電力– tag –
-
「エネモールほけん」の受付開始について
北海道電力 ~ほくでんエネモール会員に安心をお届けし、生活や暮らしをサポート~ 北海道電力株式会社は、本日より、Webサービス「ほくでんエネモール」会員限定の「エネモールほけん」の受付を開始しましたので、お知らせします。 「エネモール会員」... -
上限付き市場連動型プラン「TERASELマーケットあんしんプラン」の提供開始に関するお知らせ
伊藤忠エネクス 伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:吉田朋史)のグループ会社である株式会社エネクスライフサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤繁道、以下「ELS」)は、2024年9月1日より低圧のお客さま... -
Tensor EnergyがJETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)によるグローバル・スタートアップ・アクセラレーションプログラム(GSAP)に採択されました
Tensor Energy株式会社 米国のトップアクセラレーションプログラム「AlchemistX」のMarket Discoveryコースに採択されました。米国エンタープライズ市場への進出を目指します。 Tensor Energyは、この度、JETRO(独立行政法人日本貿易振興機構)主催のグロ... -
トランスコスモス、再エネ100宣言 RE Actionに参加
トランスコスモス 2050年までにCO2排出量「実質ゼロ」の達成を目指す トランスコスモスは、一般社団法人再エネ100宣言 RE Action協議会(所在地:東京都千代田区、代表理事:高村ゆかり)が運営する「再エネ100宣言 RE Action」に参加しました。 再エネ100... -
シタデル、エナジーグリッドの全株式取得を完了
シタデル・エンタープライズ・ジャパン合同会社 【2024年9月2日 東京】2024年6月28日付弊社プレスリリース「シタデル、日本の有力電力卸会社エナジーグリッドの全株式を取得」にて公表いたしましたとおり、シタデルは、エナジーグリッド株式会社(以下、「... -
enechain、子会社eClearに三菱UFJ銀行が資本参画
株式会社enechain 電力取引の信用リスクを低減する『eClear』を、MUFGの信用力を活かし更なる機能拡張へ eClear powered by enechain and MUFG Bank 日本最大のエネルギー卸取引マーケットプレイスを運営する株式会社enechain(代表取締役 野澤遼)は、子... -
SIRC IoT電力センサユニットの高速モデルに新ラインナップが登場
株式会社SIRC 取り付け可能な電線範囲が広がり、より多くの設備においてきめ細かな電力計測を実現 株式会社SIRC(本社:大阪市、代表取締役CEO 髙橋 真理子)は、当社の主力商品である「IoT電力センサユニット」の高速モデル「IoT電力センサユニット Type... -
「全2回 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座」と題して、(株)日本総合研究所 段野 孝一郎氏によるセミナーを2024年10月1日(火)/10月15日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────~GX実現に向けて拡大する環境価値取引、FIP、CPPAの動向~全2回 ゼロから学ぶ... -
AOSデータ社、データコマースDataMart.jpに電力オープンデータを公開~Data to AI®仕事術で電力分野の生産性向上~
AOSデータ株式会社 9/3開催 AI-MIS™×AI/DXフォーラム 〜セールス部門のDXをベストオブブリードで実現〜 DataMart 電力オープンデータ 企業データとAIの利活用カンパニー、AOSデータ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田 宣也 以下 AOS ... -
MCリテールエナジーの実質再エネ100%電源の電力プランでGO保有EV充電器への供給開始
MCリテールエナジー株式会社 EV充電関連事業での協業も検討 MCリテールエナジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 浩平、以下、「MCリテールエナジー」)とGO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏、以下、「G... -
アエラホーム株式会社、東京都『HTT取組推進宣言企業』に登録
アエラホーム株式会社 HTT取組推進宣言企業登録証 注文住宅・規格住宅の販売やリフォーム事業、フランチャイズチェーン事業(以下:FC事業)、不動産事業等を展開し、外張W断熱工法を採用した高性能住宅を提供するアエラホーム株式会社(以下:アエラホ... -
AOSデータ社、エネルギー業界向けAIデータ管理システム「AIデータALM エネルギー」を発表
AOSデータ株式会社 ~エネルギーデータのAIデータライフサイクル全体の包括的な管理を支援~ AIデータALM エネルギー AOSデータ社の代表取締役社長、吉田 宣也は次のように述べています。「私たちの新しいAIデータ管理システムは、エネルギー業界のデータ... -
