こども– tag –
-
夏祭りにおすすめ!『anyFAM』がサンリオの人気キャラクターとコラボ 上下セパレートで着脱しやすい子ども向け浴衣&甚平を発売
株式会社オンワード樫山 株式会社オンワード樫山(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)が展開する 『anyFAM(エニィファム)』 は、株式会社サンリオの人気キャラクター『ハローキティ』『マイメロディ』『クロミ』とのコラボレーションとして... -
2025年6月28日(土)【大阪・関西万博】にて一般社団法人日本小児口腔発達学会【NPD】が講演決定!こどもたちの健やかな成長を支える、最前線の知見を万博の舞台で発信!
ADJ 2025/6/28(土)【大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンにて、一般社団法人日本小児口腔発達学会【NPD】が特別講演を開催します。 気温が上がってきて暑い日が多くなってきました。欠かせないのは熱中症対策になります!大阪・関西万博では、無料... -
ギネス世界記録 16歳未満対象のU-16記録、本格始動!公式サイトキッズページ開設
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社 ギネスワールドレコーズジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区/本社:イギリス)は、16歳未満を対象とした挑戦カテゴリー、U-16(英語表記 Under 16s)記録を、日本で本格的に始動させました。 本挑戦カテゴリー... -
開催60周年を迎える「横浜市こどもの美術展2025」(横浜市民ギャラリー)子どもの絵画を大募集!応募作品はすべて展示
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 今年のテーマは「たからもの」。出品は7月3日(木)~5日(土)直接来館にて。 子どものための展覧会「横浜市こどもの美術展」は、今年で開催60周年を迎えます。横浜市民ギャラリーが開館した翌年の1965年から始まり... -
【本×寄付】でこども達の居場所を支える「一箱本棚サポーター」募集キャンペーン期間中、オープンデイを実施します
たねとしずく 0歳から10代のこども達のためのフリースペース「たねとしずくライブラリー」(兵庫県西宮市)はオープンデイを実施します。「本×寄付」でこども達の居場所を応援する新しい仕組みを見学できる日です。 たねとしずくライブラリー ◾þ... -
日本の伝統を子どもたちに継承するGWイベント「伝統万博2025」開催レポート。クラウドファンディングも最終目標1300万円を突破!
粋響株式会社 一日でギュッと体験する日本の伝統文化 - 子どもたちの瞳に映る感動の瞬間 2025年5月6日(火・祝)に日本の伝統文化を次世代に伝える活動を展開する粋響株式会社(所在地:静岡県富士宮市 代表:佐野 翔平。以下、「粋響」)は、日本の伝統... -
【日本初】こどもの偏食・少食に悩む家庭を多職種ネットワークで支える「こども偏食医療ネットワーク」が福岡で始動!
合同会社こども偏食少食ネットワーク協会 ドラッグストアの管理栄養士・小児科医・専門外来など多職種連携型の新たな地域支援体制を構築 合同会社こども偏食少食ネットワーク協会(本社:大阪市北区、代表:田島由佳)は、日本初の新しい医療ネットワー... -
日本初の「こども偏食医療ネットワーク」始動!管理栄養士・小児科医・小児歯科医が連携しこどもの偏食少食に関するお悩みを相談できる窓口を開設~各団体代表者へのインタビュー取材も可能~
株式会社 M Market Agency 会場:「マタニティ&ファミリーフェスタHakataCCo2025」大賀薬局栄養士ブース日時:2025年5月25日(日)10:00~16:00 株式会社大賀薬局(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:大賀崇浩)は、日本初の新しい医療ネットワー... -
間近でのんびりごあいさつ人工保育で生後9か月を迎えるナマケモノのこどもと出会える「フタユビナマケモノの日光浴タイム」
アドベンチャーワールド 2025年5月19日(月)より始まります アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では、2024年8月28日に誕生したフタユビナマケモノのこどもが日光浴をする様子をご覧いただける「日光浴タイム」を実施いたします。 ... -
【申込受付中】こども向けの狂言体験ワークショップを開催します!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 伝統芸能を身近に感じる特別な夏休みに! 狂言とは、歌舞伎や文楽よりも古く、650年以上前から能と一緒に演じられてきた日本の伝統芸能のひとつ。「学校で習った」「聞いたことはある」けれど、実際に狂言に触れたこ... -
