防災– tag –
-
消火器をリアルに再現したミニチュアが、ガシャポン®に新登場!
株式会社バンダイ ベンダー事業部 3種の消火器に加え、消火器が収納できるボックス、スタンドなど全6種をミニチュア化! 株式会社バンダイ ベンダー事業部(本社:東京都台東区)は、ヤマトプロテック株式会社(本社:東京都港区)が製造・販売する消火器... -
消防設備が手のひらサイズでガシャポン®に「ガシャポンを通して防災製品を身近に感じてほしい」総合防災カンパニー・ヤマトプロテックが監修し本格再現!「ヤマトプロテック ミニチュアコレクション」
ヤマトプロテック株式会社 防災週間の9月第1週より全国で順次販売開始! ヤマトプロテック株式会社(本社:東京都港区白金台五丁目17番2号、代表取締役社長COO:大幸 斉)が展開する消防設備をミニチュアサイズで再現した「ヤマトプロテック ミニチュア... -
「ふるなび」が、令和6年8月台風・豪雨の災害支援として宮崎県日向市の寄附受付を開始
株式会社アイモバイル このたびの令和6年8月台風・豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https:/... -
防災知識を楽しく学べる!東京海上日動とNTTコノキュー AR防災学習コンテンツ「ぼうさいクイズクエスト!」を開発し、自治体防災イベントに出展
株式会社NTTコノキュー 東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:城田宏明、以下「東京海上日動」)および株式会社NTT QONOQ(代表取締役社長:丸山誠治、以下「コノキュー」)は、AR*1技術を使ってお子さまから大人まで幅広い方々が楽しみながら防災... -
『SA・PO・PO(サポポ)』の防災コンテンツを追加!
セゾン自動車火災保険株式会社 「警視庁災害対策課直伝!防災ハック」と気象庁「雨雲レーダー」 2024年8月29日 セゾン自動車火災保険株式会社 『SA・PO・PO(サポポ)』の防災コンテンツを追加! 「警視庁災害対策課直伝!防災ハック」と気象庁「雨雲レーダ... -
避難指示等発出も「避難したことない」8割、1年前と変わらず。「自宅の方が安全」や「大した状況ではない」と考える人が3割
日赤 大規模災害も想定される時代の「防災の日」、日本赤十字社が国民意識を調査 日本赤十字社(本社:東京都港区、社長:清家篤、以下「日赤」)は、本年1月に北陸地方を襲った「令和6年能登半島地震」において、救護班の派遣などを通じ、被災地支援に取... -
#防災の日 災害時に使える山道具コンビキャンペーン開催
ヤマップ 「地球とつながるよろこび。」を企業理念に掲げアウトドア事業を行う株式会社ヤマップ(福岡市、代表取締役CEO 春山慶彦、以下ヤマップ)は、9月1日の「防災の日」にあわせて、機能性の高い山道具の防災グッズ活用を紹介する「災害時に使える山道... -
《9月1日は「防災の日」》株式会社ナック、暮らしと住まいの防災をトータルでサポート
株式会社ナック ~飲料水から防災用品、住宅の耐震まで~ 株式会社ナック (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 寛)は、自然災害の多い日本において皆様に安心・安全な暮らしを実現していただくために、各事業にて防災の取り組みを強化してまいり... -
9/1 防災の日に向けて 赤ちゃん防災の意識調査
株式会社プレシャスワン 4人に1人以上が災害の備えをしておらず、子どもができても防災意識に変化なし 子育てセミナー事業を手がける株式会社プレシャスワン(本社:神奈川県横浜市西区、代表取締役:岡田 満つる)は、9月1日「防災の日」に向けた赤ちゃん... -
~渋谷の街・人と一緒に考える、参加型の新しい防災イベント~『もしもFES渋谷2024』 中止のお知らせ
一般社団法人渋谷未来デザイン 一般財団法人渋谷区観光協会(代表理事:金山淳吾 所在地:東京都渋谷区)と、一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹)、こくみん共済 coop <全労済>(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越秋... -
渋谷の街・人と一緒に考える、参加型の新しい防災イベント『もしもFES渋谷2024』中止のお知らせ
もしもFES実行委員会事務局 一般財団法人渋谷区観光協会(代表理事:金山淳吾 所在地:東京都渋谷区)と、一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹)、こくみん共済 coop <全労済>(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越秋... -
