アップサイクル– tag –
-
6月環境月間スペシャル企画 DCM DIY place アップサイクルのワークショップを開催
DCM株式会社 ~ 紙袋やフリーペーパーをポーチにアップサイクル ~ DCMホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長兼COO:石黒靖規)のグループ会社であるDCM株式会社(代表取締役社長:石黒靖規)の体験型店舗「DCM DIY pla... -
大阪・関西万博 共創チャレンジ 学校制服のハギレでつくるSDGsエコフラワープロジェクト「TEAM EXPOパビリオン」 展示&発表
カンコー学生服 エコフラワープロジェクト https://kanko-gakuseifuku.co.jp/company/challenge 菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町 代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は、2025年4月24日(木)と4月28日(月)に、大阪・関西万... -
「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」にamu株式会社代表取締役CEO 加藤広大が選出されました
amu 廃棄漁具のアップサイクルで新しい製品を開発するamu株式会社(本社:宮城県気仙沼市、以下amu)は、代表取締役CEOの加藤広大が、経済誌『Forbes』が発表する「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」(アジアを代表する30歳未満の30人)に選出されたことをお... -
【新商品】「栄養と美味しさの両立を実現するアップサイクル&プラントベース」がコンセプトの食品ブランド「KAWAÌINE」から「THIS IS SALAD 有機ビーツとリンゴの板グラノーラ」が限定発売
株式会社東京バル ~パリ発のオーガニック・スーパーマーケット「ビオセボン」にて先行販売中~ 食品加工における大量廃棄、温暖化ガス排出※1、安全性など、食に関する社会課題に取り組みながら、幅広い層に長きに愛される食アイテムをお届けすること... -
“もったいない”をおいしく! で持続可能な未来へ さつまいもの皮をアップサイクルしたクッキーを発売
イオン株式会社 イオンは、5月20日(火)より、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など全国約3,700店舗※1で「もったいないをおいしく!」シリーズとして「トップバリュベストプライス さつまいもクッキー」を発売します。 さつまい... -
サイクラーズ株式会社 enloop®東映が実施する「さよなら 丸の内TOEI」クラウドファンディング企画に参加、劇場設備のアップサイクル商品を制作
サイクラーズ株式会社 6月2日(月)18時より、東映がクラウドファンディングを募集 サーキュラーエコノミー(循環型経済)を追求し、持続可能で豊かな社会づくりを目指す、サイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆、以下「当社」... -
“海を想う”クジラ型キーホルダー「The Whale」〜世界にひとつ、ペットボトルキャップから生まれた命のかたち〜
唐津Farm&Food ネイチャーポジティブな未来へ。生物多様性とサーキュラーエコノミーの象徴。 ペットボトルキャップからアップサイクルされた生物多様性クジラキーホルダー 環境へのやさしさと、アートの美しさをひとつに。「The Whale」は、北西九州で... -
ヴィヴィアン・ウエストウッドが伊勢丹新宿ザ・ステージでポップアップストア「デニム カプセルコレクション」を開催
ヴィヴィアン・ウエストウッド 仲里依紗さんと竜星涼さんが来場しセレブレイト ヴィヴィアン・ウエストウッドは 2025 年 5 月 14 日から 20 日までの期間、伊勢丹新宿店本 館 1 階ザ・ステージにて、リサイクル素材に焦点をあてた「ヴィヴィアン・ウエスト... -
吹田市資源リサイクルセンター「くるくるプラザ」主催「くるくるファミリーフェスタ」に出展
日本山村硝子株式会社 ペットボトルキャップのリサイクル活動「REBORN CAP PROJECT」を通じ、参加団体との連携を深め、共創による持続可能な社会を目指します。 日本山村硝子株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役社長執行役員:山村 昇、以下 当社)... -
親子で楽しむ「みらいたうん」SDGsを学べるイベントを全国のアリオ・グランツリー武蔵小杉・プライムツリー赤池・セブンパーク天美にて開催!