子育て世帯の家族と在宅医師をつなぐジークス株式会社小児科オンライン診療『あんよ』、ウエルシア薬局の処方薬受け取り店舗を全国に拡大
ジークス株式会社 小児科にかかりたい子育て世帯と在宅で働く医師をつなぐオンライン診療「あんよ」を運営するジークス株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役社長CEO:村上嘉一、以下「当社」)は、ウエルシア薬局の処方薬受け取り可能店舗を全国に拡大い... -
こども達が駅前の未来をデザインする!「SUNABANASHI Iwata #1」東海地域で初開催
SUNABA inc. 小学4~6年生が静岡県の磐田駅前開発に挑戦!ソミックマネージメントホールディングスと共同開催。公共空間の未来を考える参加型プロジェクトが始動。 SUNABA inc.が「SUNABANASHI® Iwata #1」の開催を発表 SUNABA inc.(本社:東京都渋谷区)... -
<参加費無料>【あすのば設立10年】こどもの貧困解消へ!2ndステージ開幕式
公益財団法人あすのば 公益財団法人あすのばの10年間の歩みを振り返り、今後どのような取り組みが必要かを皆様と考えていきます 公益財団法人あすのば(事務所:東京都、代表:小河 光治)は、2025年6月19日をもちまして設立10周年を迎えます。これを記念... -
正解はひとつじゃない。こどもたちの奇想天外な答えに、大人たちが本気で応える!
株式会社テレビ新広島 こどもの自由な発想をカタチにする、未知なるものづくり番組 写真左より)【スタジオゲスト】千原ジュニア、YOU 【進行】枡田絵理奈 テレビ新広島では、5月27日(火)19時から『TSS開局50周年記念特別番組 FNSソフト工場 ク... -
スター調香師が作る“大人のための子どもの香り”《メゾン フランシス クルジャン》の新作「クルキー オードパルファム」誕生
ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部 “フルーティなぬいぐるみ”をイメージした、ポジティブで微笑みがこぼれるような香り 2025年5月14日(水)、スター調香師として名をはせるフランシス・クルジャン自身のブランド《メゾン フランシス クル... -
現役小児科医がパパ・ママのために作った!家族みんなの潤いを守る、セラミド配合保湿乳液「mochi baby」2025年6月1日(日)より発売開始(5月14日より予約受付中)
コアラ小児科アレルギー科 ~小児科医の視点から赤ちゃんの肌に必要な成分を厳選~ 埼玉県さいたま市の小児科・コアラ小児科アレルギー科は、院長・藤本義隆が監修した保湿乳液「mochi baby」を、2025年6月1日(日)より発売いたします(5月14日より予約受... -
「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗154,102本を寄贈
こくみん共済 coop〈全労済〉 こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会 代表理事 理事長:打越 秋一)は、未来ある子どもたちを交通事故から守る「7才の交通安全プロジェクト」の取り組みの一環として、全国の小学校・児童館など... -
【TCB東京中央美容外科】5月5日こどもの日に新潟市の子ども100人に絵本とソープフラワーを無料配布。未来を支える子どもに笑顔と、子育てに奮闘するパパママに感謝を。
TCB東京中央美容外科 TCBは子育てを支援します ⽇本全国に105院(2025年5⽉現在)を展開する美容クリニック TCB東京中央美容外科(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、新潟市への寄付を記念して5月5日(月・祝)に新潟市こども創造センターにて絵本とチュ... -
新理事就任のおしらせ
特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ NPO法人栃木県こども応援なないろは、2025年4月23日小林信作(有限会社小林製作所/代表取締役)が理事に就任したことをご報告いたします。 NPO法人栃木県こども応援なないろは、2025年4月23日、小林信作(有限... -
「川西の教育」グランドデザイン QUEST を作成 / 兵庫県川西市
川西市 市の教育・保育の方向性や取組を分かりやすく示すために 兵庫県川西市では、本市の教育・保育の方向性や取組などについて、子どもたちや保護者、職員、そして市民の皆さまに広く伝えていくために、川西市教育委員会が「川西の教育」のグランドデザ... -
日本人も意外に知らない、日本の伝統文化がカードゲームに 雑学ハイ&ローゲーム【LineUP(ラインナップ)⑥日本】発売!
