給湯システム「ReTerra(リテラ)」の販売エリアを、2025年4月21日より東京都へ拡大しました。 東京都の助成制度とマルヤス工業のサ... -
パナソニック製エアコン「エオリア EXシリーズ」を『YAMADA GREEN』に認定
株式会社 ヤマダホールディングス - YAMADA サステナビリティ企画 - 株式会社ヤマダホールディングス(本社:群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 CEO:山田 昇、以下、ヤマダホールディングス)は、パナソニック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社... -
【CO₂排出削減量累計2,127トン】VOREAS GREEN DEAL DAY
株式会社VOREAS ― 環境貢献に取り組んだ自治体・企業への表彰式を実施 ― プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」を運営する株式会社VOREAS(本社:北海道旭川市、代表取締役社長:池田憲士郎)は、2025年3月22日(土)、23日(日)に開催された「ク... -
【イベントレポート】株式会社タイムレス「5月中途社員入社式」を開催
株式会社タイムレス 〜部長陣が登壇しMVVや想パ、事業や業界説明を含めたスピーチ〜 ■開催場所: 【豊洲オフィス】 東京都江東区東雲1丁目7-12 KDX豊洲グランスクエア6階 ■開催日程:2025年5月1日(木)10:00~15:00 総合リユースサービス(オークショ... -
PoliPoli×インドネシア Pijar財団 グローバルな社会課題解決に挑むプロジェクト「FutureGen for Change」革新的なスタートアップ6社を採択
株式会社PoliPoli 東南アジアの社会課題解決に挑むスタートアップ・NPOを、PoliPoliの寄付基金『Policy Fund』とPijar財団から資金と実証実験支援 PoliPoliとインドネシアのPijar財団が共同プロジェクトを開始:https://fgc.futurelestari.com/ 東南アジア... -
日本人も意外に知らない、日本の伝統文化がカードゲームに 雑学ハイ&ローゲーム【LineUP(ラインナップ)⑥日本】発売!
infoplay(インフォプレイ) 知っておきたい知識が広がるLineUPゲーム、『うけつぐ文化』シリーズ【⑥日本】《日本語版》と《英語版》、2025年5月17日(土)同時発売 左:【LineUP⑥日本】 右:【LineUP English①Japan】 学びを生み出す遊びをつくるクリエ... -
リーガルテック社、エネルギー・環境分野の業務をAIで革新「リーガルテックVDR」×「AI孔明」
リーガルテック株式会社 ~GX・RE100対応、法規制対応、契約・知財業務の高度化をAIが支援~ リーガルテックVDR AI エネルギー・環境 2025年5月8日 リーガルテック株式会社(本社:東京都、代表取締役:佐々木 隆仁)は、セキュアな文書共有・管理を実現す... -
「欧州の再生プラスチックの規制と対応」と題して、(株)三菱総合研究所 サーキュラーエコノミーグループリーダー 主席研究員 新井 理恵氏によるセミナーを2025年6月5日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 欧州における再生プラスチックの市場拡大に向けた規制と対応 ~容器包装、自動... -
<6月「環境月間」特別講演会>2025年6月15日(日) 品川区 エコルとごしにて「パーマカルチャーデザイナー 四井真治さん講演会」開催
品川区立環境学習交流施設エコルとごし ~生命(いのち)の仕組みから考える持続可能な暮らし~ 品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」(東京都品川区豊町、館長:中藏 康之)は、2025年6月15日(日)、環境省が定める6月「環境月間」にあわせて特別講演... -
5月は「おうちの換気見直し月間」~梅雨前の今こそ、住まいの空気環境をリセット~
アスカサービス 気温・湿度が上がる5月は、カビや湿気対策の始めどき。換気設備専門店のアスカサービスは、この時期の“換気の見直し”をおすすめします。冬の蓄積汚れを一掃して、夏に備えましょう! 一年の中でもっとも空気のこもりやすい季節、梅雨が目前... -
頂マーラータンが、SDGsセレクトの「EMDM TEAROOM」にて取り扱い開始|新宿マルイ 本館、南町田グランベリーパークで開催|おうちでマーラータン株式会社はフードロス削減に貢献します。
ネクスター株式会社 頂マーラータンは身体と地球にやさしい、SDGsに寄り添うスイーツ&フードを集めた「EMDM TEAROOM」でセレクトされました。医食同源の考えに基づいた麻辣湯で、社会全体のQOL向上も目指します。 SNSマーケティング事業を行う ネクスター... -
YOKOITO、Expert Material Laboratories株式会社(エキマテ社)と戦略的パートナーシップを締結
株式会社YOKOITO Form 4、 Form 4L対応レジンとして正式に取り扱いを開始 株式会社YOKOITO(本社:京都府京都市、代表取締役:中島佑太郎、以下YOKOITO)は、Expert Material Laboratories株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:野田裕介、以下エ... -
2025/8/30 びわこ環境フェスタ開催決定(出展企業募集中)
