社会貢献– tag –
-
【スリムタイプにリニューアル】(社福)日本介助犬協会が募金箱を一新!
社会福祉法人 日本介助犬協会 ●社会福祉法人日本介助犬協会( https://s-dog.jp/ )が募金箱のデザインを一新した 新しくなった募金箱(サイズ:横10×奥行8×高さ17.5cm) 社会福祉法人 日本介助犬協会(所在地:神奈川県横浜市 理事長:高柳友子 以下、... -
【2023年度:クリスマス・春の助け合い募金】貧困解決に取り組む認定NPO法人地球の友と歩む会/LIFEは募金キャンペーンを開始。
特定非営利活動法人地球の友と歩む会 外貨(どの国でもOK)・切手(使用済・未使用問わず)・ハガキ(未投函なら汚れててもOK)による寄付も受付中。来月にはトークイベントなどを開催。【期間:2023年12月1日~2024年3月31日まで】 キャンペーン詳細・ご寄付は... -
SDGsに気軽に取り組めるアプリ「Green Ponta Action」 100万ダウンロード突破記念! 総額100万Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催
株式会社ロイヤリティ マーケティング 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、スマートフォンアプリ「Green Ponta Action」が100万... -
「保険クリニックスマイルプロジェクト2023」結果報告7回目の開催!保険の定期健診による寄付
アイリックコーポレーション こどもたちの明るい未来のために日本クリニクラウン協会へ 来店型保険ショップ『保険クリニック®』(運営本部:株式会社アイリックコーポレーション 東京都文京区)は、「保険クリニックスマイルプロジェクト2023」(9月29日~... -
日本ファンドレイジング協会、一層の社会貢献教育を推進
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会 寄付のワクワクを全国へ広めるため、2023年12月よりクラウドファンディングプロジェクトを開始 寄付・社会的投資が進む社会の実現を目指す認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジ ング協会(以下「当... -
柳井正 株式会社ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長から日本に逃れてきた難民への支援に1億円のご寄付をいただきました
認定NPO法人 難民支援協会 認定NPO法人 難民支援協会(JAR)は、柳井正 株式会社ファーストリテイリング代表取締役会長兼社長から、日本に逃れた難民への緊急生活支援のために1億円のご寄付をいただきました。今回の寄付は、主に来日直後の難民申請者で、... -
「こども宅食ひだまり便 クリスマス特別配送2023」にガスパルが協賛、寄付を実施しました
株式会社ガスパル ~サンタさんに代わり子どもたちに笑顔をプレゼント!~ 大東建託グループの株式会社ガスパル(本社:東京都品川区代表取締役社長:橋本俊昭)は、人の「生きる」を支える総合エネルギー企業として、次世代を担う子どもたちの育成を支... -
【フォーシーズンズホテル京都】京都東山区の高校生による英語スピーチコンテスト「第2回 フォーシーズンズカップ」を開催
フォーシーズンズ ジャパンコレクション 地域社会との共生を目指した協業の一環として、京都の未来を創造するグローバル人材をともに育む フォーシーズンズホテル京都(所在地:京都市東山区妙法院前側町)は、2023年12月18日(月)に京都市立日吉ケ丘高... -
株式会社Wiz「令和5年度 東京都スポーツ推進企業」認定
株式会社Wiz プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」支援、試合観戦、社内運動会を実施 ITの総合商社・株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊、以下「Wiz」)は、スポーツ分野における社会貢献活動を実施している企業として... -
アイ・モバイル株式会社が、患者団体支援を目的としたホームページサービスの無償提供を開始いたします
アイ・モバイル株式会社 当社ホームページサービスをご利用いただくことで、資金や専門知識がなくてもインターネット上での情報発信が可能に 中小企業・個人事業主向けにホームページサービスを展開するアイ・モバイル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表... -
【M&Aベストパートナーズ×100万人のクラシックライブ】12月24日(日)に臼杵市観光交流プラザにて、クラシックライブを開催!
