アップサイクル– tag –
-
現場任せのアナログな廃棄物業務を効率化・見える化。廃棄物管理クラウドサービス「エコロジネットプラス」のサービスページをリニューアルオープン。
株式会社イーコス 電子マニフェストの半自動登録、Scope3カテゴリ5(事業から出る廃棄物)に対応した温室効果ガス測定、契約情報管理の一元化などの便利機能を一挙公開。 株式会社イーコス(本社:東京都千代田区、代表:清水 浩三)は、すべての事業者の... -
<開催レポート> TBS SDGs×体験型イベント『地球を笑顔にする広場2024春』にワールドが出展― リメイクアイテムを通してジェンダーレス&ダイバーシティファッションショーに協賛 ―
株式会社 ワールド 株式会社ワールドは、TBSが主催するSDGs×体験型イベント『地球を笑顔にする広場 2024春』に出展いたしました。本イベントでは、ワールドグループの二次流通ブランドや工場で生産する過程で出た生地を再利用したファッションショーの協賛... -
〔東京モード学園×カリモク家具×PANECO〕 廃棄衣類と木材でつくるインテリア、makuakeでプロジェクト開始
モリリン株式会社 モリリン株式会社(本社:愛知県一宮市、代表取締役社長:森 俊輔、以下「モリリン」)が国内販売代理店をつとめる廃棄衣料品を原料とした廃棄衣類ボード「PANECO(パネコ)」は、東京モード学園インテリア学科の皆さまと "LOVE NATURE... -
【株式会社一蔵×東京モード学園】 サステナブルファッションコンテスト開催
株式会社一蔵 日本文化ときものを未来につなぐSDGsプロジェクト始動! 株式会社一蔵(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河端義彦)が運営するきもの着方教室いち瑠(以下、いち瑠)が、専門学校東京モード学園との合同企画としてサステナブルファッショ... -
サステナブルでデザイン性・加工性に優れたスイス発の吸音材 インパクトアコースティック社「アーキソニック®」が日本上陸
株式会社インパクトアコースティックジャパン 日本国内のオフィスや公共空間などのサステナブルで音響効果に優れた空間構築に貢献 株式会社インパクトアコースティックジャパン(東京都目黒区、代表:片居木 亮)は、インパクトアコースティック社(本社:... -
おふろcafe あげき温泉、スタッフユニフォームに自然環境に配慮したアップサイクルブランドFROMSTOCKを採用
株式会社温泉道場 施設のユニフォームにも、自然環境に配慮したものを採用したいという想いから採用いたしました。 株式会社旅する温泉道場(三重県四日市市、代表取締役社長 宮本昌樹、以下、旅する温泉道場)が運営する温浴施設 おふろcafe あげき温泉(... -
アダストリアから地元・水戸に感謝を込めて!「ADASTRIA BAZAAR!2024」を5月25日(土)・26日(日)に開催
株式会社アダストリア ガレージセール、人気ブランドのワークショップ、地元プロスポーツチームの選手も来場!子どもから大人まで楽しめるスペシャルイベント 「Play fashion!」をミッションに掲げ、”グッドコミュニティ共創カンパニー”を目指す株式会社ア... -
『デザインのアップサイクル』生産が休止し眠っている優れた家具をブラッシュアップしてお届けする「ReGrowth Project(リグロスプロジェクト)」始動
有限会社境木工 2024/5/22(水)福岡県大川市にてイベント開催。第一弾は村澤一晃氏のチェアコレクションを発表 創業117年の老舗家具メーカー境木工は新しい取り組みとして、「ReGrowth Project(リグロスプロジェクト)」を2023年からスタート。第一弾のリ... -
動物たちを学んで応援したい!天王寺動物園のSDGsイベント開催
株式会社オープンハウスグループ スペシャルSDGsクイズ&願いを届ける応援ブースで盛り上げる! 株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭)のグループ会社である株式会社オープンハウス・ディベロップメントの関... -
【名古屋タカシマヤ】孤児たちの暮らしを支えるタイの手作り雑貨やアップサイクルアイテムが集結 SDGsの課題に取り組む催事「やさしい暮らし展」を開催
株式会社 ジェイアール東海高島屋 ■期間:5月15日(水)→20日(月)■場所:10階 催会場 「SDGs」の課題に取り組む催事。今回はHIVの母子感染や様々な事情で孤児となった子どもたちの生活を支えるタイの雑貨や、捨てられるはずのものを美味しくアップサイ... -
味の素AGFと共同開発したエコカップ「Aroma Loop」ECサイト「アサヒユウアスモール」で5月14日販売開始
アサヒグループホールディングス株式会社 アサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 高森志文)は、味の素AGF株式会社(本社 東京、社長 竹内秀樹)と共同開発したエコカップ「Aroma Loop(アロマループ)」を5月14日から当社ECサイトで販売開始します。 ... -