メディアサウンド株式会社 びわこ環境フェスタ 「旧名称くさつ環境フェスタ」がイオンモール草津で開催決定 「びわこ」から始まる新たな環境活動として、多くの企業及び市民の参加を期待しています。 ※現在、出展企業・出展団体様を募集中です! 2024年開... -
株式会社サトー・象印マホービン株式会社による「マイボトル利用促進プログラム」導入
象印マホービン株式会社 ~MUFG銀行・信託・証券の社員によるCO2削減への取り組み~ 株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤宏規、以下 MUFG)の連結子会社3社(三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券... -
株式会社サトー・象印マホービン株式会社による「マイボトル利用促進プログラム」導入~MUFG銀行・信託・証券の社員によるCO2削減への取り組み~
株式会社サトー 株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤宏規、以下 MUFG)の連結子会社3社(三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券)は、「社会課題の解決」に向けた取り組みの一環として、プラスチッ... -
FSC®生態系サービス国際フォーラムを開催
特定非営利活動法人日本森林管理協議会 森林の生態系サービスについて効果検証を行うFSCのツールをネイチャーポジティブに取り組む企業の皆さまに紹介しました。 株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役 足立直樹氏 国際的な森林認証制度FSC(Forest Stew... -
循環する未来のために、今できる乾杯を。TOWN CRAFT -まちの未来を考えるビール- / YUKOH SAISON 2025年5月16日発売
株式会社スペック 資源がめぐる、循環型農業で育てた作物を活用したサステナブルなクラフトビール 日本で初めてゼロ・ウェイスト宣言を行った徳島県上勝町に拠点を置くブルワリー「RISE & WIN Brewing Co.(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー... -
【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第46回RIDCマンスリー研究セミナー「古代メソアメリカ文明における環境変化と戦争」〔6/25,水 オンライン開催〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 6日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域... -
まち未来製作所、横浜市立大学と共同で洋上風力BRPの高度化に着手
株式会社 まち未来製作所 〜 再エネによる地方創生と事業収益の改善を推進 〜 株式会社まち未来製作所(代表取締役:青山英明、本社:神奈川県横浜市、以下 まち未来製作所)は、2024年から実施している公立大学法人横浜市立大学(理事長:近野 真一、以下... -
【DRESSY ONLINE】SDGs × ウェディングドレス「みどりの日」2週間限定で”ウェディングドレス無料プレゼント”キャンペーンを実施!
冒険社プラコレ 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する株式会社冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、5月4日「みどりの日」に合わせ、同社が運営するECサイト「DRESSY ONLINE」にて、抽選でウェディングドレスを“無... -
生きづらさを抱えるすべての人へ——「自分のままでいていい」と思える居場所、オウンドメディア『Arica(アリカ)』を開設
特定非営利活動法人こんぺいとう企画 自殺予防の講演を全国で行う豆塚エリが代表を務めるNPO法人こんぺいとう企画が、生きづらさを抱える人へ寄り添う言葉を届けるWebサイトを公開 特定非営利活動法人こんぺいとう企画(所在地:大分県別府市、理事長:豆... -
【旬の無農薬野菜&ハーブをお届け】エルビュー株式会社の無農薬菜園「ELECTORE FARM」より定期便の販売がスタート
エルビュー株式会社 スキンケアブランド「ELECTORE」を展開するエルビュー株式会社は、東京都青梅市にて無農薬菜園「ELECTORE FARM」を手掛けています。2025年春より、定期便の販売を数量限定で開始しました。 ●旬の野菜やハーブをお届けして、お食事の時... -
【会員数No.1】ネイティブキャンプ SDGs×英語で学べる新コンテンツ「災害支援で輝く、日本の力」を追加
株式会社ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は2025年5月3日(土)、無料のオールインワン英語学習アプ... -
5/13 院内集会「政策決定プロセスに幅広い市民参加を」
FoE Japan オーフス条約と市民参加について大久保規子さんより講演、NGOや市民団体が連携して問題提起 FoE Japanも参加する複数の市民社会のネットワークが連携し、以下のイベントを開催します。ぜひご参加・ご取材ください。ーーーー3月下旬、政府がパブ... -
「一般社団法人アクアポニックス推進協会」設立のお知らせ
一般社団法人アクアポニックス推進協会 食料・環境・エネルギー・資源の課題の解決策として、アクアポニックスの産業化を推進 循環型農業「アクアポニックス」を、現代社会が直面する食料・環境・エネルギー・資源の複合的課題の解決策として普及し、産業... -
