社会貢献– tag –
-
フクシマガリレイ|淀川にてリバークリーン活動を実施
フクシマガリレイ株式会社 フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 社長執行役員 福島 豪)は、2024年9月28日(土)に大阪府の淀川にてリバークリーン活動を実施いたしました。当日はグループ会社社員及びその家族合わせ104名が参加いた... -
社会を変えるサッカー大会、第6回「U-10 REALE CUP 2024」開催!シューズなど167点を途上国の子どもたちへ寄付!
認定特定非営利活動法人REALE WORLD テーマは「本気と社会貢献」、認定NPO法人REALE WORLDが主催 認定NPO法人REALE WORLD(以下レアーレワールド)は、10月6日(日)、伊東市民運動場(静岡県伊東市)にて、U-10を対象に、第6回目となる「本気と社会貢献」... -
空き家を活用した新サービス「AKIYATO」誕生!
空き家地方創生株式会社 「日本中の空き家をあなたの別荘に。泊まるだけで社会貢献!」 空き家地方創生株式会社は、日本各地の空き家を改修し、 宿泊施設として提供する新しいサービス「AKIYATO」を 2024年10月10日に正式にリリースいたします。 このプロ... -
「海ごみゼロウィーク」強化期間に合わせて、地域の清掃活動を実施
インターグ株式会社 デジタルメディアの運営などを手掛けるインターグ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:那須 剛、以下、インターグ)は、日本財団と環境省が共同で推進している「海ごみゼロウィーク」*1の秋の強化期間に、オフィス近隣の清掃... -
管清工業、「施工展2024岩手」ご来場の御礼
管清工業株式会社 当社の技術が「下水道」に関する問題を解決! 管清工業株式会社(本社:東京世田谷区、代表:長谷川健司、以下 管清工業)は、2024年10月3日(木)、岩手県滝沢市で開催された「下水道管路管理技術施工展2024 岩手」(主催:公益社団法人 日本... -
インフォマート、アカデミストが主催する研究加速プロジェクト「academist Prize 第4期」に協賛
株式会社インフォマート プラチナスポンサーとして、未来をつくる若手研究者を応援 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、アカデミスト株式会社(本社:東京都新... -
児童養護施設の子供たちを乗馬体験に招待『第4回 OSAKA ホースフェア』でチャリティ活動を実施!
株式会社ワールドマーケット このイベントを通じて、多くの人々が馬との触れ合いを楽しんでいただきながら、児童養護施設の子どもたちを支援できることを願っています。 10月12日~14日に大阪南港ATCで開催される『第4回OSAKAホースフェア』では、チャリテ... -
【対談動画】 AI革命の時代に 社会を変える力とは? マネジメント層が学ぶべき力とは? 21世紀アカデメイア 田坂広志 理事長・学長と、サイボウズ株式会社 青野慶久 代表取締役が対談
学校法人 21世紀アカデメイア https://youtu.be/2UUdYHAQDOQ 下記の問い合わせフォームより問い合わせも可能です。 https://www.akademeia21.com/contact/ ※上記テ... -
令和6年度(第78回)赤い羽根共同募金運動がスタート!東京・霞が関でキックオフイベントを開催しました
社会福祉法人 中央共同募金会 NHK大河ドラマ「光る君へ」藤原妍子(きよこ)役の倉沢杏菜さん、大相撲の東関親方らが、赤い羽根共同募金の助成を受けて活動する団体の皆さんと共に、募金や協力を呼びかけました。 (後列左から)ANAグループ客室乗務員・... -
B-EN-G、北九州高専主催のe-learningサービスに協力
ビジネスエンジニアリング株式会社(B-EN-G) 実践的なカリキュラムを提供し、デジタルものづくり人材育成を支援 ビジネスエンジニアリング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:羽田 雅一、以下「B-EN-G」)は、北九州工業高等専門学校(以下「北九州... -
【日本語パートナーズ派遣事業】10月11日(金)より2024年度第3回募集開始!