LIFULLの地球料理-Earth Cuisine- 第4弾PROUD LIBERICA COFFEE」が世界で最も権威ある広告賞のひとつであるClio Awards 2024にてシルバーを受賞
株式会社LIFULL 事業を通して社会課題解決に取り組む、株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:2120、以下「LIFULL」)の地球上でまだ光を当てられていない素材にフォーカスし、新たな食材を見つける... -
ライフスタイルにサステナブルとヴィーガンを「UCON ACROBATICS」
株式会社ウエニ貿易 サステナブルとヴィーガンのUCON ACROBATICSが発売中 UCON ACROBATICS(ユーコンアクロバティックス)はサステナブル、ヴィーガンの価値観をもとに展開しているドイツのバッグブランドです。 すべてのアイテムに90%以上のサステナブル... -
日本三大茶“狭山茶”「増田園」の茶葉をアップサイクルした「抹茶バーム」を発売開始!パッケージには”MHAK”氏書き下ろしデザインを採用!新たなラインナップ”ヒノキ”の香りのバームも!
株式会社エベレストジャパン ありとあらゆる日常生活の出来事、目に映るものを ‘regeneration –再生-‘ していくストリートコスメブランド「EVEREST」が、日本三大銘茶のひとつ、“狭山茶”の「増田園」から茶葉の提供を受けて、バームの成分に利用したコラボ... -
20代に向けたファッションブランド『ecmile.(エクミール)』とFruhling Blumeが初のコラボ商品をルミネエスト新宿にて先行販売
TMプランテック株式会社 ルミネエスト新宿POPUP STOREにて、2024年5月1日(水)から先行発売 TMプランテック株式会社(本社:千葉県君津市、代表取締役:北村哲也、以下「当社」)は、インフルエンサー北村風優がプロデュースするレディースアパレルブランド... -
静岡県の耕作放棄地からアップサイクル! 「茶の実」の希少なオイルを使用したスキンケアブランド「采茶〜SAICHA(サイチャ)」が「リアルオーガニック・ナチュラル®コスメ」に認定
PSI オーガニック・ナチュラルコスメの指標となる「13基準」を満たし、オーガニック認証コスメと同レベルのコスメとして認定されました。 株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が展開する、... -
ファッションを通してサステナブルな取り組みを。大丸神戸店の『Think GREEN』
株式会社 大丸松坂屋百貨店 大丸神戸店では、環境負担の低減や、持続可能な社会作りを目指す「Think GREEN」フェアを開催いたします。 ■Think GREEN とは 大丸松坂屋百貨店では、地球温暖化が進み異常気象が多発するなど様々な環境問題を抱えている社会状... -
リメイクからアップサイクルへ。長年無垢家具を手掛けてきたひらやまがお客様の「まだ使いたい」を叶えるイベント『修理・リメイク相談会』が5/11(土)〜5/26(日)に開催!絶賛予約受付中!
株式会社 家具のひらやま 思い出の家具を直したい。新しい生活に合う形にしたい。そんなご要望を叶えるイベントを開催します。イベント期間中は特別価格にてご案内! ひらやまの作業工房 【イベント内容】 ①修理・リメイクの相談を職人と! 家具の修理・... -
【株式会社高島屋】新たな循環型商品に挑戦する「クラウドファンディング」をスタート/『RETURN TO SENDER』プロジェクト
株式会社髙島屋 あなた(SENDER)から寄付された服に、「新たな価値」を付けて返送(RETURN)します! ◆5月1日(水)クラウドファンディング受付/プロジェクトスタート ◆※本プロジェクトの受付は2024年6月30日(日)まで ※リターン品(生まれ変わったリ... -
5月1日(水)~5月7日(火)大丸東京店「ソーシャルプロダクツ・アワード2024販売展示会」に受賞ブランド「采茶〜SAICHA」と「Ethique(エティーク)」が出展
PSI 一般社団法人 ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード」受賞ブランドの商品を販売します 株式会社ピー・エス・インターナショナル(本社: 東京都港区、代表取締役会長兼社長兼CEO 浜口 直太)が展開する、静岡... -
日比谷公園に永山祐子氏によるアップサイクルした遊具が登場
株式会社ジャクエツ 株式会社ジャクエツ(本社:福井県敦賀市 / 代表取締役:徳本 達郎)と永山祐子建築設計が共同制作した廃棄予定の漁網を回収し、アップサイクルした糸を使用した遊具「はなのハンモック」が4月27日~5月12日に東京・日比谷公園で開催さ... -
NANGA(ナンガ)Re:ACT 2nd Anniversary Campaign!!