infoplay(インフォプレイ) 知っておきたい知識が広がるLineUPゲーム、『うけつぐ文化』シリーズ【⑥日本】《日本語版》と《英語版》、2025年5月17日(土)同時発売 左:【LineUP⑥日本】 右:【LineUP English①Japan】 学びを生み出す遊びをつくるクリエ... -
東京2025世界陸上をこどもに夢を届ける大会に
東京都 ―取組第一弾として5月19日にバトン寄贈イベントを開催!― 東京2025世界陸上は、「多くの人に夢や希望を届ける」ことをミッションとしています。未来を担 う子供たちが、限界に挑戦するトップアスリートの姿を間近で見て、学び、成長する機... -
【北海道・北湯沢温泉/きたゆざわ森のソラニワ】<リニューアルのお知らせ>大人気の屋内遊具パーク「ア・ソ・ボーヤ」がリニューアルに向けて工事開始。
野口観光マネジメント株式会社 オープンは7月上旬を予定。少しのあいだお休みとなりますが、その間もお客様が引き続きお楽しみ頂けるよう、館内に別のあそび場を設営いたします。それ以外の箇所は通常営業となります。 クライミングウォール(イメージ) ... -
キャンプ体験がこどものやる気スイッチを押してくれる!リピーター続出のこどもキャンプ 5月15日募集開始!
NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター 申込初日で9割近くが埋まる「信州こども山賊キャンプ」。その秘密は全てこどもが決める「こどもが主役」のコンセプトにあります。2泊から11泊までの多彩なコースにて760名を募集します。 「気持ちいい!最高!... -
よしお兄さんも登壇!!日本初!あそびの学会「国際あそび学会」を開催します‼
一般社団法人あそび庁 6月11日は、国連が定める「国際あそびの日」。(一社)あそび庁は、5月31日(土)に日本初のあそびの学会「国際あそび学会」を開催し、国連が定める「国際あそびの日」を広め、あそびに対する機運を高めます。 ●開催趣旨 あそびは... -
日本放課後学会第2回研究大会開催‼
日本放課後学会 日本放課後学会は、2025年5月24日(土)・25日(日)に立正大学で第2回研究大会を開催します。 2023年3月に誕生した「日本放課後学会」が、2025年5月24日(土)・25日(日)に、第2回研究大会「こどもまんなか社会のウェルビーイング... -
【5/5こどもの日】TCB東京中央美容外科が新潟市の子育てを応援!絵本とチューリップのソープフラワーを無料配布&市の支援事業も併せて紹介し育児をサポート。
TCB東京中央美容外科 TCBは子育てを支援します ⽇本全国に105院(2025年5⽉現在)を展開する美容クリニック TCB東京中央美容外科(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、新潟市への寄付を記念して5月5日(月・祝)に新潟市こども創造センターにて絵本とチュ... -
子どもたちの五感と好奇心を解き放つ!「はちゃめちゃ絵の具パーティー」5月25日開催へ
株式会社マッケンジーハウス 色とりどりの絵の具にまみれて、思いっきり自由に遊ぶそんな体験を 【秦野市発】色とりどりの絵の具にまみれて、思いっきり自由に遊ぶ——そんな夢のようなイベント「はちゃめちゃ絵の具パーティー!」が、5月25日(日)、神奈川... -
あなたのいばしょ、東京都調布市と 様々な悩みを抱えるこども・若者への孤独・孤立対策で連携へ
特定非営利活動法人あなたのいばしょ チャット相談と地域が連携する協定を締結 特定非営利活動法人あなたのいばしょ(東京都千代田区、理事長:根岸督和、以下「あなたのいばしょ」)は、こども・若者とその家族に対する孤独・孤立対策における相談事業に関... -
児童養護施設出身の若者を支える「オンライン里親プロジェクト」―2025年度奨学生12名の支援をスタート【みらいこども財団】
一般財団法人みらいこども財団 児童養護施設出身の若者を経済的・精神的に支援する「オンライン里親プロジェクト」(運営:みらいこども財団)は、約90名の“オンライン里親”とともに、2025年度の奨学生12名への支援を新たに開始します。 支援開始学生のひ... -
予防医療の桜十字グループから新提案!「運動・栄養・睡眠」で100年動けるカラダをつくる“新しい習い事” 「こどもウェルネスジムUGOKKO(うごっこ)」がスタート!
