高校生– tag –
-
令和の現役高校生の8割 将来は「結婚したい」と考えている!? その全貌を公開!
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「将来の結婚願望」について調査を実施しました 少子化が止まらない日本。 将来に不安を持つ人も多い中、「結婚」というハードルも高くなっています。 それでも、2024年の婚姻数は48万人を超え、2年ぶ... -
岩手県宮古市の高校生が「エターナルグリーン」の海を守る!海洋ごみ問題解決を目指すオリジナルアイテムを販売!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月20日(土)9:30~16:30・21日(日)9:30~16:00 <岩手県滝沢市「ツガワ未来館アピオ 岩手産業文化センター」「IBCまつり2025」会場内> 一般社団法人海と日本プロジェクトin岩手は、岩手県宮古市の高校生と連... -
都内の高校で出張授業を実施。高校生が「正しいセルフケアの知識」を動画でわかりやすく表現
第一三共ヘルスケア株式会社 SNS世代ならではのイマドキな○×クイズやダンスを取り入れた動画を披露!授業後には「楽しかったです」「調べた情報をみんなにも教えてあげたい」 第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、100年後... -
大阪・関西万博で高校生が“Beyond2030”を宣言「SDGs QUEST みらい甲子園 Future Session 2025」
未来教育株式会社 10月8日(水)サステナドームで開催! 未来教育株式会社(所在地:北海道札幌市、代表取締役:水野雅弘)が事務局を務める「SDGs QUEST みらい甲子園」は、2025年10月8日(水)、大阪・関西万博会場内「サステナドーム」にて、みらい甲子... -
高校生が主役の新たな“学園祭型イベント”「アオ×ステ」を開催!ステージ出演希望者、ボランティアスタッフ等を募集します!
東北電力株式会社 当社は、12月21日(日)に、高校生が主役の新たな“学園祭型イベント”「アオ×ステ」を仙台市で開催いたします。これに伴い、本日より、高校生のステージ出演希望者やボランティアスタッフ等の募集を開始いたします。 「アオ×ステ」は... -
【JAF愛知】若者の感性が地域の交通安全を動かす!高校生がデザインした「交通安全啓発のぼり旗」3作品を公開
一般社団法人 日本自動車連盟 完成した「交通安全啓発のぼり旗」は、秋の全国交通安全運動を皮切りに愛知県内の交通安全啓発イベントにて活用され、地域の交通事故防止活動に役立てられます。 JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 今枝 ... -
学研WILL学園が「中高生への声かけに悩む保護者さまへ~不登校・発達障害の正しい理解と関わり方」無料オンラインセミナーを9月26日(金)、9月27日(土)に開催いたします!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研エル・スタッフィング(東京・高田馬場/代表取締役社長:伊藤弘雅)は、展開する「学研WILL学園」「学研の家庭教師... -
【東京女学館高等学校1年生との法教育】アトム法律事務所の中静弁護士が質問会に対応
アトム法律事務所 探究学習に協力!豊富な実績を元に、刑事弁護のリアルをお伝えしました アトム法律事務所弁護士法人(本社:東京都千代田区、代表弁護士:岡野武志)は、2025年8月26日(火)、新宿支部にて東京女学館高等学校1年生を対象とした特別質問... -
【学研グループ主催】『きみのお金は誰のため』著者・田内学氏によるオンライントークイベントを9月28日(日)開催!~中高生向けSNS「Wonder Seeds」会員限定イベント
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研教育ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:勝野哲也)は、9月28日(日)、中高生向けSNS「Wonder Seeds」... -
高校生×探究×課題解決プログラム 「長崎の海洋ごみ調査2025~対馬の海岸調査~」を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月27日(水)~29(金) 【場所】対馬市椎根海岸 一般社団法人 海と日本プロジェクトinながさきは、2025年8月27日(水)から29日(金)まで「長崎の海洋ごみ調査2025」を実施しました。2023年の大村湾内の漂流ごみ調... -
【新卒2年目社員考案!】新卒1・2年目を対象とした「若手合宿」を開催!
おもれい 毎年恒例の若手合宿。今年度のテーマは、「自分と会社の理解を深める3日間」。その様子をレポート形式でお伝えします! 座学研修の様子 株式会社おもれい(本社:京都市中京区)では、毎年新卒1・2年目の社員を対象とした「若手合宿」を実施して... -
高校生が啓発動画を制作!「高校生海洋ごみ削減動画コンテスト」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月23日(火・祝)10時~12時(予定) <ハピテラス> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、9月23日(火・祝)に「高校生海洋ごみ削減動画コンテスト」を開催いたします。このイベントは、日本財団が推進する海洋... -
高校生の手描きロゴが走り出す——金津高校美術部2人が「AWARAんぴっく」ロゴ制作に挑戦!
