社会貢献– tag –
-
オイシックス・ラ・大地による開発途上国への学校給食寄付食数が累計900万食を達成 手軽に無理なく社会貢献活動を継続できる仕組みを、定期宅配サービスで確立
オイシックス・ラ・大地株式会社 〜温かい給食が提供される学校で学び続けられることで、子どもたちの将来が変わる〜 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)は、... -
【叡啓大学】アントレプレナーシップセミナー「ゼブラ企業的創業支援講座」を開催しました
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)は、2025年1月24日(金曜日)、Zebras and Company (Z&C) 共同創業者である陶山祐司氏をお招きし、学生のアントレプレナーシップを育成するためのセミナー「ゼブラ企業的創業支援講座... -
OSPグループのパートナー『東京山九フェニックスラグビークラブ』「第11回全国女子ラグビーフットボール選手権大会」 優勝
OSPホールディングス 「One for all,all for one」を胸に栄光の3連覇 OSPグループ(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:松口 正)は、パートナーである女子ラグビーチーム「東京山九(さんきゅう)フェニックスラグビークラブ(運営:一般社団法人Tokyo Ath... -
ダイナムが企業版ふるさと納税で地方創生をサポート
株式会社ダイナム ~1道4県8都市に対して約850万円を寄付~ 全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナム(本社:東京都荒川区西日暮里 代表取締役:保坂 明)は、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、1道4県8都市に総額8,52... -
ダイナムが企業版ふるさと納税で地方創生をサポート
株式会社ダイナム ~1道4県8都市に対して約850万円を寄付~ 全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナム(本社:東京都荒川区西日暮里 代表取締役:保坂 明)は、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、1道4県8都市に総額8,52... -
ダイナムが企業版ふるさと納税で地方創生をサポート
株式会社ダイナム ~1道4県8都市に対して約850万円を寄付~ 全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナム(本社:東京都荒川区西日暮里 代表取締役:保坂 明)は、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、1道4県8都市に総額8,52... -
ダイナムが企業版ふるさと納税で地方創生をサポート
株式会社ダイナム ~1道4県8都市に対して約850万円を寄付~ 全国46都道府県にパチンコホールを展開する株式会社ダイナム(本社:東京都荒川区西日暮里 代表取締役:保坂 明)は、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、1道4県8都市に総額8,52... -
狩野元信「四季花木草花下絵山水図押絵貼屏風」の高精細複製品を九州国立博物館(国立文化財機構)に寄贈
キヤノン株式会社 キヤノン株式会社(以下、キヤノン)と特定非営利活動法人 京都文化協会(以下、京都文化協会)は、「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)の第16期作品として制作した、米国・スミソニアン国立アジア美術館所蔵「... -
小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025」古坂大魔王、高野洸のゲスト出演が決定!国際小児がんデーの2/15に生配信
エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社 エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社(本社:東京都港区、代表者:保屋松靖人、以下:AHE)が支援する小児がん基金、一般社団法人「Empower Children」(本社:東京都港区、代表理事:保屋松靖人)は... -
小野薬品、ワールドキャンサーデー2025に協賛
小野薬品工業株式会社 小野薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:滝野 十一、以下「小野薬品」)は、ワールドキャンサーデー2025のパートナーとして協賛し、その活動を支援しています。 毎年2月4日はワールドキャンサーデーです。2000... -
芸術文化支援活動 ニューイヤーコンサートを開催
株式会社IDホールディングス IDグループはCSR活動の一環として、音楽家の活動支援を行っています。2025年2月1日(土)東京 紀尾井ホールにおいて、当社主催のニューイヤーコンサート「THE J.S.バッハ演奏会」を開催しました。 前半では、ポジティブ... -
立教サービスラーニング-立教生20名が荒川の河川ごみ問題を体感
特定非営利活動法人荒川クリーンエイド・フォーラム 国交省荒川下流河川事務所、大学、企業、NPOが協働 2024年のフィールドワーク終了時に立教生と撮影 立教大学が運営する「立教サービスラーニング(Rikkyo Service Learning: RSL)」は、「世界・社会・... -