M&Aベストパートナーズ ~ヴァイオリンとピアノによるクラシックライブを奏者による解説つきでお届け~ 製造、建設、不動産、医療・ヘルスケア、物流、ITに特化したM&A仲介を⾏う株式会社M&Aベストパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取... -
「『SDGs×マンガのチカラ』チャリティーオークション」開催中! 12月18日(月)12:00から24日(日)22:00まで #寄付月間 #賛同企画
ソーシャルアクション財団 人気漫画家17人のサイン入り色紙が出品! モバオクでチャリティーオークションページが遂に公開! 一般財団法人ソーシャルアクション財団(東京都港区、代表理事:薄井大地、以下:当財団)は『マンガで世界を救うぞ!SDGsマンガ... -
寄付検討者の約3割が「不動産(自宅)」の遺贈寄付を希望 〜不動産の有効活用として の遺贈寄付が地方創生・空き家問題解決の糸口となる可能性も〜【2023年「遺贈寄付」に関する実態調査】
一般社団法人日本承継寄付協会 「選択できる相続」としての遺贈寄付の普及を目指す 寄付の使途の不明瞭さや手続きの複雑さが課題、プロセスの簡略化や透明化が今後の展開の肝に 一般社団法人日本承継寄付協会(所在地:東京都文京区、代表理事:三浦美樹 ... -
【フードロス対策をRethink(視点を変えて考える)】食のトップランナーによるパネルトーク事後レポート
株式会社ぐるなび 日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」実行委員会主催 RED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM U-35) 実行委員会は、JTが日本国内のパートナーシップを基盤に取り組む地域社会への貢献活動「Rethink PROJECT(リシンク・プロジェ... -
祝 「第103回 全国高校ラグビー大会」出場!目黒学院高等学校ラグビー部へエールを込めてKINTAN焼肉弁当69個を寄贈いたしました
株式会社 カルネヴァーレ 株式会社カルネヴァーレ(本社:東京都目黒区・代表取締役社長 鳴坂竜一)は、地域貢献活動の一環として、「第103回 全国高校ラグビー大会」出場へのエールを込めて、目黒学院高等学校ラグビーフットボール部の部員・監督・コー... -
子どもたちに笑顔を!ひとり親家庭にお菓子セットを150個寄付
アイユーコンサルティンググループ 税理士法人を核に全国10拠点で中小企業・資産家向けに各種サービスを展開するアイユーコンサルティンググループ(東京都豊島区、代表:岩永 悠/副代表:出川 裕基 以下当グループ)は、長崎県諫早市在住のひとり親... -
地域活性✖️社会貢献を同時に実現するお得な福袋を販売
株式会社PR adviser Lab 2023年12月20日株式会社セテラ【株式会社セテラ】から “福” のおすそわけ地域活性✖️社... -
「平和×デザイン」国際NGO12年の実績をまとめた事例集の制作と、展示会を開催するためのクラウドファンディングに挑戦
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 予算の限られるNPO・NGOにとってデザインの事例共有は有益として、団体職員が退職を機に発案。1か月間で140万円の寄付を呼びかけ、事例集の完成および展示会(東京・京都)の開催は3月を予定。 認定NPO法人テラ・ルネッサン... -
理美容室専売化粧品「LebeL(ルベル)」を展開するタカラベルモントの化粧品事業が「コスメバンクプロジェクト」に参画 ~クリスマスに合わせ経済的困難を抱える女性たちへ、ヘアケア商品を寄贈~
タカラベルモント株式会社 https://cosmebank.jp/ タカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長 兼 社長:吉川秀隆)の化粧品事業は、一般社団法人バンクフォースマイルズ(所在地:東京都港区、代表理事:山田メユミ、以下 バンクフォー... -
ソトコトSDGsアワード受賞 視力と聴力を拡張する骨伝導オーディオグラス[GLASSHORN]|オーディオグラス HYPHEN(ハイフン)
HYPHEN株式会社 視力と聴力を拡張し世界に繋がりを創るHYPHEN(ハイフン)株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社⻑:中屋 光晴、以下HYPHEN)の12月20日に先行予約販売する骨伝導オーディオグラス[GLASSHORN]が、第3回 ソトコト SDGsアワードを受賞し... -
『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』の開催が決定
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 株式会社平和とパシフィックゴルフマネージメント株式会社が共同主催 開催日:2024年2月24日(土)開催ゴルフ場:「PGMゴルフリゾート沖縄」(沖縄県国頭郡)株式会社平和(本社:東京都台東区東上野/代表取... -
【初日で目標金額の50%を達成!!】 “ひとり親家庭の子どもたち”への『プレゼント企画』について(NPO法人ツナグーFootballer)
