アニメーション– tag –
-
新作アニメーション「サイボーグ009 ネメシス」制作決定!
株式会社石森プロ 「サイボーグ009 ネメシス」作品ロゴ 株式会社石森プロは、「サイボーグ009」(石ノ森章太郎作)を原作とした新作アニメーション、「サイボーグ009 ネメシス」の制作を決定いたしました。 萬画家(まんがか)・石ノ森章太郎の代表作であ... -
スタジオジブリの知られざる舞台裏が語られる「エンピツ戦記 誰も知らなかったスタジオジブリ」刊行記念、舘野仁美氏スペシャルトークイベント開催のお知らせ
学校法人呉学園 スタジオジブリの制作現場を支えた著者が、作品づくりの舞台裏と、これからアニメ業界を目指す方へのエールを語ります。 このたび、中央公論新社より刊行された「エンピツ戦記 誰も知らなかったスタジオジブリ」の出版を記念し、著者であり... -
超リアルで美しすぎる情景の数々。注目の映像作家・banishment、待望の初作品集が誕生!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) クリエイティブ集団「FLAT STUDIO」の映像作家が生み出す、どこか懐かしくファンタジックな情景イラストが、ついに書籍化! 自主制作の映像作品「落下生」の原作小説とメイキングも初公開。 『青い白昼夢 ba... -
LEGIKA、日本工学院と連携協定を締結し、クリエイター育成を加速
LEGIKA 大田区の大型シェアハウス等を通じて、入居拡大・コンテスト開催・プロデビューの推進を図る マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」とマンガ制作事業「レジカスタジオ」を運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小... -
日本の表現文化資源のアーカイブについて考える共同研究締結記念 特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現代まで〜」7/23(水)開催
学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学 コンテンツ産業史アーカイブ研究センター(HARC)と立命館大学 アート・リサーチセンター(ARC)は、両者の共同研究および学術交流を記念した特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現... -
YouTubeチャンネル「東海オンエア」エンディングムービー制作をHIKEが担当
株式会社HIKE 株式会社HIKE(本社:東京都新宿区、代表取締役:三上 政高、以下「HIKE」)は、YouTubeチャンネル「東海オンエア」のエンディングムービー制作を担当いたしました。新たなエンディングムービーが流れる動画は2025年7月7日に「東海オンエアの... -
【心斎橋PARCO】「雑・前田真宏展」本人サイン会開催&GEEKS RULE限定コラボ商品発売決定!機動戦士Gundam GQuuuuuuX 原画展示も新規登場!!
株式会社パルコ © Mahiro Maeda 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、アニメーション監督・前田真宏〈株式会社カラー所属〉の初となる展覧会「雑・前田真宏展」を池袋・福岡・名古屋PARCOでの好評開催を経て、心斎橋PARCOにて巡回開催いたします。本... -
【7/7】2.5次元アイドルグループ「すとぷり」るぅとプロデュース!『おはスタ』テーマソング「ファーストステップ」本日16時より配信開始!『おはスタ』とるぅとがリンクする2バージョンのMVも同時公開!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) テレ東系列『おはスタ』の 2025 年度番組テーマソング「ファーストステップ」は、“今日を僕たちと一緒にスタートさせよう!”をコンセプトに制作され、おはキッズのダンスパフォーマンスとともに、子どもたちの... -
豪華アニメーション付き!『WEB招待状ヨブナラ』からゲストの記憶に残る新デザインテンプレートが登場!
株式会社ココチエ ワクワクする遊び心満載の「カーテンライズ」と、グラデーションの美しさが魅力の「グラディーク」、2種のテンプレートをリリース。 株式会社ココチエ(所在地:東京都港区/代表取締役:糸島求一)は、紙の招待状に代わるWEBサービス『W... -
「イマジネーションひろがる空へ TOY STORY SKY IN TOKYO SKYTREE(R)」東京スカイツリー(R)にて『トイ・ストーリー』映画公開30周年を記念したイベントの詳細決定!
