環境保全– tag –
-
5年ぶりの会場開催 文弥人形上演会 3月10日(日)
パルシステム連合会 米生産者が演じる伝統人形芝居 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月10日(日)13時30分から16時まで、町田市文化交流センター(町田市原町田)で「文弥人形上演会」を開催します。国の重要無形民俗文化財「文... -
足利市との「水平リサイクル(ボトルtoボトル)」に係る連携協定の締結について
株式会社ライフドリンク カンパニー 株式会社ライフドリンク カンパニー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡野 邦昭)は、2024年2月20日に栃木県足利市とペットボトルの「水平リサイクル(ボトルtoボトル)※」に係る連携協定(以下、本協定)を締結し... -
おいしいeco生活キャンペーン 応募券を集めて抽選で合計40000名様に当たる!
フジパン株式会社 フジパン株式会社(愛知県名古屋市)は、2024年3月1日(金)より5月31日(金)の3ケ月間、『おいしいeco生活キャンペーン』を実施いたします。期間中、対象商品についている応募券5点分を1口として応募ハガキまたは市販ハガ... -
「ユネスコエコパークフェア」を開催 祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク
公益財団法人イオン環境財団 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役会長 以下当財団)は、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークと、2月24日(土)、25日(日)にイオンモール八幡東にて「ユネスコエコパーク... -
【兵庫・西宮市】女子大初「環境共生学部」開設予定の武庫川女子大学と環境総合サービスのグッドホールディングスが包括連携協定を締結
グッドホールディングス株式会社 社会的・文化的資源の活用と人的資源の交流により、SDGsの推進、地域社会の発展、人材育成への寄与を図る 環境ビジネスを通して社会課題の解決を目指すグッドホールディングス株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役:... -
彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」を受賞 大豆トラスト運動で〔埼玉〕
パルシステム連合会 「食」と「農」のつながりから知る環境の大切さ 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は「令和5年度彩の国埼玉環境大賞」の優秀賞を受賞しました。耕作放棄地をよみがえらせる「大豆トラスト運動... -
彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」を受賞 大豆トラスト運動で〔埼玉〕
パルシステム連合会 「食」と「農」のつながりから知る環境の大切さ 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は「令和5年度彩の国埼玉環境大賞」の優秀賞を受賞しました。耕作放棄地をよみがえらせる「大豆トラスト運動... -
【ゲーム×スポーツ×ごみ拾い】新感覚の環境保全イベントで横浜市保土ケ谷区の健康増進に貢献!『第3回 eスポGOMI in HODOGAYA』開催
株式会社Life Reversal Gaming. 2024年2月12日(月・祝) 保土ケ谷区役所 地下会議室(神奈川県横浜市) 株式会社Life Reversal Gaming.(所在地:東京都中央区、代表:髙木 光治)は、2024年2月12日(月・祝)に開催された保土ケ谷区役所主催のイベント『第3... -
種類株主募集のお知らせ
株式会社Land-knot Land-knot株主募集のお知らせ <種類株主募集のお知らせ> 日頃より、株式会社Land-knotの事業サービスを御愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。この度、弊社の企業理念及び活動にご賛同・ご支援をいただける株主様を募集いたします。 ... -
【Oisix】リサイクル用紙使用率100% 環境負荷を最低限に抑えた素材に切り替え 「もっと、森を守るダンボール」でお届け
オイシックス・ラ・大地株式会社 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開するOisixは、2024年2月6日(火)出荷分より、お客様への食品お届け時に使用してい... -
土地を、地元を、未来を、耕せ。 京阪ホテルズ&リゾーツ「TAGAYASE PROJECT」始動!