株式会社ポニーキャニオン 10月16日(水)より東京・札幌・名古屋・大阪・福岡にて募集説明会を順次開催予定 独立行政法人国際交流基金(The Japan Foundation,JF)は、アジアの中等教育機関等で現地の日本語教師と学習者のパートナーとして、日本語教育を... -
【JX石油開発】新潟県胎内市における森林保全ボランティア「JX中条の森づくり活動」について
JX石油開発株式会社 当社(社長:中原 俊也)は、社会貢献活動の一環として、2011年から中条油業所(所在地:新潟県胎内市、所長:三石 裕之)近隣の中村浜・村松浜両地区において「JX中条の森づくり活動」に取り組んでおります。本年も9月28日(土)... -
鉄道・運輸機構サステナビリティボンド:大和証券の窓口で購入・投資表明を実施いただけます(法人のお客さま向け)
大和証券株式会社 大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 荻野明彦、以下「大和証券」)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(本社:神奈川県横浜市、理事長 藤田耕三、以下「鉄道・運輸機構」)が2024年度下期(11月・2月)に発行を... -
企業版ふるさと納税の寄付企業マッチングにより複数自治体への子ども支援を実施
株式会社ユニメディア 企業版ふるさと納税のマッチング事業を展開する株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田 真)は、この度、子ども向けイベント企画運営・コンテンツ開発を手がける株式会社ピコトン(東京都中野区、代表取... -
企業版ふるさと納税の寄付企業マッチングにより複数自治体への子ども支援を実施
株式会社ユニメディア 企業版ふるさと納税のマッチング事業を展開する株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田 真)は、この度、子ども向けイベント企画運営・コンテンツ開発を手がける株式会社ピコトン(東京都中野区、代表取... -
SDGs宣言を策定
株式会社リベラ・ゲーミング・オペレーションズ - 持続可能な未来への企業の新たなコミットメント - 株式会社リベラ・ゲーミング・オペレーションズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:永森 豊隆、以下「当社」)は、国際連合が提唱する「SDGs(持続可能... -
ソラーレホテルズ『SDGsアートギャラリー』を「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」に新設
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 多様な個性が認められる社会を目指し、障がい者アーティストのアート作品をホテル内で展示・販売 ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい『SDGsアートギャラリー』 ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(所... -
5年ぶりに障がいのある子どもたちのサーフィンスクール支援を実施 – Ocean’s Loveと共に未来を応援 –
株式会社ゼットン 株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木伸典、以下「当社」)は、認定NPO法人Ocean’s Love(所在地:神奈川県茅ヶ崎市、理事長:鈴木薫、以下「Ocean’s Love」)が2024年9月14日(土)に茅ヶ崎ヘッドランドビーチで... -
【京都初出店】岐阜県美濃地方で歴代将軍にも愛された1000年以上の歴史ある干し柿「蜂屋柿」を使用した、柿スイーツ“美濃蜂屋”が全国初登場です!干し柿と洋菓子の新感覚なコラボスイーツご堪能ください♪
若尾製菓株式会社 2024年10月1日(火)~10月7日(月)期間限定【ジェイアール京都伊勢丹】東側入口前プロモーションに初出店します。 柿スイーツブランド【美濃蜂屋】 ■出店情報 店舗名称 ジェイアール京都伊勢丹 開催期間 2024年10月1日(火)~10月7日... -
【京都初出店】岐阜県美濃地方で歴代将軍にも愛された1000年以上の歴史ある干し柿「蜂屋柿」を使用した、柿スイーツ“美濃蜂屋”が全国初登場です!干し柿と洋菓子の新感覚なコラボスイーツご堪能ください♪
若尾製菓株式会社 2024年10月1日(火)~10月7日(月)期間限定【ジェイアール京都伊勢丹】東側入口前プロモーションに初出店します。 柿スイーツブランド【美濃蜂屋】 ■出店情報 店舗名称 ジェイアール京都伊勢丹 開催期間 2024年10月1日(火)~10月7日... -
東急ホテルズ 公益財団法人「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」を通じて夢の実現を応援
東急ホテルズ 会員組織「コンフォートメンバーズ」がポイント利用対象を拡大 2024年10月1日寄付プログラムをスタート 東急ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都渋谷区、取締役社長 村井 淳)は、当社が運営する会員組織「東急ホテルズ コンフォートメンバ... -
【宮城つながり応援】キャンペーン無事終了、宮城支社設立と今後の取り組みについて
ファーストイノベーション 2024年9月30日をもってキャンペーン終了!官民連携による地方創生の成功を受け、宮城県の課題解決と完全復興に向けた新たな展開へ。宮城つながり応援は、これからも宮城を全力で応援し続けます! 株式会社ファーストイノベーショ... -
東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館9階・92B室の愛称が「Sky Presentation Room」に決定
Sky株式会社 ~東京大学大学院情報学環・学際情報学府のネーミングプランに協賛~ Sky株式会社(東京本社:東京都港区 / 大阪本社:大阪市淀川区、代表取締役:大浦淳司、以下「Sky」)は、国立大学法人東京大学が公募した「本郷キャンパス工学部... -
【売れ切れ必至!】介助犬の支援に繋がる「2025介助犬カレンダー」の販売開始!
