さくらねこ– tag –
-
壱岐市長が出席する開院式を開催。壱岐島の猫3,000頭を救う拠点「どうぶつ基金病院壱岐島」が開院します
公益財団法人どうぶつ基金 壱岐島を「人と猫が幸せに共生できる島」へ本気で変える1年間の長期プロジェクト、いよいよスタート 壱岐市のエンゲージメントパートナーであり、犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋... -
3町の町長が出席する決起会を開催。宮崎県山間部の猫を救うプロジェクト、成功に向けて思いを一つに!
公益財団法人どうぶつ基金 高千穂町・五ヶ瀬町・日之影町との協働事業がいよいよスタートします 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)と、宮崎県の高千穂町(町長:甲斐宗之氏)、五ヶ瀬... -
第16回 いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト、作品募集スタート!犬や猫の殺処分ゼロを目指す公益法人が「買わずに飼ってね」をコンセプトに開催
公益財団法人どうぶつ基金 -命を買わない選択肢を広めようー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、第16回目となる「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト」を今年も開催いたし... -
猫写真家・沖昌之氏が審査員に参加!今年もやります「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト」
公益財団法人どうぶつ基金 ー「買わずに飼ってね」がコンセプトの写真動画コンテスト、まもなく開催- 2024年度 環境大臣賞 受賞作品「ランタナのかげに」 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上... -
応募総数2,078首!人と猫の共生を目指す公益法人が開催、第二回「さくらねこ短歌コンテスト」結果発表!
公益財団法人どうぶつ基金 たくさんのご応募、ありがとうございました! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)が、2025年1月15日(水)~2月22日(土)まで実施していた第二回『さくらね... -
高千穂・五ヶ瀬・日之影の3町と公益財団法人どうぶつ基金が協定書を締結!中山間地域の猫を救うプロジェクトが4月からスタート!
公益財団法人どうぶつ基金 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)と、宮崎県の高千穂町(町長:甲斐宗之氏)、五ヶ瀬町(町長:小迫幸弘氏)、日之影町(町長:佐藤貢氏)は、協働プロジェ... -
壱岐島の猫3,000頭を救う!殺処分ゼロを目指すどうぶつ基金と壱岐市の協働プロジェクト「イキイキさくらねこTNR」継続決定!
公益財団法人どうぶつ基金 -壱岐島を「人と猫が幸せに共生できる島」へ本気で変えるプロジェクト、始動- 壱岐市のエンゲージメントパートナーであり、犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦... -
公益財団法人どうぶつ基金と壱岐市がエンゲージメントパートナー協定調印式を開催
公益財団法人どうぶつ基金 人と猫の共存を目指す公益法人が長崎県壱岐市とエンゲージメントパートナー協定を締結。壱岐島に暮らす猫と人を救うプロジェクトに取り組んでいます。 人と猫の共存を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理... -
人と猫の共存を目指す公益法人が長崎県壱岐市とエンゲージメントパートナー協定を締結します!
公益財団法人どうぶつ基金 ー人も猫も“イキイキ”と暮らす島を目指し、壱岐市とともに歩みますー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、長崎県壱岐市(所在地:長崎県壱岐市、市長:篠... -
宮崎の山間部で生きる猫に無料で不妊手術を実施。猫の殺処分ゼロを目指す公益法人と行政がタッグを組んだプロジェクトが始動!
公益財団法人どうぶつ基金 公益財団法人どうぶつ基金と高千穂町・五ヶ瀬町・日之影町の3町の協働プロジェクト。中山間地域の猫を救うため集中的にTNRを実施します。 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理... -
猫の殺処分ゼロを目指す公益法人が開催する「さくらねこ短歌コンテスト」本日より作品募集開始!
公益財団法人どうぶつ基金 一代限りの命を懸命に生きる「さくらねこ」に思いを馳せて短歌を詠んでみませんか。大賞、各審査員賞、優秀賞の皆様には豪華プレゼントも用意しています。短歌をはじめて作る方も大歓迎!ぜひご応募ください。 犬や猫の殺処分ゼ... -
「里親さがし助成金」申請受付開始!
公益財団法人どうぶつ基金 全国各地の保健所等で行われている犬や猫の団体等譲渡制度を推進するため、新たな飼い主を探す活動を行っている団体または個人活動家の皆様に助成金を給付いたします。申請締め切りは1月31日です。 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目... -
今年も開催します!第2回さくらねこ短歌コンテスト~1月15日から作品募集開始~
公益財団法人どうぶつ基金 短歌を通して「さくらねこ」のことを考えよう!広めよう! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金は(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ」のこと、飼い主のいない猫のこと、そして... -
壱岐島の猫を救う新プロジェクト「イキイキさくらねこTNR」実施決定!
公益財団法人どうぶつ基金 ー人も猫も“イキイキ”と暮らす島を目指して、壱岐市と協働でTNRを実施いたしますー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、長崎県壱岐市(所在地:長崎県壱岐... -
「TNR」に取り組む自治体応援プロジェクト完了報告。全国113の自治体に捕獲器605台を寄贈しました!
