電車– tag –
-
「クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済」「QRコード認証」を活用した乗車サービスの実証実験を全駅で開始します
JCB ~2024年11月6日(水)から、京王電鉄全駅で開始~ 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村智史、以下「京王電鉄」)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西幸彦、以下「三井住友カード」)、ビザ... -
「クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済」「QRコード認証」を活用した乗車サービスの実証実験を全駅で開始します~2024年11月6日(水)から、京王電鉄全駅で開始~
ビザ・ワールドワイド 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村智史、以下「京王電鉄」)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西幸彦、以下「三井住友カード」)、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会... -
人気の踏切デザイン新商品「ふみきりキューブパズル」が登場!
株式会社ヘソホールディングス オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOOD... -
人気の踏切デザイン新商品「ふみきりキューブパズル」が登場!
株式会社ヘソホールディングス オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOOD... -
全国の円形トレインマーク54種類がキューブパズルに!プリントキューブミニ「トレインマーク54種」が新登場!
株式会社ヘソホールディングス -2024年11月20日より一斉出荷- ディティール重視のモノづくりで感動を生む商品をつくり続ける株式会社ダイワトーイ(本社:大阪府八尾市・代表取締役:⼭本和秀)は、全国の円形トレインマークがキューブパズルの絵柄になっ... -
通勤・通学に使える補助金の調査レポートを公表します
株式会社ナビット 通勤・通学に関連のある補助金情報を調査!上限額や補助目的をまとめました! 株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、助成金・補助金の検索サイトを運営しております。 この度、助... -
毎年10月14日の鉄道の日を記念して「駅鉄ポップアップショップin大阪駅」2024年10月23日(水)から期間限定オープン!!
株式会社 立誠社 ポップアップショップ先行販売商品や、カモノハシのイコちゃんグッズ、懐かしい車両の鉄道中古部品、古い鉄道乗車券キーホルダーなどの鉄道グッズ大集合 「駅鉄ショップ」のポップアップショップ in 大阪駅 オリジナルグッズの商品企画... -
東京駅開業110周年記念弁当や記念入場券など様々な記念商品を販売します!
JR-Cross 東京駅開業110周年商品情報 第1弾! 株式会社JR東日本クロスステーション(本社 東京都渋谷区、代表取締役社長:西野 史尚)は、 1914 年に開業した東京駅の開業110周年を記念した弁当や記念入場券、記念パッケージの「 From AQUA 」などバラエテ... -
“アイデアのある”中吊り広告で、車内と世の中を明るくする「うえむくとうわむくプロジェクト」を実施します
名古屋鉄道株式会社 ~中吊り広告に新しい価値を〜 名古屋鉄道は、株式会社電通名鉄コミュニケーションズ(本社:名古屋市中村区名駅四丁目8番18号、代表取締役社長:新井 秀夫)と連携し、電車内の中吊り広告を活用して、今までになかったようなアイデア... -
【2024年11月発売予定】「東海道新幹線開業60周年記念 ご当地駅名標キーホルダー」発売予告のご案内
イエロー株式会社 東海道新幹線開業60周年記念! ご当地の駅名標がかわいいキーホルダーになりました。 【2024年11月発売予定】「東海道新幹線開業60周年記念 ご当地駅名標キーホルダー」発売予告のご案内ファッション・アパレル雑貨を中心に企画・製造... -
鉄道系 位置情報ゲーム『トレイントレイン』の公式アンバサダーに、女子鉄アナウンサーの久野知美さんと、鉄道BIG4の南田裕介さんが就任
RWG リアルワールドゲームス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:清古 貴史)が、銚子電気鉄道株式会社(本社:千葉県銚子市、代表取締役:竹本 勝紀)と共同で開発・運営をする鉄道系 位置情報ゲーム『トレイントレイン』(以下『トレトレ』)は、... -
Voidol RVCモード用ボイスモデル「元祖“乗り鉄”の神・声のマイスター 堺正幸」を10月14日「鉄道の日」に記念発売。
クリムゾンテクノロジー株式会社 Voidol3R画面 リアルタイム声質変換ソフト・Voidolシリーズを手掛けるクリムゾンテクノロジー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:飛河 和生)は、Voidol RVCモード用ボイスモデル「元祖“乗り鉄”の神・声のマイス... -
【鉄道の日】駅ナカ活性化プロジェクト「駅ナカで会いましょう。」オリジナルイメージソングのミュージックビデオが本日10/14より公開!
