食育– tag –
-
愛知を愛する29社が学びのコラボ!「第2回おかしなサマースクール in 愛知」を8月1日(木)から開催します。
春日井製菓株式会社 業種も社風も異なる29社が力を合わせ、愛知の子どもと大人たちと一緒に学び、一緒に笑い合うイベントを13種類開催します。 一緒に学ぼう!一緒に笑おう!おかしなサマースクール in 愛知 2024 愛知を面白くする29社の仲間たち 春日井製... -
新書『子どもを一流に育てる 教養としての食育』が好評発売中!
K&R ACADEMY株式会社 食を通じて子どもの可能性を最大限に引き出す、食育の重要性を解説 大垣書店 麻布台ヒルズ店では子育て部門で週間ランキング1位を獲得(2024年7月8日~7月14日調べ) K&R ACADEMY株式会社は、『子どもを一流に育てる 教養とし... -
夏休みはかまぼこになる魚について学ぼう!『さかなのおにいさん かわちゃんが鈴廣かまぼこの里にやってくる!』2024年8月17日(土)開催
鈴廣かまぼこ株式会社 海の環境問題と魚食について楽しみながら学べるイベント 鈴廣かまぼこ株式会社(神奈川県小田原市 社長:鈴木博晶 以下「鈴廣」)が運営する「鈴廣かまぼこの里」は、WEBメディア「サカナト」を運営する株式会社週刊つりニュース(... -
eスポーツとAIアートで食育 親子で楽しむ体験イベントを神戸・ハーバーランド「umie」で7/21開催
株式会社Meta Osaka 開催イメージ デジタル空間やeスポーツを活用して地域課題を解決する株式会社Meta Osaka(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:毛利英昭、以下「当社」)は、2024年7月21日(日)、神戸・ハーバーランド「umie」(所在地:神戸市中央区... -
アイディア高等学院が心理カウンセラーが運営するカフェで学食提供開始
株式会社アイディアヒューマンサポートサービス 株式会社アイディアヒューマンサポートサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浮世満理子、以下アイディアヒューマンサポートサービス)が運営する「アイディア高等学院」は、当社が運営する「ココロ... -
お子様連れでもフランス料理のコースを気軽に楽しめる「はじめてのフレンチ」ロイヤルパインズホテル浦和で7/23(火)より開催
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 お子様は無料でご招待!夏休みに絵日記や自由研究の課題など食育の場としてもご活用いただける、お子様専用オリジナルメニューブック付、1日2組様限定のスペシャルイベント。 はじめてのフレンチ コース一例 ソ... -
フクを通して海洋環境を学ぼう!『ふくレボ教室 in 下関市⽴桜⼭小学校・吉田小学校』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月3日【場所】下関市立桜山小学校/2024年7月4日【場所】下関市立吉田小学校(山口県下関市) 一般社団法人Minatodeフォーラム(海のごちそう地域モデルin下関)は、下関市立桜山小学校・吉田小学校(山口県下関市... -
“フルーツの王様”ドリアンを「見て」「食べて」体験!果物専門店「フルーツショップ青木」にてドリアンパーティー開催
株式会社青木商店 7/13・7/14一部店舗にて、ドリアンの無料試食、販売・解体ショーなど 株式会社青木商店(本社:福島県郡山市、代表取締役社長:青木大輔)は、フルーツ専門店「フルーツショップ青木」一部店舗(計5店舗)にて、“フルーツの王様”と呼ばれる... -
【参加募集】小学生を対象とした「超・自由研究アワード2024」が開催
株式会社知財図鑑 #自由研究は宿題を超える。 小学生が取り組んだ個性ある自由研究を公募し、その中から“宝の原石”を発掘するコンテスト「超・自由研究アワード」を(株)知財図鑑が3年ぶりに開催!特に優れたものは、知財と事業をマッチングさせるクリエ... -
オイシックス・ラ・大地とシダックス、両社共同で全国の学校給食調理業務受託の小学校を対象に食育プロジェクトを開始