公益財団法人どうぶつ基金 -命を奪う殺処分ではなく、命を生かすTNRによって野良猫問題の解決を- TNRで最も重要なのは猫を安全に捕獲すること。だから捕獲器はTNRには欠かせません。 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地... -
不幸な命をこれ以上増やさないために-伊勢市のTNR活動、猫の不妊去勢手術推進事業への寄附をお願いします
伊勢市 伊勢市では、無秩序に繁殖することで、何の罪もないのに地域のトラブルの原因となってしまい、厳しい環境を強いられる猫たちがこれ以上増えてしまうことのないよう、TNR活動をはじめとする猫の不妊去勢手術を促進する取組を行っています。この取組... -
TNRの動向と実情、今後の展望をまとめた「ノラネコ白書」を刊行
公益財団法人どうぶつ基金 公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ無料不妊手術事業」に協働ボランティアとして参加していた自治体、民間団体(自治会等含む)、個人に対して行ったアンケート結果をもとに、... -
TNRの動向と実情、今後の展望をまとめた「ノラネコ白書」を刊行
公益財団法人どうぶつ基金 公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ無料不妊手術事業」に協働ボランティアとして参加していた自治体、民間団体(自治会等含む)、個人に対して行ったアンケート結果をもとに、... -
大阪本町ガーデンシティで「いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト」入賞作品展開催!
公益財団法人どうぶつ基金 殺処分から救われ幸せに暮らす犬猫、一代限りの命を懸命に生きる地域猫やさくらねこが主役の写真・動画コンテスト。1枚の写真に込められた感動のストーリーをお楽しみください。 全国で犬や猫の殺処分ゼロを目指す公益財団法人ど... -
第15回 いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト 結果発表!
公益財団法人どうぶつ基金 たくさんのご応募ありがとうございました! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)主催の『いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト』において、環境大臣賞... -
長崎の離島、壱岐島で猫100頭に無料不妊手術を実施
公益財団法人どうぶつ基金 ー島内で増え続ける猫と共生の道を探りたい。命の問題に取り組む壱岐市からのSOSー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、長崎県壱岐市(所在地:長崎県壱岐... -
チャリティーカレンダー2025 9月1日より先行予約受付開始!
公益財団法人どうぶつ基金 毎年売り切れ続出のどうぶつ基金の大人気商品、チャリティーカレンダーの先行予約受付スタート!2024年9月1日~9月8日に先行予約いただいた方に限り10%OFFで購入可能です! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶ... -
締切り迫る!「命を救われたワンニャンだけの写真動画コンテスト」
公益財団法人どうぶつ基金 締め切りは7月31日 公益財団法人どうぶつ基金主催「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト」 環境大臣賞は賞品総額10万円!ご応募は今スグ! スマホ、パソコンから。最終日は込み合うのでお早めに! さくらねこ 犬... -
第15回 いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト、作品募集スタート!
公益財団法人どうぶつ基金 -「買わずに飼ってね」をコンセプトに、命を買わない選択によって救われた犬や猫の愛らしい写真を大募集- 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、第15回目... -
さくらねこ短歌コンテスト結果発表!~1,654首のなかから大賞、各審査員賞、優秀賞が決定~
公益財団法人どうぶつ基金 たくさんのご応募ありがとうございました! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)が、2024年2月15日(木)~3月15日(金)まで実施していた『さくらねこ短歌コ... -
“餌やり禁止条項”は必要か?条例案の問題点について沖縄県とどうぶつ基金が意見交換
公益財団法人どうぶつ基金 ~人と猫が共生できる町づくりに向けてTNRの火を消さないために~ 沖縄県と犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、2024年2月14日、沖縄県が制定を目指す「沖... -
「TNR」に取り組む自治体応援プロジェクト。全国113の自治体に捕獲器605台を寄贈!
公益財団法人どうぶつ基金 -命を奪う殺処分ではなく、命を生かすTNRによって野良猫問題の解決を- 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、野良猫問題解決のためTNR(Trap/捕獲し,Neut... -
さくらねこ短歌コンテスト開催!~2月15日から作品募集開始~
公益財団法人どうぶつ基金 短歌を通して「さくらねこ」のことを考えよう!広めよう! 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ」のこと、飼い主のいない猫のこと、そして命... -
野良猫への餌やり禁止条項に反対!沖縄県知事、沖縄県議会議長に要望書と署名28,480筆を提出
公益財団法人どうぶつ基金 ー野良猫たちの命と幸せを脅かす「沖縄県動物愛護及び管理に関する条例(案)」第13条を削除してくださいー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、沖縄県知... -
署名47,284筆!環境省に「狩猟鳥獣からノネコノイヌの削除を求める要望書」を提出
公益財団法人どうぶつ基金 ー猫や犬の殺害犯罪をなくすためノネコ、ノイヌを狩猟鳥獣から削除してくださいー 犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、2023年1月26日、伊藤信太郎環境大臣... -
取材のお願い 署名12,555筆「ノラ猫にやさしい市政を」大阪市と団体協議を行います。
公益財団法人どうぶつ基金 2024年1月17日(水)13時半より、大阪市役所地下1階 第一共通会議室において、ノラ猫問題解決の手段としての街ねこ制度(地域猫制度)拡充のため、大阪市と団体協議をします。メディア各位におかれましては是非、取材いただきた... -
大阪市に署名10000筆提出「地域猫のハードルを下げて、殺処分ゼロ」どうぶつ基金
公益財団法人どうぶつ基金 報道各位 大阪市に対し、大阪さくらねこの会、公益財団法人どうぶつ基金、特定非営利活動法 人ねこだすけ、獣医師山口武雄は、 2023年11月1日付大阪市「所有者不明猫適正管理推進事業」実施細目の改定に関する 要望書を提出する...
1