株式会社ヘソホールディングス 歌:鈴川絢子「駅ナカで会いましょう。」 Official Music Video オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本... -
【BS日テレ】小田井涼平 色気より鉄分?混浴なのに気になるは電車「列車はどのへんに…?」
BS日テレ 「友近・礼二の妄想トレイン」10月15日(火)よる9時~お湯鉄旅 伊豆急行編 鉄道好き、旅好き芸能人たちが様々な旅を楽しむ 「友近・礼二の妄想トレイン」。 10/15(火)よる9時の放送は、小田井涼平が温泉をはしごする”お湯鉄旅”の... -
【11/2出発】 電車博士キャンプ~樽見鉄道編~
株式会社リソー教育 ~岐阜県の樽見(たるみ)鉄道で、電車を動かす「運転士体験」に挑戦!~ 株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)は、... -
みなとみらい線の全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRコード認証を活用した乗車サービスの実証実験を開始します
ビザ・ワールドワイド ~横浜都心部へのお出掛けがますます便利になります~ 横浜高速鉄道株式会社(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役社長:森 秀毅)、三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦)、ビザ・ワールド... -
ガラス細工のように美しい”ガラス絵×お菓子缶”『東京駅缶』新発売。蓋面の夜空に、新たな星を一つ描き加えられる特別体験も。
株式会社ビーディ・ラボ ガラス絵の東京駅をかたどったお菓子缶『東京駅缶』が新発売。大丸東京店1階 MVPスイーツ(中央入口前)にて、10月16日から10月22日まで先行販売を開始します。 ステンドグラスのように輝く、グラスペイントアーティストが描いた東... -
遠鉄百貨店 本館5階特設会場 に人気の鉄道グッズが大集合!期間限定ポップアップショップ『鉄道甲子園』がOPEN
株式会社ヘソホールディングス 開催期間:2024年10月10日(木)~10月29日(火) オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、2... -
北大阪急行電鉄の全駅でクレジットカードやデビットカード等のタッチ決済による乗車サービスを開始します
ビザ・ワールドワイド ~2025年3月(予定)に自動改札機へ専用リーダを設置 同時に二次元コードによる乗車サービスも開始~ 北大阪急行電鉄株式会社(本社︓大阪府豊中市、代表取締役社⻑︓奥野 雅弘)、三井住友カード株式会社(本社︓東京都江東... -
精密な鉄道車両イラストが人気の『電車の顔図鑑』シリーズ、第6巻のテーマは中部・関西・九州の大手私鉄。『電車の顔図鑑6』をイカロス出版から発売!
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで航空・鉄道分野など のメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、書籍『電車の顔図鑑6』を2024年10月9日に発売いたしました。 電車の顔... -
筑肥線103系車両に「唐津くんちヘッドマーク」を付けて運行します!
一般社団法人唐津観光協会 二番曳山「青獅子」生誕二百年記念 青獅子ヘッドマークを付けた車両 佐賀県唐津市では、11月2日(土)から11月4日(月・祝)にかけて、唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が開催されます。また、今年は、唐津くんちの二... -
オンラインストア限定企画【OJICOweb トレインまつり2024秋】OJICOの定番、新作トレインアイテムが勢揃い!
