しまなみ海道– tag –
-
今治ヒノキの間伐材を桜の形の入浴木に!新生活の応援メッセージを集めて湯船に浮かべる「新生活応援風呂」を開催【愛媛県 今治市 喜助の湯】
キスケ株式会社 4月から、新たな門出を迎える方々へエールを贈る応援風呂です。 愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社が運営する、4年連続でサイクリストが日本一集まる温泉として選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」では、2025年4月5... -
2025年6月15日(日)尾道しまなみ海道でマラニック大会「しまなみサラウンド2025」初開催
しまなみサラウンド実行委員会 瀬戸内の3つの島(生口島〜因島〜向島)で最長100kmを走る、旅をテーマにしたウルトラランニングイベントがエントリー受付中 2025年6月15日(日)広島県尾道市瀬戸田を起点に、しまなみ海道の3つの島(生口島、因島、向島)... -
クラフトビール醸造技術による新感覚レモンサワー「しまなみ超はちみつレモンサワー」をしまなみブルワリーが発売スタート! 甘酸っぱさとはちみつの香りがクセになる!
株式会社しまなみブルワリー たっぷりレモン果汁とはちみつの、「しまなみ」らしい贅沢な新商品が登場! 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、クラフトビール醸造技術による新商品「しまなみ超はちみつレ... -
Ryokan尾道西山 春のアフタヌーンティー開催のお知らせ
株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション オールインクルーシブサービスが人気の宿「Ryokan尾道西山」(広島県尾道市、運営:株式会社せとうち旅館)では、2025年3月24日(月)から3月30日(日)にかけて、7日間限定で春のアフタヌーンティーをラウンジに... -
しまなみ海道の散策手段に新たな選択肢!生口島で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」のレンタルサービス提供開始
WHILL株式会社 〜老若男女誰もが楽しめるインクルーシブな観光体験を提案:自転車感覚ながらも4輪の安定走行スクーターで徒歩と同じペースでゆっくり島内を満喫〜 WHILL株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:杉江理、以下「WHILL社」)は... -
レモンとアイスの尾道らしいお酒が誕生! 「しまなみキャット レモンアイスクリーム」が発売スタート
株式会社しまなみブルワリー レモンの酸味とアイスクリームのコクがクセになるクラフトビール醸造技術を使った新感覚アルコール飲料 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、フルーツを使ったアルコール飲料... -
しまなみ海道に光の花が咲く! 喜助の湯「湯あかり しまなみ」で幻想的な夜を【愛媛県・今治市】
キスケ株式会社 2025年2月22日(土)より竹細工の灯りで彩る、サイクリストに贈る幻想的な冬のサウナ・温泉体験。日本一サイクリストが集まる温泉が贈る、幻想的な灯りの祭典 日本一サイクリストが集まる温泉が贈る、幻想的な灯りの祭典 日本一サイクリス... -
【喜助の湯】しまなみの温泉が北欧のクリスマスに変身!クリスマスマーケットや限定デザートで心温まるひとときを【愛媛県 今治市】
キスケ株式会社 北欧気分を味わいながら、心も体も温まって素敵な思い出を作ろう! 愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社が運営する、4年連続でサイクリストが日本一集まる温泉として選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」では北欧をイ... -
【喜助の湯】しまなみの温泉が北欧のクリスマスに変身!クリスマスマーケットや限定デザートで心温まるひとときを【愛媛県 今治市】
キスケ株式会社 北欧気分を味わいながら、心も体も温まって素敵な思い出を作ろう! 愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社が運営する、4年連続でサイクリストが日本一集まる温泉として選ばれた「しまなみ温泉 喜助の湯」では北欧をイ... -
【新商品発表】瀬戸内産レモンとブラックペッパーが織りなす、風味豊かなスパイスソルトSETOUCHI SHOT「LEMON PEPPER」を発売
株式会社クッキングオン 株式会社クッキングオンは、この度、瀬戸内産レモンの爽やかな香りと、ブラックペッパーのピリッとした刺激が特徴の新感覚スパイス「LEMON PEPPER」を発売いたしました。 SETOUCHI SHOT「LEMON PEPPER」 商品の特徴 瀬戸内産レモン... -
「地方採用の新しいカタチ」他にはない『ローカル社長TRIP』が描く未来
株式会社プラス 地方企業の魅力を社長との対話や現場体験で発見!株式会社プラスのデザイン力と移住支援で培った経験を活かした、新しい地方の採用支援SNS。地方採用の未来を切り拓き、首都圏からの採用の可能性を創造する。 株式会社プラス(所在地:広島... -
八朔とアイスを使った人気商品「しまなみキャット はっさくアイスクリーム」が、期間限定で復活! 広島尾道発クラフトビール会社しまなみブルワリーより再販売スタート
株式会社しまなみブルワリー しまなみキャット はっさくアイスクリーム 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、フルーツを使ったアルコール飲料「しまなみキャット」シリーズの人気商品「しまなみキャット ... -
喜助の湯が再び進化!アウフグースチーム『風弦』を結成!愛媛からサウナ文化に新しい風を吹き込む!【2年連続サウナ人気ランキング日本1位が3連覇を目指す】
キスケ株式会社 タオルで奏でる心地よさ、新しいサウナの世界へ 愛媛県松山市を拠点に展開する総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社(代表取締役:山路義則)が運営する、「喜助の湯」は、サウナ愛好家の皆様に支えられ、2年連続でサウナ人気ランキ... -
【尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回全国大会」を開催!
