高槻市– tag –
-
高槻市ゆかりの武将・高山右近を描いたミュージカルの上演をOSK日本歌劇団が市長に報告
高槻市 12月3日に高山右近居城跡の高槻城公園芸術文化劇場で 令和5年11月28日(火曜日)、OSK日本歌劇団の登堂結斗さんが高槻市役所を訪問。12月3日(日曜日)に高槻城公園芸術文化劇場で開催されるミュージカル・高槻右近物語公演への意気込みを濱田剛... -
高槻市と人気ゲーム「信長の野望」のコラボ動画が本日公開
高槻市 市長ら歴史好き3人がゲームマップを見ながら高槻の戦国の歴史をマニアックにトーク 高槻市が展開する観光プロモーション「BOTTOたかつき」と人気ゲーム「信長の野望・新生」とのコラボ動画「高槻戦国ゲーム探訪」が11月27日(月曜日)公開。出演者... -
高槻商工会議所女性会がストップマーク302枚を寄贈
高槻市 通学路等の危険箇所に貼ることで交通事故を防止 高槻市は令和5年11月27日(月曜日)、高槻商工会議所女性会から子どもたちの交通事故防止に役立ててもらいたいとストップマーク302枚の寄贈を受けました。ストップマークは、子どもの交通事故で最も... -
中学生チアダンスチームが全国大会出場を高槻市長に報告
高槻市 10月開催の関西予選を見事突破 高槻市在住の中学生、扇谷梨夏さん、西川彩来さん、横坂仁南さん、大石愛菜さん、永富詩歩さんの5人が11月22日(水曜日)、高槻市役所を訪問し、11月26日(日曜日)から開催される第23回全日本チアダンス選手権大会へ... -
羽生九段や藤井竜王・名人の限定ピンバッジセットなどが返礼品に追加
高槻市 高槻市による関西将棋会館建設を支援するクラウドファンディング 高槻市は、関西将棋会館の建設を支援するために実施しているふるさと納税型クラウドファンディング「関西将棋会館建設プロジェクト」において、11月22日(水曜日)、羽生善治九段や... -
消防・救急隊員の技術向上を目指し心肺停止事案の対応訓練
高槻市 高槻市消防本部で救急救命技術練成会を開催 高槻市消防本部は11月21日(火曜日)、心肺停止の重症事案を想定した「救急救命技術練成会」を実施。9チーム54人の隊員たちが実践さながらの緊迫した空気感のなか訓練に取り組みました。同訓練は、救急救... -
高槻市ふるさと納税に明治「きのこの山とたけのこの里」が新登場
高槻市 きのこ愛・たけのこ愛を持った皆さまお待たせしました! 大阪府高槻市は、ふるさと納税の返礼品として、明治チョコスナック「きのこの山とたけのこの里」を新たに追加しました。食べきりサイズの便利でうれしい大容量パッケージです。高槻市には、... -
1980から90年代に人気のネオクラシックカー60台が高槻市に大集合
高槻市 スプリンタートレノやスカイラインなど名車が並ぶ 体験交流型観光プログラム「オープンたかつき」のプログラムで、令和5年11月23日(木曜日・祝日)に高槻市の安満遺跡公園で、国産のネオクラシックカー約60台が並ぶ「ジャパニーズネオクラシックカ... -
世界最大級の古墳フェスが高槻市で開催
高槻市 唯一立ち入れる大王墓「今城塚古墳」を舞台に古墳や埴輪グッズ・フードのナンバー1を決定 令和5年11月26日(日曜日)、高槻市の今城塚古墳公園で世界最大級のアートと古墳のフェス「はにコット」が開催。音楽、デザイン、ファッションなど、古墳と... -
100ブース以上出店するハンドメイドフェスが安満遺跡公園で開催
高槻市 高槻市に人気の手作り作家が大集合 令和5年11月25日(土曜日)、26日(日曜日)、高槻市の安満遺跡公園で旬の手作り作家が集う「安満遺跡公園ハンドメイドフェス」が開催。雑貨やお菓子など幅広いジャンルで100ブース以上出店されます。日時:令和5... -
