ごみ拾い– tag –
-
高校生が主役のYouTube番組!「高校生ごみパトロール隊#5」を生配信!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月30日(火)18時半~19時 <YouTube> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、9月30日(火)に「高校生ごみパトロール隊」生配信の5回目を放送いたします。この生配信は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェ... -
高校生が主役の新しいYouTube番組「高校生ごみパトロール隊#4」を生配信しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月27日(火)【YouTube】 一般社団法人福丼県プロジェクトは8月27日(火)、「高校生ごみパトロール隊」生配信の4回目を放送いたしました。福井県内の高校生によるごみ拾い活動を応援し、海洋ごみ問題への関心... -
OBS感謝祭 ちょこっと空いた時間にごみ拾い!「手ぶらでちょこっとごみ拾いブース」出店!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年9月27日(土)・28日(日) 10時~17時 <大分駅前広場> 一般社団法人うみらいふは、2025年9月27日(土)・28日(日)に「手ぶらでちょこっとごみ拾いブース」をOBS感謝祭内で出店いたします。OBS感謝祭のブー... -
「ワールドクリーンアップデー2025」× ごみ拾いポイントアプリ「YUIMAALU」 コラボ企画実施!
一般社団法人くらげれんごう このたび、一般社団法人くらげれんごう(所在地:福岡県、以下「くらげれんごう」)が運営する、ごみ拾いポイントアプリ「YUIMAALU(ゆいまーる)」は、NPO法人ワールドクリーンアップデージャパン(所在地:東京都、以下「WCD... -
『スポGOMI甲子園2025 福井県大会』を開催 激闘を制したのは「若狭ゴミンピアン」チーム 当日は参加者全27人で、60.25kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年8月23日(土) 若狭町・食見海水浴場にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全9チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポG... -
『スポGOMI甲子園2025 沖縄県大会』を開催 激闘を制したのは「チーム道徳心」 当日は参加者66人で、83kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年8月23日(土) 中城モール裏ビーチにて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全22チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGO... -
街も海クリーンに。世界一きれいな歓楽街を目指す。「SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT」類さんと総勢150名で昼のすすきのごみ拾いを開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月24日 【集合場所】ココノススキノ 一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、海洋ごみの削減を目指す「SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT」の一環として、2025年8月24日に「類さんと昼のすすきのごみ拾い」を実施... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 奈良STAGE』 優勝は「スリーピッカーズ」! 拾ったごみの量は4.15kg!
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 奈良STAGE」が2025年8月23日(土)、平城宮跡歴史公園において... -
2025年9月1日スタート 全国一斉クリーンアップキャンペーン「WORLD CLEANUP DAY 2025」
NPO法人WORLD CLEANUP DAY JAPAN 9月20日は国連国際デー「WORLD CLEANUP DAY」 NPO法人WORLD CLEANUP DAY JAPANは、エストニアのNGO「Let’s Do It World」と共に2025年9月20日(土) の国連国際デー「WORLD CLEANUP DAY」(世界クリーンアップデー)に合わせ... -
47都道府県の代表チームが遂に決定!「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 日本STAGE」9月21日(日)開催
日本財団スポGOMI連盟 海洋ごみ削減に挑む全国の“ごみ拾いアスリート”が東京に集結! 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟(本社:東京都港区、代表理事:玉澤 正徳、以下「日本財団スポGOMI連盟」)が主催する「日本財団スポGOMIワールドカップ2025」の国内... -
『スポGOMI甲子園2025 大阪府大会』を開催 激闘を制したのは「かなと」チーム 当日は参加者全42人で、32.74kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年8月5日(火) 大泉緑地にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全14チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園202... -