因島商工会議所 優勝賞金5万円!自転車で「のろのろ」と遅いスピードで、一本橋を渡った者が勝ち!!! 自転車神社(広島県尾道市因島)にて、11月24日(日)「自転車神社祭・のろのろ一本橋第3回全国大会」を開催します。 ●「のろのろ一本橋」とは? 自... -
愛媛県・しまなみ海道でプライベートサウナ付き貸別荘「-閑-SHIZUKA SHIMANAMI」のクラウドファンディングを開始!
閑 SHIZUKA SHIMANAMI 日本伝統構法で建てたプライベートサウナ付き貸別荘「-閑- SHIZUKA SHIMANAMI」を2025年春にオープン。瀬戸内の風と共に、心身をリフレッシュする特別な体験をぜひお楽しみください。 ■プロジェクトの目的と想い SNSや都市の喧騒に... -
2024年6月、WAKKA(愛媛県 しまなみ海道‧大三島)の敷地内に、絶景の瀬戸内海を臨むトレーラーハウスの宿泊施設がオープン!合宿・団体様向きのワーケーションにも適した施設です。
株式会社エリアノ WAKKAは、しまなみ海道の真ん中、大三島にあるオーシャンビューのツーリズム総合施設です。https://wakka.site/hotel/trailer/ 全景 ■計画の背景WAKKA(わっか)は、増加するしまなみ海道の観光客数に対して、総合的なサービスを提供する... -
「しまなみ海道」に新スポット誕生!プロロードレースチームとコラボした世界最大級の温泉アヒルが登場【愛媛県・キスケ株式会社】
キスケ株式会社 サイクリスト日本一の集まる温泉「喜助の湯」に、プロロードレースチームとコラボした巨大アヒルが登場! 愛媛県松山市の総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社は、2024年10月27日に開催される日本最大規模のサイクリング大会「サイ... -
今治でデジタルアート(NFT)スタンプラリー開催!瀬戸内の島をめぐって”猫探し”をしよう!
株式会社むらかみかいぞく 7月22日(月)〜、「LLAC × 今治市」デジタル関係人口創出プロジェクト “猫のように生きる”がコンセプトのNFTプロジェクト『Live Like A Cat(以下、LLAC)』と今治ブランド戦略会議(愛媛県今治市)は、7月22日(月)〜9月30日(月)... -
クラフトビール醸造技術による新感覚レモンサワーシリーズより夏らしい塩味の効いた新商品「しまなみ超塩レモンサワー」登場! 尾道のしまなみブルワリーより7/10発売
株式会社しまなみブルワリー レモンのすっぱさと塩のしょっぱさがクセになる尾道らしい超レモンサワー しまなみ超塩レモンサワー 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、クラフトビール醸造技術による新感覚... -
市川團十郎 今治城歌舞伎
世界遺産劇場実行委員会 世界遺産劇場Extra 「市川團十郎 今治城歌舞伎」開催決定! 日本各地の世界遺産などの歴史的空間で、すぐれた音楽や演劇などを上演するアートプロジェクト「世界遺産劇場」。この秋、世界有数の多島美の景観で知られる瀬戸内海のほ... -
「喜助の湯」フィンランドサウナプロジェクト完了。次なる挑戦はドイツサウナプロジェクト2024!サウナEvolutionが止まらない【愛媛県・キスケ株式会社】
キスケ株式会社 2年連続サウナ人気ランキング日本1位を受賞した喜助の湯が2024年6月22日にフィンランドサウナプロジェクトが完了しました。 愛媛県松山市を拠点に展開する総合エンターテイメント企業、キスケ株式会社(代表取締役:山路義則)は、日本のサ... -
Ryokan尾道西山 総料理長就任のお知らせ
株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション 老舗旅館をリブランドしたオールインクルーシブサービスが人気の宿「Ryokan尾道西山」(広島県尾道市、運営:株式会社せとうち旅館)では、2024年6月1日付けで、新たな総料理長として田中耕太が就任いたしましたこ... -
しまなみ海道でしか味わえない、“恋する”クラフトビールが誕⽣!