東京スカイツリータウン 2025年7月17日(木)~10月31日(金) ▲キービジュアル © Disney/Pixar. ©TOKYO-SKYTREE 東京スカイツリーにおいて、2,025年7月17日(木)~10月31日(金)にかけて開催する、ディズニー&ピクサー映画の人気シリーズ『トイ・ストーリー』... -
映画館 THEATER ENYA主催「唐津国際映画祭:KIFF2025」ハイライトプレスリリース
一般社団法人唐津観光協会 平素より、「唐津国際映画祭2025/KIFF2025」(7/8~7/13開催)の周知にご協力いただき、誠にありがとうございます。いよいよ迫ってまいりました「唐津国際映画祭2025/KIFF2025」のハイライトをプレスリリースします。 ハイラ... -
Tooが、複数のアニメ制作会社に一括で就活アプローチできるWEB就活企画「第六回ポートフォリオドラフト会議」を開催!
株式会社Too クリエイティブ市場の総合商社・株式会社Too(本社/東京都港区虎ノ門3-4-7、社長/石井剛太、以下Too)は、CGアーティストを目指す学生向けWEB就活イベント「ポートフォリオドラフト会議」の第六回目の開催を発表、作品受付を開始しました。 ... -
2025年『やわもちアイス 抹茶氷』の新CMが7月14日(月)からスタート!
井村屋 井村屋初のアニメーションTVCM「夏の、最高の組み合わせ」篇 井村屋株式会社(本社:三重県津市、代表取締役社長:岩本 康)は、2023年から季節限定で販売している『やわもちアイス 抹茶氷』の新TVCM「夏の、最高の組み合わせ」篇の放送を7月14日(... -
「第10回北のまんが大賞」及び「第3回北のアニメ大賞」作品募集中!!
北海道 北海道を素材に含むまんが・アニメ作品を大募集! 今回から、新たに「1ページまんが」も募集! 応募作品は広報資料等での活用を検討します! 【第10回北のまんが大賞】※札幌市共催 ■まんが部門 ○募集テーマ:北海道を素材に含む未発表のオリ... -
どアタマからキメようぜ。MARO×MAPPA×東京スカパラダイスオーケストラ VS. TK (凛として時雨)国際広告賞受賞のアニメTVCM第三弾!細谷佳正さん 宮野真守さんに加え、木村良平さんが参戦!
株式会社ネイチャーラボ 2025年7月1日(火)より放送開始 株式会社ネイチャーラボ(本社:東京都渋谷区)が展開するメンズケアブランド『MARO17(マーロセブンティーン)』は、新アニメーションCMを2025年7月1日(火)より公開します。 『MARO17』は、あきらめな... -
どアタマからキメようぜ。MARO×MAPPA×東京スカパラダイスオーケストラ VS. TK (凛として時雨)国際広告賞受賞のアニメTVCM第三弾!細谷佳正さん 宮野真守さんに加え、木村良平さんが参戦!
株式会社ネイチャーラボ 2025年7月1日(火)より放送開始 株式会社ネイチャーラボ(本社:東京都渋谷区)が展開するメンズケアブランド『MARO17(マーロセブンティーン)』は、新アニメーションCMを2025年7月1日(火)より公開します。 『MARO17』は、あきらめな... -
近年の魔法表現の中でも見る機会が多い火、水、雷、風、氷、草、岩について魅力あふれる作家6名の描き下ろしイラストで解説!
株式会社誠文堂新光社 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年7月10日(木)に、『魔法エフェクト表現テクニック』を発売いたします。 魔法を美しく、カッコよく描きたい人のための技法書。 イラストの中でも人気ジャンルであるファンタジー作品... -
押井守監督も絶賛!知られざるオランダの映像作家・ROSTO 遺作となった『四つの悪夢』とドキュメンタリーを合わせた特集上映<存在証明>が決定!
株式会社リスキット 『四つの悪夢』は第1回新潟国際アニメーション映画祭にて上映され、審査委員長であった押井守監督がROSTOのマルチな才能に敬意を表し<境界賞>を授与した作品になります すべては、ROSTOの頭の中のコンセプト『Mind My Gap』から始ま... -
VIPOが運営する経済産業省の支援事業を受けた作品『ChaO』(制作:STUDIO4℃)が仏「アヌシー国際アニメーション映画祭」で長編コンペティション部門 審査員賞受賞!
