おおきなわ– tag –
-
ゴーディーが石垣市長を訪問 石垣島での地域活動を開始
琉球ゴールデンキングス 8月19日(月)に、キングスのマスコット ゴーディーが石垣市を訪問し、中山義隆石垣市長へご挨拶を行いました。訪問の際には、市役所の職員や来庁している市民の皆さまに歓迎され、キングスへの温かい応援の言葉をいただきました。... -
伊是名島・大宜味村のお祭りにゴーディーが参加しました!
琉球ゴールデンキングス 8月10日(土)、11日(日)に伊是名島と大宜味村で開催された地域のお祭りに、ゴーディーが参加しました。今回は、沖縄県北部地域の皆さまと交流し、キングス開幕うちわの配布を行いました。 8月10日(土)に参加した伊是名島の「... -
ゴーディーによる保育園・幼稚園訪問実施のご報告(24年7月)
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、7月はホームタウン沖縄市、八重瀬町、豊見城市の幼稚園を訪問しました。ご協力いただいた各園の皆さまありがとうございました。 今回訪問... -
きゃん児童館「防災クイズ大会」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 7月25日(木)にうるま市「きゃん児童館」にて行われた「楽しく学ぼう♪防災クイズ大会!」に、ゴーディーが参加いたしました。このイベントは、「令和6年能登半島地震」をきっかけに、子どもたちに津波や地震など自然災害について... -
沖縄県内の夏祭りにゴーディーが参加しました!
琉球ゴールデンキングス 7月20日(土)、21日(日)に沖縄県内各地で開催された夏祭りに、ゴーディーが参加しました。各お祭りでは、地域の方々と触れ合いながら、10月5日(土)、6日(日)の2024-25シーズンホーム開幕戦の案内を記載したうちわの配布を行いまし... -
「夏の交通安全県民運動出発式」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 7月12日(金)に北谷町美浜メディアステーションで行われた「夏の交通安全県民運動出発式」にゴーディーが参加いたしました。 当日は、沖縄市市民部次長 宮城光秀氏、北谷町長 渡久地政志氏、北中城村長 比嘉孝則氏をはじめ、各... -
沖縄市一番街商店街「Koza Terrace〜沖縄で一番小さな夏まつり2024〜」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 7月7日(日)に、ホームタウン沖縄市の沖縄市一番街商店街にて行われた「Koza Terrace(コザ テラス)〜沖縄で一番小さな夏まつり2024〜」にゴーディーが参加しました。 当イベントは一番街商店街青年会主催のもと、縁日企画や「... -
「はなさき支援学校」高等部 交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 7月3日(水)に沖縄アリーナにて「沖縄県立はなさき支援学校」高等部1学年23名と、キングスバスケスクールコーチやゴーディーとの交流会を実施しました。 交流会では、沖縄アリーナ株式会社とキングスアカデミーの協力のもと、沖... -
ゴーディーによるあいさつ運動(24年度6月)実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行なっている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、6月はホームタウン沖縄市、宜野湾市、豊見城市、嘉手納町の保育園、小中学校にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告(24年6月)
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、6月はホームタウン沖縄市、八重瀬町、豊見城市の幼稚園、こども園、小学校を訪問しました。ご協力いただいた各園、各所の皆さまありがとうご... -
「琉球ゴールデンキングスデザイン海苔」県内各地での提供開始に伴いゴーディーが学校を訪問しました
琉球ゴールデンキングス 学校給食での「琉球ゴールデンキングスデザイン海苔」が県内各地の小中学校でも提供が開始されたことに伴い、ゴーディーがホームタウン沖縄市にある「沖縄県立美咲特別支援学校」と伊是名村の「伊是名小学校」を訪問いたしました... -
米軍基地「MCCS Okinawa Foster SAC」交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 6月10日(月)に沖縄アリーナにて、米軍基地のキャンプフォスターにある「MCCS Okinawa Foster SAC(School Age Center)」の子どもたちと職員総勢94名との交流会を実施しました。 交流会では沖縄アリーナ株式会社とキングスアカ... -
米軍基地「MCCS Okinawa Foster SAC」交流会実施のご報告
沖縄アリーナ株式会社 6月10日(月)に沖縄アリーナにて、米軍基地のキャンプフォスターにある「MCCS Okinawa Foster SAC(School Age Center)」の子どもたちと職員総勢94名との交流会を実施しました。 交流会では沖縄バスケットボール株式会社とキング... -
「ロックの日」盗難防止呼びかけチラシ配布 ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 6月9日(日)に「イオンモール沖縄ライカム」にて、「ロックの日」にちなんで、沖縄警察署が地域住民の自主防犯に関する意識を向上させ、窃盗の被害を減少させることを目的としたチラシ配布が行われ、沖縄警察署、防犯指導員の皆さ... -