株式会社ありがとうサービス 〜しまなみ海道3島の道の駅と今治街中⻨酒がコラボレーションしたペールエールが販売を開始〜 しまなみ海道の道の駅「よしうみいきいき館(今治市吉海町名4520-2)」、「伯⽅S・Cパーク マリンオアシスはかた(今治市伯⽅町叶... -
【BS日テレ】「友近・礼二の妄想トレイン」 友近がプレゼン! 地元民ならではの愛媛妄想旅プラン「行きたいところ全部詰め込んだ!」
BS日テレ 「友近・礼二の妄想トレイン」友近プレゼンツ 地元愛媛妄想ツアー 5月21日(火)よる9時~放送 友近が故郷・愛媛県の1泊2日旅をプロデュース!(C)BS日テレ 友近がプレゼン! 地元民ならではの愛媛妄想... -
カマドブリュワリー×しまなみブルワリーの地域を超えた連携(コラボ・タッグ)が実現!! 尾道の地でレジェンド醸造家・丹羽 智氏と造った限定ベルジャンホワイト「しまなみニワジャンホワイト」が5/8発売開始
株式会社しまなみブルワリー 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、カマドブリュワリー(岐阜県瑞浪市釜戸町)とコラボレーションした限定商品「しまなみニワジャンホワイト」の販売を2024年5月8日より開始... -
しまなみ海道の出発点、文学の街「尾道」に新しい湯宿オープン!! HOUS_AGAL湯宿onomichi
株式会社ユービーライフ 非対面型の一棟貸別荘HOUS_AGALグループの3店舗目となる同施設は、日本人観光客やインバウンドも対象とした、オリジナルサウナ、ルーフトップ足湯、半露天風呂を備えた至れり尽くせり湯宿 株式会社ユービーライフが提供する、五感... -
『せとうちスタイル』Vol.16 2024年4月26日発売
小豆島ヘルシーランド株式会社 特集「しまなみ海道で暮らす」 小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)のグループ会社で、瀬戸内で出版・編集・広告制作事業を手がける株式会社瀬戸内人(本社:香川県高松市、代表... -
第74回ジャパン・フード・セレクションで「万田酵素プラス温 発酵しょうが」が最高評価のグランプリ受賞!
万田発酵株式会社 「美味しさ」「安全面や健康への配慮」がフードアナリストに高評価/「万田酵素」販売開始から40年目の初エントリーで初受賞 グランプリ受賞バナー 万田発酵株式会社(本社:広島県尾道市、代表取締役社長:松浦 良紀)が製造販売する植... -
【阪神梅田本店】“サイクリング”ならではの目線で、しまなみ海道のグルメを展開
株式会社阪急阪神百貨店 鯛カツバーガー!レモン焼売!チーズケーキ!盛り沢山のラインアップです ■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「行こうよ!SHIMANAMI~サイクルツーリズムで巡るしまなみ海道~」■ 4月10日(水)→15日(月)■公式URL:https://web.hh-online.... -
【阪神梅田本店】“サイクリング”ならではの目線で、しまなみ海道のグルメを展開
株式会社阪急阪神百貨店 鯛カツバーガー!レモン焼売!チーズケーキ!盛り沢山のラインアップです ■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「行こうよ!SHIMANAMI~サイクルツーリズムで巡るしまなみ海道~」■ 4月10日(水)→15日(月)■公式URL:https://web.hh-online.... -
クラフトビール醸造技術で造る新感覚レモンサワー登場!! 尾道発クラフトビールメーカー「しまなみブルワリー」が「しまなみ超レモンサワー」を発売
株式会社しまなみブルワリー 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、醸造による新感覚のレモンサワー「しまなみ超レモンサワー」の販売を2024年4月2日より開始いたしました。 通常のレモンサワーは蒸留酒と... -
『来島海峡大橋塔頂体験ツアー』2024年度開催・参加申込受付開始のご案内
本州四国連絡高速道路株式会社 ~ 荒ぶる潮流! 眼下に広がる多島美! ~ 国際的なサイクリングコースとして注目を浴びる、瀬戸内しまなみ海道に架かる吊橋・来島海峡大橋の海上約180mの塔頂案内と、日本三大潮流のひとつである来島海峡の遊覧船をセット... -
「2024西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」に特別協賛
丸善製薬株式会社 丸善製薬株式会社(本社:広島県尾道市、代表取締役社長 日暮泰広、以下「当社」)は、2024年6月16日(日)に尾道市因島で開催される「2024西日本学生トライアスロン選手権尾道因島大会」に、昨年の第1回大会に引き続きメインスポンサー... -
ラガービールとIPAの良いとこ取りを実現!? 尾道発クラフトビールメーカー「しまなみブルワリー」がホップ香る新商品「しまなみホッピンラガー」を発売開始
株式会社しまなみブルワリー 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、ホップ香るプレミアムな新商品「しまなみホッピンラガー」の販売を2024年3月5日より開始いたしました。 「しまなみホッピンラガー」は、... -
【JAF愛媛】JAFデー「来島海峡SA リニューアル5周年記念 お客様感謝記念イベント」にブース出展します!