オイシックス・ラ・大地株式会社 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下「当社」)と事業を通じて社会課題解決を実現する総合サービス企業 シダックスグル... -
【KRPフェス×京都府×大阪ガスネットワーク株式会社】「“できる”から始まる楽しい食育『食育トークショー』」開催
京都リサーチパーク(KRP) 7月27日(土)13時30分から開催 参加無料・事前申込制 京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長 門脇あつ子、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2024」にて、2024年7月27日(土)、京都府・大阪ガスネットワーク株式会社・き... -
「キユーピーの自由研究」7月8日に募集開始!今年は夏休み限定で3つの工場に“自由研究お助けコース”も開設
キユーピー株式会社 夏休み、子どもたちの探究心を育む キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、キユーピー公式サイト内の食育コンテンツ『食生活アカデミー』で7月8日(月)から、食に関する自由... -
【夏休み中の自由研究や食育を支援】AI食事管理アプリ『あすけん』、小・中学生へ無償提供
株式会社asken ~2023年度は約1,000名が利用、2回目の実施~ 累計会員数1,000万人超・国内No.1*¹のAI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営を行う株式会社asken(東京都新宿区、代表取締役社長 中島洋、以下「当社」)は、小・中学生を対象に、『あすけん... -
【移住セミナー】食を通じて福島県の魅力を知る「のぞいてみよう!食の宝庫・福島県セミナー」を開催!
株式会社エービーシースタイル 福島県は、民間団体等と連携して特色あるセミナーを開催し、福島県の関係人口の創出・拡大及び福島県への移住・定住を促進すべく、民間団体と連携したセミナーを実施しています。そこで株式会社ABCスタイル(本社:東京都千... -
<日東紅茶TeaMart会員様限定イベント>公式オンラインショップ「日東紅茶TeaMart」でチケットを購入して参加しよう!「日東紅茶で夏の自由研究」開催決定
三井農林株式会社 三井農林株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:佐伯 光則)では、日東紅茶TeaMart会員のみなさまと一緒に紅茶を楽しむ自由研究イベントを静岡県にある藤枝工場にて開催いたします。日東紅茶のひみつ、ティーバッグのおいしい... -
おしごと体験王国 ジョブキッズが愛媛にやってくる!マルトモは7月20日(土)「かつお節屋さんのおしごと」を担当!
マルトモ株式会社 ~7月8日(月)よりジョブアトラクション受付開始~ かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:今井均 本社:愛媛県伊予市)は、2024年夏に開催される「ジョブキッズえひめ」に協賛し、「... -
ライフコーポレーション×ロッテ 合同食育イベント「親子で食育・噛むこと体験教室」を開催!〜両社で行うガムボトル容器回収リサイクルの実証実験も紹介〜
株式会社ロッテ 株式会社ロッテ(代表取締役社長執行役員:中島英樹 以下、ロッテ)は、株式会社ライフコーポレーション(代表取締役社長執行役員:岩崎高治 以下、ライフ)と合同で、2024年6月29日(土)にスーパーマーケット ライフ セントラルスクエ... -
横浜市中央卸売市場のプロによる「出前授業」「市場見学」を実施します!
横浜市 小学生によるアウトプット型授業を新たに実施 横浜市中央卸売市場では、小学生の食への興味関心を育むことを目的として、卸売業者・仲卸業者など市場で働く青果部・水産物部のプロによる「出前授業」や「市場見学」を実施しています。 水産業の... -
横浜市中央卸売市場のプロによる「出前授業」「市場見学」を実施します!