桜十字グループ 〜2025年5月1日、メディメッセ桜十字にてサービス開始!〜 医療・介護・予防医療を軸にウェルビーイング・フロンティアを目指す桜十字グループは、「人生100年時代の生きるを満たす」を実現するため、様々な取り組みを進めています。 メデ... -
【株式会社ニチガン】お子さまの成長に寄り添う「そらいろハンドカー(おとつみき付き)」と「ふりふりおとつみき」が新発売!
株式会社ニチガン かわいらしい色合いでお子さまの日常を彩るおもちゃ2商品が4月25日(金)より新たに登場! 株式会社ニチガンは、日本で一番長く、木のおもちゃを作っています。 1929年創業の木製玩具メーカー株式会社ニチガン(本社:東京都豊島区駒... -
株式会社grabssと4月1日に「DXパ―トナー契約」締結
一般社団法人 日本オブスタクルスポーツ協会 grabssをパートナーに迎え、アスリートの発掘・育成、オブスタクルスポーツの認知向上・発展に向けて、より上質なコミュニケーション環境の創出をめざします 一般社団法人 日本オブスタクルスポーツ協会(本部... -
【横浜市民ギャラリーあざみ野】2025年度 展覧会ラインナップを公開!現代美術、こども、カメラ・写真、障がいのあるアーティストの作品など…多彩な企画をご紹介
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1-17-3)では、2025年度の展覧会ラインナップを公開いたしました。現代美術、こども、写真・カメラ、障がいのあるアーティストの作品など、企画展から小展示まで... -
【率にして232%!】おかげさまで目標額100万円を大幅に上回るご支援を頂くことができました。心よりお礼申し上げるとともに、ひとり親家庭のご支援のため、有効活用させて頂くことをお約束いたします。
特定非営利活動法人しまね子ども支援プロジェクト 「赤い羽根」の「しまねテーマ募金」という仕組みを活用し、年明けから3ヶ月間、募金活動に力を入れました。結果、2,324,739円ものご芳志を頂くことができました。ご支援、誠に有難うございました! 【... -
セルフ写真館『PICmii』PLACOLE&DRESSY プロデュースの横浜店・名古屋店にて5月限定『子どもの日キャンペーン』スタート
冒険社プラコレ 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:武藤功樹)は、『DRESSY ROOM YOKOHAMA/NAGOYA』で取り扱うセルフ写真館「PICmii」に5月新たなキャンペーンを開始することをお知らせい... -
小学生が英語に夢中になると話題のアプリ『AIえいご – マグナとふしぎの少女』に新機能登場!
ミントフラッグ株式会社 最大50人が参加できる「対戦部屋」で誰が最強か確かめよう! 小学生から大人までゲーム感覚で英語を楽しく身につけられると話題の人気英語アプリ『AIえいご – マグナとふしぎの少女』に、最大50人が参加して英語バトルが楽しめる新... -
本気の子育て支援をカタチに~地域×子育て支援の新たな挑戦!6000人を動かした『こども未来フェスタ』3/22(土)にふじおか幼稚園で2回目の開催!
学校法人しずわでら学園 認定こども園 ふじおか幼稚園 地域の力が子育てを変える!6000人が共鳴したこども未来フェスタ 2025年3月22日(土)、栃木県栃木市の認定こども園ふじおか幼稚園 子育て支援センター「もりのカフェ」を主催とし、2回目となる『こ... -
【富士急ハイランド】日本で唯一きかんしゃトーマスの屋外テーマパーク「トーマスランド」| ゴールデンウィークのイベント情報!原作出版80周年イベントや映画コラボなど開催中!
富士急行 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にある日本で唯一の“きかんしゃトーマス”の屋外テーマパーク「トーマスランド」では、原作出版80周年イベントや「映画きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち」とのタイアップイベントを開催中で、... -
「伝統万博2025」クラウドファンディング第一目標達成!「次世代への日本文化の継承」へ 拡大するビジョンに向けて新たな支援者を募集中
粋響株式会社 日本の伝統文化を次世代に継承する一大イベント、さらなる広がりへの挑戦 日本の伝統文化を次世代に伝える活動を展開する粋響株式会社(所在地:静岡県富士宮市 代表:佐野 翔平 以下、「粋響」)は、「伝統万博2025」開催に向けたクラウド... -
心斎橋PARCO×大丸心斎橋店×W大阪 3社合同SDGsプロジェクト第7弾!「心斎橋の未来をつくろう~キッズ特別体験プログラム~」を開催!
