絵画– tag –
-
2024年度 横浜美術大学 芸術祭「心象宇宙-Digitasteroid-」のお知らせ
学校法人トキワ松学園横浜美術大学 横浜美術大学(神奈川県横浜市青葉区、学長:加藤良次)は、2024年10月12日(土)・13日(日)の期間、2024年度芸術祭「心象宇宙-Digitasteroid-」を開催いたします。 本年度芸術祭のタイトル「心象宇宙-Digitasteroid-」は、... -
でたらめでもOK!全部が正解!1枚の絵からいろんな答えを導き出そう。英国で絶賛された、子どもの想像力と自己効力感を育む絵本『てんさいを そだてる 20の しつもん』が10月7日に発売!
株式会社マイクロマガジン社 子どもの想像力を掻き立てる質問が目白押し!親子で、みんなでワイワイ言い合いながら楽しめる絵本『てんさいを そだてる 20の しつもん』が10月7日にマイクロマガジン社より発売! マイクロマガジン社(東京都中央区)は... -
異彩の画家・柏原晋平 画業二十周年記念個展 「花と髑髏」KASHIHARA SHINPEI EXHIBITION “FLOWER and SKULL”10月18日より開催
研美株式会社 時代を越えても変わらない普遍性の探求 = 瞬間を捉える異彩の画家による表現の世界―――SOMSOC GALLERYにて、10月18日~11月3日まで開催。 柏原晋平 画業二十周年記念個展 「花と髑髏」KASHIHARA SHINPEI EXHIBITION "FLOWER and SKULL" 東京・... -
【印象派誕生150周年】巨匠モネとジヴェルニー、そして『睡蓮』誕生を追ったビジュアル評伝『印象派のモネ「花の庭・水の庭」へ』が2024年10月3日(木)発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、印象派の巨匠クロード・モネの軌跡を追った『印象派のモネ「花の庭・水の庭」へ』(写真・文:南川三治郎)を2024年10月3日(木)に発売いたしました。 画家モネはなぜ「睡蓮」に魅せられ、生涯最期のとき... -
BIGなハートが目印!大阪・本町にアートビル出現、完成記念イベント開催【おおきにアートプロジェクト】
株式会社おおきに商店 株式会社おおきに商店(大阪市中央区)が大阪の街をアートで彩るプロジェクト「おおきにアートプロジェクト」。プロジェクト第10弾、キュートな「おおきにBIGLOVEビル」がついに完成いたしました! レトロな雰囲気漂うマスザキヤ瓦町... -
あべのハルカス開催『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』× カフェunimoccの『飲む名画』。期間限定タイアップドリンクが登場!
TCCO カフェunimoccより『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』とタイアップした、新しい「飲む名画」を期間限定で提供開始します。アートをより身近に感じられる特別なドリンクをお楽しみ下さい。 名画からインパイアされた、『飲む名画』。... -
10月4日(金)よりSpatium Ginza Ponyにて「弓指 貴弘」のチャリティー個展「give back」が開催!
株式会社LWArt 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(以下LWArt)の代表取締役社長:小川 将司と、新進気鋭の出版会社である株式会社游藝舎の代表取締役:今井昂洋は、令和6年に起きた能登半島地震に向けて何か貢献できることがな... -
自由な発想で妖怪を描くコンテスト「第一回妖怪画大賞」10月1日より作品応募受付がスタート!