中城村役場主催「アイキャッチ運動」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 5月30日(木)に「サンエーなかぐすく店」前の交差点にて、中城村役場主催による「アイキャッチ運動」が行われ、中城村のマスコットキャラクター「護佐丸(ごさまる)」と一緒にゴーディーも参加いたしました。 中城村では「5月30... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告(24年5月)
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、5月はホームタウン沖縄市のにある小・中学校を訪問しました。ご協力いただいた各小中学校の皆さま、ありがとうございました。 沖縄市立美東... -
ゴーディーによるあいさつ運動(24年度5月)実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行なっている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、5月はホームタウン沖縄市、宜野湾市、読谷村の小中学校にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学校の皆さま、ありがと... -
ゴーディーによるあいさつ運動(24年度4月)実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、4月はホームタウン沖縄市、宜野湾市、那覇市の小・中学校にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学校の皆さま、ありがと... -
おおきなわ 朝のあいさつ運動参加のご報告
沖縄アリーナ株式会社 沖縄アリーナ株式会社のグループ会社である琉球ゴールデンキングスの地域社会への貢献活動「おおきなわ」の一環として、沖縄アリーナ株式会社も令和6年度の朝のあいさつ運動に参加いたしました。 あいさつ運動では、キングスのマ... -
「嘉手納基地アメリカフェスト2024」キングスダンサーズ参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 4月27日(土)に、嘉手納基地にて「KADENA AMERICA FEST 2024」が開催され、イベント会場のステージ前にてキングスダンサーズがパフォーマンスを披露いたしました。嘉手納基地が一般開放される当イベントは、地元と嘉手納基地との... -
「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」レッドカーペットゴーディーとキングスダンサーズ参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 4月21日(日)に那覇市の国際通りにて開催された「島ぜんぶでおーきな祭 第16回沖縄国際映画祭」の那覇国際通りレッドカーペットに、ゴーディーとキングスダンサーズが参加いたしました。 16年続いた沖縄国際映画祭も今年が最後... -
「春の全国交通安全運動出発式」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 4月8日(月)にコザ運動公園の沖縄市武道館で行われた「春の全国交通安全運動出発式」にゴーディーが参加いたしました。当日は、沖縄市長、北谷町長、北中城村長をはじめ、各市町村の交通安全推進協議会関係者や沖縄警察署員らが参... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施の報告(24年3月)
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、3月はホームタウン沖縄市の児童センターを訪問しました。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。 3月はゴーディーがミニ迷路や... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告(24年3月)
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、3月はホームタウン沖縄市、嘉手納町の保育園、幼稚園を訪問しました。ご協力いただいた各園の皆さまありがとうございました。 今回訪問し... -
ゴーディーによるあいさつ運動(24年3月)実施の報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、3月はホームタウン沖縄市、うるま市、嘉手納町、読谷村の小学校、幼稚園にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各幼稚園、小学... -
「ホームタウンドリームプロジェクト」宮里児童センターに通う子どもたちとともに製作したキングスグッズの売上全額を活用し、沖縄市内児童館へ通信機器を寄贈
琉球ゴールデンキングス この度、琉球ゴールデンキングスは、「キングス×沖縄市 ホームタウンドリームプロジェクト」の一環として宮里児童センターに通う子どもたちとともに製作したキングスグッズの売上全額を活用し、「子どもたちの居場所環境整備」と... -