小児科専門オンライン診療サービス「あんよonline」による防災の日に向けた子育て世代の災害への備えのススメ
ジークス株式会社 小児科にかかりたい親子と在宅で働く医師をつなぐオンライン診療サービス「あんよonline」を運営するジークス株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長CEO:村上嘉一、以下当社)は、子育て世帯ならではの災害への備えのポイントについ... -
太陽光発電するソーラーパワーファン「防災の日」プレゼントキャンペーンを実施
株式会社アピックスインターナショナル “いざという時にも活躍” 太陽光で自家発電する扇風機「ソーラーパワーファン」。リファービッシュ品のプレゼントキャンペーンをX(旧Twitter)にて実施。 キャンペーン画像(若干変更になる場合があります) デザイン家... -
災害時、お風呂はどうしてる?避難所のお風呂事情は?災害とお風呂に関するアンケート調査開始のお知らせ
バスリエ 「食事のようにお風呂を楽しくする会社」バスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)はに災害とお風呂に関するアンケート調査を開始しました。 関連記事:https://www.bathlier.com/media/life/disaster/ ”食事... -
マネーフォワード、『お金の防災 かんたんチェックシート』を公開
株式会社マネーフォワード 【9月1日は防災の日】見落としがちな災害時の「お金」の備えについて啓発 株式会社マネーフォワードは、9月1日の「防災の日」に合わせて、災害時に役立つお金の備えについて学べる『お金の防災 かんたんチェックシート』を公開し... -
無印良品初の木造建築店舗国内初、大規模木造建物で『ZEB』認証取得※1※2「無印良品 唐津」「無印良品 日田」オープンのお知らせ
株式会社良品計画 -地域防災力の向上に貢献、世代を超えた交流の場を目指す- 株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、9 月 6 日(金)に「無印良品 唐津」(佐賀 県唐津市)、9 月 27 日(金)に「無印良品 日田」(大分県日田市)... -
【防災の日】Gakkenが災害時に役立つ「ポリ袋調理レシピ」を無料公開
株式会社 学研ホールディングス 9/1は防災の日。電気や水道などライフラインが止まったときでもカセットコンロがあれば温かい食事が食べられる【ポリ袋調理】を試してみませんか?備蓄はもちろん、非常時の調理を想定した日頃の備えが肝心です。 株式会社... -
「トップバリュ 国産素材の乾燥野菜」「トップバリュ グリーンアイオーガニック カラフルな野菜シート」新発売
イオン株式会社 廃棄されてしまう国産野菜を使用!長期保存可能で非常食にも最適 イオンは10月1日(火)より順次※1、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約1,300店舗※2にて、規格外の野菜を活用した乾物「トップバリュ 国産... -
SDGs達成に向けて「2024年版 社会活動レポート」を発行しました
こくみん共済 coop〈全労済〉 こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事理事長:打越 秋一)では、SDGsの達成に貢献していくため、「こくみん共済 coop SDGs行動宣言」にもとづき、「事業(商品・サービス)」と「社会課... -
セレクトショップのBEAMSと防災ブランドのSAIBOU PARKから、「飾れる防災ヘルメット」が新発売!インテリアに彩りを添える防災グッズ
株式会社サイボウ 株式会社サイボウ(埼玉県さいたま市、代表取締役:結城剛)と株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:設楽洋)は、『飾れる防災ヘルメット』の予約販売を三越伊勢丹オンラインにて開始いたします。 さっと手に取れる場... -
災害時の備蓄として活用可能な地域商品のギフトセットが2024日本パッケージングコンテスト「経済産業省製造産業局長賞」を受賞
大日本印刷(DNP) 地域の振興と災害に強い社会の実現を目指すコンセプトが高く評価 大日本印刷株式会社(DNP)は、公益社団法人日本包装技術協会が主催する「2024日本パッケージングコンテスト(第46回)」で、最高賞であるジャパンスター賞の「経済産業... -
【セコム監修】約9割の保護者が必要性を実感!「防災」の基本をシールで学べる子どもワークが発売!
