障がい者– tag –
-
障がいと仕事の両立をしたい!当事者の困り事を解決する定期お届け便「つけ麺男子の両立支援」に託した夢。
株式会社 自分楽 ~妻の介護・通院をサポートしている夫の、夕飯の支度を楽しく楽にするネット通販~ 「内部障がい者が働きやすい環境づくり」は、自分楽の夢です。2024年4月1日より、障がい者の雇用率は上がりましたが、まだまだ仕事と私生活の両立はい... -
グループ初の就労継続支援B型事業所を開設 しいたけ生産で「農福連携」〔神奈川〕
パルシステム連合会 障がい者と農業の連携で誰もがつながる社会へ 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)が設立した子会社、株式会社ハートコープ神奈川(本部:藤沢市柄沢、代表取締役社長:福岡明)は4月1日(月... -
マンパワーグループ特例子会社、社名変更に伴い障がい者雇用を強化
マンパワーグループ 新社名:マンパワーグループ プラス、持続可能な障がい者雇用を推進 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社 (本社・東京都港区、代表取締役社長:池田 匡弥、以下マンパワーグループ)の特例子会社ジョブサポートパワー株式会社... -
【SDGs×地域社会創造】障がい者が活躍する地域社会を目指し、ANTONE(分散入力システム)の自社活用及び業務提携を開始しました。
株式会社イージェーワークス 株式会社イージェーワークス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:枝松 徹)は、2024年4月1日よりSDGs8項目の目標を達成すべく、2024年2月2日に開催された公益財団法人横浜企業経営支援財団主催、横浜市共催の「横浜ビジネ... -
ユニフォーム総合メーカーの(株)サーヴォは、一般社団法人シブヤフォントとコラボレーションし、障がいのある人の創作物をユニフォームに使用することで障がい者支援事業所への還元を実現します。
株式会社サーヴォ シブヤフォントは障がいのある人と学生とで創り上げた、創作した文字や絵をフォントやパターンにデザインした渋谷区公認パブリックデータです。サーヴォはそのデータを活用し包括性のある社会の実現に取り組みます。 当社は、4月1日を夢... -
ホーユー株式会社とパラリンアートは、障がい者を対象にしたアートコンテスト「イキイキ ワクワクとした未来」を開催します。
一般社団法人障がい者自立推進機構 全国の障がい者が参加できる「イキイキ ワクワクとした未来」を描くアートコンテストを開催。作品募集期間:2024年4月1日(月)~2024年4月30日(火) ホーユー株式会社が「イキイキワクワクとした未来」をテーマにアートコ... -
障がい者の真の声と姿、そして決意よ、届け!2024年6月13日(木)岡山市で「PARAメッセージフェス」緊急開催決定。障がいの有無にかかわらずともに助け合い生きる共生社会の実現を目指します。
株式会社ありがとうファーム このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、障がいの有無にかかわらずともに助け合い生きていく共生社会の実現を志した障害福祉事業所が、やがて叶えるために発信した夢です。 2024年4月1日、障害福祉事業所のル... -
未来を担う子供たちや障がいをもっている方たちに夢を語ってほしい。次世代支援を通した社会貢献を実施しています
テクノブレイブ株式会社 日本の将来を背負う次世代に教育支援を行なっていきます <おもいやりおもしろカンパニー>をコンセプトに掲げるテクノブレイブ株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:西村陽一、業種:ソフトウェア・情報処理)は、社会... -
水泳に革新を!「不公平」を跳ね返し、世界一豊かな「水泳界」へ!
一般社団法人日本障がい者スイミング協会 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「一般社団法人日本障がい者スイミング協会」の夢です。 「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を... -
東急ホテルズ40店舗 車いす使用者向けアクセスルートをウェブサイト上で公開
東急ホテルズ 「ひとにやさしいホテル」に向けた取り組み 東急ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 村井 淳、以下「当社」)は、2024年3月29日、全国の東急ホテルズ(一部を除く、40店舗)で「車いすユーザーに向けたバリアフリール... -
【達成】沖縄県の離島・久米島町での障害者グループホーム開所クラウドファンディング達成!ネクストゴール挑戦中!
