防災– tag –
-
みなと新技術チャレンジ提案制度採択事業「バーチャル避難訓練」の実証実験(体験会)を実施します
株式会社ジオクリエイツ 令和7年3月15日(土)、港区立産業振興センター大文化祭 〜みな・さんfes.2025〜内のイベントで、一般者が利用できる建物において、一般者が参加するのは初となるバーチャル避難訓練を実施します。 バーチャル避難訓練-札の辻スクエ... -
「ふるなび」が、令和7年1・2月豪雪の災害支援として岐阜県郡上市の寄附受付を開始
株式会社アイモバイル このたびの令和7年1・2月豪雪により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://f... -
「ふるなび」が、令和7年2月山林火災の災害支援として岩手県大船渡市の寄附受付を開始(※代理寄附)
株式会社アイモバイル このたびの令和7年2月山林火災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://... -
~地域交流と防災・減災意識の向上に向けて ~パソナグループ 全国で『防災ワークショップ』3月実施
株式会社パソナグループ 株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、社会貢献活動の一環として、3月に全国で社会福祉協議会や子ども食堂等と連携した『防災ワークショップ』を実施いたします。 パソナグループ... -
姫路西消防署製作 防火絵本「だるまっぷ119 ダルマさんとまちたんけん」について
姫路市 こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、知育教材の防火絵本を製作しました。 趣旨・目的 こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、姫路市初の防火絵本を製作しました。姫路西消防署のシンボルであるダルマさんを主人公に、クイ... -
-2025年度 家庭の防災対策実態調査- 防災食備蓄率は59.0%、コスト要因で備蓄断念 約3割に増加 ローリングストックの活用 24.6%で過去最高を記録
ミドリ安全株式会社 ~家計負担軽減に向けた共助体制の構築も新たな課題に~ 【結果概要】 ■防災備蓄率は59.0%、昨年から4.4ポイント改善も6割未満が続く(2023年の59.9%が過去最高) ■防災食備蓄なしの最大理由「お金がかかる」が28.1%と前年比6.3ポイ... -
日本で起こったあの三つの地震を再現した耐震実験を実施
株式会社マイベスト 3.11に向けてこれから備えたい防災グッズの比較検証を公開【動画あり】 商品比較サービス マイベストを運営する株式会社マイベストは、IMV株式会社の協力のもと日本で発生した三つの地震(阪神淡路大震災・東日本大震災・能登半島地震... -
「 はたらく乗り物大集合!in HEIWAJIMA2025」林祐衣さんが一日警察署長に!!当日のスケジュールも決定しました!!
京急開発株式会社 今年は、消防によるはしご車を使用した救助や、火事を想定したポンプ車からの放水など迫力ある演習を行います。 京急開発株式会社(本社:東京都大田区 取締役社長:渡辺静義)では、2025年3月22日(土)・23日(日)の2日間、自社が... -
災害時のトイレ問題を解決するプロジェクト「みんな元気になるトイレ」に参加するため、平生町がクラウドファンディングを開始
山口県 平生町 防災用モビリティトイレを導入、町民の命と尊厳を守ります! 【ふるさと納税型クラウドファンディング】 ■実施期間:令和7年4月1日(火)~5月31日(土) ■目標金額:8,000,000円 ■使途:防災用モビリティトイレの導入 ■税制上の優遇措... -
待望の新製品!BougeRV新ランタンが2つ登場
ISSYZONE JAPAN 株式会社 明るく便利な機能で、夜をもっと楽しもう。 アウトドア生活ソリューションを提供するISSYZONE JAPAN株式会社(本社:東京都台東区、取締役社長:王冲衡、日本語読み:イシーゾン)のブランド、BougeRV(日本語読み:ボージアール... -
【災害時の衛生管理に関するアンケート調査】トイレや感染症対策に次いで身体の洗浄に不安を感じるものの約70%が水不足が想定される災害時に向けて洗浄剤を備えていない
シャボン玉石けん株式会社 災害時の身体の洗浄、口腔ケアは感染症予防および精神的な安心感にも重要 無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社(福岡県北九州市/代表取締役社長: 森田 隼人)は、防災への関心が高まる時期に合わせ、生活... -
つ・む・ぐフェスティバル