世田谷区で地域による子育て支援ネットワークづくりに20年以上取り組むNPO法人せたがや子育てネットが「東京都女性活躍推進大賞」を受賞
特定非営利活動法人せたがや子育てネット 区内子育て支援団体、個人、行政、企業等が一堂に会し地域課題の解決に向けた連携を話し合う「せたがや区民版子ども子育て会議」の10年間の活動等に象徴される、継続的な草の根の取り組みを評価 「子育てしながら... -
「能登半島豪雨災害 復興応援チャリティー」を通じて石川県へ2,293,890円を寄付いたしました
株式会社リカーマウンテン リカーマウンテン全店および通販サイトにて販売された石川県のお酒の売上金額の10%を寄付するチャリティー企画を実施 全国で191店舗の展開を行う酒専門小売チェーン 株式会社リカーマウンテン(本社:京都市)は、2024年10月11日(... -
日本に逃れた難民と日本企業を「人材」としてつなぐキャリアマッチングイベントを開催
特定非営利活動法人WELgee 難民人材と企業をダイレクトにつなぐキャリアマッチングイベントを2年ぶりの開催 NPO法人WELgee(代表理事:渡部カンコロンゴ清花、以下「WELgee」)は、東京愛宕ロータリー クラブ(会長:鈴木 潤子)ならびにRotary Club of Se... -
日本に逃れた難民と日本企業を「人材」としてつなぐキャリアマッチングイベントを開催
特定非営利活動法人WELgee 難民人材と企業をダイレクトにつなぐキャリアマッチングイベントを2年ぶりの開催 NPO法人WELgee(代表理事:渡部カンコロンゴ清花、以下「WELgee」)は、東京愛宕ロータリー クラブ(会長:鈴木 潤子)ならびにRotary Club of Se... -
大創産業、「天皇盃 第30回全国男子駅伝」のメインスポンサーとして、優勝した長野県チームと入賞チームへトロフィーを授与
株式会社大創産業 株式会社大創産業(広島県東広島市 代表取締役社長:矢野靖二、以下「大創産業」)は、2025年1月19日(日)に開催された「天皇盃 第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(主催:日本陸上競技連盟、愛称:天皇盃 第30回全国男子駅伝... -
ベネクス、使用済みリカバリーウェアを約175kg回収。機能が持続する特性を生かし、クッションとして再生
株式会社ベネクス 支援団体・チームに寄付 リカバリーに関するサービスや商品を開発する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役:中村 太一、以下、当社)は、2023年11月に実施した第1回『RECYCLE ACTION(リサイクルアクション)』にて皆... -
お酢の可能性とサステナビリティを追求し人々の健康に貢献する老舗企業を応援 投資型クラウドファンディング「Sony Bank GATE」新規ファンド募集(2月3日募集開始)
ソニー銀行株式会社 ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年2月3日(月)より、投資型クラウドファンディングのプラットフォーム「Sony Bank GATE」において、尾道造酢株式会社を営業者として出... -
令和6年度障害者雇用優良企業「愛知県知事表彰」を受賞- 愛知県豊川市のトヨコン
株式会社トヨコン 愛知県労働局就業促進課が主催する「令和6年度障害者雇用優良企業等表彰」に於きまして、この度、愛知県知事表彰を受賞し、2025年1月29日(水)に表彰されましたのでお知らせいたします。 株式会社トヨコン(本社:愛知県豊川市、代表取締... -
「2024年 シチズン・オブ・ザ・イヤー®」受賞者決定
シチズン時計株式会社 シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:佐藤 敏彦)は、本年1月6日に選考委員会を開き、「2024年 シチズン・オブ・ザ・イヤー®」受賞者を下記のとおり決定しました。 この賞は、市民社会に感動を与えた良き市民を1... -
次の100年も、視覚障害者と社会の懸け橋に 毎日新聞社が「ビジョン・コンソーシアム」を設立
株式会社毎日新聞社 創刊103年の「点字毎日」の理念を現代にアップデート。誰もが楽しめる視覚障害「体験」の提供を通じ、もっとインクルーシブな社会へ。社会課題に向き合う10社との共同事業がスタート ビジョン・コンソーシアムのロゴマーク 毎日新聞... -
【高崎商科大学】群馬県立高崎高等学校と連携協力事業に関する協定締結
高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部 協定締結後、富岡市にてフィールドワーク調査を取り入れた探求授業を実施しました。 2024年8月20日(火)群馬県立高崎高等学校(校長:佐鳥秋彦)と高崎商科大学・高崎商科大学短期大学部(学長:築雅之)は「連携協... -
NPO法人eboard、長野県「信州型フリースクール認証制度」創設に伴う研修プログラムの提供を開始
NPO法人eboard NPO法人eboard(イーボード)は、長野県が2024年度から実施している「信州型フリースクール向けの研修事業業務」の委託を受け、県内のフリースクール等を対象とした研修プログラムを開発、2024年11月より提供を開始したことをお知らせします... -
地域の協力で25万個を回収。子どもたちと取り組むエコ活動—2024年成果報告