『スポGOMI甲子園2025 兵庫県大会』を開催 激闘を制したのは「燃えるゴミ」チーム 当日は参加者全101人で、96kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年8月4日(月) 須磨海浜公園にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全34チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子... -
8/11(月・祝)「胸キュン!GOMI拾い 2025」山の日スペシャル in 前橋+オンライン 活動報告
NPO法人維新隊ユネスコクラブ ― 山の日こそ考える、ちきゅうの健康。赤城山大沼で“胸キュン!”アクション ― 2025年8月11日(月・祝)、NPO法人維新隊ユネスコクラブとTHE J.V.株式会社が運営する協創プラットフォーム earth clinic は、群馬県前橋市・赤城... -
eスポーツ×ごみ拾いで三浦海岸を楽しくキレイに!「eスポGOMI with Village Life in 三浦海岸」開催決定
株式会社Life Reversal Gaming. 2025年8月27日(水) 10:00~ 場所:三浦海岸周辺エリア 株式会社Life Reversal Gaming.(所在地:東京都中央区、代表取締役:髙木 光治)は、三浦半島の関係人口創出を目指し開催される「eスポGOMI with Village Life in 三... -
高校生が海洋ごみ啓発動画を制作!「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月12日(火)~13日(水)【福井テレビ/三国サンセットビーチ/坂井市雄島コミュニティセンター】 一般社団法人福丼県プロジェクトは8月12日(火)~13日(水)、「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催い... -
AIが導く「次世代型ごみ拾い」へ ごみ拾いSNS「ピリカ」に“ごみ拾いスポット”表示機能を搭載
一般社団法人ピリカ 日本財団 海と日本プロジェクトの助成により、清掃活動の成果最大化を推進 科学技術の力であらゆる環境問題の克服を目指す一般社団法人ピリカ(所在地:東京都千代田区、代表理事:小嶌 不二夫、 以下「ピリカ」)は、ごみ拾いSNS「ピ... -
高校生が主役のYouTube番組!「高校生ごみパトロール隊#4」を生配信!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月26日(火)18時半~19時 <YouTube> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、8月26日(火)に「高校生ごみパトロール隊」生配信の4回目を放送いたします。この生配信は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェ... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 埼玉STAGE』社会人チーム「クリーンmen Bチーム」が大会連覇!拾ったごみの量は10.415kg
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 埼玉STAGE」が2025年8月10日(日)、大宮公園において開催されま... -
あきたの中高生が海洋ごみ問題を学び一人一人が考えた対策を秋田を代表する祭りでPRしました。「秋田竿燈まつり」で海洋ごみ問題の周知啓発!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月3日(日)~6日(水)<秋田市竿燈大通り、なかいち周辺会場> 一般社団法人海と日本プロジェクトin秋田県は、2025年8月3日(日)~6日(水)に開催された秋田を代表する祭り「秋田竿燈まつり」と連携し、海洋... -
小学生レンジャーと芸人AMEMIYAさんが海への思いを込めて大合唱!【愛知の海がワヤになってまう】オリジナルソング2曲の配信を開始しました!
ソーシャルアクションネットワーク 「栽培漁業、はじめてます~」7月下旬、「ごみ拾い、はじめました~」8月11日より配信開始 一般社団法人海と日本プロジェクトin愛知県は、愛知県内在住の小学4・5・6年生を対象に愛知県蒲郡市と名古屋市で愛知の海の豊か... -
高校生が主役の新しいYouTube番組「高校生ごみパトロール隊#3」を生配信しました
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月29日(火)【YouTube】 一般社団法人福丼県プロジェクトは7月29日(火)、「高校生ごみパトロール隊」生配信の3回目を放送いたしました。福井県内の高校生によるごみ拾い活動を応援し、海洋ごみ問題への関心... -
農山漁村での海洋文化継承イベント「アケハマリンフェス2025~海と通じて地域の今昔を学ぼう~」を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月3日(日) 9時~20時 <西予市明浜町> 一般社団法人 海と日本プロジェクトinえひめは、西予市明浜町で毎年開催されている地域の伝統イベント「かっぱMATURIサマーin明浜2025」と連携し、地元の水産資源や食に関... -
『スポGOMI甲子園2025 宮崎県大会』を開催 優勝は2年連続で「HAY!」チーム 当日は参加者全74人で、約118Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年8月2日(土) 二葉街区公園にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全25チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 和歌山STAGE』優勝は「おもてなしゴミバスターズ」! 拾ったごみの量は13.97kg!