オフィスソリューション株式会社 兵庫県明石市で開催される阪神淡路大震災30年チャリティー企画。イベントを通じて交流し共に成長しながら新たな繋がりを築き、地域の絆を深めよう! つむぐフェスティバル会場 兵庫県立明石公園。 つむぐフェスティバル ラ... -
つ・む・ぐフェスティバル
オフィスソリューション株式会社 兵庫県明石市で開催される阪神淡路大震災30年チャリティー企画。イベントを通じて交流し共に成長しながら新たな繋がりを築き、地域の絆を深めよう! つむぐフェスティバル会場 兵庫県立明石公園。 つむぐフェスティバル ラ... -
NHOPSが仙台BOSAI-TECHカンファレンス2025で登壇!避難所開設シーンを変革する最新防災テクノロジー
能美防災株式会社 防災の最前線で活躍する能美防災株式会社(本社:東京都千代田区)が開発中の避難所開設・運営支援アプリ「NHOPS」が、仙台BOSAI-TECHカンファレンス2025で紹介されます。 能美防災株式会社(代表取締役社長:岡村武士、資本金:133億2百... -
「下着でこんなに変わるんだ」が静岡でも体験できる!自分にぴったりの下着を見て・試して・購入できる、HEAVEN Japanポップアップショップを静岡パルシェにて3/7~3/13まで開催。
株式会社HEAVENJapan ぴったりの下着で理想の体形に近づく人を増やしたいという想いから静岡パルシェにてPOPUPショップを開催。プロのアドバイスを受けながら自分に合う下着が気軽に試せるカジュアルフィッティングが体験可能。 一人ひとりの女性の心と体... -
歩いて・見つけて・気づきをシェア!みんなの街の防災・安心をアシストしよう!「B.Hope Assist Action on BIリーグ」実施のお知らせ
インフロニア・ホールディングス株式会社 インフロニア・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長兼CEO:岐部 一誠、以下「当社」)は、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(東京都文京区、チェア... -
ペット用の防災対策できていますか…?防災グッズ18点が揃ったオールインワン「ペット用防災セット」が4月新発売!
株式会社ハック #防災意識を育てる日 「わんちゃん/ねこちゃん用」の2タイプがラインナップ。パパッと持ち出せる「防災3WAYペットキャリー」登場! 総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2025年4月より、「... -
ゼネテックの位置情報アプリ開発技術を活用した浜松市の実証実験が 「仙台BOSAI-TECH」で紹介されました
株式会社ゼネテック 防災×テクノロジー×ビジネスを融合したイノベーションプラットフォームに実証実験事例として掲載 株式会社ゼネテック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:上野 憲二)は、災害発生時に家族や大切な人の居場所を自動で通知するスマ... -
日本テトラパック調査: 防災の備えに長期間常温保存可能な「ロングライフ牛乳」を!
日本テトラパック株式会社 3月11日「防災意識を育てる日」に向け、防災備蓄としてのストック習慣を推奨 食品の加工処理機器および紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーである日本テトラパック株式会社(東京都港区、代表取締役社長 ニルス・ホウゴ... -
もしもの時に備える、5年間保存可能な缶入りポテトチップス 「KOIKEYA LONG LIFE SNACK(6缶セット)」 湖池屋オンラインショップでの再販売を開始
湖池屋 身近なポテトチップスから防災対策をはじめませんか? 株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、できたての美味しさをそのまま閉じ込めた、製造から5年保存可能なポテトチップス「KOIKEYA LONG LIFE SNACK(6缶セット)」を、2025年3月6日(木)より、湖... -
ウィンドリンク株式会社、WIND EXPO【春】~第15回国際風力発電展~に出展
ウィンドリンク株式会社 純国産・九州大学発のレンズ風車(小型風力発電機)を世界へ発信 「日本発のレンズ風車を世界に発信し、持続可能な社会の実現に貢献する」をミッションとするウィンドリンク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:西山 智史)... -
再生素材中綿・抗菌防臭加工! 同じ寝袋同士を連結できるエコなシュラフ「抗菌防臭丸洗いエコシュラ・5」新発売!