株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク 株式会社セブン&アイグループ傘下の株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク(代表取締役社長:井上 了德)は複合型ショッピングセンターのアリオ各店・グランツリー武蔵小杉・プライムツリー赤池・セブンパ... -
NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、海洋ごみの処理・再資源化を担うパートナーに対し、「海洋ごみ処理・再資源化証明書」の発行を依頼する取り組みを開始しました。
NPO法人Clean Ocean Ensemble 海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(香川県小豆郡小豆島町、代表理事:江川裕基)は、海洋ごみの処理・再資源化を担うパートナーに対し、「海洋ごみ処理・再資源化証明書」の発行を依頼... -
「コーヒーかすってもう言わせへんで!」関西企業同士のUCCとアーバンリサーチが初協業抽出後のコーヒー粉で染めたアップサイクル素材を使用したTシャツを数量限定発売!
UCC上島珈琲株式会社 5月17日に「URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE」にて1970年大阪万博をきっかけに人気を博した『UCCミルクコーヒー』を模したケース入り UCC上島珈琲株式会社(本社/兵庫県神戸市、資本金/10億円、社長/芝谷博司、以下UCC)と株式会... -
「コーヒーかすってもう言わせへんで!」関西企業同士のUCCとアーバンリサーチが初協業抽出後のコーヒー粉で染めたアップサイクル素材を使用したTシャツを数量限定発売!
(株)アーバンリサーチ 1970年大阪万博をきっかけに人気を博した『UCCミルクコーヒー』を模したケース入り5月17日に「URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE」にて販売スタート 株式会社アーバンリサーチ(本社/大阪府大阪市、社長/竹村圭祐、以下アーバンリサ... -
Pasco「超熟」のミミを活用した「薫るパンクラストビール」を金しゃちビールと共同開発
敷島製パン株式会社 本日、2025年5月15日(木)13:00より、Pascoのオンラインショップにて数量限定で予約販売開始 敷島製パン株式会社(Pasco)は、盛田金しゃちビール株式会社(以下金しゃちビール)と共同で「超熟」のミミを活用した「薫るパンクラスト... -
シーボン 旧制服をアップサイクルし、コースターを製作
株式会社シーボン 株式会社シーボン(本社:東京都港区、代表取締役社長:崎山一弘、証券コード:4926)は、2026年に60周年を迎えるにあたり、2024年9月1日にフェイシャリスト®の制服をリニューアルしました。不要になった旧制服を回収し、アップサイクルして... -
盆栽の象徴「松」を纏うクラフトジン “盆栽ジン” 登場。
株式会社 SUPERBLOOM サスティナブル クラフトジンブランド『LUO』日本初のパロサントジンに続き「松」を使用したクラフトジン「盆栽ジン」をローンチ。 株式会社 SUPERBLOOM https://super-bloom.jp/(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤原朋哉)は、202... -
世界初、大阪・関西万博ルクセンブルクパビリオンで使われた膜屋根素材を再利用したバッグコレクションを発表
株式会社モンドデザイン 廃材を再利用するブランドSEALより、「Made in OSAKA」で生まれ変わる4アイテム 株式会社モンドデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:堀池洋平)が展開するアップサイクルブランド「SEAL」は、2025年大阪・関西万博のルクセン... -
HATTRICK、島根スサノオマジックとのアップサイクルアイテムを5月17日(土)にスサマジFes.2025で販売
バリュエンス バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営する「HATTRICK」は、島根スサノオマジックとのアップサイクルプロジェクトで制作したアップサイクルショルダーバッグを、5月17日(土)松江市総合体育館で開... -
「Co-Design Challenge」プログラム<遂に大阪・関西万博に実装!>「デザイン × ものづくりで日本の新しい価値を世界に広げる」―これからの日本のくらしをつくる22の挑戦―
Co-Design Challenge PR事務局 5回にわたり各分野のトップクリエイターと挑戦する事業者たちがプロダクトに込めた想いと目指す未来を語りつくすピッチイベントを開催! 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(大阪市住之江区 事務総長:石毛博行)は... -
【5/14(水)12時より予約販売開始】「きほんのうつわ × Lee Izumida」コラボレーション商品が数量限定で登場。
株式会社IDENTITY 「あなたの暮らしに、365日寄り添ううつわ」をコンセプトに運営する「きほんのうつわ」(運営:株式会社IDENTITY、本社:岐阜県美濃加茂市、代表取締役 碇 和生)は、2025年5月14日(水)12時より、初のアーティスト企画として、絵描き L... -
MOY STORE にて「+IPPO PROJECT」のドネーションバザーを2025年05月17日(土)~05月19日(月)に開催
株式会社ジョンブル MOY STORE にて「+IPPO PROJECT」のドネーションバザー開催 MOY STORE(モーイストア)は、岡山県倉敷市を拠点とするジーンズブランド、 JOHNBULL (ジョンブル)のPRを務めるサリュコワ マリアがディレクションするコンセプトストア。... -
style table 吉祥寺パルコ店、有名芸能人も着用するアップサイクルファッションブランド「DOKKA vivid」とトークショー&ワークショップを 5/5(月)に開催!