小豆島ヘルシーランド株式会社 グランプリ受賞者の副賞ゲストハウス「入舟」の部屋が決定 香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)の妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、自由な発想で描く妖怪画のコンテスト「第1回妖怪画大賞」を実施。10... -
【LURF GALLERY】6名のアーティストによるグループ展「LURF ANNUAL EXHIBITION 2024-感覚と記憶の境界」を2024年10月11日(金)よりルーフギャラリー2Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー ルーフギャラリーでは「LURF ANNUAL EXHIBITION 2024 -感覚と記憶の境界」を開催いたします。 「LURF ANNUAL EXHIBITION」は、次世代を担う若手作家たちの作品世界を紹介するシリーズ展として、ルーフギャラリーが企画・キュレ... -
書道や陶芸などの作品約400点が並ぶ見どころ満載の展示会を高槻市で開催
高槻市 市内在住の高齢者が制作した作品が勢ぞろい 郡家すこやかテラス(高槻市立郡家老人福祉センター)で、高齢者が創意工夫して制作した書道、絵画、写真などの作品を展示する「高齢者文化作品展」を令和6年9月27日(金曜日)・28日(土曜日)・30日(... -
3年に一度開催する、日本最古のアートフェア「第22回東美特別展」八世紀の天平彫刻、松尾芭蕉の句文懐紙、白磁丸壺など時代を超えた美をたたえる名品に出会う特別な3日間
株式会社東京美術倶楽部 10月12日(土)には日本画家・千住博氏のトークイベントも開催。 甍堂「唐招提寺盧舎那仏光背化仏」 株式会社 東京美術倶楽部は、10月12日(土)〜14日(月・祝)の3日間、東京美術倶楽部を会場に「第22回東 美特別展」を開催します... -
東京・銀座のギャラリー「ART FOR THOUGHT」にて佐々木卓也「インナー・キメラ」展を開催
株式会社AFT スタディから見える表現への対峙と内面性 幼少の頃から佐々木が描いてきた動物は力強く、見る人を元気づけ自分らしく生きる素晴らしさを訴えかけてきました。その過程ではスタディによる膨大な試行錯誤と反復があり、彼もまた葛藤や迷い、混沌... -
「Three potters in Kyushu」や「すぐには届かないシナプスの香り」展などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2024年10月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
世田谷の猫本専門店で話題書『ねこの描き方れんしゅう帖』小泉さよさんの原画展が開催
辰巳出版株式会社 『ねこの描き方れんしゅう帖』は発売1カ月で重版出来 Amazon2部門でベストセラー1位を獲得 絵:小泉さよ 小泉さよ『ねこの描き方れんしゅう帖』展 小泉さよ『ねこの描き方れんしゅう帖』展開催 Amazon「猫」「ペット一般」の2部門でベス... -
【福岡県大牟田市】アクロス・ミュージックキャラバン in ともだちや絵本美術館
筑後地区観光協議会 大牟田市 今年もアートムジカさんがともだちや絵本美術館にやってきます! 今年は、午後に2回公演、予約不要でどなたでもご覧いただけます。 音楽と歌声と絵画が融合した迫力あるステージをぜひ体感しにきてください! 【日程】... -
【大阪】大丸梅田店開催のアートフェア『ART365 大丸梅田店』にSOMSOC GALLERYが参加!
研美株式会社 SOMSOC GALLERYより静電場朔、柏原晋平、甲斐千香子、町山耕太郎、RASUKUの5名が参加。 『ART365 大丸梅田店』 研美株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:厳研)が運営するクリエイターズユニット兼ギャラリー機能を有する「SOMSOC GALLE... -
【アルフレックス名古屋】10月3日(木)より「額装を楽しむ展」開催。ミロコマチコをはじめ人気作家によるジークレー版画の額装品販売も。
株式会社 アルフレックス ジャパン アルフレックスでアートと出会う「LIFE with ART project」 2024年10月3日(木)- 10月15日(火)の期間、アルフレックス名古屋にて老舗額装店「newton」が手掛けた様々な額装品を展示・販売する「額装を楽しむ展」を開催し... -
9月28日~30日に京都芸術大学内ギャルリ・オーブにて、ホルベイン画材株式会社とのコラボ企画「画材・文具フェスティバル~私好みを求めて~」開催決定!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 有名画材・文具メーカーによる展示販売を行います。無料の各種お試しコーナーや有料ワークショップに参加して、あなた好みの画材・文具を見つけてください! 開催概要 日程 2024年9月28日(土) 13:00~18:002024年9月29... -
【LURF GALLERY】アーティスト・角田麻有の個展「BE HERE NOW」を2024年10月3日(木)よりルーフギャラリー1Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)1Fでは、アーティスト・角田麻有の個展「BE HERE NOW」を開催いたします。 角田麻有は、ヴィンテージのおもちゃやオブジェに魅了され、それらをコレクションし、作品のモチーフに取り入... -
【LURF GALLERY】アーティスト・角田麻有の個展「BE HERE NOW」を2024年10月3日(木)よりルーフギャラリー1Fにて開催
株式会社ルーフギャラリー この度、LURF GALLERY(ルーフギャラリー)1Fでは、アーティスト・角田麻有の個展「BE HERE NOW」を開催いたします。 角田麻有は、ヴィンテージのおもちゃやオブジェに魅了され、それらをコレクションし、作品のモチーフに取り入... -
りんごだらけのアート展「りんごアート博覧会」開催のお知らせ
飯綱町 アートでりんごの町を盛り上げたい‼ りんごづくしのちょっと変わったミュージアム「いいづなアップルミュージアム」では、2024年10月5日(土)から11月4日(月・振替休日)まで、飯綱町で初の試みとなる募集型の合同企画展「りんごアート博覧会... -
徳島県立近代美術館・二十一世紀館 アートに関する新しいことを“やってみる”参加型事業「てみるの時間」「ぶんかつギャラリー」がいよいよスタート!