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 和歌山STAGE」が2025年8月2日(土)、和歌山城 砂の丸広場にお... -
高校生が海洋ごみ啓発動画を制作!「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月12日(火)~13日(水) <福井テレビ/三国サンセットビーチ/坂井市雄島コミュニティセンター> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、8月12日(火)~13日(水)に「高校生記者ごみ拾い動画制作講座」を開催... -
大分トリニータマスコットキャラクター「ニータン」と一緒にごみ拾い!「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月2日(土)15時00分~19時00分/クラサスドーム大分 一般社団法人うみらいふは、8月2日(土)明治安田J2リーグ第24節FC今治戦にて、「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催いたしました。当イベントでは、大分トリニー... -
『スポGOMI甲子園2025 神奈川県大会』を開催 激闘を制したのは「マッソー!光明バレーボール部」当日は参加者全90人で94.31Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年7月19日(土)横浜公園(横浜市中区) 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全31チームが、制限時間の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子... -
『スポGOMI甲子園2025 長崎県大会』を開催 激闘を制したのは「ダストダッシュ団」チーム 当日は参加者全99人で、300.81Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年7月19日(土) 平戸市千里ヶ浜海水浴場にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全33チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う... -
元サッカー日本代表の北澤豪やビーチサッカー日本代表経験者も参加!プロギング×ビーチサッカーのイベント『PLOGGING MAKUHARI PLUS+ 2025』を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月31日(日)15時30分~ @高円宮記念JFA夢フィールド 一般社団法人海と日本プロジェクトin千葉県(千葉県千葉市中央区、代表理事:麻生恵 以下、当団体)は、2025年8月31日(日)に、千葉県幕張にてプロギン... -
『スポGOMI甲子園2025広島県大会』を開催 激闘を制したのは「拾王無塵(じゅうおうむじん)」チーム 当日は参加者全70人で、44.25Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年7月28日(月)袋町公園にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全24チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園... -
街で集めたプラスチックごみを世界でひとつのボトルキーパーに。~「綺麗な海を守ろう」の願いを込めて~「SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT」始動します!
ソーシャルアクションネットワーク 一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、プラスチックリサイクル企業「株式会社エルコム」(本社:札幌)と協働し、海洋ごみ削減を目指した『SUSUKINO CLEAN OCEAN PROJECT』を始めます。プロジェクトは、街でペットボ... -
『スポGOMI甲子園2025 新潟県大会』を開催 激闘を制したのは「口移しのさいとうくん」チーム 当日は参加者全81人で、70.99Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年07月27日(日)日和山浜海水浴場にて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全27チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポG... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 島根STAGE』「TEAM SANBIRU」が優勝! 全員で拾ったごみの総量は約120kg
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ。2025年7月5日(土) 島根県出雲市多伎町キララビーチにて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 ... -
出発!釣りキチ三平ごみ拾い隊 繋ごう!次世代の子供達へ すこやかあきたの海ごみゼロ活動を実施!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月27日(日)秋田市 秋田県立武道館 7月26日(土)と27日(日)、子育てがテーマの人気イベント「子育て応援団すこやかあきた」が秋田市の秋田県立武道館で開催されました。「子育て応援団すこやかあきた」は、親子... -
『スポGOMI甲子園2025 島根県大会』を開催 激闘を制したのは開星高校「TEAM BOSS」19チーム57人で約85Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年7月5日(土) 出雲市多伎町キララビーチにて開催 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組でチームを結成した島根県の高校生が、制限時間40分で規定エリアのごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園2025 島... -
『スポGOMI甲子園2025 鳥取県大会』を開催激闘を制したのは「鳥城魂、ここにあり。」当日は参加者全63人で、41.37Kgのごみを収集!
日本財団スポGOMI連盟 2025年7月19日(土)鳥取駅前 風紋広場にて実施 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟は、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全21チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポG... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 東京STAGE』優勝は「クリーンmen Aチーム」! 拾ったごみの量は16.81kg!
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 東京STAGE」が2025年7月26日(土)、東京国際交流館(プラザ平... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 神奈川STAGE』開催 優勝は「湘南ビジョン・クリーンエイド混合チームA」!ごみの総量は211.48kg
日本財団スポGOMI連盟 9月開催の日本STAGEへ~日本発祥スポーツで海洋ごみ削減 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 神奈川 STAGE」が2025年7月19日(土)、... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 鳥取STAGE』「鳥取市医療看護専門学校理学療法士学科」が優勝!拾ったごみの量は59.02kg
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 鳥取STAGE」が2025年7月19日(土)、鳥取駅北側において開催さ... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 徳島STAGE』チーム「カケヤ」が二連覇! 拾ったごみの量は13.42kg!