有限会社チャンネルアッシュ 「楽しくないTシャツなんて、欲しくない。」をテーマに、遊びの詰まったデザインでアパレル・雑貨を展開する「OJICO〈オジコ〉」(有限会社チャンネルアッシュ、本社:石川県金沢市、代表取締役:越原裕幹)は、10月10日(木)... -
ヒロクリニックは「御堂筋線」へのつり革広告を開始しました。
医療法人社団福美会 医療法人社団福美会ヒロクリニックは全国13ヶ所でNIPT(新型出生前診断)検査の専門クリニックを開院しており、今回「御堂筋線」につり革ジャック広告として1車両まるごとつり革広告を掲載しました。 ・広告概要 掲出箇所:御堂筋線一部... -
鉄道ファンの聖地 『書泉』が、東武鉄道のオリジナルグッズシリーズ第2弾として、東武鉄道電車運転開始100周年の記念グッズを10月12日(土)から販売開始します!
株式会社アニメイトホールディングス 株式会社書泉は東武鉄道の記念グッズシリーズ第2弾として、東武鉄道電車運転開始100周年記念グッズを10月12日(土)より発売いたします。 1924年10月1日、浅草(現 とうきょうスカイツリー)~西新井間が電化したこと... -
「すみっコぐらし 北海道のてつどうスタンプあつめの旅」キャンペーン実施決定!
北海道 すみっコぐらしが北海道のてつどうを応援!スタンプラリーで素敵な景品をゲットしよう! すみっコぐらし 北海道のてつどう スタンプあつめの旅 北海道鉄道活性化協議会は、北海道内の鉄道利用促進を目的としたキャンペーン「すみっコぐらし 北海... -
エキマル ア・ラ・モードJR大阪駅中央口店にて【とまれみよ!! 踏切 POP UP STORE】開催!!
株式会社ヘソホールディングス 開催期間:2024年10月9日(水)~10月22日(火) オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、エ... -
【NewDays,JR東海リテイリング・プラス限定!鉄道の日企画】伊藤園×OJICO新幹線や電車デザインのペットボトルカバーが付いてくる!
有限会社チャンネルアッシュ 「楽しくないTシャツなんて、欲しくない。」をテーマに、遊びの詰まったデザインでアパレル・雑貨を展開する「OJICO〈オジコ〉」(有限会社チャンネルアッシュ、本社:石川県金沢市、代表取締役:越原裕幹)は、株式会社伊藤園... -
【横浜にぎわい座】 スペシャリストがコツを伝授!「鉄道ものまねワークショップ」参加者募集!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 電車の発車メロディ、駅員さんのアナウンス、ドアの閉まる音、列車が走る音… 鉄道にまつわるいろんな音が「声」だけで再現できる!? 横浜にぎわい座では、落語、講談、漫才といったさまざまな寄席演芸を上演するだけ... -
発売前から話題沸騰! 鉄道好きで著名人なあの人も推薦! 『関西人はなぜ「〇〇電車」というのか ―関西鉄道百年史―』がついに発売!
株式会社 淡交社 関西人も知らない!?「関西五大私鉄」の熱き歴史から関西の発展をひもといた一冊、『関西人はなぜ「〇〇電車」というのか ―関西鉄道百年史―』が10月4日に淡交社より発売。 『関西人はなぜ〇〇電車というのか』表紙 鉄オタ演歌歌手・徳永... -
発売前から話題沸騰! 鉄道好きで著名人なあの人も推薦! 『関西人はなぜ「〇〇電車」というのか ―関西鉄道百年史―』がついに発売!
株式会社 淡交社 関西人も知らない!?「関西五大私鉄」の熱き歴史から関西の発展をひもといた一冊、『関西人はなぜ「〇〇電車」というのか ―関西鉄道百年史―』が10月4日に淡交社より発売。 『関西人はなぜ〇〇電車というのか』表紙 鉄オタ演歌歌手・徳永... -
集めて楽しい「たまてつ」第2弾を販売します!