京都市嵐山地域にIoTスマートゴミ箱「SmaGO」3か所6台 新たに設置
フォーステック 株式会社フォーステック(所在:東京都千代⽥区 代表取締役:竹村 陽平、以下「フォーステック」)は、5月1日、京都市嵐山地域にIoTスマートゴミ箱「SmaGO」を設置いたしました。嵐山は日本有数の観光地であり、四季折々の自然美や歴史... -
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 夏の大地に力強く育つ草花をテーマにしたプラントベースのアフタヌーンティーを販売
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 緑豊かで広大な景色を望めるレストランで売り上げの一部を自然保護に寄付する未来につなげるメニュー Blooming Summer Afternoon Tea イメージ(ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町) ザ・プリンスギャラ... -
カゴメとキユーピーが未利用野菜資源のバイオ炭化で共同研究を開始
カゴメ株式会社 持続可能な農業の実現と環境負荷低減を目指して カゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山口 聡、以下カゴメ)とキユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、未利用... -
奈良県奈良市と三ッ輪ホールディングスが包括連携協定を締結
三ッ輪ホールディングス株式会社 ― 企業版ふるさと納税を活用し、地域拠点に滞在設備を寄附。持続可能な地域づくりを推進 ― 三ッ輪ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:尾日向竹信、以下「当社」)と奈良県奈良市(市長:仲川 ... -
丸大食品、3製造拠点で太陽光発電設備を新規導入し、再生可能エネルギーの活用推進
丸大食品株式会社 ― 年間 約1,000tのCO2排出量削減を目指す ― 「食を通じて人と社会に貢献する企業」を目指す総合食品メーカー 丸大食品株式会社(本社: 大阪府高槻市、社長: 佐藤勇二、以下「当社」)は、持続可能な地球環境保全の一環として、今春から... -
【サービス名変更のお知らせ】クオーレが運営する「不用品回収ホープ」の一部サイトが5月1日より「不用品回収クオーレ」に変わります
株式会社クオーレ 株式会社クオーレ(代表取締役:竹本泰志、本社:愛知県大府市)は、当社が運営する不用品片付けサービス「不用品回収ホープ茨城」「不用品回収ホープ栃木」「不用品回収ホープ群馬」「不用品回収ホープ宮城」の名称を、2025年5月1日より... -
「環る(めぐる)」を体験!「8」のつく日はサーキュラーかめおかラボへ!「めぐるひろばプロジェクト」を定期開催
亀岡市 環境先進都市・亀岡発!市民参加型プロジェクトが始動 めぐるひろばプロジェクト 京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)は、令和6年8月にオープンした環境政策情報発信・交流拠点施設である「circular kameoka lab(サーキュラーかめおかラボ)」(亀岡... -
【豊橋市】企業の力で公園の魅力アップ、5月からスポンサー募集
豊橋市 身近な公園を企業の力でさらに魅力的にしてみませんか? 愛知県豊橋市は2025年5月1日(木)から、公園の維持管理に活用する寄附として新たに「企業向け維持管理スポンサー」を募集します。一口年額10万円。特典として企業名を記載した看板... -
【ホテル日航アリビラ】環境に配慮した電動アシスト自転車を5月1日よりレンタル開始
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル ゴールデンウィークやサマーシーズンに向けた新たな移動手段に ホテル日航アリビラ(沖縄県 読谷村/総支配人:中島 浩一)は、2025年ゴールデンウィークや夏の観光シーズンに向け新たな移動手段として沖縄セルラー... -
「サステナビリティレポート 2025」公開~持続可能な社会の実現に向けた活動報告~
住友林業株式会社 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は4月30日、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する当社グループの活動をまとめた「サステナビリティレポート2025」をホームページに公開しました。 本レポートは投資家を... -
「JCI JAPAN TOYP 2025」第二次選考ステージ2開始! 5/1(木)から9(金)まで一般WEB投票受付中
公益社団法人日本青年会議所 ~あなたの投じる一票が世界を動かす~ 公益社団法人日本青年会議所(所在地:千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口 真大、以下「日本JC」)が主催する「JCI JAPAN TOYP 2025」(第39回青年版国民栄誉賞)では、本日5月1... -
【選択的伐採】はじめています。森と企業・行政・地域を繋ぐ、新しい林業のカタチとは!? ――好森山房の挑戦
合同会社 好森山房 林業とは、“森を守る”仕事だと痛感しているからこそ『選択的伐採』という方法を積極的に導入。今、企業・行政・地域の人たちと手を取り合い「持続可能な林業の新しいカタチ」が動き出しています。皆さんも次世代へ繋がる「森との関わり...