株式会社ナンガ 〈Re:ACT〉2周年記念キャンペーン開催!! あなたの布団をお得にリフレッシュ!〈Re:ACT〉2周年記念キャンペーン開催 〈Re:ACT〉は NANGA が取り組む羽毛のアップサイクルサービス。 2022 年に羽毛布団の仕立て直しサービスが始ま... -
日本老人福祉財団、SDGs推進の一環として職員の制服のリサイクル&アップサイクルを実施
一般財団法人日本老人福祉財団 資源を有効活用すると同時に、入居者・職員の思い出の詰まった制服を記念品として再生 介護付有料老人ホーム〈ゆうゆうの里〉を全国7箇所で運営する一般財団法人日本老人福祉財団(本部:東京都中央区、理事長:小口明彦)で... -
【ホテル日航つくば】『ホテル日航つくばサステナブルフェス2024』 を開催
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル ホテル日航つくばのSDGsの取り組みを一緒に体験しませんか? ホテル日航つくば(所在地:茨城県つくば市吾妻1-1364-1、総支配人:髙田浩)は、2024年6月8日(土)に『ホテル日航つくばサステナブルフェス2024』... -
京都発着物アップサイクルブランド「季縁」 新店舗・東京銀座店を4月23日(火)にオープン
株式会社季縁 京都発着物アップサイクルブランド「季縁」を運営する株式会社 季縁(本社 京都府京都市、代表取締役 北川 淑恵/宮部 喬史)は、2024年4⽉23⽇(火)に東京・銀座に新店舗「東京銀座店」を正式開店しました。2021年より運営している「京都本... -
コーヒー抽出後の粉をハナビラタケの栽培に使用することでハナビラタケの新たな効果を発見
味の素AGF株式会社 株式会社ハイファ研究所との共同研究により特許を取得 味の素AGF株式会社(以下、味の素AGF 代表取締役社長:竹内 秀樹)は、株式会社ハイ ファ研究所(以下、ハイファ研究所 代表取締役社長:髙橋智美 本社 山梨)との共同研究... -
【新商品】バリスタのこだわりが詰まったコーヒースタンドの新提案コーヒーの新たなおいしさに出会える「Coffee Barista’s Shake」
imperfect株式会社 ~濃厚なカカオとオレンジがほろ苦いカカオラテシェイクとコーヒーチェリーの爽やかな酸味にシナモンが香るコーヒーティーラテシェイクを順次発売~ 世界の食と農を取り巻く社会課題の解決を目指すimperfect(インパーフェクト)株式会... -
【エコつく】東京都渋谷駅の再開発に伴い、伐採された桜の木を使ってオリジナルコースターを製作
株式会社メイクプロ 街路樹を新しい製品にアップサイクル 株式会社メイクプロ(代表:青山潤一郎、本社:東京都渋谷区渋谷3-1-1)は、東京都渋谷駅の桜丘口地区再開発に伴い、伐採された桜の木を活用して、オリジナルコースターの製作を実施しました。 20... -
伝統技術と地球環境を次世代に繋げていくためのプロジェクト第4弾「石州和紙」から紡いだ紙糸とアップサイクル紙糸「TSUMUGI」がコラボレーションした「石見神楽コースター」を4月25日(木)より販売開始
一般社団法人アップサイクル ~石見地方の伝統芸能「石見神楽」をモチーフにデザイン~ 業界の垣根を超えた各社が連携し、従来のリサイクルの枠を超えた新たな取り組みを展開する一般社団法人アップサイクル(所在地:大阪市、代表理事 森原 洋) は、「ネ... -
東海道新幹線ジャーニーシリーズに、N700Aの廃材を再利用した親子でシェアできるバッグや旅小物が新登場
エースラゲージ株式会社 バッグ&ラゲージの製造を主な事業としているエースラゲージ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:加来剛、以下 当社)は、東海道新幹線の廃材をアップサイクルした「東海道新幹線ジャーニーシリーズ」より、新たにN700A... -
パンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒羽田空港限定「Bready to Fly」を発売
日本空港ビルデング株式会社 ・羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイクルしたオリジナル発泡酒 ・日本空港ビルデングとJALUX、Beer the Firstの3社による協業事業として商品開発 ・羽田空港限定商品として4月25日より... -
大切に育てた果実をムダにしない。希少な国産ライチを香りアイテムに生かした「ライチコレクション」に込める想い
株式会社FERNANDA JAPAN 毎年大人気の「ライチコレクション」が今年も登場!今回もライチ農家さんと共に取り組み、ロス果実から抽出した”アップサイクルライチ果実エキス”を配合。 みずみずしく甘い香りが特長のライチ。実は日本で流通している多くは海外... -