ツナグーFootballer *寄付決済サービスのコングラントが提供する寄付金が100%届くクラウドファンディング「GIVING100 by Yogibo」にてクラウドファンディングを12月17日に開始しました。 初日から目標額の50%を達成!!多くの方々からの支援に感謝いたしま... -
「スポーツの力」が結集!「萩原智子杯」でフードドライブを実施しました
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 水泳を愛するみなさんから、多くの食品寄付が寄せられました 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 理事長:米山けい子)は、12月10日(日)に山梨学院大学シドニー記念水泳場で開催された水... -
【HEROs AWARD 2023受賞】プロ野球ソフトバンクホークスの和田毅選手が始めた「僕のルール」による支援方法が広げる企業CSR活動
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV) 企業から代理店、お客様へと繋がる支援の輪 プロ野球福岡ソフトバンクホークス投手で、認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(以下JCV)のスペシャルサポーターでもある和田毅選手がお... -
メルカリ、出品時に寄付先と割合の設定で寄付ができる「メルカリ寄付 かんたん寄付設定」機能を開始
株式会社メルカリ 〜売上金すべてを寄付することもでき、お客さまの社会貢献をより簡単・手軽に〜 株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、2023年12月18日より、「メルカリ寄付」において、「メルカリ」での取引完了時に販売利益から事前に指定した割合の... -
【クラウドファンディング】“ひとり親家庭の子どもたち”への『プレゼント企画』について(NPO法人ツナグーFootballer)
ツナグーFootballer *寄付決済サービスのコングラントが提供する寄付金が100%届くクラウドファンディング「GIVING100 by Yogibo」にてクラウドファンディングを12月17日に開始しました。 ひとり親家庭への物資の支援を行なっている私たちと、子どもたちへ... -
からっぽの防災バッグから考える『自分に大切なモノ・コト』とは?
株式会社 基陽 社会貢献を共に考え実行する、新しい形の市民学会「社会貢献学会」にて『自分でつくる、自分を救う防災バッグ』が発表されました。 神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科の学生と株式会社 基陽(安全保護具メーカーKIYOH CO.,LTD 代... -
“中山競馬場がバスケットボールコートに変身!SAKURA FUNABASHIが子供向けクリニックを開催”
株式会社品川商会 「中山競馬場でのバスケットボールクリニックが地域社会に新たな希望をもたらす」 SAKURA FUNABASHIは、2023/11/12に中山競馬場で開催された子供向けバスケットボールクリニックが大成功を収め、地域社会に新たな希望の光を灯しました。... -
大掃除で社会貢献!洋服をダンボールに詰めて送るだけ「Brand Pledgeの使い方」お申し込みフローを本日公開開始
STYZ 洋服でできる支援にぴったりの大掃除シーズン。「今年こそは家のなかをきれいにしよう!」と考えの方へ、簡単な申し込みフローを新たにご案内。 年末年始の大掃除シーズンがやってきました。「おうち時間」が増えて「今年こそは家のなかをきれいにし... -
【NEC、花王、ETIC.が横浜市立大学にて登壇】NPOと企業がともに社会起業家を育成・支援する取り組みについて紹介しました
ETIC. ー 2023年11月17日(金)【場所】横浜市立大学 金沢八景キャンパス NPO法人ETIC.(エティック、東京都渋谷区)は、創業期の社会起業家支援プログラム「社会起業塾イニシアティブ(以下、社会起業塾)」のパートナー企業である、日本電気株式会社... -
【東京オリンピック 自転車競技 銀メダリスト/梶原悠未】『夢をかなえる3つの方法』を伊豆の国市の子供達に伝授
TEAM Yumi ~12月14日に練習拠点である伊豆の国市立大仁北小学校で講演会を実施。世界を代表する自転車競技界の第一人者として、子供達に夢を持つことの大切さを語る~ 東京オリンピック 自転車競技 銀メダリスト/梶原悠未(カジハラユウミ)は、2023年12... -
社会のお金の流れを変える「FRJ2024|ファンドレイジング・日本~新たにつながろう、共創の未来へ。」2024年2月21日(水)開幕
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会 日本最大のファンドレイジングイベント、セクターを超えて参加者を募集 寄付・社会的投資が進む社会の実現を目指す認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会(「当協会」)は、14回目となるフ... -
新宿医療専門学校においてサポーターについての実践型講義を実施!