一般社団法人潮風舎 地域になかった女子寮開設のためのクラウドファンディングです。返礼品には地域の業者も潤うようにと地元の特産物をセレクトしています 障害者グループホーム開所のためのクラウドファンディングです。返礼品には地域の業者も潤うよう... -
社員なら誰でも参加できる障がい者コミュニティ「ほっとワーク」を開設
大日本印刷(DNP) 社内複業社員の想いを形にしたコミュニティで職場のインクルージョンを推進 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、DNPグループの社員のだれもがオンライン上で参加できる、障がい者コミュニティ「ほ... -
「彼らの為になればと始めたが、彼らが戦力となり、彼らが事業所を支えている」
株式会社ショーエイコーポレーション ~大阪府主催「ハートフル企業顕彰」表彰式にて『ハートフル企業大賞』を大阪府・吉村洋文府知事より授与~ 「令和5年度ハートフル企業大賞」写真左:大阪府知事 吉村洋文 様 写真右:ショーエイコーポレーション ... -
明るく!楽しく!面白く?!映画『光をみつける ヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセージ』
有限会社フジヤマコム 昨年大反響を受けた『光をみつける ヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセージ』の特別上映を4月14日(日)新文芸坐(池袋)で行う。また、舞台挨拶とミニライブを行う。 映画『光をみつける ヴァイオリニスト穴澤雄介からのメッセ... -
トランスコスモス、東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定
トランスコスモス 障がい者の雇用促進・職場環境整備などのダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)推進活動が評価 トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、東京都「心のバリアフリー」好事例企業に... -
国内初(※)スマホアプリで障がい者や高齢者にも使いやすい自販機へ 「Coke ON」のアクセシビリティ機能を拡充
日本コカ・コーラ株式会社 デジタル障害者手帳「ミライロID」との連携で4月8日(月)から障がい者割引をスタート 日本コカ・コーラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ホルヘ・ガルドゥニョ、以下「日本コカ・コーラ」)は、サスティナビリティー... -
持続可能な社会の実現を目指し、野村グループが基金を創設。非営利団体に対する資金助成を実施。本日3月22日より助成対象となる団体の公募を開始!
公益財団法人パブリックリソース財団 社会課題の解決と新たな価値創造を目指し、先駆的でイノベーティブ(革新的)な取り組みに対して、総額4,800万円を支援 公益財団法人パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事長:久住 剛)は2月2日に... -
復興のシンボルを次世代へ「奇跡の一本松」おがくず活用で商品開発
JWCO 日本福祉協議機構 東日本大震災の大津波に耐えた陸前高田市の一本松の奇跡をつなぐ 一般社団法人 日本福祉協議機構(以下、JWCO)は、東日本大震災をきっかけに岩手県陸前高田市と友好都市協定を結ぶ「名古屋市」の企業・学生・団体と協働し【Kizuna ... -
「ささえあい基金」「地域づくり基金」初の合同報告会 4団体が活用事例を発表
パルシステム連合会 「ささえあい基金」「地域づくり基金」初の合同報告会 4団体が活用事例を発表 パルシステム共済連とパルシステム連合会は3月15日(金)、それぞれが運営する「ささえあい基金」「地域づくり基金」の助成団体による合同報告会を開催し... -
トランスコスモス、札幌市に企業版ふるさと納税を活用した寄付を実施し、感謝状を授与
トランスコスモス 札幌市が実施する障がいのある方の就労支援事業に活用 トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、企業版ふるさと納税を活用し、札幌市への寄付を実施しました。3月18日、札幌市役所において感謝状の贈呈式... -
【日本初(※1)】障がい者向けコワーキングスペース『KINOPPI CAFÉ(キノッピカフェ)』が3月15日(金)よりオープン