日立パワーソリューションズとEarth hacksが、CO₂排出量削減実行と脱炭素化達成度のスコア化によってお客さまの企業価値向上に貢献するソリューションを提供
Earth hacks株式会社 異業種間の連携で脱炭素化施策の立案・実行から成果のプロモーションまでをワンストップで支援 お客さまの企業価値を向上させるための両社の役割 株式会社日立パワーソリューションズ(以下、日立パワーソリューションズ)とEarth hac... -
日立パワーソリューションズとEarth hacksが、CO₂排出量削減実行と脱炭素化達成度のスコア化によってお客さまの企業価値向上に貢献するソリューションを提供
Earth hacks株式会社 異業種間の連携で脱炭素化施策の立案・実行から成果のプロモーションまでをワンストップで支援 お客さまの企業価値を向上させるための両社の役割 株式会社日立パワーソリューションズ(以下、日立パワーソリューションズ)とEarth hac... -
プロロジスパーク草加に定置用蓄電池を納入
株式会社パワーエックス 大型物流施設の再エネ利用を促進 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区... -
プロロジスパーク草加に定置用蓄電池を納入
株式会社パワーエックス 大型物流施設の再エネ利用を促進 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区... -
分散型エネルギーの接続問題を解決するEX4EnergyがシリーズAとして3.5億円の資金調達を実施
EX4Energy株式会社 ~分散型エネルギーの接続問題を解決する「Public Power HUB®︎」の活用を広げるべく、連携サービスの拡販及び事業連携を拡大へ~ EX4Energy社の提供する情報接続基盤「Public Power HUB」のイメージ 分散型エネルギーの接続問題の解決か... -
「自動車リサイクルの現在地と今後の展望」と題して、株式会社野村総合研究所 システムコンサルティング事業本部 村川 友章氏/稲辺 拓也氏によるセミナーを2024年9月19日(木)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────自動車リサイクルの現在地と今後の展望───────────────────────────── [セミナ... -
京都市内のホテルに蓄電池を活用した再エネ電力を供給
株式会社パワーエックス 関西エリア初のX-PPA導入事例 チャプター京都トリビュートポートフォリオホテル(京都府京都市中京区) 株式会社パワーエックス(東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO 伊藤 正裕、以下「パワーエックス」)は、世界最大級のオル... -
昭島センターが電力由来CO2を100%削減 小水力発電非化石証書購入も加え実現 〔東京〕
パルシステム連合会 2030年までに全体で46%削減を目指します 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)の配送拠点昭島センターがこのたび、2023年度に電気由来CO2排出量を100%削減したことが確定しました。太陽光パネ... -
リミックスでんきより市場連動型と固定単価型を使い分ける新プラン「高圧ハイブリッドプラン」が新登場
株式会社リミックスポイント 株式会社リミックスポイント(証券コード:3825、本社:東京都港区虎ノ門四丁目3番9号、代表取締役社長 高橋 由彦)(以下「当社」といいます)は、時期により市場連動型と固定単価型を使い分ける高圧需要家向け新プラン「... -
Tensor Energyが「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」における支援対象企業17社に選抜されました
Tensor Energy株式会社 Techsauce Global Summit 2024に出展中 再生可能エネルギー発電所と蓄電池の財務と電力の管理を一気通貫で行うクラウドプラットフォームを開発するTensor Energy株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:堀菜々/フィルターヴィ... -
Tensor Energyが「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」における支援対象企業17社に選抜されました
Tensor Energy株式会社 Techsauce Global Summit 2024に出展中 再生可能エネルギー発電所と蓄電池の財務と電力の管理を一気通貫で行うクラウドプラットフォームを開発するTensor Energy株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:堀菜々/フィルターヴィ... -
Tensor Energyが「日本のスタートアップによるASEAN企業との協業を通じた海外展開促進事業」における支援対象企業17社に選抜されました
Tensor Energy株式会社 Techsauce Global Summit 2024に出展中 再生可能エネルギー発電所と蓄電池の財務と電力の管理を一気通貫で行うクラウドプラットフォームを開発するTensor Energy株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:堀菜々/フィルターヴィ... -