つるの剛士さんに「将棋のまち高槻」PR大使を委嘱
高槻市 高槻市に移転する関西将棋会館の建設支援ふるさと納税型クラウドファンディングなどのPR活動を担う 「将棋のまち高槻」を掲げる高槻市は11月17日、高槻市ゆかりの歌手・俳優で将棋愛好家でもあるつるの剛士さんを「将棋のまち高槻」PR大使に委嘱し... -
「淀川三十石船舟唄」の全国大会を高槻市で開催
高槻市 コロナ乗り越え4年ぶりに全国の唄い手170人が集う 令和5年11月23日(木曜日・祝日)、高槻市で「淀川三十石船舟唄」の全国大会を開催します。新型コロナウイルスの影響などで4年ぶりの今大会、全国から集まる唄い手たちが自慢の喉を披露します。か... -
高槻市出身の飯尾文哉選手がプロバスケットボールクラブ入団を濱田市長に報告
高槻市 大阪エヴェッサでSGとして活躍 大阪府高槻市出身の飯尾文哉選手が令和5年11月16日、高槻市役所を訪問し、令和4年から特別指定選手として加入しているプロバスケットボールクラブ大阪エヴェッサに令和5年から正式に入団したことを濱田剛史市長に報告... -
高槻市ふるさと納税限定 地元酒蔵の古酒が登場 熟成期間は最長19年
高槻市 酒造年(2004年から2013年まで)を自由に選択可能 大阪府高槻市は、11月16日(木曜日)から順次、同市ふるさと納税限定の返礼品として、銘酒の産地として知られる富田地区で江戸時代から続く造酒屋「清鶴酒造」で醸造された純米大吟醸・熟成古酒(1... -
高槻市の古刹「神峯山寺」が秋色に染まる
高槻市 カエデ、イチョウなど500本の木々が魅せる壮観な風景 高槻市北部の山間部に所在し、紅葉の名所として知られている古刹・神峯山寺(かぶさんじ、同市原、近藤孝道住職)で、紅葉の見ごろが近づき、連日多くの参拝者が足を運んでいます。神峯山寺は、... -
「楽待」運営のファーストロジック、大阪府高槻市から「篤行賞」を受賞
株式会社ファーストロジック 2024年完成予定「関西将棋会館」の建設支援事業に1000万円の寄付 国内最大(※)の不動産投資プラットフォーム「楽待(https://www.rakumachi.jp/)」を運営する株式会社ファーストロジック(本社:東京都中央区、東証スタンダ... -
障害者スポーツの全国大会優勝選手らが高槻市長に結果を報告
高槻市 水泳の勝部颯馬さんと卓球の田村悠都さんが優勝 11月14日(火曜日)、10月に鹿児島県で開催された特別全国障害者スポーツ大会に大阪府代表として出場した高槻市民3人が高槻市役所を訪問し、濱田剛史市長に大会結果を報告。水泳の勝部颯馬さんと卓球... -
公募デザインのマンホールふたがJR高槻駅北駅前広場に登場
高槻市 市マスコットキャラクター「はにたん」や「将棋のまち高槻」など高槻市の魅力をデザインした受賞作品5点を本日設置 高槻市は、市制施行80周年などを記念してマンホールふたのデザインコンクールを行い、受賞作品5点のデザインを採用したマンホール... -
高槻市と「信長の野望」のコラボが決定
高槻市 高槻の戦国歴史のマニアックなトークや特別な特典がもらえるコラボイベントも 高槻市が展開する観光プロモーション「BOTTOたかつき」でコーエーテクモゲームスの人気タイトル「信長の野望」とのコラボが決定。1983年から続くシリーズ16作目にして40... -
珍しいフルコンサートグランドピアノ3台による競演を高槻市で
高槻市 金子三勇士をはじめ著名なピアニストたちがジャズ・クラシックを披露 高槻城公園芸術文化劇場が保有するフルコンサートグランドピアノ3台が揃って舞台に初めて登場するコンサート「トリプルピアノが響き合うクラシックとジャズの特別な午後」を12月...