株式会社GIVER 株式会社フラッグ(東京都港区、代表取締役:吹上直子)が展開するエシカルセレクトショップブランド「style table(スタイルテーブル)」の「style table 吉祥寺パルコ店」(運営:株式会社Peace(東京都渋谷区、代表:土井あゆみ))は、"... -
6月7日発売 返品マットレスから生まれた 新製品「コアラペットベッド KUDDLE」をサイクラーズ株式会社がデザイン・プロデュース
サイクラーズ株式会社 ―コアラスリープジャパン株式会社との共同開発― サーキュラーエコノミーを追求するサイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆、以下「当社」)とグループ会社トライシクル株式会社(本社:東京都品川区、代表取... -
「ジャパングルメセレクトブース」をフランス見本市協会と連携して、海外の食品トップバイヤーが集まる高級食品専門見本市「グルメセレクション・パリ」内で展開
合同会社プロガイド 〜海外展示会出展がゴールではなく、出展前後でのサポートはもちろん、現地での営業プロスタッフを派遣、帰国後も商談創出までサポートする今までにない共同出展機会に〜 小売流通・外食業界向けに商品企画・広報PR・営業支援など様々... -
着物アートikasuとSOTETSUモバイル茶室がコラボレーションAKOMEYA TOKYO(神楽坂)にて展示
bonobo LLC. ikasu Kimono art and SOTETSU Mobile Teahouse collaborate Exhibition at AKOMEYA TOKYO (Kagurazaka) bonobo LLCは、着物に込められた時代の物語と美意識を、現代のアートやインテリアとして再構築するikasuを展開しています。日本各地のア... -
ファーメンステーション、「ifia JAPAN 2025」に初出展
株式会社ファーメンステーション サステナブルで機能性の高いアップサイクル原料を食品・飲料業界に提案 独自の発酵技術で未利用資源を再生・循環させる社会の構築を目指すバイオものづくりスタートアップの株式会社ファーメンステーション(本社:千葉県... -
栃木トヨタ 地域共生型店舗「不動前店」をオープン
栃木トヨタ自動車株式会社 栃木トヨタ自動車株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長 新井孝則)は、2025年5月13日に旧新町店を移転し、新たに不動前店をオープンします。 新店舗は木をふんだんに使用した和モダンな雰囲気とし、旧新町店に比べ敷... -
未利用資源のりんご剪定枝を原料にねぷた/ねぶた用の和紙を作製
合同会社美枝紙 弘前大学発ベンチャーである合同会社美枝紙が、未利用資源の剪定枝等りんごの木を原料にねぷた/ねぶた用和紙の試作品の作製費用を集めるため、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて支援募集を開始 【本件のポイント】 弘前大学発... -
佐賀バルーナーズ×地域高校×市民DAOが連携!子どもたちと選手が“バルたん”コースターを制作、HEROs PLEDGEへの共感が広がる
唐津Farm&Food 未来をつなぐ“応援のかたち”――アップサイクル体験とHEROs PLEDGEで広がる地域発エコアクション 左:佐賀バルーナーズのチェイス・フィーラー選手 右:ペットボトルキャップが「バルたんコースター」 2025年4月26日(土)、SAGAアリーナ... -
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム始動!
