アップサイクル– tag –
-
【新作リリース】循環型繊維マテリアルPANECO®は新たなラインナップとして、株式会社RINと共同開発した「ロスフラワーPANECO」を発売開始します
モリリン株式会社 繊維専門商社のモリリン株式会社(本社:愛知県一宮市、代表取締役社⻑:森 俊輔)は2024年2月5(月)~2月9日(金)の期間に、循環型繊維マテリアルPANECO®の展示会「MEET UP PANECO® & nunock vol.2」を開催し、株式会社RIN(本社:... -
福岡県・筑前クロダマルを使用した、unito(ユニト)「黒大豆イソフラボン」がサステナブルコスメアワード2023にて「審査員賞 地方創生部門」を受賞!
株式会社長寿乃里 ー<全方位的なサステナビリティ推進に取り組んでおり、ベストコスメに相応しいプロダクト>と評価され受賞 ー サステナブルコスメアワード2023 審査員賞 地方創生部門受賞 unito「黒大豆イソフラボン」 株式会社長寿乃里(本社:横浜市... -
ファンケル×石井造園 横浜市内の小学校で環境講座を共催!
株式会社ファンケル 「FANCL リサイクルプログラム」で回収した使用済み化粧品容器をアップサイクルした植木鉢を活用して生徒たちが緑豊かな環境づくりに 株式会社ファンケル(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長 CEO 島田和幸、以下、ファン... -
老舗羽毛メーカー〈河田フェザー〉サーキュラーエコノミーへの挑戦 羽毛ふとんの側生地をアップサイクル
河田フェザー株式会社 〜業界初 羽毛だけでなく生地の循環を実現し、CO2を削減〜 原紙と再生紙(古紙パルプ 90%、側生地 10%)のパンフレット 創業130年越え、日本唯一の羽毛専業メーカー河田フェザー株式会社(所在地:三重県明和町/代表取締役:河田敏... -
老舗羽毛メーカー〈河田フェザー〉サーキュラーエコノミーへの挑戦 羽毛ふとんの側生地をアップサイクル
河田フェザー株式会社 〜業界初 羽毛だけでなく生地の循環を実現し、CO2を削減〜 原紙と再生紙(古紙パルプ 90%、側生地 10%)のパンフレット 創業130年越え、日本唯一の羽毛専業メーカー河田フェザー株式会社(所在地:三重県明和町/代表取締役:河田敏... -
グランド ハイアット 東京内のバー&ジャズラウンジ「マデュロ」内のVIPルーム「Room Azul(ルーム・アスール)」が2月2日 新たな装いでリニューアルオープン
Clase Azul Asia株式会社 〜メキシコと日本の文化が融合する空間で極上の時間を〜 Clase Azul Asia株式会社(本社:東京都目黒区上目黒、代表取締役社長:チャン・マイケル・キスン、以下「クラセアスール」)は、この度グランド ハイアット 東京のバー&... -
着物に第二の人生を。着物をアートに甦らせる”ikasu”が、バレンタインにぴったりの「愛の象徴」コレクションを発表。Kimono Upcycle Art “ikasu” Symbol of Love
bonobo LLC. ~愛の象徴を特別な人への贈り物へ~ ~Symbols of love as a gift for someone special~ You can find the English version at the bottom of this page.bonobo LLCは、役目を終えたヴィンテージ着物をアップサイクルして新たな価値を創造する... -
ANAあきんど×月形町×月形刑務所×北海道月形高等学校が共同開発した、アップサイクル商品の製品仕様書作成とアドバイザーを担当
株式会社オンワードコーポレートデザイン ~廃棄予定の制服をアップサイクルしたバッグが北海道月形町の「ANAのふるさと納税」返礼品に~ 株式会社オンワードコーポレートデザイン(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:村上 哲)は、ANAあきんど株式会... -
カラーストーンジュエリーのビズー、大切な思いを受け継ぐ、ジュエリーリフォームのイベントを限定開催。期間中は、宝飾産業が盛んな地域・山梨の職人も常駐。
株式会社ドリームフィールズ ジュエリーリフォームオーダー会を、ビズー銀座店・新宿店にて開催。イベントには、山梨のジュエリー工房の職人が常駐。 天然のカラーストーン100種類以上を取り扱うジュエリーブランド「BIZOUX(ビズー)」は、ジュエリーリフ... -
【ROSE BUD】廃棄予定のデニムに新たな価値をあたえたUPCYCLE PROJECTがスタート
株式会社TSIホールディングス JOHN’S CLOTHING FOR ROSE BUD 廃棄寸前のデニムに新たな命を吹き込んだ「アップサイクルプロジェクト」がスタート。 職人技で一点一点製作され、世界にただ1枚しか存在しない特別なアイテムを限定店舗にて販売いたします。 ... -
KONNEKT、一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUEとパートナーシップを締結
KONNEKT INTERNATIONAL INC. 廃棄漁網をリサイクルした再生プラスチックを用いたアイテムを制作 俳優の新田真剣佑がプロデュースを手掛ける「INCRM(インクリム)」を運営する株式会社KONNEKT INTERNATIONAL(代表取締役社長:由羽 弘明、本社:東京都港... -
2年連続GOLD賞受賞の快挙!井浦新のコスメブランド「Kruhi」サステナブルコスメアワード2023にて「オールウェイズニューバーム」が最高賞【GOLD賞】受賞!