「富山湾の宝石」白海老の4月漁獲量 過去40年で最低に 能登半島地震により漁場に変化出荷できず収入減の生産者・加工メーカーを支援 人気のチップスを寄付金つきで
オイシックス・ラ・大地株式会社 「産地を応援! カラっと香ばし白海老チップス」販売開始(4/25~) 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する、アップ... -
リアルゲイトが運営する環境配慮型複合ビル「AMBRE(アンブル)」の植栽施工管理とコミュニティ形成をメグラスがサポート地域と入居者との連携で創る複合ビル 7月完成予定
株式会社 メグラス 空間デザイン・植栽工事およびメンテナンス事業を展開する株式会社メグラス(東京都港区、代表取締役 太田豊洋、以下当社)は、株式会社リアルゲイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩本 裕以下「リアルゲイト」)と協業し、2024年7... -
『ぐるりこ®』シリーズ!5月1日、高級食パン専門店「考えた人すごいわ」で、「オニオンスープブレッド」が販売開始
ASTRA FOOD PLAN株式会社 オニオンスープの風味を生地におり込んだ高級食パン。清瀬店で、1日20本限定販売 「サスティナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN 株式会社(埼玉県富士見市、代表取締役社長:加納 ... -
ファーメンステーション 2023年度のインパクトレポートを公開
株式会社ファーメンステーション 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会の構築を目指すバイオものづくりスタートアップの株式会社ファーメンステーション(本社:東京都、代表取締役:酒井 里奈)は、2023年度のインパクトレポートを公開し... -
EC主流時代における実店舗戦略 ウィンドウ装飾による入店数向上を目指す
株式会社Future Sample EC販売の普及が一般的となり売上が加速する中、店舗販売に着目した研究を開始。ウィンドウ装飾が及ぼす店舗入店率への影響をモニタリング調査。フラワーロス削減も実現。 靴下やインナーウェアを主事業とする株式会社チュチュアン... -
ロクシタン熊本県山都町植樹イベント豊かな生態系を育む森づくりに貢献するバスツアー
ロクシタンジャポン株式会社 ライフスタイルコスメティックブランドのロクシタンジャポン株式会社は、ロクシタンの約束としてCSR活動理念に掲げる「植物の多様性を保護」「生産者をサポート」の活動として、2024 年 4 月13 日 (土)に熊本県山都町にて 植... -
ハンドメイドに特化した番組「ミタス ハンドメイドのある暮らし」に人気ハンドメイド作家ZEFFAR.COさんが登場!
テレビ大阪株式会社 5/6(月・祝)14時20分から放送、TVerでは4/23(火)12時から先行配信 テレビ大阪株式会社が放送する、ハンドメイドに特化した番組「ミタス ハンドメイドのある暮らし」に、人気ハンドメイド作家ZEFFAR.COさんが登場します。 「ミタス... -
美術館の巨大垂れ幕を「フラワープレート」にアップサイクル
株式会社チクマ アートが好きな人、ものづくりが好きな人、みんなが参加できるワークショップでアップサイクルするのは、「民藝MINGEI―美は暮らしのなかにある」の垂れ幕 衣服を通して豊かなこころを育む「服育」を提唱する株式会社チクマ(本社:大阪市中... -
世界初!?「合同会社型DAO」で「コーヒーカス交換所」に挑戦
ゼロジ株式会社 全体概要 昨年7月、福岡市と、日本初のWeb3特化型インキュベーターであるFracton Venturesによって開催されたWeb3インキュベーションプログラムDAO Campで生まれたプロジェクト「*カバDAO」が、4月22日に解禁される新たな会社モデル、「合... -
廃棄ビニール傘を再利用するブランドPLASTICITYより、防水性に優れたリュックサックが新発売。
株式会社モンドデザイン 〜2020年創設、国内職人の手により廃棄傘を再利用するアップサイクルブランド〜 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池 洋平)が運営する、クリエイターAkiにより創設され共同で開発を行うビニール傘を再利... -
GWに親子2,500組がサステナブルに工作で触れる!SNS150万超フォロワー『つむぱぱ』がワークショップイベント『なんだろう工作室』を銀座三越にて初開催!
