社会貢献– tag –
-
令和6年能登半島地震における2次避難所支援について
株式会社タイミー このたびの令和6年能登半島地震により、お亡くなりになった方々およびご遺族の皆さまに謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー... -
障がいのある子どもたちが、社会貢献への一歩を踏み出す!クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンの【ファンドレイジング プログラム】を利用
GLOBAL TREE GLOBALTREEグループが展開する「放課後等デイサービス・グローバルキッズメソッド」に通う、小学校1年生からなる約36人の子どもたちがプログラムに参加 人生のあらゆる場面で必要とされる障がい者福祉事業を展開する、GLOBALTREE・ハッピーラ... -
【お互いさまの街ふくしま】埼玉県初、リハプライム株式会社がお互いさまチケットを導⼊開始
特定非営利活動法人チームふくしま ~生食パンを通じて健康と思いやり溢れる街づくり~ NPO法⼈チームふくしま(福島県福島市 理事⻑:半⽥真仁)では、福島県がお互いさまで溢れた街となることを目指し、「お互いさまチケット」の普及事業を⾏っています... -
【お互いさまの街ふくしま】埼玉県初、リハプライム株式会社がお互いさまチケットを導⼊開始
特定非営利活動法人チームふくしま ~生食パンを通じて健康と思いやり溢れる街づくり~ NPO法⼈チームふくしま(福島県福島市 理事⻑:半⽥真仁)では、福島県がお互いさまで溢れた街となることを目指し、「お互いさまチケット」の普及事業を⾏っています... -
企業から大学まで30法人が自らの存在価値について自問自答した一冊『THE PURPOSE ザ・パーパス Vol.2 何のために存在し、どんな価値を提供するのか』を出版!
リスナーズ株式会社 2024年1月31日よりAmazonにて販売開始!予約販売中! 「ストーリーのチカラで中小企業や地方の広報力を上げ、日本を元気に」をパーパスに掲げ、これまで経営者層を中心に700社・3,000人以上に耳を傾けてきたリスナーズ株式会社(東京都... -
フードロス問題へ立ち向かう規格外野菜販売のソーシャルビジネス【seaside grocery(シーサイドグロサリー)】がアンバサダープロジェクトをスタート!
株式会社seaside hub 淡路島産規格外野菜の魅力を発信して下さる方を大募集!毎月1回・計5回規格外野菜ボックスをご自宅までお届けします 2023年12月15日(金)にグランドオープンを迎えました規格外野菜通販サイトseaside grocery(シーサイドグロサリー... -
2月12日(月祝)横浜武道館にてB3リーグ所属プロバスケットボールクラブ『横浜エクセレンス』 試合観戦100名様ご招待!子供達に笑顔を届けよう!
一般社団法人笑顔プラス子供支援協会 ひとり親世帯の親子・児童養護施設、支援ホーム関係者対象。横浜武道館にて横浜エクセレンス vs さいたまブロンコスの試合観戦にご招待致します。皆で試合観戦をしながら笑顔の時間を過ごそう。 一般社団法人笑顔プラ... -
Meetscom、「KoeTomo(声とも)」被災地応援デコレーションの収益金を能登半島地震災害義援金として寄付
Meetscom 被災地応援デコレーションの購入代金の全額を日本赤十字社を通じて寄付します。 Meetscom(ミーツコム)株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:八尾憲輔、以下Meetscom)は、令和6年能登半島地震による被災者支援のため、2024年1月19日より... -
令和6年能登半島地震 被災地への支援について
株式会社小糸製作所 この度の令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。 被災された方々、および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 株式会社 小糸製作所(本社:東京都品川区、社長:加藤充明)は、この... -
【2024年3月2日(土)15時スタート】ホワイトリボンラン2024「横浜桜木町拠点」、参加者募集~今年の国際女性DAYは、走ろう。自分のために。誰かのために。~
特定非営利活動法人Connection of the Children 横浜桜木町で開催のホワイトリボンラン2024、自分と世界の女性の健康のために走ろう NPO法人Connection of the Children:CoC(神奈川県横浜市西区)は、国際協力NGOジョイセフ(東京都新宿区)が主催する世... -
介護リハビリテックのRehab、ゆうちょ銀行と協業契約を締結
株式会社Rehab for JAPAN 介護業界関係者のご支援、高齢者の健康寿命の延伸に貢献 科学的介護ソフト「Rehab Cloud(リハブクラウド)」」を運営する株式会社Rehab for JAPAN(本社:東京都千代田区、代表取締役 大久保 亮 以下「当社」)は、介護事業所の業... -