株式会社パルコ 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)が運営する心斎橋PARCOは、同じく大阪・心斎橋エリアに位置する大丸心斎橋店、ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪と合同で「心斎橋エリアを元気に!」のスローガンのもと、心斎橋エリアの活性... -
【プリンスグランドリゾート軽井沢】サステナブルな学びと初めて体験を軽井沢で!家族の絆深まるゴールデンウィークイベントを開催
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 【期間】2025年4月25日(金)~5月6日(火・振休) プリンスグランドリゾート軽井沢(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町 総支配人:影山裕子)では「世代をつなぐ 森の五感体験」をコンセプトに2025年4月25日(金)... -
この春から綿半の営業車約250台を活用した「こどもを守る安心の車」が長野県内で巡回スタート 地域と連携して未来を担うこどもたちを守ります
綿半ホールディングス株式会社 4月より綿半グループでは、地域の防犯強化を目的とした新たな取組み 「こどもを守る安心の車」プロジェクトを開始しました。本プロジェクトでは、長野県内を走行する綿半グループの営業車等、約250台を活用し、警察と連携... -
認定NPO法人児童虐待防止協会35周年のご挨拶、周年記念新ロゴマークデザインのお知らせ
特定非営利活動法人児童虐待防止協会 1990年に創設された私たち児童虐待防止協会は本年をもちまして、35周年を迎えました。 🔶創設35周年のご挨拶 1990年に創設された私たち児童虐待防止協会は本年をもちまして、35周年を迎えました。 これもひとえ... -
4/27に横浜で開催!「こどもホスピスフェスタ2025」をダッドウェイは応援します
株式会社ダッドウェイ 株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、2025年4月27日(日)に開催される「こどもホスピスフェスタ2025」(主催:認定NPO法人横浜こどもホスピスプロジェクト)に協賛。こどもの大切な時間を育... -
こどもの健やかな成長を願って。かぶとやこいのぼりをイメージしたこどもの日限定ケーキを期間限定で販売。
きのとや 5月5日はお子様の健やかな成長を願うこどもの日。 晴れやかな日にぴったりの定番のデコレーションケーキや、かぶとやこいのぼりをモチーフにした可愛らしいケーキを期間限定で販売いたします。 おいしいケーキと共に家族団らんの時間をお過ごしく... -
博多張子やこいのぼり、GWは“つくって遊ぶ”が主役!福岡おもちゃ美術館 3周年記念イベントを開催
認定NPO法人芸術と遊び創造協会 初めての木工体験や博多の伝統文化にふれることができる、こどもからおとなまでたのしめるイベントやワークショップでゴールデンウィークをたのしみませんか? 福岡おもちゃ美術館(運営:認定NPO法人芸術と遊び創造協会、... -
【飛騨高山・岐阜県高山市】岐阜県内初の取り組み ジュニアスポーツ認証クラブ制度
高山市 地域のスポーツ団体や体育協会とともに、こどもが安全に安心してスポーツに取り組める環境づくりを開始 岐阜県高山市では、こどもの成長に配慮した活動を行うスポーツ団体を認証する「高山市ジュニアスポーツ認証クラブ制度」を創設しました。 ... -
家族で楽しめる「グランシップこどものくに~みんなでプラモデルの世界をつくろう~」&「グランシップあおぞらマルシェ」をGWに同時開催!
静岡県 公益財団法人静岡県文化財団・グランシップでは、「グランシップこどものくに~みんなでプラモデルの世界をつくろう~」と「グランシップあおぞらマルシェ」を同時開催します。 グランシップ スプリング・フェスティバル 「グランシップこどものく... -
【千葉県市原市】こども・子育て支援に関する施策をさらに強化、こども・子育て施策のキャッチフレーズ・ロゴマークを決定
市原市 市原市では、子ども・若者、子育て世帯に関する施策を総合的・計画的に推進するため、令和7年3月に「市原市こども計画」を策定しました。こどもや親の多様なニーズに「もっと」応え、子育て世帯を「ぎゅっと」やさしく支援するため、こども・子育て...