株式会社ロゴスコーポレーション ~ショルダーガード構造で冷気をシャットアウト!大型洗濯機で丸洗いOK~ 株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランドの「LOGOS」は、抗菌防臭加工を施... -
宮城県石巻市におけるAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開
株式会社Spectee 〜浸水被害の把握や被災地支援で活用、情報収集を効率化し業務負担を軽減〜 防災テックスタートアップの株式会社Spectee(東京都千代田区、代表取締役:村上建治郎、読み:スペクティ、以下「Spectee」)は、提供するAIリアルタイム防災... -
【ひまわりを通じた東日本大震災の復興支援と伝承伝達】2025年3月11日より “きずなの種” 販売開始
特定非営利活動法人チームふくしま 「For you for Japan」「For you for next」福島と全国をつなぐ、"SDGs×ひまわり" NPO法人チームふくしまは、2025年3月11日より、"きずなの種”(ひまわりの種)を販売いたします。東日本大震災から14年。今年も復興のシ... -
【防災減災に向けた日本初ライセンス】ひまわり防災検定3級の内容を一新!3月11日よりリニューアル版をスタート
特定非営利活動法人チームふくしま 「過去は変えることができない、けれども、未来は変えられる」。大切な命を守る防災減災の意識と教訓が後世に語り継がれ、誰もが危機管理や防災、減災へ向けて取り組める社会へ。 ひまわり防災検定チラシ NPO法人チー... -
災害/災禍から大切な人・会社・社会を守りあう: 戸村智憲の「Lecformance」(レクフォーマンス)【⑥防災/リスク対策関連】シリーズのリリース【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 「講演も1つの芸術作品だ!」をキャッチフレーズに、ビジネスや専門分野の知見をもとに、心を動かすアーティストとしての表現のステージをお届けする講演/出演/研修などの”Lecformance”シリーズ 報道関係者各位 2025年3月5日 日本マネジメント総合研... -
「ふるなび」が、令和7年2月山林火災の災害支援として岩手県大船渡市の寄附受付を開始(※代理寄附)
株式会社アイモバイル このたびの令和7年2月山林火災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://... -
「ふるなび」が、令和7年2月山林火災の災害支援として岩手県大船渡市の寄附受付を開始(※代理寄附)
株式会社アイモバイル このたびの令和7年2月山林火災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://... -
3.11からの能登半島そして全国へ「防災×女性リーダー」で地域の防災力向上!