株式会社Valley and Wind Kruhiの全身に使用可能な自然由来成分100%のマルチバームが、サステナブルコスメアワード2023にて、<人にも地球にもやさしいコスメ>と評価され、最高賞の【GOLD賞】を受賞した。 サステナブルコスメアワード2023 GOLD賞受賞 K... -
伝統技術と地球環境を次世代に繋げていくためのプロジェクト第2弾「東京水引」と紙資源・間伐材から生まれた「TSUMUGI」がコラボレーションした「アップサイクル水引」 を1月31日(水)より販売開始
一般社団法人アップサイクル ~“いつも ココロ はずむ”7種類の創作アクセサリーが登場~ 業界の垣根を超えた各社が連携し、従来のリサイクルの枠を超えた新たな取り組みを展開する一般社団法人アップサイクル(所在地:大阪市、代表理事 森原 洋)は、「ネ... -
お芋の“皮”なのに甘いアップサイクル食品 社会課題にアプローチするさつまいもスナック「皮いいね」が登場
株式会社東京バル 新食品を開発する東京バルの「KAWAÌINE」シリーズ第一弾 ~ 独自の製法で砂糖不使用でありながら、「驚くほど甘い」を叶えたヘルシースナック~食品加工における大量廃棄、温暖化ガス排出※1、安全性など、食に関する社会課題に取り組みな... -
【新作発表会】 循環型繊維マテリアルPANECO®/nunock は「MEET UP PANECO & nunock vol.2」にて新作のインテリア・ファニチャーを発表します。
モリリン株式会社 繊維専門商社のモリリン株式会社(本社:愛知県一宮市、代表取締役社⻑:森 俊輔)は、「MEET UP PANECO & nunock vol.2」を開催いたします。(開催期間:2/8(月)~2/9(金)9:00-17:30) 関連リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd... -
【一般社団法人GOMITAIJI】クリアファイルの再利用を促進するプロジェクト「REクリアファイル」をスタート
一般社団法人GOMITAIJI 折れ防止と防水のための使用であれば、新品じゃなくても機能には全く問題なし。クリアファイルのリユースを当たり前にするために 「REクリアファイル」プロジェクトは、オフィスの無駄を減らし、再利用を促すことで産業廃棄物を資源... -
ファーメンステーションが2.3億円の資金調達を完了
株式会社ファーメンステーション バイオものづくり市場における発酵アップサイクル技術基盤をベースとした研究開発・事業開発を加速 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会の構築を目指すバイオものづくりスタートアップの株式会社ファーメ... -
モリリン株式会社が推進するアップサイクルプロジェクト「Re LABO(リ ラボ)」が、”食”を持続可能にアップデートする。をミッションに掲げる「UP FOOD PROJECT」と協定を締結
モリリン株式会社 Re LABOのコンセプトに込めた想い。Husk me!(ask me!)私に聞いて。我々はアップサイクルの道案内役です。困っている人がいたら手を差し伸べる人がいる。そんな環境づくりを目指しています。 繊維商社のモリリン株式会社(本社:愛知県... -
農福連携の取り組みやサステナブルな店づくりで新たな賑わいを創出。地域活性化に繋ぐコンセプトショップが千葉県旭市にOPEN
株式会社セガワ 2月4日(日)「Bocchi Concept Shop」お披露目&「Bocchi ツキ市」開催 Bocchi Concept Shop 株式会社セガワの落花生加工品ブランド「Bocchi(ぼっち)」(所在地:千葉県旭市神宮寺8323-6、代表:加瀬宏行)は、Bocchiの想いを伝える場... -
かくれフードロスに向き合うASTRA FOOD PLAN、埼玉県主催の第3回「彩の国SDGs技術賞」で大賞を受賞
ASTRA FOOD PLAN株式会社 「サスティナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャーのASTRA FOOD PLAN株式会社(埼玉県富士見市、代表取締役:加納 千裕 以下ASTRA FOOD PLAN)は、埼玉県が主催する第3回「彩の国SDGs技術賞」で大賞を... -