mizuiro株式会社 食品ロス削減と食育を目的とした「はまっこ食べきりチャレンジ」大戸屋・横浜市内の6店舗展開向け 「おやさいクレヨン®︎」を展開するmizuiro株式会社(東京都中央区/代表 木村尚子 以下「mizuiro」)は、株式会社大戸屋(本社:神奈川県横... -
天然由来成分と香りにこだわった「フレグランス ハンドクリーム」がsuuw.から登場!〈キンモクセイ〉〈サンダルウッド〉2つの香りで5月9日より発売開始
株式会社シエナ 株式会社シエナ(本社:東京都渋谷区)が展開する植物由来のフレグランスブランド「suuw.(スゥドット)」は、天然由来成分と本格的な香りにこだわった「フレグランス ハンドクリーム」を、2025年5月9日(金)よりオンラインストア( https:... -
業務用冷凍パン生地メーカー サンフレッセ、『タマネギぐるりこ』を使用した冷凍オニオン生地を商品化。コープさっぽろインストア21店舗で展開
ASTRA FOOD PLAN株式会社 2025年4月より東北のスーパーマーケット4店舗でも販売開始 「サステナブルな社会の実現」をミッションに掲げるフードテックベンチャー、ASTRA FOOD PLAN株式会社(本社:埼玉県富士見市、代表取締役社長:加納 千裕、以下ASTRA FO... -
漁網アップサイクルベンチャーのamuが「SusHi Tech Tokyo 2025」オールジャパンエコシステムエリアに出展。ブランドをスポンサードする新サービスを同時に開始
amu 「漁具から、価値の常識をひっくり返す。」をミッションに、廃漁網の回収・リサイクルに取り組む漁網アップサイクルベンチャーのamu株式会社は、2025年5月8日(木)~10日(土)に東京ビッグサイトで開催される国際スタートアップイベント「SusHi Tech... -
ワイン副産物がアートなスイーツに。北海道と東京の共創が生んだ、サステナブルな美食体験
株式会社CHANT ワイン製造の副産物をアップサイクル——五感に響くサステナブルスイーツ『和モーブ – ワインの泡雪』、GWより数量限定販売 ワイン製造の過程で本来捨てられるはずだった葡萄の皮が、贅沢和スイーツとして生まれ変わりました。 株式会社CHANT... -
大阪・関西万博のBLUE OCEAN DOME「対馬ウィーク」で世界とつながる
唐津Farm&Food ~未来と海をつなぐ波絵馬、対馬から世界へ!~ 対馬の島民たちが願いを込めた「波絵馬」が、未来と海をつなぐ。大阪・関西万博・BLUE OCEAN DOME「対馬ウィーク」で、対馬の想いが世界へ広がります。 対馬市(長崎県対馬市)は2025年4... -
伝統と革新が融合した新しい”金継ぎアート”のプロジェクトを開始!
ikiri株式会社 ~世界最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」で展開~ ikiri株式会社(本社:神戸市垂水区塩屋町、代表取締役:東村奈保)は、世界最大級のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」にて、伝統と革... -
【現在達成率269%】注目の再生ホップ使用ビール醸造プロジェクト 〈Makuake クラウドファンディング5/18まで〉
VERTERE合同会社 東京都奥多摩のクラフトビールメーカー『VERTERE』の新たな挑戦:醸造後に破棄していたホップを再生し、アップサイクルしたホップを使用するプロジェクト▶︎現在達成率269%で次のステップへ挑戦中 『おいしい』の裏側にある『もった... -
本来捨てられるはずだった素材に着目。FOOTMARK NATURALからアップサイクルバッグ2種を5月2日に新発売
フットマーク株式会社 普段使いだけでなく、アウトドアシーンにも活躍 アップサイクルバッグ2種「クロントイバッグ」「エアバッグバッグ」 フットマーク株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三瓶 芳)は、アウトドアブランド「FOOTMARK NATURAL」... -
HATTRICK、サンロッカーズ渋谷とのアップサイクルアイテムを5月3日、4日に青山学院記念館で販売
バリュエンス バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営する「HATTRICK」と、サンロッカーズ渋谷とのアップサイクルプロジェクトで制作したアップサイクルショルダーバッグを、2025年5月3日(土)、4日(日)に青山... -
アップサイクル作品や一点ものの魅力が集まる【 NewMaker’s Market 】(5/3・5/4) 開催のお知らせ
株式会社STORY&Co. 株式会社STORY&Co.(本社:東京都千代田区、代表取締役:細川 拓)が運営するクリエイティブコミュニティ「NewMake」は、2025年5月3日(土)・4日(日)の2日間、原宿にある拠点「NewMake Labo」にて、会員クリエイターによるマ... -