株式会社 学研ホールディングス 地震・津波・大雨・強風・雷・火事…災害から命を守るための知識がシールで学べるワーク「はじめてのぼうさい」発売! シールはたっぷり149枚。保護者が知っておくべき災害対策もわかります。 株式会社 学研ホールディング... -
EcoFlowからこの秋新製品が登場業界最速*1充電・高コストパフォーマンスを誇る『DELTA 3 Plus』コンパクトで軽量型の『RIVER 3』2024年9月1日より発売開始!
EcoFlow Technology Japan株式会社 どんなシーンでも活躍できる次世代パワー 最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都中央区、以下EcoFlow)は、新製品「DELTA 3 Plus」と... -
【数量限定セール】コメ不足対策にも役立つ非常食50食セットが送料込1万円!
株式会社ドゥメンテックス アルファ化米「ごはんやお」の期間限定セールを開催 岐阜県岐阜市で非常食(アルファ化米)の製造販売を行う株式会社ドゥメンテックス(岐阜県岐阜市)は、2024年8月28日より、アルファ化米「ごはんやお」の数量限定セールを実施いた... -
BCP対策から普段の業務まで電力をサポート。多様化するニーズに応える蓄電池の活用事例公開!
株式会社Honjo state ー急事から平時まで幅広く蓄電池を活用できる世界を目指し、新領域で協力パートナー募集 ー 「豊かの仕掛けを創る」をミッションに掲げる、株式会社Honjo state(本社:大阪府大阪市、代表:本所 祐二)は、大容量ポータブル蓄電池「タ... -
【災害発生時の自治体の課題 2024】能登半島地震後、迅速で正確な情報収集のためのデジタル活用が不可欠に
株式会社Spectee 8割以上が「災害現場の状況を把握するのにSNS情報は有効」と回答する一方で、デマ情報への懸念も 防災テックベンチャーの株式会社Spectee(所在地:東京都千代田区、代表取締役:村上 建治郎、以下「Spectee」)は、自治体で防災・災害対... -
ラジオ局J-WAVE、8/30-9/5の防災週間に合わせて防災キャンペーン「STAY READY WITH J-WAVE ~安全な未来のために~」を実施。知っておきたい防災情報を発信
J-WAVE(81.3FM) ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、8月30日(金)~9月5日(木)の「防災週間」に合わせて、防災キャンペーン「STAY READY WITH J-WAVE ~安全な未来のために~」を実施いたします。 今年1月に発生した能登半島地震、度重なる台風や大雨の被害... -
防災と保険に関する意識調査を実施~46%のご家庭で自然災害に対する十分な備えなし~
損害保険ジャパン株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、9月1日の「防災の日」に先立ち、防災と保険に関する意識調査を実施しました。調査結果と合わせて、損保ジャパンの自然災害への備えに関す... -
大きな地震や自然災害など多い今年だからこそ“防災の日”に開催! “手回し発電でクレーンゲームを動かしてみる”体験型無料防災啓蒙イベント 初開催!! (埼玉県)
株式会社東洋 クレーンゲームを楽しみながら家族で災害に備えるキッカケになればとの想いで企画 「笑顔創造」が企業理念の株式会社東洋(代表取締役:中村秀夫/本社:埼玉県北本市以下、当社)は、運営する2012年に世界初の「1店舗あたりのクレーンゲー... -
「家族どうしの安否確認」の1位は宮城県、「非常用持ち出し袋」の1位は静岡県、都道府県で災害への備えに差異