徳島県 2025年度から本格始動する参加型事業「てみるの時間」プレ事業の一つとして「ぶんかつギャラリー」を開催します。ギャラリーを分割して参加者を公募し、集まった11組のアーティストが多彩な作品を発表します。 1 趣旨 徳島県立近代美術館、徳島... -
賃貸マンションの入居者向けサービスとして、日常に溶け込むアートな暮らし「JFK ART」をリリースしました
Keeyls株式会社 東京都を中心に住宅のアセットマネジメントを展開するKeeyls株式会社(所在地:東京都渋⾕区)は、この度受託物件において、「JFK ART」をリリースしました。 この度、Keeyls株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大貫 功二、以... -
茶会で芸術を愛でる企画展、上畠アートイベント「KOGEN -光顔-」開催
√K Contemporary 9/18より神楽坂√K Contemporaryにて √K Contemporary (ルートKコンテンポラリー/東京・新宿)では、2024年9月18日(水)から10月5日(土)にかけて、一般社団法人コミュニケーション・デザイン・センタープロデュースによる茶会をテーマと... -
芸術家・SAORI KANDAが、2024年9月22日(日)【秋分】に福岡・糸島 櫻井神社にて踊絵演舞を奉衲
株式会社ジーン 壱岐島・聖母宮に奉納した「白龍」も特別展示販売いたします。 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社ジーン)」の取扱作家であるアーティストのSAORI KANDAが、2024年9月22日(日)に国定重要文化財である福... -
MBS/TBS系「プレバト!!」の水彩画コーナーでおなじみ、野村重存先生が解説する鉛筆画の技法書!『新版 野村重存の 描き込み式 えんぴつ画練習帳』好評発売中
株式会社日本文芸社 解説を読んで、お手本をなぞって、描いてみる!3ステップでみるみる上達する!! 株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『新版 野村重存の 描き込み式 えんぴつ画練習帳』(野村重存 著)を2024年9月11日(水)より全国の書店・オン... -
アートをより身近に【大丸下関店】3階に美術画廊オープン!
株式会社 大丸松坂屋百貨店 2024年9月11日(水)、大丸下関店3階に日本画・洋画から現代アートをはじめ彫刻・工芸など、アートをより身近に感じられる空間として「美術画廊」が新しくオープンいたします。 アートをより身近に感じられる新空間、大丸下関店3... -
アーティスト・DELUXESTOによる個展「Sensitivity to perceive」を2024年10月12日(土)より浅草 GALLERY ROOM・Aにて開催
株式会社The Chain Museum 本展の出展作品はArtSticker限定で販売いたします。 展覧会キービジュアル 株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「... -
現代アーティスト藤 理沙子の個展「EARTH」を新宿マルイ メンにて開催!
株式会社丸井グループ 2024年9月18日(水)~9月23日(月・祝) 新宿マルイ メン(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社⻑:⻘野 真博)1F イベントスペースにて、現代アーティスト藤 理沙子の個展「EARTH」を開催いたします。 ■個... -
特別展「今井祝雄ー長い未来をひきつれて」会期:2024/9/14(土)-11/17(日) 芦屋市立美術博物館
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している芦屋市立美術博物館では、特別展「今井祝雄ー長い未来をひきつれて」を開催致します。 グタイピナコテカでの個展会場風景、1966 本展は、1... -
芸術家・SAORI KANDAが企画展「TOWASU ART MUSEUM」にてチャリティーパフォーマンス決定!