横浜市 小学生によるアウトプット型授業を新たに実施 横浜市中央卸売市場では、小学生の食への興味関心を育むことを目的として、卸売業者・仲卸業者など市場で働く青果部・水産物部のプロによる「出前授業」や「市場見学」を実施しています。 水産業の... -
テイクアンドギヴ・ニーズの結婚式場で『T&Gキッズプロジェクト』を開催小学生に体験と学びを提供する人気イベントが大幅リニューアル
T&G ~全国48か所の式場で「仕事体験」「食育体験」を実施~ 婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(本社:東京都品川区 代表取締役社長:岩瀬 賢治)は、サステナビリティ活動の一つとして、当社が運営する結婚式場で地域の子どもたちに体験と... -
伊勢崎市「みんなの畑」で農業体験 土に触れ育てる喜び 7月13日(土)〔群馬〕
パルシステム連合会 4月に種まきした枝豆を収穫・試食 生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)は7月13日(土)8時から、伊勢崎市境下武士で野菜の収穫体験企画を開催します。4月に種まきした枝豆を収穫し、茹でたてを試... -
お腹を空かせた(ペコペコ)学生へ自由(フリー)な食事を!PECOFREEが日本の食のスタートアップエコシステム構築を目指すFuture Food Fundから福岡の企業として初の資金調達を実施
株式会社PECOFREE ~食のプラットフォーム拡充に向けた機能・体制強化でより多くの食事を楽しく快適に~ 食を通じてあらゆる人をつなげHappyな世界をつくることを目指す!福岡発の学⽣向けフードデリバリーアプリ「PECOFREE(ペコフリー)」を運営する株... -
身近なお菓子を題材として、エシカル消費を学べる教育支援プログラムが「消費者教育教材資料表彰2024」優秀賞を受賞(企業・業界団体部門)
株式会社ロッテ 株式会社ロッテは、開発した学校教育支援プログラム「あなたの『選ぶ』から創るしあわせな未来」が、(公財)消費者教育支援センターが主催する「消費者教育教材資料表彰2024」において『優秀賞(企業・業界団体部門)』を受賞し、6月28日... -
京都ならではの食材と食文化の魅力を伝える「楽しい食育」を発信!
京都府 ~“できる”から始まる楽しい食育トークショーを7月27日に開催~ ■京都府では、若い世代や子育て世代に向けて、京都の食材や食文化を取り入れた、家庭での食 育について提案する「食育トークショー」を7月27日に開催しますので、事前の周知... -
「はじめてのおままごと」シリーズ 2タイトル 6/28 同時発売
株式会社ウッディプッディ 和と洋の具材や調理ごっこに特化した、おままごと遊びに最適なセット 木製玩具ブランドの「ウッディプッディ」を運営する株式会社ウッディプッディ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:中川 繁夫)は、人気木製おままごとシリー... -
森永乳業が神戸市学校給食会と協働し「腸からつくるウェルビーイング出前授業」を7月より順次開催
森永乳業株式会社 大阪・関西万博における“大阪ヘルスケアパビリオン”へ出展参加する森永乳業~「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジ※の一環として~ 森永乳業株式会社(本社:東京都港区、社長:大貫 陽一)は、一般財団法人神戸市学校給食会(... -
「EAT&LEADトークサロン-食べることから学ぶ、生きる力-」 Season4 第9回
三菱地所プロパティマネジメント株式会社 「個性豊かなシェフたちの未来のありたい姿の描き方」 三菱地所株式会社は、当社が推進する食に関するプロジェクト「EAT&LEAD」※1の一環として、「EAT&LEADトークサロン-食べることから学ぶ、生きる力-」Season4... -
公式サイト内の食育コンテンツ『食生活アカデミー』に「たんぱく質を上手にとって、健康なからだをつくろう」を公開
キユーピー株式会社 成長期に欠かせない栄養素を楽しく学ぶ 6月27日(木)に公開 キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、キユーピー公式サイト内の小中学生向け食育コンテンツ『食生活アカデミー... -
【新プロジェクト】中高生が「食育の先生」に!えび解剖出前授業スタート
日本海老協会 幼稚園・保育園や小学校に出前授業を企画・実施する中学校・高校を募集 一般社団法人日本海老協会(事務局:東京都中央区勝どき2-8-12 代表理事:藤井務)は「中高生が「食育の先生」に!えび解剖出前授業」と題したプロジェクトを開始しま... -