年収750万円以上のビズリーチ会員の求人検索キーワードから転職ニーズを読み解く「2023求人検索キーワードトップ30」を発表
株式会社ビズリーチ 2023年の注目は「海外」、海外求人数は3年前に比べ約2.6倍 若手ハイクラス層は「外資」「商社」「コンサル」に興味 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:酒井哲也 以下、当社)が運営する、即戦力人材と企業を... -
ビヨンド グリーン(Beyond Green)は「1% for the Planet」に参加し環境保護活動へさらなる貢献
プリファード トラベル グループ 2024年1月 サステナブルホテルブランド、ビヨンド グリーンは、環境問題に焦点を当てた非営利団体を支援するため、「1% for the Planet」に参加し、ビヨンド グリーンの年間売上の1%を寄付することにしました。スマートな... -
【ネパールの医療アクセス改善事業】を行うASHAが「Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs」に採択
特定非営利活動法人ASHA 専門知識を持つプロボノメンバー中心で構成されるASHAは本助成を活用し、ネパールの医療アクセス改善事業をリードする新たな社会貢献組織の確立に向けた組織基盤強化を行います。 特例認定非営利活動法人ASHA(以下、ASHA)は、2... -
「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」の寄付先に能登半島地震による被災地の支援を追加
株式会社メルカリ 〜出品時に設定するだけで、被災地への寄付が簡単・手軽に。すでに約9割のお客さまが、不要品を売って得たお金で支援を実施(※1)〜 令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。株式会... -
全省庁統一資格取得のお知らせ 【リリース日】2024年1月15日
FlipNine株式会社 FlipNine株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大竹優策)は、2024年1月12日に全省庁統一資格を取得しましたことをお知らせいたします。 全省庁統一資格とは 各省庁における物品の製造・販売・役務の提供等に係る一般競争(指名競... -
「IGNITE YOGA」代表 エドワーズ壽里によるチャリティーヨガレッスンを開催!参加費全額を絵本として小児科へ寄付。
株式会社IGNITE 〜『OM a Mission』第3弾!レッスン費用全額を絵本として亀田総合病院の小児科へ寄付〜 株式会社IGNITE(本社:東京都渋谷区神宮前5-16-13 Six Harajuku Terrace 2F:代表取締役 エドワーズ壽里)が運営する「IGNITE YOGA STUDIO」は、社... -
「令和6年能登半島地震」義援金寄付について
イオリア株式会社 この度は、2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 イオリア株式会社(... -
平和記念公園の折り鶴を再活用してトロフィー制作 広島市の高校生が平和への祈りを込めデザインした8作品が完成
株式会社大創産業 ~1月21日、「天皇盃 第29回全国男子駅伝」優勝・入賞チームへ授与予定~ 株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2024年1月21日(日)に開催される「天皇盃 第29回全国都道府県対抗男子駅... -
【岡山】『ミス・ワールド・ジャパン2024岡山代表選考会』開催決定
ミス・ワールド・ジャパン岡山大会 運営事務局 ― 本日1/13よりエントリー開始、中国・四国地方を中心に応募受付 ― 世界3大ミスコンテストのひとつである『ミス・ワールド』への出場権を競う『ミス・ワールド2024日本大会(主催:一般社団法人ミス・ワール... -
株式会社LITA、PR塾生のスキルを活かし、全国の地域活性をWEBマーケティングで支援する株式会社フューチャーリンクネットワークと協業開始。
株式会社LITA PRスキルを活かして地方で活躍したいPR塾受講生への仕事獲得支援、そしてSNS×PRの力で地域活性化の支援へ。 広報、WEBマーケティング、SNSでビジネスの認知拡大・売上拡大をOJT式でサポートする『PR塾』、企業の広報マーケティング支援の... -
インヴァスト「社会貢献ポイントプログラム」、5団体に計212万円を寄付
インヴァスト株式会社 ~世界をもっと良い場所にする~ インヴァスト株式会社(代表取締役:川路 猛、東京都中央区)の子会社であるインヴァスト証券株式会社(以下、インヴァスト証券)は、社会貢献ポイントプログラムを通じ「212万4,118円」を社会貢献団... -
【日本の美しい文化を守る活動】雛人形の寄贈、応募受付をスタート!