KINOPPI株式会社 〜障がい者の社会参加の選択肢を増やすことでQOL向上に貢献〜 KINOPPI株式会社(本社:茨城県取手市、代表取締役/紀 林)は2024年3月15日(金)より、茨城県龍ケ崎市において、日本初(※1)の障がい者向けコワーキングスペース『KINOPPI ... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ岐阜駅前、岐阜県岐阜市に6月1日オープン予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、株式会社グローバルソリューション(本社:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-4、代... -
高齢者・障がい者施設の「食」の負担をサポート介護業界最大級展示会「CareTEX東京’24・ケアフード東京」に出展します
ヨシケイ開発株式会社 つくる人から笑顔に。をテーマに全国でミールキット宅配サービスを提供するヨシケイグループ(本部所在地:静岡県静岡市/代表取締役:井野口 雄一)は、3月12日から東京ビッグサイトで開催される東京ケアウィーク´24「CareTEX(ケアテ... -
最優秀賞はデータ化による時短実現 “現場発”の改善競う「パルラインカップ」
パルシステム連合会 障がい者雇用の実践事例なども報告 パルシステムグループの物流専門会社、株式会社パルライン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:太田賜嗣夫)は3月1日(金)、都内で現場の業務改善の成果を競う「パルラインカップ」を開催しました... -
障がい者が活躍する機会を広げ、誰もが躍動できる社会を。『バーガーキング阪神尼崎店』3/14オープン
社会福祉法人檸檬会 社会福祉法人檸檬会がソーシャルインクルージョンの実現へ向け、障がい者の就労支援として行うバーガーキング2店舗目を新たに発表 社会福祉法人檸檬会は、兵庫県尼崎市にある阪神電鉄 尼崎駅から徒歩1分の場所に、就労継続支援A型事... -
【宮城県仙台市】 アート×支援の障がい者支援事業所「アトリエ・アンノウンⅣ仙台」開設前の内覧会を開催
クオリティー株式会社 2024年4月1日開設「就労継続支援B型事業所アトリエ・アンノウンⅣ仙台」の事業所内を開設前に見学できる内覧会 ANNOUN ブランドを展開し、プロダクツの制作・販売を通じて、障がい者の社会参画を直接的に支援するクオリティー株式会社... -
「サウナの日」(3月7日)に地域の絆を深める「地域でつながる やさしさ整う サウナハット」の販売開始
株式会社ナカシロ NPO法人×障がい者就労支援事業所×銭湯 「サウナの日」(3月7日)に地域の絆を深める「地域でつながる やさしさ整う サウナハット」の販売開始 愛知県小牧市の「天然温泉こまき楽の湯」は、サウナの日(3月7日)に合わせて、障がいを持つ... -
「令和5年度名古屋市障害者雇用優良企業」において、最優秀賞を受賞
株式会社BeBlock 1月22日、河村たかし名古屋市長をはじめとする名古屋市職員が「BeBlock 名古屋オフィス」に来社。表彰状授与式、インタビュー取材、オフィス見学が行われました 企業・飲食店向けの販促支援及び、グッズ・ノベルティ製作事業を展開する株... -
【プロテインで障がい者の雇用課題を解決】フィットネスブランドuFitが福祉団体に3月中の売上を“全額”送る支援キャンペーンを開始
株式会社MAKERS 障がい者の全国平均月収を『1万6千円』から『7万円』に上げるために、乳酸菌配合・人工甘味料フリーのuFit Whey Proteinを最大20%オフで販売する 株式会社MAKERSが展開するフィットネスブランド「uFit」(https://ufit.co.jp/)は、3/1(金)... -
【札幌】サブカル特化型・就労継続⽀援B型事業所『でじるみ』が2カ所オープン
GSI 「好き」を「仕事」に変える充実のサポート 株式会社GSI(本社:北海道札幌市、代表取締役社⻑:⼩沢 隆徳)は、株式会社グローバルソリュー ション(本社:⼤阪市東淀川区、代表取締役:太⽥ 智)が営む就労継続⽀援B型事業所運営事業のフランチャイ... -
福祉現場で活躍する若手を表彰する「社会福祉ヒーローズ」 日本一に、大分県大分市の丹羽信誠さん 栄誉
全国社会福祉法人経営者協議会 「福祉従事者」と「企業」の協働による障がい者雇用の拡大に挑戦 全国社会福祉法人経営者協議会(東京都千代田区)は、社会福祉の現場の第一線で活躍する若手職員を表彰する、2023年度の「社会福祉ヒーローズ」賞のグランプ... -
【アペロヒューレ&ビオス】世界に一つだけのオリジナルバッジを作ろう!大高緑地花梅まつりに出展!