ダイヤ工業株式会社 医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社は、2023年11月29日(水)に学校法人 小倉学園 新宿医療専門学校で、柔道整復学科の学生に向けて、運動器の悩みやニーズに合わせたサポーターの選び方についての講義とサポーターの装着体験を実施い... -
『ピンクリボン活動』で総額2,634,110円を支援団体に寄付。日本対がん協会を通じて「乳がん検診デジタル無料クーポン」を配布しました。
株式会社ワコール 株式会社ワコールは、2023年10月1日(日)~31日(火)の期間、乳がんの早期発見・治療につながる新しい習慣として、バストの状態に日頃から関心をもつことにより、乳房の変化を感じたら速やかに医師に相談するという正しい受診行動を広め... -
2023年12月末まで先着50名 IUCN-J「サポータープレゼントキャンペーン」実施中!
NACS-J ICUN-Jオリジナルロゴステッカーをプレゼント 日本自然保護協会が事務局を務める国際自然保護連合日本委員会(東京都中央区、事務局長:道家哲平、 以下、IUCN-J)は、現在、IUCN-Jの活動を継続的にご支援いただけるサポーターを募集しており、2023... -
NPO法人eboard、日野市・柏市の教育支援センターで、不登校・子ども支援団体研修プログラム eDojo [イー道場]の実証事業を実施
NPO法人eboard 文部科学省が2022年度に実施した調査で、不登校の小中学生の数が29万9,048人となり、過去最多を更新しました。そのうち約4割にあたる11万4,217人は、学校内外での相談・支援を受けられていないことも明らかになりました。一方で、様々な背... -
在庫廃棄・フードロスの削減に貢献し持続可能な未来をサポート!おトクに社会貢献できるECサイト「ロス活SHOP」が12月14日オープン
株式会社mitoriz 株式会社mitoriz(本社:東京都港区、代表取締役社長:木名瀬博)は2023年12月14日(木)、余剰在庫の廃棄、フードロスの削減に貢献する新たなECサイト「ロス活SHOP」をオープン致します。 ■「ロス活SHOP」とは… フードロスや在庫削減、持... -
在庫廃棄・フードロスの削減に貢献し持続可能な未来をサポート!おトクに社会貢献できるECサイト「ロス活SHOP」が12月14日オープン
株式会社mitoriz 株式会社mitoriz(本社:東京都港区、代表取締役社長:木名瀬博)は2023年12月14日(木)、余剰在庫の廃棄、フードロスの削減に貢献する新たなECサイト「ロス活SHOP」をオープン致します。 ■「ロス活SHOP」とは… フードロスや在庫削減、持... -
【子どもの貧困対策】【過去最多の支援数】クリスマスに約2,000人の子どもたちへ食品を送ります!