株式会社ふらここ ~保育施設・障がい者施設・高齢者施設・社会福祉施設へ雛人形を寄贈~ 小さくかわいい赤ちゃん顔の雛人形・五月人形の製造・小売を行なう株式会社ふらここ(本社:東京都中央区 代表取締役:原 英洋)は、ひな祭りや端午の節句を少しで... -
プロゴルファー大里桃子 地元熊本南関町と熊本国府高校へ寄付
株式会社スポーツインダストリー プロゴルファー大里桃子(伊藤園所属)が、出身地である熊本県南関町と出身校熊本国府高校へ寄付をいたしました。 これまで社会貢献ができるプロでありたいという想いから毎年寄付をしてきましたが、2021年より始めたツア... -
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会は、「レジリエンス認証」を取得した 企業様の取り組みを事例集としてまとめ、「2023年次報告書」を発刊致しました
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 「2023年次報告書」には、「レジリエンス経営に必要な取り組みとは」をテーマとした座談会の模様と、レジリエンス認証を取得された企業4社の取得のメリットなど具体的な取り組みについて掲載しています。 国... -
世界最前線の“戦略的プロボノ導入”の手法を公開 ~企業の成長戦略を描く新たなヒント~
認定NPO法人サービスグラント 《グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023企業セミナー 7カ国の事例紹介レポート》 Markus Hipp 氏/ドイツ・BMW Foundation Herbert Quandt 理事 日本における「プロボノ」の草分けとして国内最多の実績を持つ認定NPO法人サ... -
アイエスエフネット太田圭が最高バリュー責任者(CVO)に就任
株式会社アイエスエフネット 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義)は、人財の価値の最大化を目指し、最高バリュー責任者(CVO)に太田圭が就任いたしました。 株式会社アイエスエフネット 最高バリュー責任者(CVO) ... -
クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile”の実施について
株式会社クニエ ~賛同を募り12カ月計24団体へ寄付~ コンサルティングファームの株式会社クニエ(NTTデータグループ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口 重樹、以下クニエ)は、クニエオリジナルチャリティプログラム“One Click for Smile”を... -
全国からお送りいただいた使用済みランドセルをアフガニスタンの子どもたちにプレゼントする活動 「ランドセルは海を越えて」募集を開始しました
株式会社クラレ 株式会社クラレ(本社:東京都千代田区、社長:川原 仁)は、国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」の募集を開始しました。 https://umigoe-randoseru.com/ 1.活動のご紹介 「ランドセルは海を越えて」は、ランドセル用素材と... -
<保育者必見>子ども主体のつながる保育実践発表会
社会福祉法人檸檬会 ~第3弾となる今回のイベントは、檸檬会の法人内研修を大公開!~ 全国約70ヵ所の保育施設、学童施設を運営する社会福祉法人 檸檬会(れもんかい/法人本部:和歌山県紀の川市 理事長:前田 効多郎)が、「子ども主体のつながる保育」... -
フードロスを活用して令和6年能登半島地震の食糧支援
株式会社STRK 〜1番手軽に被災地への食糧支援を行う方法〜 フードロス削減を目的とした通販サイト「トクポチ」を運営する株式会社STRK(所在地:滋賀県東近江市、代表取締役:佐藤 隆史朗)は、1月4日14:00より2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震の... -