【大阪文化服装学院】モデル・タレント佐々木 莉佳子さんのアップサイクル衣装を学生が制作!『カーボンニュートラルを考える 2025 by SATOYAMA & SATOUMI movement』にて披露
大阪文化服装学院 大丸松坂屋百貨店が運営するファッションサブスクリプションサービス「AnotherADdress」と再び協業! © 2025 SATOYAMA & SATOUMI movement 実行委員会 デザイナーおよびファッション人材を育成する大阪文化服装学院(以下OIF、学校法... -
廃プラスチックが手作りの櫛に生まれ変わる。早稲田大学の学生団体「Precious Plastic Waseda」が、オリジナルブランド《COMEL(コメル)》を5月1日より販売開始
唐津Farm&Food 「Comb × Melt」 想いを 込める サステナブルな櫛が誕生。 回収したプラスチックをアップサイクルしてつくるハンドメイドの櫛《COMEL(コメル)》 早稲田大学 学生団体「Precious Plastic Waseda」(以下、PPW)は、回収したプラスチッ... -
大阪・関西万博会場内のセブン-イレブン店舗、ボーイスカウトの手で回収された“牡蠣パイプ”由来の買い物かごを導入
株式会社ピリカ 科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す株式会社ピリカ(東京都渋谷区、代表取締役:小嶌不二夫 以下ピリカ)は、2022年に公益財団法人ボーイスカウト日本連盟が一般財団法人セブン‐イレブン記念財団の支援を受けて取り組ん... -
未来素材「metacol™」を活用したプロダクトを開発!
mizuiro株式会社 二酸化炭素をアップサイクル!? 「おやさいクレヨン®︎」を展開するmizuiro株式会社(東京都中央区/代表 木村尚子 以下「mizuiro」)は、「やさしい未来素材 metacol™」を活用したプロダクトをリリースしました(metacol™... -
着物や帯のアップサイクルブランド<Relier81>5月7日(水)より阪急うめだ本店にてPOP UP STORE 開催
Relier81 使われずに眠っている着物や帯をアップサイクルしたシューズを展開する<Relier81> 5月7日(水)~13日(火)の7日間、阪急うめだ本店にてポップアップストアを開催します。 5月にブランド7周年を迎えるRelier81が2025年5月7日(水)より7日間、阪急う... -
JOHNBULLのアップサイクルプロジェクト『rebear by Johnbull(リベア バイ ジョンブル)』の 2025 SUMMER LOOKBOOKを公開
株式会社ジョンブル rebear by Johnbull 2025 SUMMER LOOKBOOK公開 rebear by Johnbull とは、デッドストック、アーカイブ、ヴィンテージアイテムを使用した【rebear=生まれ変わらせる、再び生み出す】という意味を持つ、JOHNBULL のアップサイクルプロジ... -
“JAZZの街吉祥寺”をデザインしたアップサイクルTシャツ 「オンワード・リユースパーク 吉祥寺」にて5月1日(木)発売
株式会社オンワードホールディングス ~GWに開催される「吉祥寺音楽祭」を応援~ 株式会社オンワードホールディングス(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)は、当社のリユース衣料品を販売する環境コンセプトショップ 「オンワード・リユース... -
「わたしの髪の毛ボサボサ…」娘の一言からママが開発 天然由来99%、1本でさらさらになるナチュラルシャンプー発売
Tina natural 安心も、かわいさも、あきらめない。親子の毎日に寄り添うナチュラルコスメブランド「Tinanatural」誕生、公式ECサイトをオープン 子どもにも、地球にもやさしい選択を届けたい—— そんな想いから生まれた、子どものナチュラルコスメブランド... -
<KIMONO ARCH>2025 Spring&Summer collection / 夏を一緒に過ごしたくなる、きらめきを感じるゆかたをリリース
株式会社やまと 販売開始:2025年5月3日(土)より 株式会社やまとの展開するブランド「KIMONO ARCH(キモノ アーチ)」は、「きものを通して世界を見わたす」をブランドコンセプトに掲げ、世界中の文化や個性を尊重し、つなぐ「架け橋」を目指しています... -
不要なモノをスマホでかざして5秒でより良い捨て方・活用法を提案する「Trash Lens」が新たに35言語対応
Trash Lens株式会社 誰もが意識することなくより良い資源活用を行える社会の実現を目指すTrash Lens株式会社(東京都新宿区、代表取締役:山本虎太郎)は、手放すモノを撮るだけで捨て方・活用法などを提示する未来のゴミ分別アプリ「Trash Lens」が、従来...