認定特定非営利活動法人フードバンク山梨 認定NPO法人フードバンク山梨「フードバンクこども支援プロジェクト」 認定NPO法人フードバンク山梨(所在地:山梨県南アルプス市 代表:米山けい子)は、子どもの貧困対策の一環として、夏休み・冬休み中の子ど... -
【874名に大掃除に関する調査を実施】約7割の人が「まだ使えるもの」もゴミで捨てている
株式会社ベルタ 大掃除でSDGs活動に参加出来る、海外寄付プロジェクトスマイルドナー 株式会社ベルタ(本社:東京都港区/以下ベルタ)が運営する女性ライフステージブランドBELTAは、874名の方を対象に「大掃除」に関する調査を実施いたしました。調査を... -
京都「これからの1000年を紡ぐ企業認定」 社会・地域貢献部門にて第1期認定企業として認定
株式会社JTB 株式会社JTBは京都市産業観光局が募集する「これからの1000年を紡ぐ企業認定 社会・地域貢献部門」における審査の結果、第1期認定企業として認定を受けました。「これからの1000年を紡ぐ企業認定」制度では2015年からこれまで7回の審査会が実... -
「神戸アリーナプロジェクト」協創パートナーシッププログラム・一般財団法人全国福利厚生共済会とオフィシャルパートナー契約を締結
株式会社One Bright KOBE 「神戸アリーナプロジェクト」を運営する株式会社One Bright KOBE(住所:兵庫県神戸市、代表取締役社長 渋谷 順)は、このたび一般財団法人全国福利厚生共済会(住所:兵庫県加古川市、代表理事 髙井 利夫。以下、全厚済)と「オ... -
ベル・データ、国土強靭化貢献団体認証(レジリエンス認証)「事業継続および社会貢献」を取得
BELLグループ BELLグループのベル・データ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 明一、以下ベル・データ)は、2023年12月1日に、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が実施する「令和5年度第2回 国土強靭化貢献団体認証(レジ... -
三笘薫選手、体験格差解消に取組むチャンス・フォー・チルドレンへの支援が決定
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン 第一弾として、大会公式アンバサダーを務める「天皇杯」決勝試合観戦にCFC支援家庭の子どもを招待 この度、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC所属の三笘薫選手による、公益社団法人チャンス・フォー・チ... -
マレッツが行く!愛知県内にてこども卓球台寄贈イベントを開催!
日本ペイントホールディングス株式会社 日本ペイントマレッツは、社会貢献活動の一環として、こども卓球台を全国の保育園・小学校・支援学校・高齢者施設等に寄贈しています。この度、主に工業用塗料を手掛ける日本ペイント・インダストリアルコーティング... -
メール製品・メールサービスの売上の一部を児童支援など4団体に計1000万円を寄付
サイバーソリューションズ株式会社 子どもたちの未来に希望を サイバーソリューションズ2023年CSR活動報告 法人向けソフトウェアの開発、販売を行うサイバーソリューションズ株式会社(所在地 東京都港区、代表取締役社長 林界宏、以下当社)は、子どもた... -
12月16日狭山市智光山公園「桜の園」さくら植樹を実施
公益財団法人イオン環境財団 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下、当財団)は、12月16日(土)に、埼玉県狭山市智光山公園「桜の園」さくら植樹を実施します。 日本ではさくらを育て、満開のさ... -
大阪市グリーンボンド:大和証券の窓口でご購入・投資表明していただけます(法人のお客さま向け)
大和証券株式会社 写真提供:グラングリーン大阪開発事業者 大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中田誠司、以下「大和証券」)は、大阪市(横山英幸市長)が最速2024年1月に発行を予定するグリーンボンド(以下、「本債券」)を、... -
『ありがとう、サッカー。』元日本代表・橋本英郎選手が、引退試合に生命を脅かす病気の子どもとその家族を招待!
認定NPO法人日本クリニクラウン協会 病気のこどもたちにスタジアムに招待し、一緒にサッカーを全身で体感してもらいたい。サッカー×チャリティの次の一歩につながることを願って。 2022シーズンをもって現役を引退された元日本代表の橋本英郎氏が引退試合... -
【串カツ田中 ✖️ つくりおき.jp 】業務提携を記念してCEO対談と試食会を実施
(株)Antway/つくりおき.jp 〜家庭の中の義務をなくし、ひとりでも多くの笑顔を生む〜 家庭料理の宅配サービス「 つくりおき.jp 」を運営する株式会社Antway(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:前島 恵、以下 Antway)は、株式会社串カツ田中(...