映像産業振興機構(VIPO) 特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]が、経済産業省からの受託事業などで支援をしてきた作品『ChaO』(制作:STUDIO4℃)が、「アヌシー国際アニメーション映画祭(Annecy International Animation Film ... -
感じるチカラを育む、脳マネジメント×アニメーションの力──アニメーターGOZとのコラボ・プロジェクト本格始動。7/12(土)「子どもたちの映画祭16」にて、デジタルワークショップ開催へ
株式会社La torche “動くぬりえ”で表現する、子どもたちの感性をひらく体験。世界的アニメーターGOZ × 秋間早苗の新プロジェクトに、「子どもたちの映画祭 16」にも共感いただき、デジタルアニメワークショップとして共催。 株式会社La torche(本社:東京... -
『パンダコパンダ展-ところざわサクラタウンの巻-』作品の舞台、所沢での開催が決定!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は『パンダコパンダ展-ところざわサクラタウンの巻-』を角川武蔵野ミュージアムで開催いたします。 『パンダコパンダ』は演出:高畑勲、原... -
CG制作のプロクリエイターを目指す初心者向けの入門書!『スキマ時間で始める! Autodesk Maya 14日間サクサク入門コース』6月下旬発売
株式会社ボーンデジタル 1日1時間から気軽にトライでき、14日間でロボット君を作りながらMayaの操作が身につきます! 株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は、 『スキマ時間で始める! Au... -
【アバターの常識を覆す、新たな体験】AIであなたの努力を支える“絶対的応援団”「AI AVATAR」に感情表現機能を新搭載
AIアバター ~声と表情から感情を認識し、リアルタイムでアバターが表情を変化~ 努力するあなたの“絶対的な応援団”を掲げる株式会社AIアバター(本社:東京都港区、代表取締役:加藤一郎)は、グローバル本社であるAI AVATAR CORPORATIONが開発・提供す... -
夏のスペシャルイベント“アニメ東京ステーションの七夕まつり”冨永みーなさん・高木渉さんによる声優トーク・朗読劇の公開収録を7月7日(月)実施!
AJA 6月9日(月)より応募開始 東京都と一般社団法人日本動画協会が運営する日本のアニメ展示拠点・アニメ東京ステーションは、「ANIMEをもっとおもしろく、ANIMEをずっと未来へ」をモットーに日本のアニメの魅力を世界に向けて発信する施設として、国内... -
オリジナル作品ブランド「ETERNA Animation」を始動
東映アニメーション株式会社 第一弾は篠塚超 初監督作品『きつねつき』 —アヌシー国際アニメーション映画祭2025で「きつねつき」プリプロダクション(Vコンテ・キャラクター設定など)を世界初公開 — 東映アニメーション株式会社(本社:東京都中野区、代... -
東京スカイツリー(R)にて『トイ・ストーリー』映画公開30周年を記念したイベント開催!『イマジネーションひろがる空へ TOY STORY SKY IN TOKYO SKYTREE(R)』
東京スカイツリータウン 2025年7月17日(木)~10月31日(金) 東京スカイツリーでは、2025年7月17日(木)~10月31日(金)の期間、ディズニー&ピクサー映画の人気シリーズ『トイ・ストーリー』映画公開30周年を記念したイベント「イマジネーションひろがる空へ ... -
セルシスの「CLIP STUDIO PAINT」がドイツ最大級の日本のポップカルチャーイベント「DoKomi 2025」に協賛
株式会社セルシス セルシスのイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、6月6日(金)から6月8日(日)に開催される、ドイツ最大級の日本のポップカルチャーイベント「DoKomi 2025」に協賛します。 本協賛は、クリエイ... -
「作画に必要な人体の構造」を学んだ、アニメ「HUNTER×HUNTER」などの監督を務める神志那弘志氏による特別講義
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 東吾、以下AMG)は、神志那弘志氏による特別講義を実施しました。 神志那 弘志 氏 スタジオ・ライブ代表取締役アニメーション監督、演出家、... -
【飲食業界向け事例あり】企業のSNSマーケティング戦略術_TikTokアニメーション事例
株式会社Utakata TikTokに関する媒体情報や、飲食業界におけるアニメーション活用事例などを紹介 SNSアカウント運用、インフルエンサーマーケティングなどを支援するデジタルマーケティングエージェンシー、株式会社Utakata(読み:ウタカタ)(東京都千代田区... -
世界最大級のピクセルアートコンテスト『シブヤピクセルアートコンテスト2025』が今年も開催!