さなぶりファンド ~防災減災のための女性リーダー育成の成果と今後の課題~ 公益財団法人地域創造基金さなぶり (所在地:宮城県仙台市、理事長:大滝精一)は、東日本大震災による避難所その他における女性を取り巻く課題に対して、休眠預金制度を活用し... -
株式会社ゲッカワークスの「防災コンソーシアム(CORE)」参画のお知らせ
アルフレッサ ホールディングス株式会社 ~防災・減災における連携体制の構築に貢献~ 当社の子会社である株式会社ゲッカワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大橋茂樹、以下「ゲッカワークス」といいます)は、「防災コンソーシアム(CORE... -
東京ガス・野村不動産による芝浦スマートエネルギーネットワークが始動~BLUE FRONT SHIBAURA TOWER Sへのエネルギー供給を開始~
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山晋一、以下「東京ガス」)と野村不動産株式会社(社長:松尾大作、以下「野村不動産」)が共同で設立した東京ガス野村不動産エナジー株式会社(*1)(社長:吉田範行、以下「東京ガス野村不動産エナジー」... -
没入型VR×防災サバイバル「火災からの脱出体験」
三和商事株式会社 いつ発生するか分からない災害時の知識・経験へ~3月9日開催「えどがわ防災フェア2025」で初お披露目~ 三和商事株式会社(以下、三和商事、本社:千葉県市川市、代表取締役社長:小林正樹)は、3月9日(日)東京江戸川区で開催される防... -
災害時のオフライン環境を想定した 防災啓発イベント「オフライン防災」を開催
一般社団法人シブヤ・スマートシティ推進機構 3月7日(金)・8日(土) RAYARD MIYASHITA PARKにて 一般社団法人シブヤ・スマートシティ推進機構では、渋谷民を支える密な連携により、平時から「誰もが」安心感を持てる街を作るため、安心・安全をテーマにした... -
YOMIKO、災害時のオフライン環境を想定した防災啓発イベント「オフライン防災」を日建設計、三井不動産と共同で企画し実施
YOMIKO 3月7日(金)・8日(土) RAYARD MIYASHITA PARKにて開催 株式会社 読売広告社(本社:東京都港区、代表取締役社長:菊地英之、以下 YOMIKO)は、株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松 敦、以下 日建設計)、三井不動産株式会... -
備蓄やローリングストックに最適 「TOMINAGAナチュラルミネラルウォーターボトル缶」Amazon.co.jpで販売開始
富永貿易株式会社 普段使いはもちろん、防災用や備蓄用としてローリングストックにおすすめ! Amazon.co.jp 商品ページ 富永貿易株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、「TOMINAGAナチュラルミネラルウォーターボトル缶」の取り扱いをAmazon.co.jpで開始いた... -
『災害レジリエンスを高める木造モバイル建築~令和6年能登半島地震における本設移行可能な応急仮設住宅の事例~』3月13日(木) 無料WEBセミナー(マンションみらい価値研究所主催)
大和ライフネクスト株式会社 大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 栄司) の分譲マンション総合研究所「マンションみらい価値研究所」は、マンションのみらいを考える無料WEBセミナー『災害レジリエ... -
埼玉県新座市立片山小学校、創立150周年を記念し安全性と機能性を備えた革新的な通学帽子を採用
株式会社ピーカブー 紫外線対策だけでなく、熱中症対策、そして通学時のケガや防災も考えた帽子が埼玉県新座市ではじめて片山小学校が採用。 プレスリリース 報道関係各位 2025年3月5日 株式会社ピーカブー ... -
BLUETTI(ブルーティ)のポータブル電源の新ラインナップ【AORA(アオラ)】と【Handsfree(ハンズフリー)】の発売に関するお知らせ
株式会社ブルーティパワー ■【AORA】シリーズについて 日本専用ポータブル電源【AORA】は、日本のユーザー様の声を反映し、日本人のライフスタイルに合わせてデザインや機能を専用開発したモデルです。【AORA】専用のボディカラー「フォレストグリーン」の... -
高濃度のもっちり泡で“泡洗口” いつでも簡単口内ケア!「アワアワしようぜ!新習慣マウスウォッシュ」
ウエルシア薬局株式会社 ウエルシアのプライベートブランド「からだWelcia」より3月5日(水)発売 ウエルシア薬局株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 純一、以下ウエルシア薬局)は、プライベートブランド(以下PB)「からだWelcia」... -
【最大50%OFF】春の新生活に最適!Jackery人気製品がお得に手に入れるチャンス!