株式会社マクロミル ~マクロミル、全国20万人「都道府県別」防災調査ランキング~ 株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 CEO:佐々木徹 以下、当社)は、全国20万人に実施した「災害や防災に関する調査」の結果から、都道府県別の防災... -
“家族と暮らしを守る災害に強い住まいづくり”について考えるWEBイベント スペシャル『災害時もその後も安心がつづく 家族と暮らしを守る住まいづくり』を開催
パナソニック ホームズ株式会社 ~ 9月8日(日)10:00から動画配信を開始 ~ ▶パナソニック ホームズのプレスリリースはこちら https://homes.panasonic.com/company/news/release/2024/0828.html ▶WEBイベント スペシャル『災害時もその後... -
子どももおとなも、日本人も外国人も、遊びながら防災について学べるかるた「やさしいにほんごでぼうさいかるた」が発売
株式会社白泉社 茨城県つくば市在住の防災士・水谷浩子が作る「やさしいにほんごでぼうさいかるた」が発売決定。 読み札がやさしい日本語と英語で書かれているので、子どももおとなも、日本人も外国人も、みんなで遊びながら防災について学べるかるたです... -
岡田圭右(ますだおかだ)や田中美奈子など豪華ゲストが出演決定!『名古屋キャンピングカーフェア2024 AUTUMN』9月28日 (土) ・ 29日 (日)
テレビ愛知株式会社 『名古屋キャンピングカーフェア2024 AUTUMN』のステージゲストを発表 「名古屋キャンピングカーフェア2024 AUTUMN」ゲスト 名古屋キャンピングカーフェア実行委員会(テレビ愛知、テレビ愛知企画)は、2024年9月28日(土) ・ 29日(日)... -
2万人のビジネスパーソンの災害行動を点数化 ⇒ 災害時に動けるチカラ 「人命確保も不十分」なレベル
アンドレジリエンス 今後、事業継続力強化のために取り組むべきこととは 三井不動産グループのアンドレジリエンス株式会社(代表取締役社長:伏木宏之、以下「アンドレジリエンス」)は、企業の災害時の事業継続力強化を支援する会社です。当社は、想定外... -
最寄りの避難場所がLINEですぐわかる「デジ町防災LINE」全国版リニューアルリリースのお知らせ
アニバーサリーコンシェル株式会社 暮らしを便利にするLINE活用サービス「デジ町」から、防災に特化したメニューが登場!(2024年8月28日リリース) 防災LINEチラシ画像 このたび、アニバーサリーコンシェル株式会社(本社所在地:高知県高知市 / 代表取締... -
規程DXサービスを提供するKiteRaと安否確認システムを提供するアドテクニカが提携~自然災害など発生時でも事業を継続できる環境を提供し、業務効率化と緊急時にも強い業務体制づくりを実現〜
株式会社KiteRa 企業向け規程DXサービス「KiteRa Biz(キテラビズ)」と、社労士向けサービス「KiteRa Pro(キテラプロ)」を展開する株式会社KiteRa(代表取締役社長CEO:植松隆史、本社:東京都港区、読み:キテラ、以下「当社」)は、安否確認システム... -
【Anker】肩掛け可能で防災に最適な「Anker Solix C300 Portable Power Station」と防災セット2024モデルを予約販売開始
アンカー・ジャパン株式会社 Anker Solixシリーズで初めて肩掛けストラップを付属し、両手を使わずに持ち運びやすいコンパクトなポータブル電源「Anker Solix C300 Portable Power Station」を2024年8月28日(水)より予約販売開始。同日より、本製品も入... -
9月1日は防災の日! 防災に関する調査。能登半島地震や南海トラフが影響?中部地方は防災意識が特に高まっている!保存食・飲料水を「十分に備えている」人は、5%未満!
