なごみの米屋– tag –
-
なごみの米屋「うなりくん饅頭」販売について
なごみの米屋 土用の丑の日といえばうなぎ!うなぎといえば成田!成田といえばうなりくん! なごみの米屋では、「うなりくん饅頭」を販売します! うなりくんをあしらった白餡のかわいらしいお饅頭です。是非ともご賞味ください! 【うなりくん饅頭】 価格... -
『なごみの米屋×新浜レオン 宣伝部長就任プロジェクトを総合支援』ブランドリニューアル戦略から特別パッケージ、店頭・SNSキャンペーンまで一気通貫でプロデュース
株式会社ピアラ 認知からユーザー獲得、ファン化までフルファネルでダイレクトマーケティングを行う株式会社ピアラ (本社:東京都渋谷区、代表:飛鳥貴雄、以下「当社」)は、千葉県成田市の老舗和菓子ブランド「なごみの米屋」(米屋株式会社、代表取締... -
土用の丑の日「土用餅」のご案内
なごみの米屋 7月19日(土)は「土用の丑の日」、7月31日(木)は「土用の二の丑の日」です。 【土用餅】 小豆には古くから厄払いの効果があると言われ、餅は力持ちに通じることから、夏の暑さが本番となる土用の日に食べることで、暑気や厄を祓い、無病息... -
なごみの米屋 人気歌手・新浜レオンが“宣伝部長”に就任! 「なごみるく」カラー ピンクの特別衣装・声援に包まれた就任式 商品開発参画&WebCM・オリジナルソング制作もサプライズ発表
なごみの米屋 千葉県の成田山表参道に總本店を構え羊羹や和菓子の製造・販売を手掛ける なごみの米屋(米屋株式会社 本社:千葉県成田市、代表取締役社長:諸岡良和)は、2025年6月24日(火)、ワテラスコモンホール(東京都千代田区)にて、新たな宣伝... -
日本の伝統文化 6月30日 夏越の祓「水無月」のご案内
なごみの米屋 6月30日は日本の伝統文化「夏越の祓」です。6月30日に半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事です。大晦日と同様、大切な節目とされ、三角形のういろう生地に厄除けの小豆を散らした「水無月」を食す伝統があります。 この... -
6月16日(月)1日限り 和菓子の日 特別企画!
なごみの米屋 848年(嘉祥元年)6月16日に、仁明天皇が疫病除けのために16個のお菓子を供えた故事に由来し、健康招福を願って和菓子を食す行事が明治時代まで受け継がれていました。 なごみの米屋では、そんな和菓子の日、6月16日(月)1日限りにて、特別... -
第28回 全国菓子大博覧会・北海道(あさひかわ菓子博2025)において、「ぴーなっつ最中」が名誉総裁賞を受賞しました。
なごみの米屋 なごみの米屋(米屋株式会社 本社:千葉県成田市、代表取締役社長:諸岡良和)は、第28回 全国菓子大博覧会・北海道(あさひかわ菓子博2025)において、千葉土産として人気の「ぴーなっつ最中」が名誉総裁賞、「なごみるく」が農林水産大臣... -
千葉ロッテマリーンズW応援キャンペーン2025
なごみの米屋 今回はダブルキャンペーン!なごみの米屋公式HP or 公式Xからの応募で、オリジナルグッズをGET! 公式HP または公式Xからの応募で、抽選でマリーンズグッズが当たります! ※賞品及び選手のサインは選べません。 ●選手サイン付きユニホーム ... -
2025年お中元 送料割引のご案内
なごみの米屋 ~夏の和菓⼦を⼤切な⼈の贈り物に~ 千葉の梨ゼリーをはじめとした瑞々しい千葉県産フルーツのゼリーや、夏の風物詩・極上水羊羹など、心を潤すなごみの涼菓をお届けします。 なお、なごみの米屋では、一部店舗・通信販売を除き、6月1日(日)... -
極上の一品、間もなく 「極上栗むし羊羹」販売のご案内
なごみの米屋 「極上栗むし羊羹」 大粒の成田栗がごろごろ。贅沢な一品です。 なごみの米屋にて、「極上栗むし羊羹」を販売いたします。千葉県成田市で収穫された栗の甘露煮をふんだんに使用した贅沢な栗むし羊羹です。 当社「栗むし羊羹」約1.5倍の栗を... -
第33回「不動の大井戸茶会」開催のご案内
なごみの米屋 4月13日(日)より、第33回『不動の大井戸茶会』が始まります。 4月13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)、29日(火・祝) の6日間の日程です。 いずれの日程も、開催場所は「なごみの米屋總本店・お不動様旧跡庭園」となり、参加... -
「お客様感謝祭」開催のご案内
なごみの米屋 4月4日(金)~4月28日(月)の間、お客様感謝祭を開催いたします。 期間中、爽やかなメロン味の錦玉に、バニラ風味の羊羹を重ねた「クリームソーダ羹」や、キャラメル餡をしっとりした生地で包み、鯛の形に焼き上げた「なごみ鯛 キャラメルあん... -
4月1日(火)より新発売 なごみの米屋「みこころ」のご案内
なごみの米屋 「みこころ」 お不動さまが座る磐石をかたどった、もっちり生地でこし餡を包んだお饅頭です。 お不動さまの揺るぎない心を示す”盤石”をかたどった、なめらかなこし餡をアーモンド入りのもっちり生地で包んだ「みこころ」 すべての人を救うと... -
老舗の和菓子屋「なごみの米屋」とBAYFMのコラボ商品「BAY-B YOKAN」誕生5周年記念 昭和レトロポスター制作
BAYFM78 BAYFM DJ柴田幸子がモデルのポスターを限定78枚制作! 創業125年の歴史を誇る成田山表参道「なごみの米屋」と千葉のFMラジオ局「BAYFM」の商品共同開発で誕生し、累計販売数が78万本を超えた人気商品「BAY-B YOKAN」が、10月1日で誕生5周年を迎え... -
成田ゆかりのアーティスト”シムラユウスケ氏”との共同プロジェクト「NARITA詣」始動!「ART KIMONO展」開催。
株式会社みなも 2024年2月17日よりなごみの米屋門前店にてオリジナルデザインのアート着物15着を展示。 株式会社みなも(千葉県八千代市、代表取締役:岩崎肇、以下「みなも」)、米屋株式会社(千葉県成田市、代表取締役社長:諸岡良和、以下「米屋」)が...
1