日本初※、「妖精の花」イングリッシュ・ブルーベルの神秘的な香りを再現したお線香「花風PLATINA BlueBell」を新発売
株式会社日本香堂 ~イギリスの古代の森に咲く花の、美しく甘やかで可憐な香り~ 株式会社日本香堂(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土屋 義幸)は、お線香ブランド「花風PLATINA(かふう プラチナ)」より、ブルーベルの香りを再現した日本初※のお... -
経済産業省の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX」地域起業家コース一般プログラムにappcycle株式会社 代表 藤巻圭 が参加決定
appcycle株式会社 2024年1月28日~2月4日 シリコンバレーでのプログラムに参加し、appcycle株式会社のグローバル化を加速させます。 appcycle株式会社は、2024年1月28日~2月4日に、シリコンバレーにて行われる海外派遣プログラム「J-StarX」地域起業家コ... -
【愛知県豊田市】全国初!産学官連携による「マンホールアップサイクル実証事業」を開始しました!
豊田市 豊田市は、豊田市つながる社会実証推進協議会の取組の一環として、独立行政法人国立高等専門学校機構豊田工業高等専門学校(以下、豊田高専)及びアイシン高丘株式会社と共働で、「マンホールアップサイクル実証事業」を全国で初めて実施していま... -
サーキュラーエコノミー活動を推進する「CIRTY(サーティー)」は、「TENOHA代官山」にて資源循環サービス「PASSTO(パスト)」による 衣類回収と、テトラパック回収を開始(1/25~)
RGB株式会社 ~ごみから資源へ。代官山駅前に資源循環の拠点をつくり出すことで循環型社会の実現を目指す~ 〈ネイチャー〉を軸としたコンセプト立案、場の開発、プロジェクト推進、事業構築などを手がけ、東急不動産株式会社の環境フラグシップ開発であ... -
はじけちゃった!規格外の焼き芋をアップサイクル「パンク焼き芋」シリーズ新発売!Upcycle by Oisixとカルビーかいつかスイートポテト社が初コラボ
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~甘い素材のおいしさを活かした、新商品4品を販売(1/25~)~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する、アップサイ... -
津軽の廃棄りんごから生まれたエシカルな新素材「Adam(アダム)」販売開始。原材料が“見える”、りんごの質感が美しいファッションアイテムが登場
株式会社KOMORU 青森県・ビームスジャパン協業「BEAMS EYE on AOMORI」に選定、1/24(水)から販売開始 りんごの生産地としても知られる青森県五所川原市を拠点に宿泊事業等を展開する株式会社KOMORU(代表者:香田遼平、以下「KOMORU」)は、青森県産のりん... -
【ケンコーマヨネーズ】<2024年春夏向け>新商品8品 2月1日発売
ケンコーマヨネーズ株式会社 ~持続可能な社会へ向けて~食を取り巻く課題解決を目指すラインナップ ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区 代表取締役社長:島本 国一)は、2024年春夏向け新商品として、マヨネーズ・ドレッシング・ソース... -
【枚方T-SITE 】手芸イベント「NONA 植物色のキセキ」を1/26(金)~2/4(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 四季の色にあふれた草木染め糸を展示販売。草木染めや手まり、ニッティングのワークショップもお楽しみいただけます。 くわしくは、こちら:https://store.tsite.jp/hirakata... -
アグリビジネスの新たな可能性を紹介するオンラインセミナーを開催!