JWCO 日本福祉協議機構 2024年3月9日(土)に名古屋市緑区の大高緑地で実施される花梅まつりにて、生き物たちのオリジナル缶バッジづくりワークショップを開催! 就労継続支援B型×世界の植物と昆虫のお店【APERO HYLE(アペロヒューレ)】(https://www.inst... -
【新卒・中途向け】3月度 障がい者採用 会社説明会を開催!
東京都ビジネスサービス株式会社 WEB、来社どちらでもご参加いただけます この度、東京都が出資する第三セクター企業である東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「当社」)は、障がい者枠での就職を検討... -
日本のシニアが世界で活躍!アンコール・ワットの街で車いす整備ワークショップを開催
NPO法人「飛んでけ!車いす」の会 カンボジアで障がい者の社会進出をサポート 特定非営利活動法人「飛んでけ!車いす」の会(所在地:北海道札幌市、代表:照井レナ)が、JICA草の根支援事業として、2024年3月5日(火)に、カンボジアのアンコール・ワット... -
日本初!障がい者運営による企業向け置き飲料サービス「オフィス3MろW(ミムロウ)」の提供を開始
特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター 〜企業のDE&I推進に貢献しながら、専門店の味にこだわった飲料で、障がい者の仕事創出と全国平均工賃の200%以上を目指す〜 特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター(本社:愛知県名古屋市南区、理... -
初!! 特別支援学級 進路フェア「多様な未来の選択を!」後援:江戸川区&江戸川区教育委員会 出展:40団体
NPO法人 らいおんはーと 40団体が出展する江戸川区初の特別支援学級向け相談会「特別支援学級・学校進路フェア」 365日子ども食堂を運営するNPO法人らいおんはーと(事務局:東京都江戸川区、理事長:及川 信之)は、江戸川区と江戸川区教育委員会が後援と... -
“改正障害者差別解消法”施行に伴う「不動産会社の対応実態調査」をLIFULL HOME’Sが実施
株式会社LIFULL 約半数が4月から障害者への合理的配慮の提供が「法的義務」になることを知らない。対応方法に悩む声も。 事業を通して社会課題解決に取り組む株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:... -
「キヤスク」が延べ1,000人超の障害者との取り組み実績を基に、「合理的配慮の提供」に取り組む企業向けコンサルティングサービスを開始
株式会社コワードローブ 2024年4月から「事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が義務化」されることに対応 株式会社コワードローブ(本社:千葉県習志野市、代表取締役CEO:前田哲平)は、自社が運営する「障害や病気のある人への服のお直しオン... -
【障がい者枠】就職活動を一気に進める!障がい者就職活動セミナー×募集説明会開催 東京都ビジネスサービスと河野製作所が共同で実施
東京都ビジネスサービス株式会社 この度、東京都ビジネスサービス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:根津 史明、以下「東京都ビジネスサービス」)は、株式会社河野製作所(本社:千葉県市川市、代表取締役:河野 淳一、以下「河野製作所」)... -
貴方の“好き”を“仕事”にするなら『でじるみ』へ。サブカル特化型・就労継続支援B型事業所エンターテインメントアカデミーでじるみ静岡葵、静岡市葵区に5月1日オープン予定
株式会社グローバルソリューション 見学・無料体験会を随時実施。お気軽にご相談ください。 サブカルチャーに特化した新しいスタイルの就労継続⽀援B型『でじるみ』が、株式会社グローバルソリューション(本社:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19-4、代... -
「障がい者が消える」という問題の解決へ。オンラインストア「トゥギャザー オンラインショップ」が正式オープンしました。