企業活動のご紹介「グループ通信 vol.22」を公開
株式会社ダイナム 企業の最新動向をご紹介 株式会社ダイナムジャパンホールディングス(本社:東京都荒川区、取締役会議長 兼 代表執行役:保坂 明)は2024年1月4日、直近半年間のグループでの動きをまとめた「グループ通信 vol.22」を当社ホームペー... -
アートに特化した障がい者施設「アトリエにっと」2024年1月オープン!アート製作やアートレンタル事業で社会とつながる事業所へ(東京・江東区)
一般社団法人FUKU・ WARAI アートに特化した障害者就労継続支援B型の施設が江東区平野に1月オープン。アート製作やアートレンタルを通して、企業と障がい福祉のかけ渡しを行い、誰もが安心して暮らせる世の中の実現を行います。 一般社団法人FUKU・WARAI(... -
メルカリ、能登半島地震による被災地の支援を「メルカリ寄付」機能で受付開始
株式会社メルカリ 〜日本財団と連携して支援開始〜 令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、2024年1月2日より「メルカリ寄付」機能(※1)における寄付先に能登... -
認定NPO法人REALE WORLDが、ネパールの公立学校で歯磨き講習会を実施
認定特定非営利活動法人REALE WORLD 2023年12月27日、ネパールのマディプールティミ市ボデにある「ギャンビカース・アダルブットスクール」の幼稚部から5年生までの子どもたちを対象に! 幼稚部の子どもたちに歯磨き指導 未来を担う子どもたちの健全育成に... -
【2023年度クリスマス・春の助け合い募金】12月より開始して716,790円ものご寄付が集まりました
特定非営利活動法人地球の友と歩む会 【余った外貨・古銭でも寄付可能】国内外の古銭が150g集まると1本のマングローブの育苗費に!日本も含めた世界の「お金」ならなんでも対象。【期間:2023年12月~2024年3月31日まで】 国際協力NGO「地球の友と歩む会/... -
~卓球で“ヒト”と“ヒト”をつなぐ~ 日本ペイントマレッツ 全国各地へこども卓球台の寄贈実施
日本ペイントホールディングス株式会社 津山市立勝加茂小学校で寄贈セレモニーを実施(左:日本ペイントマレッツ 大藤沙月選手、右:同 打浪優アンバサダー) 日本ペイントグループの女子卓球チーム「日本ペイントマレッツ」は、社会貢献活動の一環として... -
ショート動画を活用した社会貢献プロジェクト 第1弾 「”育てにくい”と悩む方へ 作業療法士が教える子育てのコツ」
文京学院大学 子育てのお困りごとへの向き合い方に役立つ全5動画を12月28日より順次公開 文京学院大学(学長:福井勉)は、新たな社会貢献活動の一貫として、ショート動画を活用したプロジェクトを開始することをお知らせいたします。第1弾は子育て支... -
社会貢献活動として110,682個のエコキャップが集まり、ワクチン495人分を寄付いたしました。
株式会社ファーストステージ 株式会社ファーストステージでは社会への貢献活動の一環として、ペットボトルキャップ回収プロジェクトを行っております。 2023年11月30日(木)までにお客様から頂戴したエコキャップの総数が110,682個となりました。集めたエコ... -
「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 」入賞
NPO法人チャイボラ 代表の大山が社会課題の解決に挑戦する女性リーダーに選出 この度、NPO法人チャイボラ代表の大山遥が、「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞 」にて社会課題の解決に挑戦する女性リーダーとして入賞いたしました。 支援者さまからの... -
BCLカンパニーは「コスメバンクプロジェクト」に初参画。化粧品を通じて経済的困難な方々へ笑顔を届けます。