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社 地元のめぐみを享受するだけでなく、大切に育んでいくために。その土地の原風景や食文化を守り、育て、再耕する新プロジェクトがはじまります。 京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(所在地:京都市下京区、社長:上野 正哉)は... -
「おためし宅配」1周年記念クーポン すでに5万人以上が体験
パルシステム連合会 手数料なしで味わえる厳選食材2,000円分 生協宅配のパルシステムを3週間限定・手数料無料で試せるサービス「おためし宅配」が、このたび開始から1周年を迎えました。それを記念し2024年3月24日(日)までの期間限定で、利用者へ2,000... -
eスポーツ×ごみ拾い×ハンドボールのコラボ企画!『eスポGOMI with 琉球コラソン 2023 WINTER』開催
株式会社Life Reversal Gaming. 2024年2月10日(土)9:30~、場所:イオンモール沖縄ライカム(沖縄県中頭郡北中城村) 株式会社Life Reversal Gaming.(所在地:東京都中央区、代表:髙木 光治)は、沖縄県を本拠地とするハンドボールチーム「琉球コラソン」... -
累計寄付金額1,200万円を突破「イナズマロックフェス×ブランディア」チャリティオークション
BEENOS株式会社 琵琶湖(滋賀県)の環境保全と地域振興を目的に2013年より落札額全額を本日寄付 BEENOS株式会社(東証プライム 3328)の連結子会社で株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:仙頭健一、以下「デファクトスタン... -
大成温調、ビーチをテーマとした社会貢献活動「LIVZON BEACH PROJECT」をスタート
大成温調株式会社 メインキャラクターにビーチバレーボール日本代表の黒川寛輝ディラン選手が就任 大成温調株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:水谷 憲一、以下、大成温調)は、今回新たな取り組みとして、当社事業である建築設備工... -
仙台市の水源かん養林保全活動「青下の杜プロジェクト」に参画
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)は、仙台市の水源かん養林保全のため、仙台市「青下の杜プロジェクト」に2020年度から参画していますが、引き続き2024年4月1日から2028年3月31まで本活動に参画... -
「ユネスコエコパークフェア」を開催
公益財団法人イオン環境財団 南アルプスユネスコエコパーク、甲武信ユネスコエコパーク 北岳 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役会長 以下当財団)は、南アルプスユネスコエコパーク、甲武信ユネスコエコパ... -
「ユネスコエコパークフェア」を開催
公益財団法人イオン環境財団 南アルプスユネスコエコパーク、甲武信ユネスコエコパーク 北岳 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役会長 以下当財団)は、南アルプスユネスコエコパーク、甲武信ユネスコエコパ... -
【NECソリューションイノベータ】 Co2削減量を可視化する機能を追加した、ペーパーレス会議システム「ConforMeeting」を提供開始
NECソリューションイノベータ株式会社 Co2削減によるSDGsの指標への貢献度を表示 NECソリューションイノベータは、会議資料のペーパーレス化による紙の削減枚数をCo2削減量に換算し、SDGsゴール4指標への貢献度を表示する機能を追加した、ペーパーレ... -
「国連グローバル・コンパクト」に署名
OSPホールディングス 国内のOSPグループ企業連結として登録 シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する大阪シーリング印刷株式会社を中核とする、OSPグループの持ち株会社の株式会社OSPホールディングス (本... -
【無料モニターを50店舗募集】グリストラップ洗浄剤「GPSEC(ジプセック)」販売開始キャンペーン実施!
株式会社Wiz ITの総合商社・株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊、以下「Wiz」)は、株式会社IMS総研 (本社:東京都杉並区、代表取締役:峯澤 克之、以下「IMS総研」)が展開する飲食店のグリストラップ洗浄剤「GPSEC(ジプセック)... -
ビヨンド グリーン(Beyond Green)は「1% for the Planet」に参加し環境保護活動へさらなる貢献
プリファード トラベル グループ 2024年1月 サステナブルホテルブランド、ビヨンド グリーンは、環境問題に焦点を当てた非営利団体を支援するため、「1% for the Planet」に参加し、ビヨンド グリーンの年間売上の1%を寄付することにしました。スマートな... -
「バイオマス手提げ袋」で物件資料のお渡し開始 数か月で自然に戻る素材でエコに情報を提供
株式会社オープンハウスグループ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)のグループ会社である株式会社オープンハウスおよび株式会社オープンハウス・ディベロップメントは2024年1月7日(日)より... -
第29回コカ・コーラ環境教育賞最優秀賞・優秀賞・大臣賞受賞団体決定 ~12/26(火)に表彰式を実施~
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団 ■ 活動普及部門 小学生 最優秀賞・文部科学大臣賞 東大和市立第八小学校6年3組(東京都東大和市)■ 同 中学生 最優秀賞 うじじきれい団(鹿児島県大島郡)■ 企画・研究推進部門 最優秀賞・環境大臣賞 宮城... -
環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結
キヤノンMJ キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親、以下キヤノンMJ)は、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結しました。国立公園の魅力を発信し、地域活性化に貢献します。 伊藤信太郎環境大臣(左)と... -
『海と日本PROJECT スポGOMI in 那覇』開催ごみ拾いはスポーツだ!海洋ごみ問題にチーム対抗でアタック!