「次世代のエネルギーマネジメント」と題して、シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社 青柳 亮子氏によるセミナーを2024年9月10日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────AI時代の高容量化に備える次世代のエネルギーマネジメント~需要と供給の両面か... -
社外取締役就任のお知らせ
株式会社海上パワーグリッド 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、代表:取締役兼代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕)の子会社である株式会社海上パワーグリッド(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 正裕)は、電気運搬船を活用した海上送電事業のさ... -
【海上パワーグリッド】社外取締役就任のお知らせ
株式会社パワーエックス 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、代表:取締役兼代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕)の子会社である株式会社海上パワーグリッド(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 正裕)は、電気運搬船を活用した海上送電事業のさら... -
JパワーとSIRC(サーク)は資本提携し機器個別計測用計量器の開発に向けた共同検討を行います
株式会社SIRC 電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)と、株式会社SIRC(以下「SIRC」、本社:大阪市中央区、代表取締役CEO:髙橋 真理子)は、SIRCの第三者割当増資をJパワーが引き受け出資... -
「トキメクみらいの相続ご相談サービス」の提供開始について
東北電力フロンティア株式会社 ~トキメキあるみらいのために大切な人たちへ遺すものを一緒に考えてみませんか~ 東北電力フロンティア株式会社(本店:宮城県仙台市、取締役社長:武山 徳彦、以下 当社)は、本日より、お客さまの相続にかかわる課題解... -
ANAコンポーネントテクニクスが、企業×従業員向けEVサブスクサービス「Hakobune」を導入
株式会社Hakobune 自動車通勤をする従業員の負担を軽減、従業員エンゲージメント向上を目指す 2024年7月24日開催通勤用EV納車セレモニーにて 株式会社Hakobune(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋雅典、以下Hakobune」)は、2024年7月24日(水)... -
タイ生産拠点で再生可能エネルギーを活用
カシオ計算機株式会社 丸紅グリーンパワーと太陽光発電事業に関する民間電力購入契約を締結 カシオ計算機(本社:東京都渋谷区/以下、当社)は、海外生産拠点のカシオタイ[Casio (Thailand) Co., Ltd./本社:タイ・ナコンラチャシマ県]が、丸紅グリー... -
東日本テクノサーベイ、屋内点検用球体ドローン「ELIOS 3」導入で発電所の点検作業時間が大幅短縮
ブルーイノベーション株式会社 ~業務負担の大幅軽減と点検品質の向上に貢献~ ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、 代表取締役社長:熊田 貴之、 以下 ブルーイノベーション)は、株式会社東日本テクノサーベイ(以下 東日本テクノサーベ... -
EVを活用した電力需給調整市場に貢献する国内初(※)の取組みに参画
株式会社Hakobune 2024年7月19日(金)開催「EVを活用した需給調整市場参入開会式」時のテープカットの様子 企業×従業員向けEVサブスクサービス 「Hakobune」 を提供する株式会社Hakobune(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋雅典、以下「当社」... -
「都市ガスのCN化に向けた規制・制度」と題して、森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 木山 二郎氏によるセミナーを2024年8月27日(火)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────都市ガスのCN化に向けた押さえておくべき規制・制度の動向~制度設計の最新状況... -
「エネルギーインフォマティクスの最前線」と題して、SENSE/インフォメティス/エンコアード/RAULによるセミナーを2024年8月7日(水)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】───────────【SENSE/インフォメティス/エンコアード/RAUL】 エネルギーインフォマティ... -
「脱炭素電源投資と同時市場の最新論議」と題して、エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO 市村 健氏によるセミナーを2024年8月30日(金)に開催!!
