贈呈式– tag –
-
ブラザー、東山動植物園に「コアラ来園40年の軌跡」映像を寄贈
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社は、東山動植物園のコアラ来園40周年を記念して制作したドキュメント映像「コアラ来園40年の軌跡」を東山動植物園に寄贈した。寄贈された映像は、今後同園のコアラ舎にある学習展示施設「KOALA FOREST コアラの... -
シーボン栃木県に企業版ふるさと納税制度を活用し絵画を寄贈
株式会社シーボン 株式会社シーボン(本社:東京都港区、代表取締役社長:崎山一弘、証券コード:4926)は、地方創生応援税制である 企業版ふるさと納税を活用し、絵画2点(評価額6,000万円相当)を、生産・研究開発の拠点を置く栃木県へ寄贈いたしました。4月7... -
赤い風船 『旅して応援!北陸』商品を通して集まった義援金の贈呈式を行いました
株式会社 日本旅行 令和6年能登半島地震により被災された方々とそのご家族に、謹んでお見舞い申し上げます。 株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、4月10日(木)輪島市役所にて、昨年3月に発表した赤い風船『... -
【楽天イーグルス】東北6県1,691校55,528人の新小学1年生へ「楽天イーグルスキャップ」をプレゼント
株式会社楽天野球団 東北6県の入学式に訪問し贈呈式を実施 株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市宮城野区、代表取締役社長:森井 誠之)は、野球やスポーツを通じて、子どもたちの夢を育み、東北の皆さまに元気と感動を届ける活動「TOHOKU SMILE ACTION... -
エリエール えがおにタッチPROJECT 杏林堂でのエリエール商品の売り上げの一部を「ふじのくに未来財団」へ寄付
大王製紙株式会社 昨年に引き続き本年は766,150円を寄付し、静岡県内の子どもたちを支援! 衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林 賴房)は、からだとこころの触れ合いによ... -
<製缶メーカーと地元中学校による産学連携プロジェクトを実施>生徒の思い出を缶に込めた「卒業記念缶」を共同制作
大和製罐株式会社 ~ 贈呈式を2025年3月13日(木)に同校にて開催 ~ 総合容器メーカー大和製罐株式会社(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:山口裕久)の主要工場である大和製罐清水工場(静岡市清水区)は、同市内の静岡市立東豊田中学校(所在地... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催しました
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、水族展示再生のためのプロジェクト「みんなでつくる新水槽」の... -
地域課題に向き合う15団体へ400万円 「市民活動支援金」贈呈式 3月24日(月)〔埼玉〕
パルシステム連合会 市民による支え合いやまちづくりを応援 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は3月24日(月)、組合員活動施設ぱる★てらす(さいたま市)で「市民活動支援金」の2024年度助成団体への贈呈式と、202... -
玩具メーカーのピープル、新潟市内の病院に「お米のおもちゃ」を寄贈
ピープル株式会社 新潟市内にある新潟大学医歯学総合病院と新潟県立がんセンター新潟病院にそれぞれ「お米のおもちゃ 特選詰合わせ」と「お米のどうぶつでんしゃセット」を寄贈しました。 新潟県立がんセンター新潟病院での寄贈の様子 玩具メーカーのピー... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
【JAF福岡】交通遺児育英会へ交通安全イベント協賛金の一部を寄付
一般社団法人 日本自動車連盟 2月26日(水)、JAF福岡支部にて贈呈式を開催しました JAF福岡支部(支部長 内野 伸一)は2月26日(水)、公益財団法人交通遺児育英会に対して、交通安全イベント協賛金の一部を寄付しました。 JAF福岡支部では毎年... -
「姫新線路線図」受領式・感謝状贈呈式の開催について
JR西日本 JR西日本では、姫新線をご利用のお客様に愛着を感じていただくために、 兵庫県立龍野北高校総合デザイン科(兵庫県たつの市新宮町)の生徒の皆さまに、 2008年度から車内掲示用の路線図の制作をお願いしております。 このたび新しい路線図が完... -
【JAF四国】四国初♪2024年JAF指定工場「感謝状贈呈式」を開催します!