Jackery Japan ~新発売の「Jackery ポータブル電源 3000 New」と「Jackery ポータブル電源 1000 New サンドゴールド」もセール対象に~ ポータブル電源・ソーラーパネルの世界的リーディングカンパニー・Jackery(ジャクリ)の日本法人である、株式会社Jack... -
防犯・見守り・防災を一手に!福井県若狭町スマートエリアに『Secual Smart Pole』導入
株式会社Secual 地域の防犯・見守り機能を強化し「安心・安全なまちづくり」を推進 福井県三方上中郡若狭町(以下「若狭町」)がデジタル技術を取り入れて持続的なまちづくりを目指す「若狭町スマートエリア構想」に、スマートセキュリティおよびスマー... -
\見て・食べて・遊んで・学べる/“もしも”に備える防災フェス「もしもFES名古屋2025」名古屋・栄にて4月5日(土)- 6日(日)開催!
メ~テレ 去年8月、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報 (巨大地震注意) 」が発表され、東海エリアでも大きな被害が予測される「南海トラフ地震」に備え、日々の防災対応や準備を見直すきっかけとなりました。このような背景も踏まえ、メ~テレ(名古屋テ... -
ホーチキが避難合言葉を大調査「全国おはしも調査」 日本3大避難合言葉※が判明!「おはしも」「おかしも」「おはし」あなたは何派?
ホーチキ株式会社 関東は「おかしも」派が過半数/約8割が「子どもたちや家族に覚えていてほしい」と回答。「東日本大震災の際、『津波てんでんこ』の合言葉でそれぞれが高い所に逃げた。」など、ご当地避難合言葉が役立った体験談も ホーチキ株式会社(... -
2025年4月下旬BCAOアワード2024結果発表予定
BCAO BCAO(特定非営利活動法人 事業継続推進機構)のアワード選考委員会が、2月14日(金) まで応募があった「事業継続」の普及や実践に貢献された組織・団体を審査しています。 特定非営利活動法人事業継続推進機構 (本社:東京都中央区、理事長:丸... -
【防災は非常の備えから】EENOUR楽天スーパーSALE実施中!最大65%OFF&ポイント最大46.5倍UP↑
株式会社イーノウ・ジャパン 発電機、ポータブル電源、ポータブル冷蔵庫など、信頼の防災アイテムで家族を守ろう EENOUR 楽天スーパーSALE アウトドアおよび防災関連の製品を提供する人気ブランドEENOUR(イーノウ)は、楽天市場店と公式楽天市場店におい... -
有明ガーデンで防災意識を高める「深川ファイヤーフェスティバル in 有明ガーデン」開催!
住友不動産商業マネジメント株式会社 住友不動産商業マネジメント株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:山本 直人)が管理・運営する、大型複合施設「有明ガーデン」(所在:東京都江東区)で2025年3月1日(土)に行われた「深川ファイヤーフェ... -
東日本大震災から14年、企業選びの新基準は「防災力」| 信和興業が全国防災コンテストで3位 | 12期連続増収増益 | 10年連続離職者ゼロ
信和興業 社員と家族を守る中小企業の挑戦、BCP認定とパナソニック全国防災コンテスト3位の実績で注目 東日本大震災から14年、企業は「利益追求」だけでなく「社員とその家族を守る責任」を問われる時代に。信和興業株式会社(東京都 新宿区)は、経済産業... -
「ふるなび」が、令和7年2月山林火災の災害支援として岩手県大船渡市の寄附受付を開始(※代理寄附)
株式会社アイモバイル このたびの令和7年2月山林火災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://... -
岩手大学内コワーキングスペース『イーハトーヴ協創ラボTOVLAB』で、災害に負けないまちづくりをテーマにした大学生向けインターンシップ開催
株式会社ATOMica ミッドホールディングス、岩手銀行、JTと連携し、2025年2月28日より始動 ソーシャルコワーキング®︎スタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田 瑞生、南原 一輝、以下「ATOMica」)は、ミッドホールディン... -
緊急時やアウトドアのトイレハウスに!「コジット防災 緊急トイレテント」を3月3日より発売
株式会社コジット 株式会社コジット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:久保慎一郎)は、ワンタッチで1人の空間を作り出せるコンパクトテント「コジット防災 緊急トイレテント」を3月3日(月)より全国発売します。 https://www.cogit.co.jp/news/15266 ...