thePIXEL 応募期間:2025年6月1日(日) 0:00~7月31日(木) 24:00 シブヤピクセルアート実行委員会は、8回目となる「シブヤピクセルアートコンテスト2025(以下、本コンテスト)」を、2025年6月1日(日)0:00~7月31日(木) 24:00まで開催し、世界中から多種多... -
アニメ制作現場での経験とAMG在学中のエピソードが語られらた、東映アニメーション・藤井睦美さん(AMG卒業生)による特別講義
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 東吾、以下AMG)は、東映アニメーションの藤井睦美さんによる特別講義を実施しました。 藤井 睦美さん(2018年卒業) 別業界で数年間社会人と... -
“子どもたちの「やりたい!」を映像でかたちに” 小中学生向け「デジタルアート【映像と創作クラス】」が世田谷区 三宿に開講
合同会社maruto 〜映像ディレクターやAIクリエイターが直接指導!6月限定、無料体験会も実施中~ この度、合同会社maruto(本社:東京都世田谷区下馬、代表:大澤麻衣)が運営する体験型クリエイティブスタジオ「creative studio maruto ○+(マルト)」で... -
TCA×バンダイナムコフィルムワークスとの産学連携プロジェクトにて、学生がメカアニメーション作品を制作
学校法人 滋慶学園/東京コミュニケーションアート専門学校(TCA) ―CGアニメ制作の現場に即したフローで、チームによる2作品『WORLD RIDE』『EGO』を発表― 東京コミュニケーションアート専門学校(所在地:東京都江戸川区)では、アニメ・映像業界をリー... -
AMGにてアニメスタジオの❝考え方や技術=DNA❞を学ぶ特別講義を実施中
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷区、理事長:吉田 東吾、以下AMG)では、アニメスタジオの❝DNA❞を学ぶ特別講義を実施しています。 2025年度より、アニメーション学科にて新たな特別講義がスタ... -
アニメ界の巨人 前田真宏、その唯一無二の創造の軌跡に迫る「雑・前田真宏」展 福岡PARCOにて開催決定!
株式会社パルコ ― サイン会開催&GEEKS RULE限定商品も登場 ― © Mahiro Maeda 株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、アニメーション監督・前田真宏〈株式会社カラー所属〉の初となる展覧会「雑・前田真宏展」を池袋PARCOでの好評開催を経て、福岡PARCO... -
京都発アニメ「地下鉄に乗るっ」、世界最大級のアニメ映画祭 アヌシー国際アニメーション映画祭2025 併設企画に上映展示決定
魚雷映蔵 日本の優れたインディーアニメとして「地下鉄に乗るっ」が選出、フランスでの初公開へ 2017年に公開された「地下鉄に乗るっ」短編アニメーション 株式会社魚雷映蔵(本社:東京都墨田区、代表取締役:佐野リヨウタ)が企画・制作した、京都市交通... -
13メートルの火事絵巻が“動き出す”──本来の絵巻鑑賞&映像演出付きオンラインLIVEツアー『江戸大火 絵巻異聞』6/13開催(立花家史料館)
公益財団法人立花財団 江戸時代の大火、火消、町人たちを描いた絵巻を、“繰りながら”読み解く90分。動画的演出も交えた「江戸アニメーション」の魅力を体感。 オンラインで“繰って味わう”絵巻体験──立花家史料館によるLIVEイベント『江戸大火 絵巻異聞』(... -
【ゲーム業界】現場の最前線で活躍するエキスパートが登壇!懇親会付きセミナーをリアル開催!! 6/14(土)「プロシージャル×モーキャプ×インフラ設計最前線!リアルな制作現場のいま」(東京都江東区)
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月14日(土)、モデリング、アニメーション、インフラ運用に関わる開発者を対象とした懇親会付きセミナー「プロシージャル×モーキャプ×インフラ設計最前線!リアルな制作現場の... -
本格アニメーション作成も、VTuber配信も。最新版「Cartoon Animator 5」シリーズ 5月22日(木)新発売
ソースネクスト株式会社 https://www.sourcenext.com/product/1000002128/ ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階 代表取締役社長:小嶋 智彰)は、5月22日(木)より、弊社サイトでアニメーション作成ソフト「Cartoon ... -
京都市「地下鉄に乗るっ」の新ポスターが発表! アニメ制作会社が企画・デザインし、京都市交通局へ寄贈
魚雷映蔵 キャラクターとめぐる京都の名所、地下鉄で山科へ──。 話題のポスターが駅構内に登場! 地下鉄&バスに乗って山科・醍醐に行くっ この度、株式会社魚雷映蔵(本社:東京都墨田区、代表取締役:佐野リヨウタ)は、京都市交通局が展開する、キ... -