株式会社ジーン 「魂の悦びの解放」をテーマに、世界中で称賛を浴び続けているSAORI KANDAのライブパフォーマンスは必見 スペシャルライブゲスト 神田さおり(photo by Andrew Wong) 現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・南青山/運営:株式会社... -
猫がくつろぐと世界で唯一の名画が完成するアートな「裸婦画風つめとぎ」がフェリシモ「猫部™」から新登場
株式会社フェリシモ 麗しい寝姿が名画になる ゴージャスなつめとぎ フェリシモが展開するフェリシモ「猫部™」は、「猫がくつろぐ名画が完成 アートな裸婦画風つめとぎ」のウェブ販売を8月30日より開始しています。猫が寝ころぶと西洋画の「裸婦画... -
5人の個性派・女流作家による現代アート展【Impacts -Women artists-】|9月4日(水) スタート!
BrainBrunnGALLERY 現代アートギャラリー「BrainBrunnGALLERY」(東京都八王子市)次回企画展のおしらせ。 Impacts -Women artists- メインビジュアル 次回企画展【Impacts -Women artists-】のご案内 《衝撃(インパクツ)と名付けられた企画展》 「岡部仁... -
『第三回AIアートグランプリ』作品エントリー受付中。テーマは「活きる」。
株式会社ゼルペム 「AIアートグランプリ」「AIアートグランプリ絵画部門」の2セクション。9月15日締め切り。 近年にわかに注目を高めている作画AIや作曲AIなど、人間の芸術的想像力を高めるAIの進歩を受け、来るべき時代に人間とAIが共生し、人間がより... -
好きなことにひたすら打ち込んだ一人の人間の四半世紀にわたる創作の記録。『細川護熙自選作品集 但造作莫 私の作陶、書そして画』9月5日(木)発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、『細川護熙自選作品集 但造作莫(ただぞうざすることなかれ) 私の作陶、書そして画』を9月5日(木)に発売します。60歳から25年にわたり創作活動を続ける細川護熙氏の想い、言葉を紡いだエッセイを交え、... -
「南の琳派 田中一村カレンダー 2025」、「卓上 田中一村 カレンダー 2025年」9月2日発売
株式会社NHK出版 奄美を描いた孤高の日本画家、田中一村作品を堪能する 2021年7月、世界自然遺産に登録された鹿児島県奄美大島。その豊かな自然と色鮮やかな花鳥をモチーフにした作品で知られる画家、田中一村の作品を収載したカレンダー「南の琳派 田... -
芸術の秋に合わせ、“モネ”“ゴッホ”作品を追加上映!「Immersive Photo Event “秋とモネとゴッホ”」を本日より開催
Immersive Museum実行委員会 累計65万人以上動員のImmersive Museum Tokyo Immersive Museum TOKYO実行委員会は、2024 年7月10日(水)より東京新宿のベルサール新宿南口にて開催する「Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵~ゴッホと北斎、モネ... -
⼤⼈のための絵画教室『⼩学館アカデミー絵画倶楽部』2024年11⽉の新クラス開講に向けた「おためし講座」の申込受付を開始!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 小学館アカデミー絵画倶楽部 株式会社⼩学館集英社プロダクション(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:松井聡、以下 「ShoPro」)は、⼤⼈向け絵画教室「⼩学館アカデミー絵画倶楽部」の2024年11⽉新規開... -
原宿ルネサンス!半年に一度のアートフェア『SOMSOC ART SHOW 24A/W』開催!9月6日(金)~9月29日(日)まで
研美株式会社 静電場朔、RASUKU、カネコアツシ、バウエル ジゼル愛華ほか、総勢32名のアーティストのプライマリー作品を一斉展示。会期中は毎週末イベントやワークショップを開催! 『SOMSOC ART SHOW 24A/W』 研美株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役... -
【CCCアートラボ】新作映画「マンガ家、堀マモル」の原作と主題歌担当のアーティストsetaによる絵画展「setaのいきもの展」、9月13日(金)まで渋谷サクラステージ 4F re-searchにて開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 本日8月30日(金)より劇場公開の映画「マンガ家、堀マモル」の原作と主題歌を担当するアーティスト、seta(セタ)による絵画展「setaのいきもの展」を、渋谷駅前、Shibuya Sakura Stage 4F「r... -
【銀座・和光】「田村能里子素描展 ー凛とつややかにー」を9月26日(木)より開催
株式会社 和光 画家・田村能里子氏による、和光では15年ぶり3回目の個展。 銀座・和光では、9月26日(木)~10月6日(日)の期間、セイコーハウスホール(旧和光ホール)にて、画家・田村能里子氏による「田村能里子素描展 ー凛とつややかにー」を開催します。... -
キュビズムの始まりが『飲む名画』に。ポール・セザンヌ《りんごとオレンジ》からインスパイアされた限定ドリンク
TCCO 大阪・谷町のアートカフェunimocc(ユニモック)より期間限定メニューが登場。りんごとオレンジを使用した、2種の食感を楽しむすっきり甘いミントミルクティー。 絵画をモチーフにしたドリンクを提供するカフェ「unimocc(ユニモック)」(運営:株... -
SDGsとDE&Iの交差点。こどもたちの感性が未来の共生社会を描く「第9回 吾輩は画家である -名前はまだない-」を開催!