一般社団法人アグリフューチャージャパン ~イノベーションがアグリビジネスの未来を切り拓く~果物の皮で農地を潤す 水不足を救うオーガニックポリマー 一般社団法人アグリフューチャージャパン(理事長:合瀬宏毅、東京都港区)は、アグリビジネス領域... -
循環型繊維マテリアルPANECO®/nunock の展示会「MEET UP PANECO® & nunock vol.2」を開催いたします
モリリン株式会社 繊維専門商社のモリリン株式会社(本社:愛知県⼀宮市、代表取締役社⻑:森 俊輔)は、循環型繊維マテリアルPANECO®/nunockの販売総代理店として、「MEET UP PANECO® & nunock vol.2」を開催いたします。「MEET UP PANECO® vol.1」では... -
再生プラスチックによる桜モチーフのオーナメントを製作
合同会社BLOOP 再生プラスチック 桜モチーフのオーナメント制作サステナブルブランドAfterBlueを運営する合同会社BLOOP(本社:神奈川県藤沢市、代表:渡邉 駿)は、身近な廃棄プラスチックであるペットボトルキャップをアップサイクルした、桜をモチーフ... -
【クラウドファンディング開始】からだと環境に優しい、生おから100%ケーキ
V&E create 福岡の大学生が挑戦。「生おから100%ケーキ」プロジェクトが始動 試作回数150回以上。からだに優しく、フードロスにも貢献できる。こだわりの「生おから100%ケーキ」が、クラウドファンディングを開始します。 この「生おから100%ケーキ」... -
捨てられる布をアップサイクルするNUNOUS®[ニューノス]地元中学校の生徒とコラボ製品をクラウドファンディングで展開!
セイショク株式会社 創業140年を超える染色加工業のセイショク株式会社 岡山工場(本社:岡山県倉敷市、代表取締役社長:姫井 明)が手掛ける廃棄布をアップサイクルする「NUNOUS[ニューノス]」事業部は、このたび岡山県立操山中学校の生徒が学生目線でプ... -
美術館の巨大垂れ幕を「フラワーデコレーション」にアップサイクル
株式会社チクマ アートが好きな人、ものづくりが好きな人、みんなが参加できるワークショップでアップサイクルするのは、「開館1周年記念特別展 大阪の日本画」の垂れ幕 「開館1周年記念特別展 大阪の日本画」垂れ幕(左)をフラワーデコレーション(右... -
【志摩地中海村】伊勢志摩の海の厄介者をアップサイクル!志摩産のアカモクエキスを配合したオリジナルシャンプー発売
IXホールディングス株式会社 発売日:2024年1月19日(金)/販売場所:志摩地中海村内セレクトショップ及びオンラインショップ IXホールディングス株式会社(本社:三重県伊勢市)のグループ会社、株式会社志摩地中海村(本社:三重県志摩市、代表取締役社長... -
福岡市・姪浜駅で開催!つくろう、学ぼう、エシカルマインド「おとなの五感と。 体験ワークショップ」
株式会社サワライズ 福岡市西区をはじめ福岡の地域と暮らしに密着した幅広い事業を展開する株式会社サワライズ(以下、サワライズ)は、2月4日(日)に西区姪浜駅構内でおとなからこどもまで楽しめるワークショップイベントを開催。 おとなの五感と。ワー... -
天然⽢味「ほしいもピール」の初年度⽣産と販売を開始 ━━ 加糖なし、化学合成なし。⼲し芋づくりの過程から⽣まれる、美容成分ポリフェノールや⾷物繊維が凝縮した、⽂字通りの100%天然⽢味⾷材
ほしいもピールプロジェクト 常温で糖度50度相当の⽢さ!フレークやパウダーに加えて、クッキーやパウンドケーキ・スコーンも商品化。初年度はさつまいも 4,000本相当の消費へ 茨城産干し芋⽣産加⼯を⼿掛ける「永井農芸センター」と「ほしいもピールプロ... -
車の運転時の快適さとデザイン性を追求した再生素材のニットウエア、ECOALF×Audi Japan Sales「ドライビングニット」1月18日(木)発売。サステナブルブランド【エコアルフ】
株式会社三陽商会 ~ 「アウディジャパン販売」と「エコアルフ」が2024年協業 ~ 三陽商会が展開するサステナブルファッションブランド「ECOALF(エコアルフ) 」は、優れた性能とサステナビリティを両立する「Audi(アウディ)」の電気自動車「e-tron(イート... -
欧州のトップ化学メーカー「DSM」と「ランクセス」の樹脂部門から誕生した「Envalior (エンバリオ)」 オートモーティブワールドに初出展
エンバリオジャパン株式会社 ブース番号E68-44 サステナブルでハイパフォーマンスなエンジニアリングマテリアルで世界をリードするエンバリオは、1月24日から3日間、東京ビッグサイトで開催されるオートモーティブワールドに初出展します。(ブース番号E68... -
EFポリマー、沖縄県の企業約50社と合同でウクライナの生産者に対する支援を実施
EFポリマー 戦争によるダムの決壊で深刻な影響を受けた農地に向けて5トンのEFポリマーを寄付し、沖縄の企業と共に農業支援の輪を広げる 100%オーガニックの超吸水性ポリマーの開発を手がけるEF Polymer株式会社(本社:沖縄県国頭郡 / 創業者兼CEO:ナラヤ... -
「新百合ヶ丘エルミロード」が環境課題を楽しく学べる体験型お子さま向けイベント「来て見て作って学ぼう!アップサイクル」を2月4日(日)に開催!