つむぱぱ社 入場無料。「海洋プラをアクセサリーに」「規格外野菜をふりかけに」など11コンテンツが集結。ファミリーに工作を通じて、楽しくサステナブルに触れるきっかけを提供。親子×サステナブルイベントでは日本最大級。 子育てファミリーを中心に、SN... -
辻製油、FSC®ジャパン主催の特別学習プログラムと「第5回FSCアワード」に協賛
辻製油株式会社 FSC認証取得のヒノキ精油で、森林と子供たちの未来に貢献 国際的な森林認証制度FSC(Forest Stewardship Council®)を取得している三重県産ヒノキの未利用材から、ヒノキ精油を製造する辻製油株式会社(所在地:三重県松阪市嬉野新屋庄町56... -
【FRAMeWORK/フレームワーク】新提案企画「ReBORNFRAMe/リボーンフレーム」をローンチ
株式会社ベイクルーズ FRAMeWORK広島店/自由が丘店にて、ドローイング刺繍オーダー会を開催。 株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営する「FRAMeWORK(フレームワーク)」では、リメイクやアップサイクルにフォーカスした... -
【母の日完売!!宇治茶のサスティナブルな贈り物!!】茶➕花=「母への最高の贈り物。」廃棄予定の宇治茶を「植物」として香りを楽しむ観賞用植物「茶和花 京都宇治」本店が、4月20日リニューアルオープン!!
株式会社TAJIRO工房 【京都宇治本店リニューアルOPEN】食すものとして市場に卸せない「宇治茶葉」を、廃棄せず茶葉の元の姿「植物」として見た目と香りで楽しむ、宇治茶のセカンドストーリーを提案。母の日に大人気の商品です。 【URL】https://chawaka.jp... -
4月22日(月) Earth Dayに合わせ、“UpCycle” をテーマにしたアクセサリーや雑貨のPOP UPをFirsthand RAYARD MIYASHITA PARKにて9日間限定で開催!
株式会社デイトナ・インターナショナル 廃棄されるものにデザインやアイデアを加え新たな価値を創出 株式会社デイトナ・インターナショナルが運営するサステナブル・ファッション・アートをテーマとしたコンセプトストア「Firsthand (ファーストハンド)」 ... -
EcoLooopers、サーキュラーエコノミー特化型創業支援プログラム「CIRCULAR STARTUP TOKYO」に採択
株式会社EcoLooopers CIRCULAR STARTUP TOKYO 公式サイト この度、未利用バイオマス資源を活用したアップサイクル素材/製品の開発・販売事業を展開する株式会社EcoLooopers(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:難波亮太)は、ハーチ株式会社(本社:東京... -
Honda車の廃却部品を素材として雑貨にアップサイクルした商品を発売
株式会社EST 廃却部品をアップサイクルすることで、環境に貢献するプロジェクト 服飾雑貨メーカーの株式会社ESTと、自動車メーカーの本田技研工業株式会社がタッグを組んだアップサイクルプロジェクト 株式会社EST(本社:大阪府大阪市)はエアバッグやシー... -
【サンマルクカフェ×すみだCoffeeloopプロジェクト】両国西口店で抽出したコーヒーの豆カスで、障がい者の方の就労機会創出にも貢献するアップサイクルのお冷カップを同店舗にて4月21日(日)使用開始
サンマルクカフェ 株式会社サンマルクカフェ(本社:岡山県岡山市 代表取締役社長:鎌田 滋之)は、サスティナブルの活動として、アサヒユウアス株式会社(本社:東京 代表取締役社長:高森 志文)と協業し、「すみだCoffeeloopプロジェクト」の取り組...