社会福祉法人 日本介助犬協会 ●(社福)日本介助犬協会(https://s-dog.jp/)は2025介助犬カレンダーの販売を開始した●カレンダーの売上は、介助犬の育成・普及啓発活動等の費用に充てている (社福)日本介助犬協会(以下、協会)は、介助犬育成普及活動... -
子供向けの体験型イベント『VTuberと学ぶ!インターネットリテラシー!』の開催に合わせて公式アンバサダー募集開始!
ENFINITY株式会社 2025年2月11日(火)のセーファーインターネットデーに中野区のシティプロモーションとして、子供たちがインターネットリテラシーについて学ぶ体験型イベントを開催。合わせて公式アンバサダーの募集を開始。 『VTuberと学ぶ!インターネ... -
日本初として話題のひとり親家庭支援型ホテルが、ソーシャル企業として「S認証」を取得
株式会社グレープヴァイン ひとり親家庭の支援を目的に創業された「”子ども”と”母”と共に歩む社会貢献型ホテル ホテルエクレシア」が、一般社団法人ソーシャル企業認証機構より、「ソーシャル企業」として認定されました。 一般社団法人ソーシャル企業... -
【全国初!NPO×企業×自治体による「教育格差」解消クーポン事業】鎌倉市と協働し経済困窮世帯の子どもへ学び・体験支援
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン ~SMBCグループが過去最大規模・3億円の資金を拠出し、新たな自治体支援の仕組みを構築~ 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(以下「CFC」)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下グループを... -
小学館の学習雑誌『小学8年生』付録企画「三越〝華ひらく〟小8バージョン包装紙」が第66回『日本雑誌広告賞』 グランプリ受賞
株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 1,436点の広告作品の中から、タイアップ広告部門 金賞ならびに、経済産業大臣賞(グランプリ)を受賞しました 受賞した『小学8年生』付録企画「三越〝華ひらく〟小8バージョン包装紙」 株式会社三越伊勢丹は、小学... -
世界に挑戦するアスリートを応援するピッチコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2024」の最終審査に登壇する8名が決定!