認定NPO法人トゥギャザー お菓子やラーメン、木製パズルなど全国の福祉事業所で作られた商品をラインナップ。2月14日よりオープン。 特定非営利活動法人トゥギャザー(所在地:大阪府堺市、理事長:渡邉 直子、以下「トゥギャザー」)は2024年2月14日(水)... -
障がいの有無に関わらず職業体験を〜 1日だけでも夢を叶えたい 〜
特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター 障がいの有無に関わらず職業体験を 〜 1日だけでも夢を叶えたい 〜 特定非営利活動法人障がい者みらい創造センター(本社:愛知県名古屋市南区、理事長竹内亜沙美)が運営する主に知的障がい・発達障がい... -
【ひまわりを通じて東日本大震災を伝承伝達】2024年度分”きずなの種” 2024年3月11日より販売開始
特定非営利活動法人チームふくしま 福島と全国をつなぐ、"SDGs×ひまわり" 2011年5月より、NPO法人チームふくしまが開始した「福島ひまわり里親プロジェクト」は、日本全国46都道府県(福島県除く)の個人、団体など、55万人以上の方に福祉作業所で袋詰... -
【障がい者雇用】業務委託型の障がい者雇用支援サービス「SAKURA BPO」がスタートしました|綜合キャリアオプション(キャムコムグループ)
キャムコムグループ 2024年1月~ 業務委託型の障がい者雇用支援サービス「SAKURA BPO」スタート 「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社綜合キャリアオプション(本社:東京都港区浜松町、代表取締役:大泉 高太)は... -
3/9(土)東京・大手町にて開催!障がい者のための就職・転職フェアSMILE≪朝日新聞社メディア事業本部後援≫【2025新卒・第2新卒・中途対象】
株式会社朝日エージェンシー 障がい者採用に積極的な大手・優良企業が多数集結! ≪朝日新聞社メディア事業本部後援≫ ※入場無料・入退場自由 首都圏最大級の障がい者向け就職・転職フェア「SMILE」が3/9(土)東京・大手町にて開催!障がい者採用に積... -
MIMARUのSDGs Vol.5 みんなが安心して泊まれる
株式会社コスモスホテルマネジメント ~海外・車いすユーザーへのインタビュー、ユニバーサルマナー検定3級を全員取得へ~ キッチンを備えた広い客室に、家族や仲間と“みんなで泊まる”を楽しむアパートメントホテル「MIMARU」を運営する株式会社コスモスホ... -
2月5日(月)豊島区で開催!車いすに乗ってゴミ拾いをする「車いすスポGOMI」を実施
D-SHiPS32 スポーツ感覚でバリアフリーと環境美化を両方学ぼう 車いすに乗って街中でゴミ拾いをしながら、沢山の気づきを届けるスポーツ「車いすスポGOMI」が、2月5日(月)、豊島区では初めて開催されます。車いすスポGOMIは、街をきれいにし... -
「京都のヒト」を文化として伝えていく『京ピポ』展示イベント【KYO-PIPO KYO-PLAY KYO-POP/2024年2月2日(金)〜28日(水)】を開催。
有限会社アリカエンタープライズ 「京ピポ」とは? 京都の文化を伝えるヒト、京都に関わりを持つヒト、京都を存分に楽しむヒト、「京都」を囲むひとつの大きな輪に集う人々。それが京都ピーポー『京ピポ』です。 主催・企画をする京ピポ・ラボは、2024... -
「親なき後に備えるライフプラン」をテーマとした講演について
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 「権利擁護講座 親なき後に備えるライフプラン講座 -第1回 家計管理-」 障がい者サポート窓口に訪れる高齢相談者の多くが、"自分なき後の子ども"の将来を不安に思っている。 講演の概要 1月20日(土)... -
アクセラレータープログラム2023に選出 『障がい者にやさしい簡易型センサリールームの開発』〜Lean on MeとPanasonic EW社が共創開始〜
株式会社Lean on Me インクルTech(※1)で社会課題を解決するスタートアップ・株式会社Lean on Me(本社:大阪府高槻市、代表取締役:志村駿介、以下「リーンオンミー」)は、この度、パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(東京本社:東京都港...