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)四国本部(本部長 向井 幸司)は、2025年3月13日(木)高松国際ホテルにて2024年JAF指定工場「感謝状贈呈式」を開催します。 2024年のロードサービス出動業務にお... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
基礎医学医療研究に向けた助成金 「第9回 生体の科学賞」の授賞式が3月6日(木)に開催。授賞者は中尾光善氏(熊本大学 発生医学研究所 細胞医学分野 教授)
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 受賞者の中尾光善博士(熊本大学発生医学研究所 教授) 公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団(代表理事:澁谷正史)は2025年2月14日(金)、第9回 生体の科学賞を熊本大学 発生医学研究所の中尾光善... -
【東京都町田市】大学生・中学生による廃棄物の周知啓発に関する成果発表を行います!
町田市役所 ~学校法人玉川学園との連携事業~ 町田市では、2026年4月から、容器包装プラスチックを加えた新しいごみの分別を市全域でスタートします(※現在はJR横浜線以南地域のみで実施)。また、近年、リチウムイオン電池の混入が原因で町田市バイオエ... -
玩具メーカーのピープル、新潟市に「お米のおもちゃ」を寄贈
ピープル株式会社 新潟市内の保育園など約320施設へのおもちゃ寄贈にあたり、2月4日に新潟市役所にて贈呈式を行いました。 玩具メーカーのピープル株式会社(以下、ピープル)は、新潟市の保育園、認定こども園、子育て支援センター等、約320の施設に「純... -
NPO法人earth treeが「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」に2年目の継続助成として採択!贈呈式が1月24日に開催されました
NPO法人earth tree ~持続可能な活動のための組織基盤強化に向けて新たな一歩~ NPO法人earth tree(所在地:埼玉県春日部市、理事長:加藤 大地)は、2025年1月24日に開催された「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」採択事業者向け贈呈式に参... -
令和6年能登半島地震や豪雨被害などの復興支援の一環として石川県に883,350円を寄付
株式会社なだ万 なだ万オリジナル「都道府県別 産直フェア」 ~第10回『北陸4県フェア』~ 寄付金額確定 株式会社なだ万(本社:東京都千代田区、社長:長尾 真司)は、日本料理文化の普及とともに地域活性化をテーマに開催している都道府県別産直フェアの10... -
2026年開校予定のCoIU設立基金 飛騨市企業版ふるさと納税を通じて株式会社JR東海エージェンシー様より寄附を受領 令和7年1月27日(月)に感謝状贈呈式を開催
Co-Innovation Vally 事務局 日時:2025年1月27日(月)14:30∼15:00 場所:飛騨市役所本庁舎2階会議室 一般社団法人CoIU設立基金(岐阜県飛騨市、代表理事 井上博成)は、株式会社JR東海エージェンシー様から「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」... -
日本フィランソロピック財団は、若手研究者によるがんの基礎研究を応援する「がん研究フロンティア基金」第1回採択者へ研究助成金を贈呈しました。
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2025年1月20日、公益財団法人日本フィランソロピック財団は、東京都港区の第一ホテル東京において、第1回「がん研究フロンティア基金」の研究助成贈呈式を開催しました。採択研究課題は、122件の応募から選考され... -
「新潟県トキ保護募金」、「佐渡市世界遺産推進基金」へ売上の一部を寄付
株式会社ニッポン放送プロジェクト 「“佐渡島の金山 世界遺産登録記念” トッキッキ純金小判」の売上の一部を寄付しました。 株式会社ニッポン放送プロジェクト(代表取締役社長:松浦大介 本社:東京都千代田区)は、 昨年、“佐渡島の金山”の世界文化遺... -
「新潟県トキ保護募金」、「佐渡市世界遺産推進基金」へ売上の一部を寄付
株式会社ニッポン放送プロジェクト 「“佐渡島の金山 世界遺産登録記念” トッキッキ純金小判」の売上の一部を寄付しました。 株式会社ニッポン放送プロジェクト(代表取締役社長:松浦大介 本社:東京都千代田区)は、 昨年、“佐渡島の金山”の世界文化遺... -
京都でユニバーサルデザインタクシーを寄贈 12月19日に式典 車いすの訪日客の快適な旅行目指し
株式会社ジーリーメディアグループ ~ひがし都交通へ、「ラーチーゴー!日本」と予約サイト連携~ 台湾人・香港人向けで最大の訪日観光情報サイト「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」」を手掛けるジーリーメディアグループ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉... -
玩具メーカーのピープル、全国の乳児院に「お米のおもちゃ」を寄贈