AthReebo株式会社 2024年11月7日(木)に有明セントラルタワーホール&カンファレンスにて開催 AthReebo株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:金沢景敏)は、「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2024」の最終審査に登壇する「GENKIDAMAアスリート」8名を決... -
育て上げネット・VR技術を活用した就労体験コンテンツ「VRぷち職場体験~4種類のお仕事編~」を公開しました
育て上げネット 職場で起こりがちな失敗例やその回避方法、成功例を通じて、働くリアルな感覚を体験 「若者と社会をつなぐ」をミッションに子ども・若者を支える認定NPO法人育て上げネット(東京都立川市、理事長:工藤 啓)は、若者の就労支援を目的とし... -
フクシマガリレイ 子ども食堂への寄贈・ボランティアが評価され令和6年度食品ロス削減推進表彰 審査委員会特別賞を受賞
フクシマガリレイ株式会社 フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 社長執行役員 福島 豪)は、環境庁・消費者庁が主催する、「令和6年度 食品ロス削減推進表彰」にて「審査委員会特別表彰」を... -
学生たちがAIを使った都市交通ソリューションの開発に取り組む
日本オーチス・エレベータ株式会社 オーチスが開催する国際プレゼンテーション・コンテスト Made to Move Communities™ で学生が人工知能を使った持続可能でインクルーシブなモビリティ・ソリューションの実現に挑む 人工知能が、複雑な課題を解決... -
信和不動産株式会社、山口銀行保証付寄付型私募債発行を通じて能登半島地震災害義援金を寄付
信和グループ 信和グループ・信和不動産株式会社(本社:大阪市、代表取締役:前田 裕幸)は、資金調達のため株式会社山口銀行(本店:山口県下関市、頭取:曽我 德將)を受託先とする寄付型私募債を9月30日に発行します。 信和不動産株式会社は資金調... -
「馬とのふれあいで子供たちを笑顔に」児童養護施設を支援するクラウドファンディングがスタート
株式会社ワールドマーケット 児童養護施設の子供たちに笑顔と癒しを届けると共に、社会による支援の輪を広げることを目指しています。 2024年10月12日~14日に大阪南港ATCで開催されるイベント『第4回 OSAKA ホースフェア』に、児童養護施設で暮らす子ども... -
Syncable、大阪マラソン2025のチャリティランナーが300人を突破!【10月16日(水)までエントリー受付中】
STYZ 寄付決済プラットフォーム「Syncable」を運営する株式会社STYZ(東京都渋谷区、代表取締役社長:田中辰也)は、P2Pファンドレイジング機能を活用し、大阪マラソン2025(主催:大阪府、大阪市、(公財)大阪陸上競技協会、2025年2月24日開催)のチャリ... -
クラダシ、「サステナビリティレポート2024」を公開
株式会社クラダシ ~サステナビリティの取り組みを加速しフードロス削減と持続可能な社会の実現を目指す~ ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、ク... -
JPF「東南アジア水害被災者支援2024」開始(寄付受付中)
ジャパン・プラットフォーム ベトナム、ミャンマー、ラオスで甚大な被害。 現地支援経験のある加盟NGOが、日本からの緊急支援を届けます 緊急人道支援の国際 NGO ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)は、台風11号(アジア名:ヤギ)... -
JPF「東南アジア水害被災者支援2024」開始(寄付受付中)
ジャパン・プラットフォーム ベトナム、ミャンマー、ラオスで甚大な被害。 現地支援経験のある加盟NGOが、日本からの緊急支援を届けます 緊急人道支援の国際 NGO ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)は、台風11号(アジア名:ヤギ)... -
RGA日本支店「世界メンタルヘルスデー2024」を支援 10月に東京タワーがシルバー&グリーンにライトアップ
RGAリインシュアランスカンパニー日本支店 CSR活動によるシルバーリボンジャパンへの協賛 10月10日は世界メンタルヘルスデー RGA(日本支店:東京都港区、日本における代表者兼最高経営責任者:高橋宏典)は、CSR活動の一環として、特定非営利活動法人 シ... -
がん治療研究への応援に、のべ130万人が参加!全国各地にカジュアルソーシャルアクションの輪が広がる<速報>
特定非営利活動法人deleteC ポテトチップスの「湖池屋」や関西を中心に展開する平和堂の「CoCoRo Plus」も新たに参加!ラストスパート9/28~9/30はリレー企画も実施 認定NPO法⼈deleteC(デリート・シー/代表理事:⼩国⼠朗)は、みんなの⼒で、がんを治... -