北谷町および嘉手納基地内の学生たちとのバスケットボールキャンプ参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 2月24日(土)に、米軍嘉手納基地内にて行われた「北谷町内および嘉手納基地内小中学生との1日バスケットボールキャンプ」に琉球ゴールデンキングスから#4 ヴィック・ロー選手、#8 植松義也選手、サポートコーチのキース・リチャ... -
ゴーディーによるあいさつ運動(24年1・2月)実施の報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、1月と2月はうるま市、嘉手納町、読谷村の小中学校(9校)にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学校の皆さま、ありがとう... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施の報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、2月9日(金)にうるま市にある「沖縄県高等支援学校」を訪問し、2学年32名の生徒たちとバスケットボール交流会を行いました。ご協力いただいた... -
泡瀬小学校特別支援学級 沖縄アリーナ見学実施のご報告
沖縄アリーナ株式会社 2月6日(火)に沖縄アリーナにて「泡瀬小学校 特別支援学級」の児童32名と保護者、教職員の皆さまに沖縄アリーナにご来館いただき、沖縄アリーナ株式会社と琉球ゴールデンキングスが協力して沖縄アリーナ見学と琉球ゴールデンキングス... -
泡瀬小学校特別支援学級沖縄アリーナ見学実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 2月6日(火)に沖縄アリーナにて「泡瀬小学校 特別支援学級」の児童32名と保護者、教職員が沖縄アリーナを見学しました。 沖縄アリーナ株式会社の協力のもと、最上階5階のパノラマラウンジから見る沖縄アリーナのフロアやスイー... -
ゴーディーが子育て広場「ハッピー」に訪問しました!
琉球ゴールデンキングス 1月23日(火)と2月6日(火)に宮里児童センターで行われた、子育て広場「ハッピー」にゴーディーが訪問しました。子育て広場「ハッピー」では、親子同士、乳幼児のお子さまを持つお母さん同士が楽しく過ごせる場で、毎週親子で楽し... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、1月はうるま市、中城村、那覇市の保育園・こども園を訪問しました。ご協力いただいた各園の皆さまありがとうございました。 今回訪問した... -
「ちゅらさん運動2024」ポスターにゴーディーが起用されました
琉球ゴールデンキングス この度、琉球ゴールデンキングスのマスコットキャラクター「ゴーディー」が、沖縄県警察本部が配布する「ちゅらさん運動2024」の広報用ポスターに起用されました。また、沖縄県警察キャラクター「安全安心マン」からゴーディーへ... -
与那嶺翼キングスU18ヘッドコーチが不登校支援事業の一環として開催された講話に登壇しました
琉球ゴールデンキングス 1月22日(月)に不登校支援事業の一環として開催された小・中・高校生対象の講話に、与那嶺翼キングスU18ヘッドコーチが登壇しました。 講話はホームタウン沖縄市の宮里児童センターにて行われ、宮里児童センター、宮里中学校... -
「琉球ゴールデンキングス×沖縄市ホームタウンドリームプロジェクト」沖縄市内児童センターに通う子どもたちとキングスグッズを製作
沖縄アリーナ株式会社 この度、子どもたちの夢と成長を応援する「琉球ゴールデンキングス×沖縄市 ホームタウンドリームプロジェクト」の一環として、沖縄市内児童センターに通う子どもたちとともにキングスグッズを製作し、沖縄アリーナのアリーナショップ... -
「キングス×沖縄市ホームタウンドリームプロジェクト」沖縄市内児童センターに通う子どもたちとキングスグッズを製作
琉球ゴールデンキングス この度、琉球ゴールデンキングスは、子どもたちの夢と成長を応援する「キングス×沖縄市 ホームタウンドリームプロジェクト」の一環として、沖縄市内児童センターに通う子どもたちとともにキングスグッズを製作し、販売いたします... -
「サポートセンタースマイルキッズ」交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 1月5日(金)に沖縄アリーナにて「サポートセンタースマイルキッズ」の利用者と職員総勢85名と、キングスバスケスクールコーチやゴーディーとの交流会を実施しました。 交流会では、沖縄アリーナ株式会社と沖縄スポーツアカデ... -
「サポートセンタースマイルキッズ」との交流会実施のご報告
沖縄アリーナ株式会社 1月5日(金)に沖縄アリーナ株式会社と琉球ゴールデンキングス、沖縄スポーツアカデミー株式会社が協力して、「サポートセンタースマイルキッズ」の利用者と職員総勢85名に沖縄アリーナの施設見学を行ったほか、琉球ゴールデンキング... -
ゴーディーによるあいさつ運動(23年度8回目)実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、12月は糸満市、北谷町の小中学校(5校)とホームタウン沖縄市の保育所にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学校、保育所... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、12月はうるま市と宜野湾市の保育園・児童発達支援事業所を訪問しました。ご協力いただいた各園、各所の皆さまありがとうございました。 今... -
ゴーディーが津堅島のうるま市立津堅小・中学校を訪問しました!