株式会社 新社会システム総合研究所 ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。 ────────────【SSKセミナー】─────────── 脱炭素電源投資と同時市場の最新論議 -サプライチェーンを俯瞰したエネルギー... -
「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」へ加盟
株式会社パワーエックス 持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕)は、この度、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・... -
「日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)」へ加盟
株式会社パワーエックス 持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループ 株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕)は、この度、持続可能な脱炭素社会の実現を目指す企業グループである「日本気候リーダーズ・... -
アリババクラウド、2024年パリ大会の全35競技会場での電力消費最適化に向け、国際オリンピック委員会にエネルギー・エキスパートを提供
アリババクラウド・ジャパンサービス株式会社 AIを活用した機能により、将来の開催都市への予測と推奨を実現 アリババグループのデジタルテクノロジーとインテリジェンスのバックボーンであるアリババクラウドは本日、国際オリンピック委員会(IOC)が2024... -
電力業界を対象にしたNPS®ベンチマーク調査2024の結果を発表。東日本部門1位は東京ガス、西日本部門1位は大阪ガス
NTTコム オンライン ~サービスの信頼性やマイページの使いやすさがロイヤルティ醸成につながる~ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江、以下NTTコム オンライン)は、電力業界を... -
株式会社GDBL 電力データを活用した、単身高齢者の物件見守りサービス「らくもり」を発表
株式会社GDBL 超高齢社会の課題となっている単身高齢者の入居受け入れ問題の解決に向けた取り組みを開始 電力データの社会実装をミッションに掲げる株式会社GDBL(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柳瀬 徹、以下「GDBL」)は、電力データを... -
【岡山大学】「超薄膜型白金水素センサ」の開発案件が、令和6年度Go-Tech事業の採択テーマに採択
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)と株式会社テクニスコ(以下、テクニスコ)が共同で開発・商品化を進めている超薄膜型... -
“がんばらない節電”を自動で実現する石のようなスマートリモコン「Nature Remo Lapis」が本日2024年7月5日に発売!
Nature株式会社 〜自然と調和するデザインをコンセプトに海辺の石をモチーフに採用〜 「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNature株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:塩出 晴海、以下「Nature」)は、自然と調和するデザインを... -
NR-Power Labと共同で需給調整市場参入を想定した実機実証を実施
株式会社Sassor ~アグリゲーションビジネス実現へ大きく前進~ 株式会社Sassor(本社:東京都目黒区、代表取締役:石橋秀一、以下当社)は、この度、NR-Power Lab株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:中西祐一、以下NR-Power Lab)と共同で分散... -
ミライフが、ベステラ株式会社の全事業所へ実質再生可能エネルギー比率100%の電力の供給を開始
シナネンホールディングス株式会社 エネルギー・住まい・暮らしの総合サービス事業を提供するシナネンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:中込 太郎)の子会社で、エネルギー販売及び住宅関連事業を展開するミライフ株式会社... -
株式会社エムズキャリーへSUBARUソルテラを6台納車し、出航式を開催
株式会社Hakobune ~岡山県では初の「Hakobune」導入となり、脱炭素社会への取り組み強化を目指す~ 株式会社Hakobune(本社:東京都千代田区、代表取締役社長/CEO 高橋雅典)は、2024年6月18日に株式会社エムズキャリー(本社:岡山県倉敷市、代表取締役... -
【初開催】24年11月、FUSION POWER WORLD -核融合発電ワールド-を「スマートエネルギーWeek関西」内にて開催!
RX Japan株式会社 RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は「FUSION POWER WORLD -核融合発電ワールド-」を2024年11月20日より3日間、開催いたします。 本展では、現在ご出展企業・団体様を募集しております。ぜひご出展くだ... -
booost technologies、スマートメーターの電力データを活用しScope2算定を行う新機能を提供開始
booost technologies株式会社 「booost Sustainability Cloud」に電力データを自動連携し、作業工数削減・正確性を向上 シェアNo.1*1のサステナビリティERP(ESG情報開示ソリューション、GHG排出量可視化ソリューション)を運営する booost technologies株... -
ゴール達成で電気代が総額3,000円割引!「あるく・おトク・でんき」ご契約者さま限定の「ウオーキングラリー」を初開催!
イーレックス株式会社 イーレックス株式会社のグループ会社であるエバーグリーン・リテイリング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 稔道、 以下「EGR」)は、株式会社タニタヘルスリンク(本社:東京都港区、社長:土志田 敬祐、以下「TH... -
HSEと陸上風力の電力受給契約を締結
株式会社パワーエックス 東北地域の電源を電力事業に活用 株式会社パワーエックス(取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕、以下、パワーエックス)および三菱HCキャピタル株式会社のグループ会社で再生可能エネルギー(以下、再エネ)発電事業を手掛けるHSE...