早稲田小学校で授業サポート活動と若手教員との交流会を開催 ~ボランティア休暇「地域社会貢献Day」を活用した産学連携で同世代・異業種間で「働き方」について語る~
株式会社ネオキャリア 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2024年9月4日に、新宿区立早稲田小学校(以下、早稲田小学校)で授業サポート活動と若手教員との交流会を開... -
第6回コミュニティアクション チャレンジ100アワード/B-Pアワード受賞者決定
公益社団法人ガールスカウト日本連盟 少女と女性が自分らしく生きられる社会を目指し、身の回りの問題に取り組んだ活動を表彰 公益社団法人ガールスカウト日本連盟(会長:間奈々恵、以下「ガールスカウト日本連盟」)は、第6回「コミュニティアクション ... -
東京都板橋区との連携事業「小さな絵本館 × こどもえほんだなプロジェクト」を開始しました
絵本ナビ 絵本の寄贈で板橋区のSDGsの目標達成にも貢献 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビ(本社東京都新宿区/代表取締役社長CEO金柿秀幸、以下絵本ナビ)は、このたび、東京都板橋区内の絵本を必要としている子どもの居場所... -
東京都板橋区との連携事業「小さな絵本館 × こどもえほんだなプロジェクト」を開始しました
絵本ナビ 絵本の寄贈で板橋区のSDGsの目標達成にも貢献 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する株式会社絵本ナビ(本社東京都新宿区/代表取締役社長CEO金柿秀幸、以下絵本ナビ)は、このたび、東京都板橋区内の絵本を必要としている子どもの居場所... -
【障害者雇用支援月間】古本の寄付を通じた障がい者就労支援活動に参加
株式会社ネオキャリア ~「ジョブボン」で本のリユースと障がい者の就労機会創出へ~ 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2024年8月30日に、不要になった本の寄付が障... -
古着交換・寄付キャンペーン #SHEIN Again 第2弾終了 今まで合計2,800点以上、860kgを超える古着の回収に成功! 第3弾は、10月1日(火)~より開催決定
ROADGET BUSINESS PTE. LTD. 回収した古着は、NGO・NPO法人 ワールドギフトを通じて再活用いたします。 特設サイトURL:https://jp.shein.com/campaigns/jpfurugi SHEIN Group(https://sheingroup.com/)が展開する「SHEIN(シーイ... -
21世紀アカデメイア 学長 田坂広志とサイボウズ株式会社 代表取締役社長 青野慶久 氏との特別対談が 社会起業家イベント 『MED Japan 2024』 で実現!
学校法人 21世紀アカデメイア ※上記テキストは、下記よりご使用ください 宇宙論から未来学、経営論から人間学まで 100冊余りの著書を誇る 知の巨人 田坂広志 21世紀アカデメイア 学長 × 「働きやすさ」と「働き甲斐」を両立させる プラチナ企業で1... -
【大阪市】10月6日(日)18時半~トークセッション【福祉とメディア】共生マガジン「INCL」公開記念イベント&世界脳性まひの日イベント 主催:NPO法人サードプレイス
NPO法人サードプレイス 10月6日、世界脳性まひの日に、脳性まひに特化したオウンドメディア「インクル」を発刊します。それを記念して「福祉とメディア」をテーマにトークセッションを行います。 毎年10月6日は「世界脳性まひの日」です。世界各国で... -
株式会社テーブルクロス CEO城宝薫が「インバウンドスタートアップピッチ2024」で優勝いたしました!
株式会社テーブルクロス Spreading happiness through food! -食を通じて、世界中に幸せを- 訪日外国人観光客向け日本の食特化・社会貢献型プラットフォーム「byFood.com」を運営する株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 城宝薫、... -
【イタリア ダウンブランドDUVETICAが、環境と品質を両立するリユースプログラムを期間限定で開始】次の世代に製品を継承、持続可能な社会へ貢献。受付期間 2024年10月4日~2024年11月4日
有限会社 エフイーエヌ 持続可能な未来へ向けた取り組みとしてDUVETICA正規製品を回収・再利用し、新たな価値を創造。サステナブルな社会への貢献を目指す、リユースはCO2削減や資源の有効活用などを実現します。 イタリア、ダウンブランドDUVETICAは、着...