夢のエビ料理を描いて、海老を食べよう!「えび丸ごと夢の料理コンテスト」参加校募集
日本海老協会 コンテスト参加で海老を無償提供 優秀作品は一流レストランのシェフが製作 一般社団法人日本海老協会(事務局:東京都中央区勝どき2-8-12 代表理事:藤井務)は「えび丸ごと夢の料理コンテスト」の募集を始めました。全国の教育機関(小・... -
国富町企業版ふるさと納税に伴う食育教室及び感謝状贈呈式開催のお知らせ
宮崎県 国富町 〜 《7月4日(木)11時50分から《国富町立本庄小学校》にて開催》〜 企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。 株式会社... -
中華まんミュージアムで“プロに教わる!夏でもおいしい!”「こども中華まん手包み体験」開催! ~2024年7月20日(土)・23日(火)~
株式会社 中村屋 株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役会長 鈴木達也、代表取締役社長 島田裕之 スタンダード市場:2204、以下 中村屋)は、「こども中華まん手包み体験」を埼玉県入間市の中華まんミュージアムにて2024年7月20日(土)・23日... -
さいたま市の『農園 四季巡り』が面積5倍に拡大!年間100品種の野菜が採り放題
株式会社ノーティスト 地産地消と食育を実現!定額制の野菜収穫体験『はたけビュッフェ』 株式会社ノーティスト(代表取締役:松本直之)が提供する定額制野菜収穫サービス『はたけビュッフェ』が、さいたま市の『農園 四季巡り』と連携し、面積を5倍に拡... -
【相模原市】ちょっとした工夫で気づかないくらい自然な減塩!「今日から使える!しれっと減塩®レシピブック」を発行しました
相模原市 市の“食育”への新たな取組の第3弾。今回のテーマは生活習慣病予防のための「減塩」です 国が定めた食育月間である6月、相模原市は離接する町田市・味の素株式会社・東京家政学院大学と連携し、市民の皆さんが気軽に減塩を始められることを目... -
【ウェスティンホテル横浜】お子様を対象に一流のテーブルマナーと料理を学ぶ2つのワークショップを開催
マリオット・インターナショナル ジャパン コース料理をいただきながら学ぶ「キッズドレスアップランチ」ハンバーガー作りを楽しむ「トロピカル・キッズキッチン」 新世代の「ウェルビーイング」を体現化したライフスタイルホテル、ウェスティンホテル横... -
夏休みシーズンに、広島県の新たなご当地メニューを発信 西日本高速道路SHDと連携し、「ひろしまパスタ」を盛り上げる企画を実施
カゴメ株式会社 ① NEXCO西日本のサービスエリアで「ひろしまパスタ」フェアを開催 ② 小学生を対象に「ひろしまパスタ」メニューを募集 カゴメ株式会社(代表取締役社長:山口聡、本社:愛知県名古屋市)は、「G7広島サミット」の開催に合わせ広島県... -
ロックファーム京都とうもろこし狩り体験メニューの提供を開始。子育て支援団体×学生団体が第一弾体験者として体験予定
ロックファーム京都株式会社 “カッコいい農業“をコンセプトに掲げて活動している、農業法人 ロックファーム京都株式会社(本社:京都府久世郡久御山町、代表:村田翔一)は、2024年6月15日(土)より、収穫期間限定でとうもろこし狩りを開催すること... -
大学生の約30%が朝食を欠食していることが明らかに。茨木市×大塚製薬×追手門学院大学 学生の朝食欠食に関するアンケート調査を実施
学校法人追手門学院 追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅 正宏)と茨木市(市長:福岡 洋一)、大塚製薬(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞)は共同で、追大の学生を対象にした「朝食に関するアンケート」調査を実施しました(... -
お米で日本を元気にするプロジェクト 始動!7月7日「第1回フォーラム・シンポジウム」を開催します。
一般社団法人日本健康食育協会 一般社団法人 日本健康食育協会(東京都新宿区、代表理事 柏原ゆきよ)公益財団 日本ヘルスケア協会・プラネタリーヘルスイニシアティブ(PHI:東京都中央区、代表 桐村里紗)は、共同で「日本をお米で元気にするプロジェクト... -
講演レポート「マヨネーズの不思議な世界」日本家政学会 ランチョンセミナー
ケンコーマヨネーズ株式会社 「乳化の原理や性質」について事業開発本部 研究部員が解説 ケンコーマヨネーズ株式会社 (東京本社:東京都杉並区 代表取締役社長 :島本 国一、以下「当社」)は、5月26日(日)に椙山女学園大学 星が丘キャンパスで開催さ... -
【京都府】あなたの食の取組、教えてください!