株式会社ファーストステージ 株式会社ファーストステージでは社会への貢献活動の一環として、2023年よりペットボトルキャップ回収プロジェクトを行っております。2024年度の結果を発表いたします。 奈良・大阪・京都・兵庫・三重に18店舗(グループ併設店... -
日本で唯一のメディカルイラストレーション教育の現場 医療とアートの交差点で活用されるibisPaint
株式会社アイビス ~活用事例紹介「ibisPaintで広がる世界」 Vol.3~ 左から、横田ヒロミツ教授・加藤慧子さん・周藤瀬奈さん・大野駿さん・中嶋祐介さん モバイルペイントアプリ「ibisPaint(アイビスペイント)」を開発・運営する株式会社アイビス(東... -
自然の恵みと人々の物語が詰まった「ブラウンピスタチオシロップ」を全国展開
Fease ~トルコ産ワイルドピスタチオと日本産黒糖の融合がもたらす新感覚の味わいと社会貢献~ Fease(フェアーズ)(所在地:埼玉県入間市、代表:菊地泰基)は、自然と人々の物語が融合した「ブラウンピスタチオシロップ」の全国展開を開始いたしました... -
ムジャキフーズ、トラスト方式20周年で飲食店開業支援の新たな挑戦へ
株式会社ムジャキフーズ チェーンストア理論を超える独自の業務委託方式で、料理人の夢を実現する20年間の取り組みと今後の展開 株式会社ムジャキフーズ(本社:東京都渋谷区恵比寿、資本金:1億円、代表取締役社長:田代隼朗)は、独自のトラスト方式によ... -
「2024年度新宿区『みどりの小道』環境日記コンテスト」表彰式を開催
株式会社ネオキャリア 〜企業賞「未来を切り拓くで賞」に区内907作品から選ばれた7名を表彰〜 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下、ネオキャリア)は、NPO法人新宿環境活動ネット(事務局... -
【開催報告】JAしまね「ファミマフードドライブ」を通じて食品寄贈~地域支援拡大の仕組みを構築~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は地域における食支援と食品ロスの削減を目的に、島根県農業協同組合(島根県松江市、代表理事組合長:石川寿樹、以下「JAしまね」)と連携のもと、JA... -
在宅医療・介護業界のDXを推進する株式会社ゼスト、シリーズBエクステンションラウンドでエムスリー株式会社より1億円、累計総額16億円の資金調達を実施
株式会社ゼスト 〜ワイズマンシステムSP ・Care-wingとの連携も決定!オープンエコシステムを加速させ、事業所の「真のDX」をサポート~ 在宅医療・介護の収益改善プラットフォーム「ZEST」を展開する株式会社ゼスト(本社:東京都新宿区、代表取締役社長... -
2月2日(日) | ボランティア説明会・ガイドボランティア説明会開催について
株式会社石川ツエーゲン この度、ツエーゲン金沢(J3)では、ホームゲーム運営を中心に、地域での活動など各種クラブの活動において、ご協力いただいておりますツエーゲン金沢ボランティア「TEAM ZERO」並びに「ガイドボランティア」の説明会を実施いたしま... -
第1期札幌SDGs先進企業認証のお知らせ
GSI IT人材の教育を通じ、IoT技術導入のシステム開発支援による業務効率化の実現やSDGs貢献プロジェクトへの参画拡大を図るほか、フードドライブ活動を実施し、SDGsの目標達成に向けて取り組んでいます。 当社は、札幌市が推進する「札幌SDGs先進企業認証... -
当社初のブランディング動画を公開
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 新しい金融サービスの創造に挑み、社会のイノベーションを後押しする 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:浜野敬一「以下、当社」)は、当社初の... -
ネクスウェイブ株式会社が「ふくおか共創パートナー企業」に認定されました。
ネクスウェイブ株式会社 福岡の街・社会のため、さらなる地域貢献へ尽力を。 ネクスウェイブ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表:木下晃一)は、2025年1月24日、ふくおか共創パートナー企業に認定されましたのでお知らせいたします。 ふくおか共創パー... -
「世界の女の子をチョコで支援(サポート) #サポチョコ」~読売新聞のサイト「大手小町」発のバレンタイン企画~気軽に参加できる社会貢献のカタチ
国際NGOプラン・インターナショナル 寄付付きチョコレートの販売を通じ途上国支援~2019年にスタート、今回で7回目 国際NGOプラン・インターナショナル(所在地:東京都世田谷区 理事長:池上清子 以下、プラン)は、2025年2月のバレンタインに際し、読売... -
リケンテクノス三重⼯場 三重県亀山市から表彰
リケンテクノス株式会社 リケンテクノス株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役 社⻑執⾏役員:常盤 和明)の基幹工場のひとつである三重工場が、図書館サービス充実と防災対策強化に貢献した功績を認められ、亀山市から表彰されました。 リケンテク... -
新デザインが登場!障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる「パラリンアートエポスカード」
株式会社丸井グループ 2025年1月24日(金) 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、一般社団法人 障がい者自立推進機構 パラリンアート運営事務局(本社:東京都港区、創業者理事:松永 昭弘... -