福井県あわら市 新しい街のイベントに、高校生の”エネルギー溢れる表現”を 福井県あわら市が新しく始める市民参加型スポーツイベント「AWARAんぴっく」。そのロゴを、県立金津高校美術部の3年生が手掛けました。挑戦したのは、原 唯月(はら・ゆづき)さん... -
山口県周南市「高校生に向けたライフデザイン・ワークショップ」をモデル実施
コネヒト株式会社 コネヒト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 杉井信一郎、以下「コネヒト」)は、山口県周南市と「高校生に向けたライフデザイン・ワークショップ」をモデル実施いたします。 ■背景 価値観が多様化する昨今において、学生などの若... -
【開催報告】「女子の未来の可能性を考えよう」を8/31に開催
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 女子小中高生と保護者が未来の選択肢を広げる機会に 公益財団法人山田進太郎D&I財団(以下、当財団)は、2025年8月31日、品川女子学院と共催で、同校講堂にてイベント「女子の未来の可能性を考えよう」を開催し... -
書いて、デコって、私だけのボトルに!願い事も書き込める「お守りフレグランス」。青山学院高等部×PLAZA×TBS×FITSが共同開発、PLAZA限定で発売!
株式会社フィッツコーポレーション 株式会社フィッツコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:富樫康博)は、韓国フレグランスブランド「MUMCHIT(モムチ)」より、PLAZA、TBSホールディングスならびにTBSテレビ、青山学院高等部との産学共同プロ... -
本当に行きたい「夢の第一志望校」へ。受験を“間に合う”に変える!受験に強い社会人プロ教師の名門会『志望校対策講座』受付開始
株式会社リソー教育グループ 特設サイトURL:https://meimonkai.co.jp/course/shibouko/ 株式会社リソー教育グループ(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社名門会(本社:東京都豊島区、代表取締役:吉田信司)は、小学... -
東京都と八丈島で高校生・大学生を対象に2日間のアントレプレナーシップ教育キャンプを開催
ガイアックス 〜島内の高校生と島外の大学生が協力し、フィールドワークを通じて島の魅力発見と課題解決にチャレンジ〜 若年層向けのアントレプレナーシップ教育プログラムを提供する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 ... -
通信制高校の生徒数30万人超を背景に、合同説明会「まるごと通信制フェスタ2025」を10月に全国47都道府県で開催
株式会社リクメディア 中学生・高校生・保護者を対象に、全国47都道府県の通信制高校がオンライン進学説明会を合同実施 通信制高校の合同説明会 ■ 多様化する学びと大学進学を背景に生徒数が増加 2025年の通信制高校の在籍者数は30万人を突破し、今や高校... -
「公募制推薦入試」特集ページ、本日からスタート 〜複雑な入試制度をわかりやすく、大学受験生サポート強化〜
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志)は、大学受験生の2人に1人以上が利用する学習管理アプリ「Studyplus」において、大学選びに悩む受験生を支援する機能の強化に取り組んでいます。その一環として、「... -
高校生による佐伯の海の体験・学びのプレゼンテーション「マリスタ2025体験報告会」9月27日(土)開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月27日(土) 13時00分~15時30分 <大分県佐伯市・さいき城山桜ホール> 一般社団法人KIISAは、2025年9月27日(土)にマリスタ2025 -海と人を考える- 「マリスタ2025体験報告会」を開催いたします。本体験報告会... -
【多摩六都科学館】科学館の魅力を切り取ろう!運営する5市の高校生・大学生による写真コンペティション開催
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 受賞作品は広報素材として活用も 多摩六都科学館(東京都西東京市、館長:髙柳雄一。以下、当館)では、小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市の高校生・大学生を対象とした写真コンペティションを開催します... -
哲学対話のテーマは「退屈」 初のYouTube生配信も!「ざわザワ高校~海の未来をつなぐ哲学~」第5回授業を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月24日(日) 【場所】越廼サテライトオフィス(福井市) (一社)福井環境研究開発は8月24日(日)、「ざわザワ高校 ~海の未来をつなぐ哲学~」の第5回授業を開催しました。今回は初の試みとして授業の様子... -
【開催レポート】全国で部活フェスを開催!
おもれい 技術を磨き、進路を描く。部活動生のための新スタイルイベント開催! 部活フェス(バレー)会場の様子 株式会社おもれい(本社:京都府中京区、代表:大亀 靖治)は高校生たちの冬休み期間に日本全国で部活フェスを開催しました。 バスケットボー... -
株式会社おもれいが新サービス「部活生ガイダンス」を開始!!
おもれい ― 技術も未来も磨く、部活動生のための一日 ― 株式会社おもれい(本社:京都市、代表取締役:大亀 靖治)は、2025年より新サービスとして、全国の高校の部活動生を対象に「部活生ガイダンス」を開始いたしました。 本イベントは、前半に競技スキ... -
令和の現役高校生 人生のピークは「20歳より前」と感じている!? その結果を大公開!