一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT 2024年1月27日(土) 9時~ 場所:那覇市第一牧志公設市場 一般社団法人SOCIAL GOOD ENTERTAINMENT(代表:髙木光治)と沖縄県を本拠地とするハンドボールチーム「琉球コラソン」を運営する株式会社琉球コラソン... -
「Good Travel with Marriott Bonvoy」ポストカード・キャンペーン 善い影響をもたらす、有意義な旅行についてのメッセージを広めよう
マリオット・インターナショナル ~ポストカード一枚につき、WWFシンガポール(世界自然保護基金シンガポール)に寄付をし、東南アジアでの保護活動を支援~ マリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州、最高経営責任者CEO:アンソニー... -
広島県発行の「グリーンボンド」へ初めて投資
青山商事 青山商事、地元広島県グリーンプロジェクトに賛同 ~2050ネット・ゼロカーボンの取り組みに参画、支援~ 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、このたび広島県が発行するグリーンボンド(広島県令和5年度... -
【イベント開催レポート】プラスチックフィッシングin三瀬谷ダム<2023テスト大会>
IXホールディングス株式会社 開催日時:2023年12月17日(日)10時~12時半/開催会場:大台町B&G海洋センター IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市 代表取締役社長 浜田吉司)は、三重県立宇治山田商業高等学校(以下、宇治山田商業)生徒... -
日本遺産びわ湖でサステナブルなインバウンドガイドツアー研修を実施
一般社団法人StudioBiwako 民間企業等から構成される「びわ湖の魅力発信推進協議会」は、観光庁が実施する補助事業の一環で日本遺産びわ湖を活かした、サステナブルなインバウンドツアーの造成とそれを案内できるガイドの育成を目的とした研修事業を滋賀... -
第29回コカ・コーラ環境教育賞最終選考に進む全12団体が決定
公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団 ~最終選考結果は12月26日(火)にライブ配信予定~ 公益財団法人コカ・コーラ教育・環境財団(所在地:東京都渋谷区、理事長:佐々木康行、以下当財団)は、環境保全・環境教育に関する顕著な活動への顕彰および環境... -
12月16日狭山市智光山公園「桜の園」さくら植樹を実施
公益財団法人イオン環境財団 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下、当財団)は、12月16日(土)に、埼玉県狭山市智光山公園「桜の園」さくら植樹を実施します。 日本ではさくらを育て、満開のさ... -
当社参画の企業グループが 十勝圏複合事務組合から「十勝圏複合事務組合中間処理施設整備・運営事業」を受注
メタウォーター株式会社 メタウォーター株式会社(社長:山口 賢二、本社:東京都千代田区)が参画する企業グループ(代表企業:JFEエンジニアリング株式会社)が、このたび、十勝圏複合事務組合より「十勝圏複合事務組合中間処理施設整備・運営事業」(以... -
第1回SATOYAMAフォーラム開催
公益財団法人イオン環境財団 里山が持つ新たな価値創造=ネイチャーポジティブとウェルビーイング 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役 会長 以下当財団)は、京都大学・千葉大学・東京大学・東北大学・早稲... -
いずも産業未来博2023で披露!産官学連携で”ちょっとスマートな拾い箱”完成!
海と日本プロジェクト広報事務局 2023年11月18日(土)出雲ドーム 一般社団法人海と日本プロジェクトinしまねは、島根島津株式会社、株式会社島根富士通、株式会社出雲村田製作所、出雲工業高等学校、出雲市環境政策課と連携し、「ちょっとスマートな拾い... -
12月9日(土)旭文化の杜公園さくら植樹を実施
公益財団法人イオン環境財団 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下、当財団)は、12月9日(土)に千葉県旭市にて「旭文化の杜公園さくら植樹」を実施します。日本ではさくらを育て、満開のさくら... -
豊かな海を守る活動をマイカーで応援しよう!ELNA海洋保全活動応援キャンペーン開催
株式会社チアドライブ ~マイカーにステッカーを貼って走行するドライブサポーターを募集~ 株式会社チアドライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:保科昌孝、http://cheerdrive.jp/)が運営する、一般ドライバーが愛車に好きなブランドやコンテンツ... -
東京都内で「ほっかいどう企業の森林づくり(北海道庁)」ブースを初出展します!