92%の中高生が納得!企業訪問が「将来のビジョン形成」に役立つと回答
スパイスファクトリー株式会社 427名へのアンケート結果から見る、企業訪問の意義と効果 デジタル・トランスフォーメーションを⽀援するスパイスファクトリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:高木 広之介「以下、当社」)は、2023年6月から中... -
環太平洋大学サッカー部とスポンサー契約を締結
株式会社マーキュリー 若者の夢と目標を応援し、地域とともに未来を築く 多様な人材の登用・育成を通して日本社会の未来をつくる人材サービス会社、株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、取締役社長:秋間 剛、以下「マ... -
SNS投稿で社会貢献できるキャンペーン「#ノーサイドアクション」、協賛企業を募集
認定NPO法人ロシナンテス アフリカで医療支援を行う認定NPO法人ロシナンテス(福岡県北九州市、理事長:川原尚行)は、SNS投稿キャンペーン「#ノーサイドアクション」への協賛企業を募集します。 Instagram上で開催する本キャンペーンは、”手と手を合わせた... -
地域の魅力発信の現場を中学生が体験! FLN、昭和学院中学校の生徒による企業訪問を受け入れ
FLN 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」が実践する、地域活性×次世代育成の取り組み 株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の運営を通じて、地域社会... -
【名作アニメがクレカに!】次世代クレカのナッジ、「世界名作劇場」公式カード全6種を提供開始
ナッジ株式会社 ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田貴史)は、次世代クレジットカード「Nudge(以下「ナッジカード」)」の新ラインナップとして、「世界名作劇場」シリーズの公式クレジットカードを提供開始しました。 本カードでは... -
【名作アニメがクレカに!】次世代クレカのナッジ、「世界名作劇場」公式カード全6種を提供開始
ナッジ株式会社 ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田貴史)は、次世代クレジットカード「Nudge(以下「ナッジカード」)」の新ラインナップとして、「世界名作劇場」シリーズの公式クレジットカードを提供開始しました。 本カードでは... -
アビスパ福岡と地元不動産会社のタッグで地域貢献を実現!2024シーズンシャレンパートナー活動のご報告
ネクスウェイブ株式会社 サッカーの力で誰も取り残さない持続可能な街づくりを。 ネクスウェイブ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表:木下晃一)は、2024シーズンのアビスパ福岡オフィシャル・シャレンパートナーとして、アビスパ福岡とともに社会貢献プ... -
FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』の支援を目的として、新契約件数に応じた寄付を行います。
FWD生命 FWD生命保険株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:伊地知剛)は、子ども虐待防止のための『オレンジリボン運動』の支援を目的として、この支援に賛同いただいた当社と提携している募集代理店と協同し、昨年と同様に新契約件数に応... -
【東横INN×100万人のクラシックライブ】通算1,000回達成!
株式会社東横イン 2015年スタート!10年で総来場者数 40,680人 株式会社東横イン(本社:東京都大田区)が一般財団法人100万人のクラシックライブ(東京都千代田区)と協働し、2015年より全国の東横INNで開催している「100万人のクラシックライブ」は、ス... -
早稲田大学商学部の寄附講座「サステナブルな社会を創るリース」にて講義を実施
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 「リース業界・リース会社の魅力をSNSで発信」と題したワークショップに参加 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(東京都港区、取締役社長:浜野敬一「以下、当社」)は、2025年1月... -
古い、使いきれないお線香をお引き取りしてお寺や霊廟へ寄贈する新たな取り組み『香還会(こうかんえ)』がスタート
株式会社あいプラン 処分できず自宅に眠っているお線香をお引き取りして再利用いたします。お線香を寄贈いただいた方には仏具店の2割引チケットをプレゼント 株式会社あいプラン(北海道札幌市)のやわらぎ斎場では、不要となったお線香をお引き取りしてお... -
【叡啓大学】社会人対象公開講座 英会話 at 叡啓を開催しました
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長:有信睦弘、所在地:広島市中区)のBURROWS Christian教授が、「英会話 at 叡啓」と題し、社会人を対象に、10月から12月にかけて全3回シリーズの公開講座を開催しました。 テーマは「日本の物の状態や様子、習慣、行事...