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「人生のピーク」について調査を実施しました 近年、アイドルやインフルエンサーに憧れる若者も増え、 人によっては中学生頃からSNSで人気になる人もいます。 スポーツなどで活躍する高校生が話題になることも... -
中高生が「食と農」の価値を販売体験で学ぶ特別プログラムを実施 葛西臨海公園内 SORAMIDO BBQにて「まるっと探究ツアー 食と農編 in 北海道」特別プログラムを開催
株式会社アンドエスティHD “Play fashion!”をミッションに掲げるアンドエスティHDグループで、飲食事業や公園再生事業などを展開する株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:菊地大輔、以下、ゼットン)は、2025年8月24日(日)、同社が... -
NPO法人キャリアbase、千葉県流山市「若者の居場所づくり支援事業」の委託団体に決定
NPO法人キャリアbase 9月1日(月)より、中高生や大学生などの若者を対象とした居場所「ふらっぽ流山」の運営をスタート 特定非営利活動法人キャリアbase(所在地:千葉県柏市、理事長:草場勇介、以下キャリアbase)は、千葉県流山市が実施する「若者の居... -
文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」にELEMENTS代表取締役会長 久田が就任
株式会社ELEMENTS ~全国の小中高生に起業家精神を育む教育活動に参画~ 生体認証や画像認識サービスを展開する株式会社ELEMENTS(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長谷川 敬起、以下「ELEMENTS」)は、2025年9月1日付で、文部科学省が任命する「アン... -
みんなで”理想”の学校を創る。「NIJIN高等学院 学校を創ろうプロジェクト」ver.0 開催
株式会社NIJIN 次回第2弾を2025年9月21日(日)に開催決定。学校に行かない子ども=不登校とはもう言わせない。学校の概念を覆す、NIJIN高等学院2026年4月開校。 元高校教員の現役社会人と高校2年生が本気のディスカッション ■「NIJIN高等学院 学校を創... -
実施報告|高校生が学ぶ「紫外線・光老化・ビジネスマナー」
日興製薬株式会社 医療・化粧・社会性の3軸で伝える特別授業を実施 ・紫外線と光老化を皮膚科医が医学的に解説 ・日焼け止めの選び方や適量・塗り方・再塗布を美顔師が実演、生徒も体験 ・営業部による「化粧とビジネスマナー」の特別講話を追加実施 ・教... -
中高大連携“シンSTEAM教育”ワークショップを開催
学校法人東京電機大学 ~東京電機大学中学校・高等学校「TDU武蔵野祭」にて~ 学校法人東京電機大学(理事長 渡辺貞綱)は、東京電機大学中学校・高等学校および東京電機大学を設置しており、同じ学校法人のもと中高大連携に力を入れています。 今回、中高... -
【岡山大学】高校生が植物科学の魅力を体験!岡山大学高等先鋭研究院 資源植物科学研究所「Summer Science School 2025」を開催
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 9月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成するひとつである岡山大学資源植物科学研究所(倉敷市)は、... -
令和の現役高校生に聞いた!好きな声優ランキング
株式会社ワカモノリサーチ 全国の現役高校生に「好きな声優」について調査を実施しました 今月9月3日は進撃の巨人・エレンなどのキャラクターボイスなどを務めている 人気声優、梶裕貴さんのお誕生日です。 近年、アニメの数も増え、その分多くの声優が... -
ITの学びを体感!9月のオープンキャンパス参加者募集中! SAK University東京イノベーションキャンパス
エスアイイー ~未来の進路を見つける第一歩~ 英国国立エセックス大学公認の国際教育提携校 SAK University東京イノベーションキャンパス(以下、SAK University)では、オープンキャンパスを随時行っています。 本イベントでは、学校の特色やカリキュラ... -
マーケティング企画会社の皆様へ 化粧品メーカーにNPOと一緒に共同提案を行い、一歩先行くビジネスを展開しませんか。
特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン ~女子高生78%が共感する革新コンセプトで新市場創造~ 特定非営利活動法人フォーエヴァーグリーン(理事長:渡邊 圭、東京都港区)は、独自開発したSDGsコンセプト「サステナブルは愛」を活用してメーカーへの... -
高校生が主役のYouTube番組!「高校生ごみパトロール隊#5」を生配信!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月30日(火)18時半~19時 <YouTube> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、9月30日(火)に「高校生ごみパトロール隊」生配信の5回目を放送いたします。この生配信は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェ... -
中高生女子の進路選択を後押しする秋の大学・高専ツアー、全国で開催
