ほぼ日曜日– tag –
-
<ほぼ日曜日>渋谷PARCOに昭和かわいいおもちゃが500点以上集合。書籍『大倉トーイ・コレクション』掲載のおもちゃが勢揃いする大倉トーイ・コレクション展開催!
株式会社グラフィック社 グラフィック社から2025年3月に発売した『昭和かわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』。本書の掲載されている魅惑のおもちゃを見ることができる、渋谷PARCO8Fのほぼ日曜日で、大倉トーイ・コレクション展を開催されます! ... -
昭和かわいいおもちゃが500点以上集合します! 大倉トーイ・コレクション展、渋谷PARCOで開催。
ほぼ日 「大倉トーイ」というおもちゃメーカーが、かつて東大阪にありました。おしゃれセット、お勉強セット、指輪、ビーズ、腕時計、シール‥‥。駄菓子屋さんやおもちゃ売り場、ファミリーレストランなどで販売されていたポップでカラフルなアイテムは昭和... -
アーティストふくしひとみプロデュース渋谷の真ん中に「たぬきがつくった縁日」があらわれます!
ほぼ日 渋谷の真ん中、PARCOの8階「ほぼ日曜日」に、「たぬきがつくった縁日」があらわれます。 プロデュースをするのは、他にない発想と確かな技巧で、唯一無二の世界を体験させてくださるアーティストふくしひとみさん。主催はふくしさんの”別人格”『た... -
「冬なのにご当地アイスまつり」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で開催!
ほぼ日 甲斐みのりさんおすすめのアイスを70種類以上集めました。 寒い冬に、アイスはいかがでしょうか。あたたかな部屋でつめたいアイス。夏とはひと味ちがう魅力があります。このたび、全国のご当地アイスがたのしめるお祭りを渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜... -
イラストレーター福田利之さんの原画が約100点そろいます。渋谷PARCOで「大福田展」開催!
ほぼ日 一部の原画はTOBICHI京都でも展示します。 イラストレーター・福田利之さんの原画が約100点そろう「大福田展(だいふくだてん)」を渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で開催します。2017年にWEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」でスタートした連載「ホーム... -
多品種のりんご、駄菓子やかわいいグッズが実る「りんご狩りかもしれない展2024」で開催!
ほぼ日 今年も“ふしぎなりんごの木”が渋谷PARCOにあらわれます。 今年もりんごの季節がやってきました。渋谷PARCO8Fのほぼ日曜日で2021年から、毎年大好評の「りんご狩りかもしれない展」、4回めを開催します!「ほぼ日曜日」に毎年あらわれる“ふしぎな... -
多品種のりんご、駄菓子やかわいいグッズが実る「りんご狩りかもしれない展2024」で開催!
ほぼ日 今年も“ふしぎなりんごの木”が渋谷PARCOにあらわれます。 今年もりんごの季節がやってきました。渋谷PARCO8Fのほぼ日曜日で2021年から、毎年大好評の「りんご狩りかもしれない展」、4回めを開催します!「ほぼ日曜日」に毎年あらわれる“ふしぎな... -
最新作公開記念「こまねこのかいがいりょこうを観に行こう!展」TOBICHI東京で開催。
ほぼ日 本物の「こまちゃん」や映画のセットもご覧いただけます。 こま撮りアニメーション『こまねこ』の最新作、『こまねこのかいがいりょこう』の全国劇場公開を記念して、株式会社ほぼ日が運営する「TOBICHI東京」( 東京都千代田区神田錦町3丁目18 ... -
「ほぼ日手帳2025」MOTHERシリーズを「MOTHER2のひみつ。」会場で一足早くお披露目中!
ほぼ日 [ほぼ日手帳2025]MOTHERとのコラボレーションアイテム (C) 1994 Nintendo / APE inc. 本日8月1日(木)よりスーパーファミコン™用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年8月27日に任天堂株式会社より発売)の発売30周年を記念したイベ... -
世界基準のアニメーション制作の裏側を伝える。アニメーションスタジオ「トンコハウス」設立10周年記念!見て、学んで、食べて、楽しめる10周年がスタート!
トンコハウスジャパン株式会社 アニメーションスタジオ「トンコハウス」は、2024年7月14日(日)に10周年を迎えます。トンコハウスの始まりは、2014年7月14日。ピクサーのアートディレクターだった堤大介とロバート・コンドウが短編映画『ダム・キーパー』... -
アニメーションスタジオ「トンコハウス」の10周年を渋谷PARCO「ほぼ日曜日」でお祝いしましょう!
ほぼ日 トンコハウスの名作の上映もあります。 2024年7月14日、アニメーションスタジオ「トンコハウス」は設立から10周年をむかえます! そこで、コンテンツやイベントでお世話になってきた「ほぼ日」からトンコハウスへ「おめでとう!」の気持ちを届ける... -
<渋谷バターまつり>渋谷PARCOに50種以上の国産バターを集めたイベントを開催! 企画のきっかけになった『バターの本』を手に取るチャンスも!
株式会社グラフィック社 4/26(金)より渋谷PARCO「ほぼ日曜日」にて<渋谷バターまつり>を開催いたします。100種類以上の日本のバターを紹介する書籍『バターの本』の販売や、『バターの本』のデザインを担当したグラフィックデザイナー・大島依提亜氏と... -
ゴールデンウィークは「渋谷バターまつり」へ!
ほぼ日 渋谷PARCO「ほぼ日曜日」においしいバターがあつまります。 今年のゴールデンウィークは「渋谷バターまつり」へ! 主役はもちろん、「バター」です。50種以上の国産バターの試食や販売、とくべつなバターごはん、たっぷりバターをのせたスコーン、... -
スピッツ草野マサムネさんが紡いだ詞を、画家junaidaさんが描いた歌画本『ひみつストレンジャー』の原画を渋谷PARCOで一堂に展示します。
ほぼ日 スピッツの草野マサムネさんが紡いだ詞を、画家のjunaidaさんが受け取り、物語を描く。ふたつの才能のキャッチボールで、『ひみつストレンジャー』という本が生まれました。スピッツ17thアルバム『ひみつスタジオ』の13曲、全歌詞が絵物語となった... -
どっちが木で、どっちが本物? 渋谷PARCOでキボリノコンノさんのクイズ型展覧会を開催します。
ほぼ日 キボリノコンノさんは、おいしそうな食べ物や身のまわりのさまざまな物を「木彫り」でつくっています。作品を実物とならべると、どっちが木で、どっちが本物か‥‥。SNSで新作を発表するたびに、たくさんの人をおどろかせてきました。渋谷PARCO8Fの... -
イベント「ニューポーク・パルコ・シティ」にネスの隣りの不気味な一家、ミンチファミリーグッズが登場!
ほぼ日 ポーキーの名字をおぼえてる? 2023年12月15日よりほぼ日『MOTHER』プロジェクトが、渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」でお届けするイベント「ニューポーク・パルコ・シティ」。主役はRPG『MOTHER2』、『MOTHER3』の2作にまたがって登場するポーキーで...
1