お魚食べよう– tag –
-
生産・流通・消費の協同で創る持続可能な水産業 シンポジウム「水産未来2025」3月3日(月)
パルシステム連合会 未来の水産創る「連携」とは パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月3日(月)13時から、海運クラブ(千代田区)で開催されるシンポジウム「水産未来2025~未来を創る連携とヒント~」に、産直提携産地の恩... -
生産・流通・消費の協同で創る持続可能な水産業 シンポジウム「水産未来2025」3月3日(月)
パルシステム連合会 未来の水産創る「連携」とは パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は3月3日(月)13時から、海運クラブ(千代田区)で開催されるシンポジウム「水産未来2025~未来を創る連携とヒント~」に、産直提携産地の恩... -
協同の力で守り育てる「海の森」 水産庁シンポジウムで紹介1月25日(土)
パルシステム連合会 国際協同組合年 藻場再生で実践する海の協同 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は1月25日(土)10時から、江東区の日本科学未来館で開催される令和6年度水産多面的機能発揮対策シンポジウム「海の森の今」... -
「ぶり漬け丼」「さわら切身」などで能登を支援 石川県で魚津漁協と産直会議
パルシステム連合会 JFいしかわ、JF全漁連、石川中央魚市も参加 パルシステム連合会(本部:東京都新宿区大久保、大信政一理事長)はこのたび、能登半島で発生した地震と豪雨の復興支援を目的に、金沢市北安江のJFいしかわ(石川県漁業協同組合、笹原丈光... -
アジやサバの産直産地とともに水産振興で表彰 「水産功績者表彰」「魚食普及貢献者」
パルシステム連合会 「お魚食べよう」キャンペーンなど評価 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)が水産産直提携を結ぶシーボーン昭徳(富栄海運有限会社[長崎市金屋町、竹内隆治代表取締役社長]唐津営業所、佐賀県唐津市)の「昭徳... -
木を植え海に「恩返し」 豊かな海づくり『おしごと年鑑』で小中学生に紹介
パルシステム連合会 全国書店・ECサイトで市販本販売中 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は、朝日新聞社・朝日学生新聞社が発刊するキャリア教育支援教材『おしごと年鑑』に協賛し、野付漁業協同組合(北海道別海町)とともに地... -
さかなクンがパルシステムに登場!「お魚食べよう」夏休みトークライブ8/2(金)
パルシステム連合会 海と環境をクイズで楽しく学ぼう パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は8月2日(金)10時から、全国漁業協同組合連合会(以下「JF全漁連」)とともに「おしえて!さかなクン 海と環境とみんなのくらし『お魚食... -
楽しく水産業を応援「お魚食べよう」
パルシステム連合会 お魚に詳しくなるコンテンツや長場雄さん限定パッケージ商品も パルシステム連合会は2024年度「お魚食べよう」をテーマに、日本の水産業を守り、応援していきます。第1弾として、お魚クイズなど楽しいコンテンツをそろえた特設ページや...
1