琉球ゴールデンキングス 12月3日(日)にゴーディーが津堅島にあるうるま市立津堅小・中学校を訪問し、学習成果発表会へ参加しました。また当日は創立130周年記念式典でもあり、多くの島民の方や関係者も参列しており、津堅島の皆さまと交流することが... -
はなさき支援学校小学部5・6年生交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 12月11日(月)に沖縄アリーナにて「沖縄県立はなさき支援学校」の小学部5・6年生27名と、キングスバスケスクールコーチやマスコットゴーディーとの交流会を実施しました。 交流会では、沖縄アリーナ株式会社と沖縄スポーツアカ... -
「カデナスペシャルオリンピックス2023」オープニングセレモニーにゴーディーが参加しました!
琉球ゴールデンキングス 12月9日(土)に嘉手納基地で開催された「カデナスペシャルオリンピックス2023」のオープニングセレモニーにゴーディーが参加しました。 カデナスペシャルオリンピックスは県内各地や米軍基地内に住む知的・身体的な障がいのある... -
ゴーディーが「沖縄市福祉文化プラザ児童センター」のクリスマスパーティーに参加しました!
琉球ゴールデンキングス 12月18日(月)に「沖縄市福祉文化プラザ児童センター」で行われたクリスマスパーティーにゴーディーが参加しました。 クリスマスパーティーでは、ゴーディーもサンタの帽子や赤いマントを着てサプライズゲストとして舞台から登... -
那覇警察署「交通安全クリスマスツリー点灯式」ゴーディー参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 12月21日(木)に行われた那覇警察署の「交通安全クリスマスツリー点灯式」にゴーディーが参加いたしました。当日は那覇警察署署長や「与儀こども園」の子どもたちが書いたクリスマスカードで装飾されたクリスマスツリーが飾られて... -
泡瀬特別支援学校中学部 沖縄アリーナ見学実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 11月29日(水)に泡瀬特別支援学校中学部3年生3名と保護者、教職員が沖縄アリーナを見学しました。 沖縄アリーナ株式会社の協力のもと、最上階5階のパノラマラウンジから見る沖縄アリーナのフロアやスイートルームの見学、2階... -
ゴーディーによるあいさつ運動(23年度7回目)実施の報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる朝のあいさつ運動」で、11月はうるま市と北谷町の小中学校(9校)にてあいさつ運動に参加しました。ご協力いただいた各小中学校の皆さま、ありがとうございました。... -
ゴーディーによる訪問・交流会実施のご報告
琉球ゴールデンキングス 「おおきなわ」の活動の一環として行っている「ゴーディーによる訪問・交流会」にて、11月はうるま市や浦添市、豊見城市の保育園・こども園を訪問しました。ご協力いただいた各園の皆さま、ありがとうございました。 今回訪問... -
「第28回クリーンデーin沖縄市」参加のご報告
琉球ゴールデンキングス 11月12日(日)に沖縄市内の各自治体において地域清掃を行う「第28回クリーンデーin沖縄市」が開催され、昨年に引き続き沖縄バスケットボール株式会社(琉球ゴールデンキングス)、沖縄アリーナ株式会社、沖縄スポーツアカデミー株式...
12