株式会社小田急SCディベロップメント 新百合ヶ丘エルミロードの廃棄野菜から作られたプラスチックを使ってオリジナルキーホルダーを作るワークショップやクイズラリーを実施 株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 取締役社長:... -
西アフリカ ベナン共和国で日本のアップサイクル事例を紹介!たけし日本語学校に病院の白衣から作られたサステナTをお届け
山一株式会社 ベナン共和国 たけし日本語学校に通う生徒の皆さん 山一株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:殿谷 茂人)は、使用済みの病院の白衣をアップサイクルして作られたTシャツ「サステナT」を2023年12月17日(日)に西アフリカのベナン... -
ファーメンステーションがD2Cブランド「H365」の立ち上げを支援
株式会社ファーメンステーション 日焼け止め/ブルーライトカット/トーンアップ、3つの機能を備えたオーガニックUVハンドクリームを開発 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会を構築する研究開発型スタートアップの株式会社ファーメンステーシ... -
リコージャパン LiveOffice「ViCreA 京都」1月16日にリニューアルオープン
リコージャパン ~仲間、地域、未来とつながる魅力あるオフィス~ リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹、本社:東京都港区、以下 リコージャパン)は、2024年1月16日(火)に「ViCreA 京都」を京都支社 京都事業所内にリニューアルオープンいた... -
【1月16日(火)11:00~】Cafe ”lauren(ローレン)” が蔵前にオープン!エシカルフラワーショップethicaと併設したコーヒーとお花を楽しめるサステナブルな空間を提供します
エシカ ~下町の良さを活かしつつ、ゆっくり自分の時間を過ごしたり、お店の人と話したり、お花を眺めながら、本格コーヒーを楽しめる空間を提供します。日常の喧騒から離れて、ゆったりとした時間をお過ごしください~ 廃棄される花を減らすことを目的に... -
カカオ豆の皮をアップサイクルする「CACAOMOIプロジェクト」
アサヒグループホールディングス株式会社 クラフトビール醸造所8社が製造した「CACAOMOIクラフトビール」※とリユースカップ「CACAOMOIタンブラー」を1月15日販売受付開始 アサヒユウアス株式会社(本社 東京、社長 高森志文)はクラフトビール醸造所と連... -
株式会社明治が出展した環境総合展「エコプロ(第25回)」で、京都芸術大学の学生が制作した漫画が配布されました!
学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 株式会社 明治×京都芸術大学 瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区/学長 吉川左紀子)キャラクターデザイン学科マンガコースでは、株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也、以下明治)が出展した環境総合展「エコ... -
創業142年の印刷会社が歴史を残す新規事業をスタート!
株式会社大川印刷 ~株式会社大川印刷が日本で3台目となるスキャンニングマシン導入へ~ 明治14年(1881年)創業で、昨年創業142周年を迎えた株式会社大川印刷(横浜市戸塚区、代表取締役 大川哲郎)は、日本屈指の老舗印刷会社でありながら、2019年再生可... -
廃棄ココナッツから生まれたブランド誕生。1月から「使い終わったココナッツレザーを土に還すサービス」を開始します
エシカリージャパン 動物の革でも合皮でもない “植物性レザー” エシカリージャパン合同会社は「新素材ココナッツレザーの新ブランド」の始動とともに「レザーアイテムを土に還すサービス」の開始を発表します。新ブランドで扱うココナッツレザーはココナッ... -
社会課題をアップサイクルファッションで表現!Z世代が今、感じること・未来への想いを発信します!
株式会社SHIBUYA109エンタテイメント -Z世代が考える社会的課題をアップサイクルファッションを通じて未来に向けて発信するプロジェクト- 文化服装学院(学校法人文化学園 所在地:東京都渋谷区、理事長:清木孝悦 学院長:相原幸子)と株式会社SHIBUY...