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)【地方】 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛媛支部(支部長 松田 卓恵)は、3月16日(土)に来島海峡サービスエリア(今治市大浜町3丁目9-68)で行われる「お客様感謝記念イベント」にてJAFデーを開催し... -
「せとだレモンマラソン 2024」開催間近!昨年の2倍を超える人数が参加予定
株式会社しおまち企画 今年からキッズランの種目も追加され、合計940名が出走。 広島県尾道市瀬戸田町で第2回目となる「せとだレモンマラソン 2024」(主催:せとだレモンマラソン実行委員会 運営事務局:株式会社しおまち企画)が2024年2月24日(土)に... -
新たな客室「レジデンス」3棟を3/1に宿泊スタート
WAKKA しまなみ海道大三島の総合ツーリズム施設WAKKA(株式会社わっか)は、3/1よりフラッグシップとなる新客室「レジデンス」3棟の宿泊を開始します。 すべてのお部屋が独立した1棟 瀬戸内の魅力を100%伝える 静けさと瀬戸内の借景をテーマとした客室が... -
因島村上海賊の歴史を満喫できる!「馬神城跡・青木城跡探訪トレッキング」
因島商工会議所 広島県尾道市因島で、2024年3月23日(土)に「馬神城跡・青木城跡探訪トレッキング」を開催します。 因島は、中世に瀬戸内で活躍した海賊、因島村上家の本拠地として栄えた島です。 このトレッキングでは、因島の村上海賊の歴史を満喫でき... -
マスカット果汁とマスカットアイスを投入!? 新ジャンルアルコール飲料「しまなみキャット」シリーズからマスカットアイスクリームが登場! 尾道発クラフトビール会社しまなみブルワリーから12/5発売開始
株式会社しまなみブルワリー 株式会社しまなみブルワリー(本社:広島県尾道市久保、代表取締役社長:松岡風人)は、フルーツを使ったアルコール飲料「しまなみキャット」シリーズより、「しまなみキャット マスカットアイスクリーム」の販売を12月5日より... -
【まじめえひめプロジェクト】初公開!コンビでタンデムバイクツーリングチュートリアルさんが愛媛の魅力に迫る
まじめなえひめ研究所 まじめなえひめ研究所(愛媛県松山市本町6丁目7-4・代表秋山真哉・https://majimena.ehime.jp/)で展開中の『まじめなえひめ研究所』YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCc5DAxVc0ypMwqXpiwb_rZw)の新作映像【チ... -
【しまなみ海道・広島県尾道市因島】「自転車神社祭・のろのろ一本橋第2回全国大会」開催!
因島商工会議所 因島サイクルツーリズム振興協議会(構成:因島商工会議所、因島観光協会等)と大山神社共催で、「自転車神社祭・のろのろ一本橋第2回全国大会」を12月10日(日)に大山神社(広島県尾道市因島)にて開催します。会場内では、のろいが勝ち... -
瀬戸内しまなみ海道・大浜パーキングエリア(下り)にゴジラが上陸!
本州四国連絡高速道路株式会社 最新作「ゴジラ-1.0」の映画公開(11月3日)に合わせて制作された、高さ約2.3メートルの迫力満点の「ゴジラ-1.0」立像を E76 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)大浜パーキングエリア(下り)に 特別展示します。 この... -
「因島大橋開通 40 周年記念 お客様感謝イベント」開催!
本州四国連絡高速道路株式会社 今年12月に因島大橋が開通40年を迎えることを記念し、【E76 瀬戸内しまなみ海道】をご利用されるお客様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、「お客様感謝イベント」を大浜PA(上・下)と瀬戸田PA(上)にて開催します。瀬戸...
1