ピープル株式会社 玩具メーカーのピープルが全国乳児福祉協議会を通して、全国約100箇所の乳児院に「純国産お米のおもちゃ」シリーズのおもちゃを寄贈しました。 栃木県済生会宇都宮乳児院でのおもちゃ贈呈の様子 全国の乳児院へおもちゃを寄贈 玩具メーカ... -
大和財託 滋賀県長浜市に企業版ふるさと納税を活用した寄附を実施
大和財託株式会社 不動産・建築領域等を活用した資産価値共創事業を展開する大和財託株式会社(本社:東京都渋谷区/大阪府大阪市 代表取締役CEO:藤原正明、以下「当社」)は、滋賀県長浜市に企業版ふるさと納税を活用し、1,000万円を寄付いたしました... -
23年間で延べ4千万円 「平和募金」贈呈式 12月13日(金) 〔埼玉〕
パルシステム連合会 平和な毎日を“当たり前”に 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は12月13日(金)10時から12時まで、活動施設「ぱる★てらす」(さいたま市浦和区)で2024年度の「平和募金」贈呈式を開催します。4... -
シャンソン化粧品が犯罪被害者支援のための寄付と警察職員向けメイクセミナーを実施
株式会社シャンソン化粧品 <左から>大岩 秀樹(株式会社シャンソン化粧品 専務取締役)、白井 孝一 様(認定NPO法人 静岡犯罪被害者支援センター 理事長)、羽畑 和夫 様(静岡南警察署 署長) 株式会社シャンソン化粧品(本社:静岡県静岡市、代表取... -
シャンソン化粧品が犯罪被害者支援のための寄付と警察職員向けメイクセミナーを実施
株式会社シャンソン化粧品 <左から>大岩 秀樹(株式会社シャンソン化粧品 専務取締役)、白井 孝一 様(認定NPO法人 静岡犯罪被害者支援センター 理事長)、羽畑 和夫 様(静岡南警察署 署長) 株式会社シャンソン化粧品(本社:静岡県静岡市、代表取... -
シャンソン化粧品が犯罪被害者支援のための寄付と警察職員向けメイクセミナーを実施
株式会社シャンソン化粧品 <左から>大岩 秀樹(株式会社シャンソン化粧品 専務取締役)、白井 孝一 様(認定NPO法人 静岡犯罪被害者支援センター 理事長)、羽畑 和夫 様(静岡南警察署 署長) 株式会社シャンソン化粧品(本社:静岡県静岡市、代表取... -
自主的な市民活動を応援 「くらし活動助成基金」贈呈式・交流会 12月4日(水)〔茨城 栃木〕
パルシステム連合会 17年間で延べ244団体 ともに目指す誰もが暮らしやすい地域社会 生活協同組合パルシステム茨城 栃木(本部:水戸市梅香、理事長:青木恭代)は12月4日(水)、駿優教育会館(水戸市三の丸)で「くらし活動助成基金」の贈呈式と助成団体... -
【茨城県境町】株式会社J Pホールディングスグループからの企業版ふるさと納税贈呈式を行います
境町役場 令和6年11月18日(月)、株式会社JPホールディングスグループ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:坂井徹)から茨城県境町(町長:橋本正裕)へ企業版ふるさと納税が贈呈されるにあたり、贈呈式を行います。 【茨城県境町】JPホールディン... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
アカチャンホンポでのエリエール商品の売上の一部を産後ケアの普及に取り組む認定NPO法人「マドレボニータ」へ寄付『エリエール えがおにタッチ PROJECT』
株式会社 赤ちゃん本舗 ~すべての家族が健やかに子育てをスタートできる社会のためのサポート活動を応援!~ 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区 https://www.akachan.jp/ )は、衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株... -
ーエリエール えがおにタッチPROJECTーアカチャンホンポでのエリエール商品の売り上げの一部を産後ケアの普及に取り組む認定NPO法人「マドレボニータ」へ寄付
大王製紙株式会社 子どもを迎えた家族が健やかな人生を送るためのサポート活動を応援! 衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(住所:東京都千代田区、代表取締役社長:若林 賴房)は、からだとこころの触れ合いによっ... -
ブラザーによる能登半島の地震災害に対する車両寄贈および大雨災害に対する寄付について
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)は、能登半島地震で被災した石川県穴水町の復興を支援するため、ミニバン型乗用車1台を寄贈した。 寄贈にあたっては、東日本大震災の被災地支援を通じてつながりのあった、災害救援活動を行う... -
ブラザーによる能登半島の地震災害に対する車両寄贈および大雨災害に対する寄付について
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)は、能登半島地震で被災した石川県穴水町の復興を支援するため、ミニバン型乗用車1台を寄贈した。 寄贈にあたっては、東日本大震災の被災地支援を通じてつながりのあった、災害救援活動を行う... -
ガーナ共和国カカオ産地にカカオの苗木約12.5万本を寄贈~カカオ豆の持続可能な生産を支援~