東日本旅客鉄道株式会社 ○JR東日本では、車両センターで車両整備の際に交換され、列車の運行を支えてきた「鉄道部品」と 「鉄道グッズ」をラインナップしたカプセルトイ「たまてつ」の第2弾を販売します! ○今回は東京総合車両センター編だ... -
TRAIN TV 10月クールで初の”大型改編” 移動する生活者に寄り添う「新時代の生活密着メディア」へ更なる進化
株式会社ジェイアール東日本企画 24年4月開局“電車の中のテレビ局” 天気予報や英語番組など秋の新番組を一挙公開! 株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:赤石 良治、以下「jeki」)は、JR東日本の首都圏主要10路線/ゆ... -
東海道新幹線開業60周年に合わせ、新幹線の廃材〈窓・座席生地・車両アルミ〉をリサイクル&再利用したスーツケースに、923系ドクターイエローをイメージしたカラーが登場
エースラゲージ株式会社 2024年10月1日より発売開始 バッグ&ラゲージの製造を主な事業としているエースラゲージ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:加来剛、以下 当社)は、応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて目標を大幅達成した、東... -
東海道新幹線開業60周年に合わせ、新幹線の廃材をアップサイクルした「東海道新幹線ジャーニーシリーズ」より、座席生地や車両再生アルミを再利用した旅小物&インテリア用品など新アイテムを発売
エースラゲージ株式会社 2024年10月1日より発売開始 バッグ&ラゲージの製造を主な事業としているエースラゲージ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:加来剛、以下 当社)は、東海道新幹線の廃材をアップサイクルした「東海道新幹線ジャーニー... -
「吾妻線 EXPO×つまごいきゃべつふぇすた!」を開催します!
一般社団法人嬬恋村観光協会 2014 年3月のダイヤ改正まで上野~万座・鹿沢口駅間で運行していた185 系が、イベント当日限定で団体臨時列車として運行します。※団体臨時列車のため、一般販売はしていません。 懐かしの 185 系団体臨時列車が走ります! (一社)... -
台湾にもベビースター⁉遊びゴコロあふれる特別車両で素敵な旅の想い出を。いよいよ「日台観光電車プロジェクト」台湾・高雄での運行開始
おやつカンパニー 世代を超え、エリアを超えて親しまれるベビースターが日本・台湾双方の観光地を「江ノ電」「高雄メトロ」で巡る素敵な旅を演出 株式会社おやつカンパニー(所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、あらゆる世代が忘れがちな“ワ... -
【電車1日100円乗り放題×約60のイベント】昨年約20,000人が滋賀・近江鉄道沿線に集まった『ガチャフェス2024』10月19日(土)開催!!
近江鉄道株式会社 滋賀県の近江鉄道線がこの日に限り100円で1日全線乗り放題! この機会にクラフトビールやコーヒーが楽しめる沿線地域のイベントを巡ろう! 近江鉄道株式会社(本社:滋賀県彦根市、代表取締役社長:... -
カモノハシのイコちゃんと「ミャクミャク」の初コラボレーション商品を発売
JR西日本 大阪・関西万博開催記念! JR西日本グループは、大阪・関西万博の開催を半年後に控え機運をさらに盛り上げるべく、ICOCAキャラクター「カモノハシのイコちゃん」と大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボレーションした公式... -
2024年度『Metro Ad Creative Award』9月25日(水)より作品募集開始!
株式会社メトロアドエージェンシー 受賞作品は『ギャラリートレイン』として東京メトロ銀座線1編成をジャックして展示! 株式会社メトロアドエージェンシー(本社:東京都港区、代表取締役社長 川田博之)は、これからの新しいOOH・交通広告を創造する公... -
富士急行線1000系車両 定期運用終了について~1994年から活躍し、富士の麓を駆け抜けた1001号編成は、2024年12月15日をもって運転を終了します~
富士急行 富士急グループの富士山麓電気鉄道株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 社長:上原厚)は、富士急行線で使用している1001号編成の定期運行を2024年12月15日(日)に終了いたします。これにより、富士急行線で1994年(平成6年)以降、長きにわたっ... -
【銀座 蔦屋書店・京都 蔦屋書店】“街歩きイラストレーター”小川真二郎の作品集刊行記念展「線路沿い街歩き」を2店舗にて10月1日(火)より順次開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「JR中央線・荻窪駅」 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では2024年10月1日(火)から、京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では10月3日(木)から、イラス... -
鉄道情報満載の『鉄道手帳[2025年版]』今年も発売!おかげさまで17年目!