中部電力ミライズ株式会社 こだわりの保存食をおトクに体験!キャンペーン開始 中部電力ミライズ株式会社は、防災の日(9月1日)に向けて、全国47都道府県の男女1000名を対象に「防災に関する調査」を実施しました。 本調査では、防災への意識、保存食・飲... -
災害における人的・物的被害を最小限にとどめるよう方策をまとめた『防災管理規程』を新たに提供開始
株式会社KiteRa 〜企業の防災調査で見えた、約5割が災害時の社内ルールがない・4割以上が災害時にどう行動したらいいか分からない実態を受け、防災対策の支援を強化〜 企業向け規程DXサービス「KiteRa Biz(キテラビズ)」と、社労士向けサービス「KiteRa ... -
日本各地で地震頻発の今、通電火災のリスクから身を守る、そのためにできること 8月28日(水)18時~(BS12) 「レジリエンス1~知られざる地震火災の恐怖~」を放送
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(本社:東京都千代田区、会長:広瀬道明)が制作協力をした「レジリエンス1~知られざる地震火災の恐怖~」が本日8月28日18時からBS12で放送されます... -
【9/7,8】横浜防災フェア2024を開催します! @赤レンガ倉庫
横浜市 ~学ぼう やってみよう 自助・共助~ 横浜市では9月7日(土)、9月8日(日)、赤レンガ倉庫前イベント広場において「横浜防災フェア2024」を開催いたします。 本イベントは昨年4年ぶりに赤レンガ倉庫前イベント広場で開催し、約7万2千人の... -
目指せやりくり上手♡買って大満足の安くてイイものを公開!収納・防災など暮らしのお悩みも解決します【LDK 2024年10月号】
株式会社晋遊舎 テストする女性誌『LDK』10月号(8月28日発売) 10月号は家計を助ける安くてイイものを総力特集!物価高に負けず、暮らしをもっともっと楽しんじゃいましょう。さらに、理想のお部屋づくりを叶える収納アイデアもたっぷり掲載。また、LDKの... -
「災害と住まいについての意識調査2024」結果を発表 9割以上の人は災害でライフラインが停止しても在宅避難を優先したい 在宅避難を希望する約2割が飲食料・生活必需品の備蓄をしていない
株式会社一条工務店 築31年以上の家に住む人の8割以上が、耐震性に不安を感じている 株式会社一条工務店(代表取締役社長:岩田直樹)は、9月1日の防災の日を前に、男女1228名を対象に「災害と住まいについての意識調査2024」を実施しました。さらにアン... -
被災地で活躍する水なしで使える無水ハミガキが使用期限5年間保証にリニューアル。9月より順次取り扱い店舗の拡大へ
ヤマトエスロン株式会社 水なしでオーラルケアが完了する無水ハミガキセットが、2024年9月より3年間保証から5年間保証へ順次リニューアル 無水ハミガキのセット内容(リーフレット・ハミガキシート・ミニハブラシ・フロス) 「365日を支える。」をパーパスに... -
小田急線本厚木駅直結「本厚木ミロード」の防災イベント!「防災の日」がある9月に合わせ、親子で体験しながら学ぶ「防災フェスタ」を9月14日(土)に開催!
株式会社小田急SCディベロップメント 小学生以下を対象に、災害で使用される「防災スリッパづくり」や防災について学べる「防災ウォークラリー」を実施 厚木市消防本部の消防車を模したバッテリーカー乗車体験や防火服着用体験も実施! URL:https://ww... -
マンションの防災対策アンケート結果を発表 防災対策「自助」「共助」ともに分譲・賃貸居住で異なる結果に
アルテリア・ネットワークス株式会社 被災時に在宅避難を想定している割合は分譲で約63%、賃貸で約45%と違いが顕著 アルテリアグループの株式会社つなぐネットコミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:臥雲 敬昌、以下:つなぐネ... -
『もしもFES大阪 2024』 2024年10月26日(土)・27日(日) JR大阪駅前で初開催決定!
朝日放送グループホールディングス株式会社 「もしも」は「いつか」やってくる。楽しく防災を考えるイベント。 朝日放送グループホールディングス株式会社(代表取締役社長/沖中 進)は、こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会... -
「もしも」は「いつか」やってくる。楽しく防災を考えるイベント『もしもFES大阪2024』 JR大阪駅前で初開催決定!
こくみん共済 coop〈全労済〉 会期:2024年10月26日(土)・ 27日(日) 10:00〜17:00 会場:グランフロント大阪 うめきた広場メインスペース こくみん共済 coop 〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事 理事長:打越 秋一)は、朝日... -
「もしも」は「いつか」やってくる。楽しく防災を考えるイベント『もしもFES大阪2024』 JR大阪駅前で初開催決定!
こくみん共済 coop〈全労済〉 会期:2024年10月26日(土)・ 27日(日) 10:00〜17:00 会場:グランフロント大阪 うめきた広場メインスペース こくみん共済 coop 〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事 理事長:打越 秋一)は、朝日... -
【Zaimの家計簿データ分析】南海トラフ地震臨時情報発表後、被害予想エリアでは災害対策関連品目の支出が約2倍に
株式会社くふうカンパニー ~最も早く購入に動いた品目は「水」、「電池・電球」は6倍以上の支出額に~ くふうカンパニーグループが運営する、1,100万ダウンロードを超える個人向け家計簿サービス「Zaim」は、Zaimの家計簿データを元に2024年8月8日の南海...