世界累計2.7億DLの名作ゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』が構想約3年を経て、待望の映画化!『Sky ふたつの灯火 – 前篇 -』“日本限定”での劇場公開が決定
thatgamecompany, Inc. 2025年8月8日(金)より、ゲームの原点にあたる物語が明らかに thatgamecompany,Inc.(本社所在地 アメリカ合衆国カリフォルニア州)の運営中タイトル『Sky 星を紡ぐ子どもたち』(以下Sky)は、ゲームの世界の原点を描いた初のア... -
アニメ東京ステーション公式Youtubeチャンネル開設
AJA 大塚明夫さんがナレーションを務める施設紹介PV公開! 世界中にも根強いファンを持つ日本のアニメコンテンツを活用したアニメの展示拠点・アニメ東京ステーションは、子どもから大人まで多くの方々にお楽しみいただける施設として、国内外から167,41... -
京都市交通局「地下鉄に乗るっ」 初となるアニメに特化した展覧会を京都で開催!(入場無料)
魚雷映蔵 京都発のご当地コンテンツ「地下鉄に乗るっ」 初のアニメーション展が開催! アニメ上映のほか、制作の裏側に迫る設定資料や、貴重な原画を初公開します。 地下鉄に乗るっ アニメーション展 京都市交通局によるキャラクターを活用した地下鉄・バ... -
「ZAG JAPAN合同会社」設立
株式会社 Culture Connect ZAG、待望の日本法人「ZAG JAPAN合同会社」設立を発表 – グローバル展開を加速 ZAG JAPAN合同会社ロゴ 世界的な人気IP『ミラキュラス レディバグ&シャノワール』で知られるフランス発の独立系アニメーションスタジオZAG(CEO:... -
デジタルハリウッド大学大学院のプロジェクト発・アニメーション映画『Another World (世外)』がアヌシー国際アニメーション映画祭2025の正式出品作品に選出
デジタルハリウッド株式会社 デジタルハリウッド大学大学院 [DHGS]日本IPグローバルチャレンジ・プロジェクト発 徳間書店『千年鬼』原作 アニメーション映画『Another World (世外)』 日本初の株式会社による専門職大学院で、[SEAD(Science/Engine... -
大阪・関西万博「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズムフェスティバル」に高知県から出展!高知発、アニメの力で拓く地域文化発信と未来へのメッセージ
高知信用金庫 「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」の可能性に国内外から多くの関心 高知アニメクリエイター聖地プロジェクト/高知県のブースの様子 2025年4月30日(水)から5月2日(金)までの3日間、大阪・関西万博会場内の EXPOメッセ「WASSE」にて... -
日本の才能あるクリエイターと投資家との架け橋に
フィリップ証券株式会社 フィリップ証券株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:永堀 真)は、才能を秘めた日本のクリエイターがアニメーションIP(知的財産 Intellectual Property)を創出しやすい環境を作る為、資金の提供を軸にクリエイターと投資家... -
2万4千人来場 高知のまちがアニメ一色に!
高知信用金庫 高知アニクリ祭2025 イベントレポート 高知信用金庫(理事長・山﨑久留美)が、高知県、高知市、須崎市、南国市と連携して推進する「高知アニメクリエイター聖地プロジェクト」が、4月5-6日の2日間にわたり、アニメクリエイターやファンが一... -
あの日の感動を映像で!『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2025』~合同入学式&優秀作品クリエイティブアワード~ アフタームービーを公開
デジタルハリウッド株式会社 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社 (本社/本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:春名啓紀、学長:杉山知之)では、創立以来続く伝統行事、第30回『DIGI... -
【第2回 「角野栄子もっとあたらしい童話大賞」募集開始!】応募条件は「商業未発表作品」のみ。プロ・アマ不問、文や絵に自信がある方の応募待ってます!
株式会社ポプラ社 あなたの作品で5〜8歳の子どもたちを夢中にさせてください。(7/31締切)募集開始と同時にクリエイター応援コンテンツとして「角野栄子の創作10か条」も昨年度にひきつづき公開中! 株式会社ポプラ社(本社:東京都品川区/代表取...