株式会社創元社 株式会社創元社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:矢部敬一)は、『鉄道手帳[2025年版]』を2024年9月24日(火)に発売いたします。 『鉄道手帳[2025年版]』書影 鉄道手帳とは 2008年から毎年発行する、唯一の鉄道専門手帳です。... -
特急こうのとり号「乗った後でも買える」チケットレスサービスご好評につき期間を延長します
JR西日本 JR西日本ネット予約「e5489」(以下e5489)では、特急こうのとり号において列車の出発時刻後でも特急券をご購入いただける「乗った後でも買える」チケットレスサービスを期間限定(5/15~9/30)で実施していますが、これまで一定のご利用をい... -
特急こうのとり号「乗った後でも買える」チケットレスサービスご好評につき期間を延長します
JR西日本 JR西日本ネット予約「e5489」(以下e5489)では、特急こうのとり号において列車の出発時刻後でも特急券をご購入いただける「乗った後でも買える」チケットレスサービスを期間限定(5/15~9/30)で実施していますが、これまで一定のご利用をい... -
小さなお子さま連れでも気兼ねなく利⽤できる公共交通に!とよはし⼦育て応援電⾞・バスの運⾏を開始します
豊橋市 豊橋市では公共交通でも⼦育て世帯を全⼒応援します! 笑顔あふれる『⼦育て・教育環境づくり』をまちづくり戦略とする豊橋市は、公共交通の利⽤に不安を抱える⼦育て世帯が気軽に安⼼して乗⾞できるよう、おもてなし施策を通じて利⽤しやすい環境... -
「あなたの夢実現Project」を実施しました
名古屋鉄道株式会社 ~名鉄創業130周年記念企画~ 名古屋鉄道は、創業130周年記念企画の一つとして、未来を担う子どもたちに向けた「あなたの夢実現Project」を実施しました。これは、「名鉄でやってみたい!」という夢を小学生のお子さまから募集し、その... -
【株式会社瑞起】決算セールを9月19日(木)より開催!人気の「ズイキマスコン」シリーズから初セール実施の「X68000 Z PRODUCT EDITION」シリーズなど注目の商品が期間限定の大特価!
株式会社瑞起 株式会社瑞起(神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2、代表取締役:呉 成浩)は、2024年9月19日(木)より自社ECサイト「ZUIKI STORE」およびAmazon 瑞起直販にて、1年間の感謝を込めて「決算セール」を開催します。 決算セール対象製品... -
さくらであい館「でんしゃまつり」を開催!(淀川河川公園)
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F 寄付されたトイトレインで遊べるコーナーも。 実物の1/150サイズの鉄道模型 淀川河川公園さくらであい館(京都府八幡市)では令和6年9月28日(土)、29日(日)の2日間、「でんしゃまつり」を開催いたします。会場では、... -
毎年好評の「横浜市営交通カレンダー2025」が今年も10/1に発売!
横浜市 市営交通の魅力・横浜の街の魅力がいっぱいに詰まった、お薦めの一部です! 写真家の森 日出夫(もり ひでお)氏が撮影した、2025 年に20周年を迎える「あかいくつ」を新港ふ頭9号岸壁(新港ふ頭客船ターミナル)に並べた写真が表紙を飾るほか、... -
“リアル”な運転体験ができる! 横浜市ふるさと納税オリジナル返礼品「横浜シーサイドライン 電車運転体験会」受付開始!
横浜市 シーサイドラインの試走線を実際に運転できる”リアル”な運転体験をふるさと納税でお楽しみください。 横浜シーサイドライン 横浜市では、ふるさと納税をきっかけに、横浜市を訪れていただき、観光や地域経済の振興につなげることを目的として、返礼...