日本財団スポGOMI連盟 日本代表を決定する全日本大会へ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 徳島STAGE」が2025年7月19日(土)、うずしおふれあい公園にお... -
出発!釣りキチ三平ごみ拾い隊 親子でクリーンアップ&無料プチカヌー体験会を実施
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月21日(月)秋田県能代市 道の駅ふたつい周辺 あきた海ごみゼロプロジェクト実行委員会は、海の日の7月21日(月・祝)に二ツ井町観光協会にご協力をいただき、川を伝って海に流出する前にごみを拾うため、道の... -
「浜田市を海ごみゼロへ!」海ごみ拾い×キッズサーフィン×ビーチサッカーで真夏を満喫!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月19日(土)~20日(日) 【場所】島根県浜田市 国府海水浴場 一般社団法人海と日本プロジェクトinしまねは、国府海岸を美しくする会、浜田サーフィン協会、ポルセイド浜田などと連携し、2025年7月19日から7月... -
『瀬戸内4県一斉清掃大作戦!』を開催。岡山会場には280人以上が参加! 旭川河川敷で500Kgのごみを集めました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月5日(土) 場所:旭川河川敷 一般社団法人 海と日本プロジェクトin岡山は、日本財団と瀬戸内4県(岡山県・広島県・香川県・愛媛県)が連携して展開している包括的海洋ごみ対策プロジェクト「瀬戸内オーシャ... -
【お知らせ】世界34カ国が参加する「日本財団スポGOMIワールドカップ2025」のアンバサダーが決定!
日本財団スポGOMI連盟 松田 丈志氏・寺田 明日香氏・野中 生萌氏・山内 鈴蘭氏・田口 亜希氏が「スポGOMIを世界へ届ける」 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟(本部:東京都港区、理事長:玉澤正徳、以下、スポGOMI連盟)が主催する「スポGOMI」は、ごみ拾... -
2025明治安田J2リーグ第23節 誠和梱枹運輸プレゼンツマッチ誠和梱枹運輸プレゼンツマッチ V・ファーレン長崎戦で~海ごみゼロDAY~ を開催しました!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月12日(土) 【場所】ハワイアンズスタジアムいわき他 一般社団法人ふくしま海と緑のプロジェクトは、7月12日(土)いわきFCホームゲームにおいて、「REBOOT>>R(リブート・アール)」をテーマに「海ごみゼ... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 三重STAGE』チーム「いつき」が二連覇! 拾ったごみの量は17.05kg!
日本財団スポGOMI連盟 ~日本代表を決定する全日本大会へ~ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワールドカップ2025 三重STAGE」が2025年7月12日(土)、イオンモール鈴鹿にお... -
【参加者募集中】“ごみ拾い”を競技化した日本発祥スポーツで海洋ごみ削減『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 奈良STAGE』開催!優勝チームは、日本代表を決定する全日本大会へ
株式会社Life Reversal Gaming. 2025年8月23日(土)16時00分~ 場所:平城宮跡歴史公園 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟が主催し、株式会社Life Reversal Gaming.(東京都文京区、代表取締役 髙木 光治)が開催運営する「スポGOMIワールドカップ2025... -
高校生が主役のYouTube番組!「高校生ごみパトロール隊#3」を生配信!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年7月29日(火)18時半~19時 <YouTube> 一般社団法人福丼県プロジェクトは、7月29日(火)に「高校生ごみパトロール隊」生配信の3回目を放送いたします。この生配信は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェ... -
『日本財団スポGOMIワールドカップ2025 群馬STAGE』「チーム足湯」が優勝! 拾ったごみの量は6.37kg!
日本財団スポGOMI連盟 ~日本代表を決定する全日本大会へ~ 一般財団法人日本財団スポGOMI連盟(本部:東京都港区、理事長:玉澤 正徳、以下、日本財団スポGOMI連盟)が主催する「スポGOMIワールドカップ2025」の日本国内予選大会「日本財団スポGOMIワール... -
大分トリニータマスコットキャラクター「ニータン」と一緒にごみ拾い!「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催!
ソーシャルアクションネットワーク 2025年8月2日(土)15時00分~19時00分/レゾナックドーム大分 一般社団法人うみらいふは、8月2日(土)明治安田J2リーグ第24節FC今治戦にて、「CHANGE FOR THE BLUE DAY」を開催いたします。当イベントでは、大分トリニー...