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 東京大学が「Girls Meet STEM」に参画 公益財団法人山田進太郎D&I財団(以下、当財団)は、中高生女子向け STEM(理系)領域のツアー型体験プログラム「Girls Meet STEM」の2025年秋プログラムとして、2025年9月... -
【探究学習で難しいこと】37.4%が「テーマを決めること」と回答〜1,168人の高校生にアンケート調査〜
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)のStudyplusトレンド研究所は、2025年7月25日(金)から7月29日(火)にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で全国の高校生を対象に「探究学習... -
「高校生ボランティア・アワード2025」山口県立宇部商業高等学校 商業研究部に協賛社賞「カンコー学生服賞」を贈呈
カンコー学生服 ~子どもたちの未来を見据えた活動に共感!副賞はエイブルアートTシャツ~ 菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は、 公益財団法人風に立つライオン基金主催の、『高校生ボランテ... -
2026年4月、「Gakken高等学院」全国4キャンパスを新たに開校
株式会社 学研ホールディングス ~通信制高校サポート校として、学び直しと多様な進路を支援~ 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社である、株式会社 学研教育ホールディングス(東京・品川/代表取締... -
高校生が主役の新しいYouTube番組「高校生ごみパトロール隊#4」を生配信しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月27日(火)【YouTube】 一般社団法人福丼県プロジェクトは8月27日(火)、「高校生ごみパトロール隊」生配信の4回目を放送いたしました。福井県内の高校生によるごみ拾い活動を応援し、海洋ごみ問題への関心... -
全国の高校生が集う、オンライン×リアルの新しい部活「越境部活動」第3期始動
一般社団法人ウィルドア 生徒が“越境の第一歩”を踏み出し、自らの「好き」を探究する新しい学びのモデルへ 一般社団法人ウィルドア(所在地:神奈川県/共同代表理事:竹田和広、武口翔吾)、特定非営利活動法人Leap for(所在地:東京都/代表理事:船橋... -
できる瞬間は、ここで見つかる。新たな学びで「徹底習得」をめざす高校生向け予備校『河合塾SINKA』誕生
学校法人 河合塾 ~今冬、世田谷区経堂に新校舎を開設~ 河合塾グループの河合塾進学研究社は、高校生向け大学受験塾の新たなブランドとなる『河合塾SINKA(シンカ)』を開発し、第1号校舎を世田谷区経堂に今冬オープンします。一人ひとりに最適化された問... -
\鹿島市高校生広告課始動/第1回目ワークショップを開催しました。
佐賀県鹿島市 第1期生である鹿島市周辺在住の高校生19名の活動がスタートしました。1日のワークショップの満足度は【4.88/5点満点】と高評価! 鹿島市高校生広告課メインビジュアル 令和7年8月21日(木)、鹿島市高校生広告課の第1回ワークショップ... -
カニ食べ放題付き「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin弓ヶ浜」
アシュリックス 優勝チーム10万円旅行券を贈呈 応募締切9/12(金)まで 9月27日(土)に開催される「全日本学生選抜ゴミ拾いフェスティバルin 弓ヶ浜」を主催する一般社団法人EDA(は、全国から学生(全国の大学生、短大生、 専門学校生、そして専門職... -
FPVドローンレーサー・山本悠貴選手がイタリア世界大会で大健闘!予選総合3位通過、ジュニア部門4位入賞!!
株式会社ドローンショー・ジャパン ヨーロッパ初挑戦で4位入賞果たし、日本FPVドローンレース界の新星が世界で躍進 株式会社ドローンショー・ジャパン(本社:石川県金沢市、代表取締役:山本雄貴、以下「ドローンショー・ジャパン」)がスポンサーする高... -
女子中高生対象/台湾でAI・プログラミングを体験する宿泊型プログラムを実施しました【開催レポート公開】
株式会社早稲田大学アカデミックソリューション 2025年8月4日~9日実施、女子中高生のIT分野への関心を深める機会を提供 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション(本社:東京都新宿区、代表取締役:神馬 豊彦)は、この度、台湾で次世代を担う女子... -
【9/1(月)~20(土)】「第三回全国高校生政策甲子園」最優秀賞を決めるインターネット投票を開始
公益社団法人日本青年会議所 インターネットによる国民投票で「第三回全国高校生政策甲子園」の最優秀賞が決定します! 公益社団法人日本青年会議所(所在地:千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口真大、以下「日本JC」)が主催する「第三回全... -
『がっきレンタ』楽器レンタル事業を本格始動!― 音楽のチカラで子どもたちに笑顔を ―
服部管楽器 “吹奏楽の演奏を続けたい!”と願う子供たちの想いをサポートし、地域のつながりと音楽の輪による持続可能な社会を支援します。 「一般社団法人ネクストウィンズ・ジャパン(所在地:岡山県岡山市、以下NWJ)」は、全国の学校・地域団体向けの楽...