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー 「+1の発想で、美しさを塗り替え 毎日を彩る」を企業理念におくBCLカンパニーは、新しい美しさを創造することで、快適なライフスタイルを提案します。 参画企業が募ったコスメバンクプロジ... -
2024年度 「京都ヒューマン賞」 の授賞候補者・団体を募集
オムロン株式会社 公益財団法人 京都オムロン地域協力基金(理事長:山田義仁、オムロン株式会社 取締役会長、略称:オムロン基金)は、2024年度 「京都ヒューマン賞」の授賞候補者および団体の応募を1月4日から3月31日までの3ケ月間受け付けます。オムロ... -
《雄大グループ》食のチカラで元気になる!プロジェクト“創作料理ゆうがのおせち”を児童養護施設に寄贈
雄大株式会社 《食のチカラで元気になる!プロジェクト“創作料理ゆうがのおせち”を児童養護施設に寄贈》静岡県東部を基点に複数の外食事業を中心に展開する雄大株式会社は、地元養護施設の子供たちを食のチカラで応援します。2024年の新年を楽しく子供たち... -
【株式会社マーキュリー】鎌倉市老人クラブ連合会「みらいふる鎌倉」でスマートフォン教室を開催
株式会社マーキュリー ~地域社会への貢献活動の一環として、高齢者のデジタルリテラシーの向上を目指す~ 人材を活用したセールスプロモーション、人材派遣事業を行う株式会社マーキュリー (本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、代表取締役... -
日経SDGsフォーラムシンポジウムに、当社専務取締役CFO 若旅孝太郎・ブランドコミュニケーション部長 西村が登壇しました
株式会社オープンハウスグループ 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)より、当社専務取締役CFO 若旅孝太郎とブランドコミュニケーション部長 西村依希子が、2023年12月5・6日に開催された「日... -
ジヤトコ、「サステナビリティレポート2023」を発行
ジヤトコ株式会社 ジヤトコ株式会社(本社:静岡県富士市、社長:佐藤朋由、以下ジヤトコ)は、サステナビリティに関する活動をまとめた「ジヤトコ サステナビリティレポート2023」を12月25日に発行し、HPで公開しました。 ジヤトコ サステナビリティレポ... -
CPコスメティクスは「コスメバンクプロジェクト」に参画。経済的困難な方々をサポートいたします。
株式会社CPコスメティクス CPコスメティクスは2024年に創業45周年を迎える化粧品会社です。CPコスメティクスの化粧品は全国約1240店のCPサロンでお求めいただけます。 参画企業が募ったコスメバンクプロジェクトでの梱包ボランティア作業風景 株式会社CPコ... -
NECプラットフォームズ、リサイクルの収益で園児たちへクリスマスプレゼントを寄贈
NECプラットフォームズ株式会社 NECプラットフォームズ白石事業所は、2007年より毎年12月に白石市内の保育園と幼稚園へ玩具や絵本を寄贈しています。今年は本日12月25日に「クリスマスプレゼント」として園児たちに手渡しました。本活動は、従業員の協力に... -
小児がん患者のこどもたちと共同開発した商品の売上金で全国25箇所の病院のこどもたちへクリスマスプレゼントを!
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、小児がん患者とその家族をサポートする「みんなのレモネードの会:以下、同会」のこどもたちと共に発足した「ファミレモ部」が主体となって開発し... -
“シブヤフォント”との協業やサステナブルなモノづくりに注力 2度目の『新作デザインデータ発表会』の審査員務める “進化しつつもあえて未完成”に共感し作品を選出 12月3日
ユニファースト株式会社 企業向けオリジナル販促グッズや各種バッグのOEM生産、セールスプロモーション支援を手がけるユニファースト株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:橋本敦)は、2023年12月3日(日)に開催された『シブヤフォント新作デザ...