ロッテホールディングス ロッテグループは、長年にわたるカカオ取引に感謝を込め、ガーナ共和国のカカオ産地へカカオの苗木約12.5万本*を寄贈いたします。カカオ豆の生産・流通管理のために設立された同国政府機関COCOBODを通じ、カカオ産地へ苗木をお届け... -
~贈呈式レポート~『塩キャラメルバターソース』第28回業務用加工食品ヒット賞 受賞
ケンコーマヨネーズ株式会社 やみつきになる甘じょっぱいテイストとハンドリングの良さが特長の『塩キャラメルバターソース』。かけるだけでなく、塗る、和えるなどの使い方で、様々なメニューに使用できる汎用性の高さが評価されました。 贈呈式には代表... -
中外製薬労働組合さま寄進
特定非営利活動法人 こまちぷらす 認定NPO法人こまちぷらす(神奈川県横浜市(https://comachiplus.org/))は、中外製薬労働組合横浜CMS支部(神奈川県横浜市)よりコミュニティー冷蔵庫と集音マイクを寄進されたことを受け、感謝状の贈呈及び意見交換会を... -
こどもを産み育てやすい環境作りを。丹平製薬と滋賀県が協力。
丹平製薬株式会社 ~丹平製薬が滋賀県の「滋賀で誕生ありがとう事業」に保湿ローションのサンプルを寄贈~ 乾燥肌ベビー用スキンケアシリーズ『アトピタ』など育児ケア用品を取り扱う丹平製薬(本社:大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号)は、社会全体で出産や子... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え学童クラブへ「木のおもちゃ」の贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 子どもたちのおもちゃ不足を解消するために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は8月26日(月)に大屋児童... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え学童クラブへ「木のおもちゃ」の贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 子どもたちのおもちゃ不足を解消するために 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は8月26日(月)に大屋児童... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え新たな仮設の小学校の備品などの贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 輪島市中部地区の6校が1校の仮設小学校に集約された再始動を機に寄贈 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は... -
-エリエール えがおにタッチPROJECT-平和堂でのエリエール商品の売り上げの一部を滋賀県の「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」へ寄付
大王製紙株式会社 第二弾となる今年は、昨年を上回る1,182,488円を寄付し、子ども食堂や子どもの居場所づくりなどの“人と人の触れ合い”を増やす活動を応援! 衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(住所:東京都千代田... -
環境保全と自然体験機会の創出に取り組むBOTANIST財団助成プログラム開始「C.W.ニコル・アファンの森」「那須高原自然学校」に助成決定
株式会社I-ne 株式会社I-ne(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:大西 洋平)が設立した一般財団法人BOTANIST財団 は、他団体と協働し環境保全と自然体験機会の創出に共に取り組んでいくため、「一般財団法人BOTANIST財団 助成プログラム」を開... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催しました
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
-エリエール えがおにタッチPROJECT®-くすりのマルトでのエリエール商品の売り上げの一部を「こども食堂」の支援活動へ寄付
大王製紙株式会社 こども食堂の安心・安全や地域のコミュニティを育む活動を応援! 衛生用紙製品 No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林 賴房)は、からだとこころの触れ合いによって幸... -
第69回「しあわせの花 すずらん」贈呈式を開催
日赤 ANAグループから全国の赤十字病院と福祉施設などへ「すずらん」のプレゼント 日本赤十字社(本社:東京都港区、社長:清家篤)は、ANAグループのご厚意により、本年も病院や福祉施設など全国51か所の赤十字施設に、「すずらんの花」としおりを... -
全日本自動車産業労働組合総連合会様よりを自家発電機を寄贈いただきました【いぶき福祉会】
社会福祉法人いぶき福祉会 このたび、社会福祉法人いぶき福祉会は、全日本自動車産業労働組合総連合会様(以下、自動車総連)より、自家発電機の寄贈を受けることとなりました。つきましては、下記の通り贈呈式を執り行います 贈呈式 日時: 2024年5月22日...
12