北海道 SDGs Week EXPO 2023 エコプロ/東京ビッグサイト 北海道では、環境保全に関心が高くCSR活動等として森林づくり活動の実施を希望する企業・団体と、活動フィールドとなる北海道内市町村等の森林所有者とのマッチングを行う「ほっかいどう企業の森林... -
【旭山動物園×フェリシモ】基金付き応援グッズを発売。お買い物を通して動物保護と環境保全活動に参加できるプロジェクト
株式会社フェリシモ 未来の地球と動物たちのために、ふだんのお買い物から支援活動を始めよう!すずめのポーチ、ペンギンのヒナになれる子ども服、ノンミュールジングニットなど19商品に「旭山動物園とボルネオの森恩返し基金」付き フェリシモは、旭山動... -
髪の毛を活用して海や生活排水を綺麗に!地球環境保全を考えるイベント「理美容業界から 今私たちに出来ることを始めよう!」開催レポート
ワクセル ~2023年10月31日(火)東京都千代田区神田にて開催~ ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区、主催:嶋村吉洋)は、NPO法人エスピーシーネットワーク(所在地:東京都渋谷区、代表:片野智美)が2023年10月31日(火... -
「FANCL リサイクルプログラム」が11月から全直営店舗で実施可能に
株式会社ファンケル お客様や各自治体のご協力で実現 株式会社ファンケルの独自資源回収プログラム「FANCL リサイクルプログラム」が、11月に国内の全直営店舗で実施が可能になりましたことをお知らせします。2021年7月に神奈川と東京の6店舗から開始... -
予約登録米が三つ星獲得「サステナブル★セレクション2023」表彰式
パルシステム連合会 事前予約と定期利用で環境保全と農業振興に貢献 持続可能な製品やサービスを選定する「サステナブル★セレクション」の表彰式が11月24日(金)、都内で開催され、パルシステムの職員が出席しました。授賞式では、最高位の「三つ星」に認定... -
日本の大学生・大学院生9名が「環境保全」をテーマに、ブルネイを訪問し、様々な交流を通じて、両国の友好の礎を育みます!
JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 日本の大学生・大学院生9名がブルネイを訪問し、「環境保全」をテーマにした視察や学校交流、訪問先での交流を通して、互いの国の環境問題や対策について理解を深めるとともに、日本の魅力を積極的に発信します。 ... -
<Y. & SONS>THE INOUE BROTHERS…とコラボレーションした「ロイヤルアルパカ」のきもの・羽織を展開
株式会社やまと きもの専門店やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢嶋孝行)が展開する、きものテーラー<Y. & SONS>がデザインスタジオ<THE INOUE BROTHERS...>とコラボレーションした「ロイヤルアルパカ」のきものと羽織を発表。2023年12月... -
産地とつながる「長崎の産直ひじきドライパック」発売
パルシステム連合会 環境問題で大幅に減少するひじきを応援 パルシステム連合会は11月20日(月)から、パウチタイプと缶タイプの「長崎の産直ひじきドライパック」のお届けを開始します。ドライパックで、水戻しの手間をかけずに食べられます。パルシステ... -
株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
株式会社ヤマタネ 当社は、2023年11月14日開催の取締役会において、下記のとおり株主優待制度を変更(拡充)することを決議いたしましたので、お知らせいたします。1.変更(拡充)の理由 当社は、株主の皆様からのご支援に感謝するとともに、当社株... -
11月12日(日)第2回「滋賀県甲賀市植樹」を実施
公益財団法人イオン環境財団 200名のボランティアの皆さまと1,000本を植樹 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下、当財団)は、11月12日(日)に第2回「滋賀県甲賀市植樹」を実施します... -
雪山廃材を雪山へ還元する取り組みのスタート及びアンバサダーのご紹介
一般財団法人冬季産業再生機構 一般財団法人冬季産業再生機構(本社:東京都港区、代表理事 皆川賢太郎)は、財団アンバサダーの協力の下、雪山から出る廃材を再生させ雪山へ還元させるため、クラウドファンディングをスタートすることとなりました。■ク...