一般社団法人fanfare 障害理解という言葉が障害を生んでいる。作者非公表のファン投票型絵画展。 【実施の背景】 こどもたちの心の豊かさを育み、心の貧困を解消する。言葉のいらないコミュニケーションツール。私たちが生活において誰かと関わる中で、切... -
がん患者さん、ご家族、ご友人が対象の絵画・写真・絵手紙コンテスト「第15回リリー・オンコロジー・オン・キャンバス がんと生きる、わたしの物語。」応募登録を開始
日本イーライリリー株式会社 応募登録期間:2024年8月27日(火)~2025年1月31日(金) ・作品の技術性や芸術性にとらわれず、がんとともに生きる「想いを伝える」ことに重きを置いたコンテスト ・作品を創作する過程が、ご自身の気持ちを整理して自分と見... -
【クマ財団ギャラリー】漆から生まれる“人ならざるものとの繋がり”とは?アーティスト・沖田愛有美の個展『祝福は傷口を伝っていく』を9月26日(木)から開催!
公益財団法人クマ財団 クマ財団が支援する若手クリエイターの発表の場・クマ財団ギャラリーにて、アーティスト・沖田愛有美による個展『祝福は傷口を伝っていく』を9月26日(木)〜9月30日(月)の5日間開催します。 クマ財団の活動支援生11名にクマ財団ギャラ... -
「8/8 リユースの日 絵画コンテスト」テーマは「大事につかってつぎの人へ」最優秀賞、優秀賞を受賞した作品を発表
株式会社ベストライフ 活かそう資源・活かそう人財”を理念に、地域のみなさまの生活の中に「リユース」という価値を提供する、株式会社ベストライフ(本社:大阪府大阪市:代表取締役:岩本元熙)が運営する買取専門店「BestLife」は、「8/8 リユースの日」... -
【2024年10月発売予定】「浮世絵小鏡これくしょん」発売予告のご案内
イエロー株式会社 お江戸の名画が小粋なミラーに! 【2024年10月発売予定】「浮世絵小鏡これくしょん」発売予告のご案内ファッション・アパレル雑貨を中心に企画・製造・販売など、国内外のブランドのOEM事業を手掛けるイエロー株式会社(本社:東京都渋谷... -
【800万部超!世界で一番読まれている美術の名著】『美術の物語』、幻の「ポケット版」が、装いを新たに今秋発売決定!
河出書房新社 美術ファン待望の書籍『美術の物語 ポケット版』が2024年10月18日に発売決定。あの大きな名著がポータブルに。期間限定&初回生産分限定の「刊行記念特価」で発売! 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締役:小野寺優)は、エ... -
年齢に関係なくやりたいことを貫く力「Kawaii」を表現した『girlちゃん』ポップアップショップを8/15(木)から28日(水)まで東急百貨店たまプラーザ店で開催
girl forever合同会社 日本のKawaiiを世界に広げるために活動し、2023年初のパリ個展も成功したアーティスト加藤アケミがgirlちゃんの原画をはじめ、日常の中に取り入れられるような、グッズやTシャツや雑貨を販売。 Kawaiiのパワーを世界に広げるgirl-for... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク 「まちからアート 仮囲いデザインのアイディアコンテストVol.3」 受賞者による合同展示会『まちからアート展』の開催決定!
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蜂谷二郎)は、2021年よりスタートし...