京都府 ~「第8回京都府食のみらい宣言・実践活動コンクール」を実施~ ■ 京都府では、府民の皆様の食に関する目標と取組を共有し、食育の輪を広げること を目的に、「第8回京都府食のみらい宣言・実践活動コンクール」を実施します。 ■「自分自身... -
【東京都足立区】6月は食育月間!大好評のセブン‐イレブン×足立区のおいしい給食 コラボ商品「えびクリームライス」を今年も期間限定で販売。楽ベジメニュー「小松菜のバター醤油スパゲティ」も新登場!
足立区 セブン‐イレブンと共同開発した足立区オリジナルの人気給食メニュー「えびクリームライス」の販売が今年も決定しました。6月20日(木)より都内約1,200店舗(※)のセブン‐イレブンで販売されます。今年は新たに「小松菜のバター醤油スパゲティ」も... -
夏休み特別企画! 鎌倉ハム富岡商会×QUEEN’S ISETAN「親子で体験!ソーセージ作り教室」
株式会社エムアイフードスタイル 応募期間:~2024年6月30日(日)まで 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東... -
小学生が企画開発し、8,400食売れた「夢のレトルトカレー」ニシキヤキッチン「学校のカレープロジェクト」が2024年も始動
株式会社にしき食品 2024年はニシキヤキッチン・良品計画・TOPPANが協力し「企画開発から販売まで」を子どもたちと共に取り組む 「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げるレトルト専門店 NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤ キッチン)(株式会社... -
カンセキ創業50周年記念 「農業体験イベント」(春の田植え)を実施しました! 楽々市プレゼンツ、小学生による手植えの田植え体験
株式会社カンセキ 株式会社カンセキは、2025年2月に迎える創業50周年を記念して、当社が運営する産直野菜の販売店「楽々市」の提供で、小学生を対象とした農業体験イベントを実施しました。 小学生の子どもたちによる手植えの田植え体験イベント2024年5月... -
フランス料理をとことん楽しもう!14年連続開催の国内最大級のフランス料理イベント ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2024
グループ・アラン・デュカス株式会社 2024年9月20日(金)~10月14日(月・祝)開催決定! フランス料理を身近に楽しんでいただくことを目的とした、国内最大級のフランス料理イベント「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」。今年は、9月20日... -
天才の発想『おこづかい廃止グッズ』本日発売 野菜高騰も追い風に、子供は自立し、親も得をする仕組みで、2か月待ち人気
㈱ユニコーンポポ ユニコーンラボ ユニコーンラボ本体は2色展開 ㈱UNICORN PoPo(東京都 社長 永野 天実)は、子供のおこづかいに着目し、小中学生や保護者と検討を重ねすべてを解決する仕組みを開発。おこづかいを廃止し、子供たちを自立・民営化する... -
野菜が苦手なこどもたちに向けて、保育園の栄養士が制作!遊んで学べる『やさいかるた』を発売しました
ソシオークグループ 株式会社あしたばマインド(東京都港区、社長執行役員:杉原 吉徳)は、2024年5月29日に、遊びながら野菜を学べる『やさいかるた』を発売しました。『やさいかるた』は、あしたばマインドが運営する明日葉保育園の栄養士たちが、野菜が... -
【開催報告】「第19回食育推進全国大会」にて調理師学校発のお雑煮企画実施
公益社団法人全国調理師養成施設協会 「第2回Z-1グランプリ」最優秀作品が決定!日本各地の雑煮に触れる2日間 公益社団法人 全国調理師養成施設協会(会長:服部幸應、所在地:東京都渋谷区) は、6月1日・2日に開催された「ワクワクEXPO with 第19... -
楽しく野菜にふれる食育体験をおうちで!野菜の収穫や料理体験ができるプレゼントキャンペーン
キユーピー株式会社 「収穫体験キット」や「親子エプロン」を抽選で合計3,000名様にプレゼント!応募締め切り:9月2日(月) キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:髙宮 満、以下キユーピー)は、野菜の収穫体験キットや親子エ...