アフリカ– tag –
-
マラウイに給食支援をするNPO法人せいぼ、同志社大学のチャペルで講話!
せいぼじゃぱん NPO法人せいぼは、学生スタッフが繋げてくれた縁から、同志社大学のチャペルアワーで激励者としてお話致しました。本記事では、当日の様子に加え、弊団体代表山田へのインタビュー記事もお読み頂けます。 2025年6月18日、せいぼは同志社大... -
【国連登壇】日本発NGO「なかよし学園」、国際連合ACUNS学術会議でスピーチ― 南スーダンでの教育支援と平和構築モデルを国際発表 ―
特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト 国際連合ACUNS学術会議 2025年6月23日〜25日 @Nairobi 国際連合ACUNS学術会議@ケニア・ナイロビに参加するなかよし学園代表、事務局長 特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト(所在地:千葉県松戸市、... -
若者が目指す、アフリカと日本が共創する未来
国連開発計画 史上初、若者版アフリカ開発会議「Youth TICAD 2025」始動 *Youth TICAD 2025プレイベントで撮影(2025年2月) Youth TICAD 2025 実行委員会(共同代表:休場優希, デイビッド・ポンデウ)は、国連開発計画(UNDP)、国際協力機構(JICA)、... -
『アフリカの未来を駆ける。Beyond the Mobility.』第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)TICAD Business Expo & Conferenceに出展
武蔵精密工業株式会社 ~8/20,21,22 ブース出展、8/21弊社社長大塚浩史がステージイベント登壇予定~ 武蔵精密工業株式会社(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:大塚浩史、以下「ムサシ」)は、2025年8月20日(水)~22日(金)にパシフィコ横浜で催さ... -
【TANJAとUPDATER】タンザニアで太陽光PPA導入農園の停電損失と燃料費を大幅削減へ
AAIC 初期費用ゼロで再エネ導入を実現、持続可能な農業と地域発展モデルを構築 アフリカ・タンザニア連合共和国の北部、アルーシャ州カラトゥ県にてコーヒー農園等の運営を行うTANJA Corporation Limited※1(所在地:タンザニア、Managing Director:椿進... -
【締切8/1 】夏休みは わが子が 記者に!?「ユース記者 サマースクール」をオープン
特定非営利活動法人 開発メディア ー今年の夏休みの自由課題に! 希望者には修了証を進呈いたします!ー 「今年の夏休みはどうしよう?」 この悩み、小中学生のいる家庭では毎年つきもの。頭を抱えている真っ只中の保護者の皆さまも少なくないと想像しま... -
ビジネスで社会課題を解決する挑戦を、アフリカから JICA初となる難民と難民受け入れ地域の課題解決に向けたビジネスアイデアコンテストを開催
JICA ~大阪・関西万博にも参加するエチオピア・ウガンダ・ザンビアにおける難民課題解決に向けたビジネスアイデアを発表~ 「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政... -
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。【2025年上半期海外旅行動向】アフリカ・オセアニア・中南米が急伸!旅先人気ランキング1位はエジプト
Oooh株式会社 “冒険志向”が加速中!注目は“遠くて深い”国々 世界100ヶ国以上の現地旅行会社と連携し、オーダーメイドの海外旅行を提供するOooh(ウー)株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山下晋太郎、以下「当社」)は、この度、2025年上半期の旅行出発... -
MISIA 2作目となる絵本「ハートのレオナとエレナ」8月発売!7月11日(金)より予約受付開始
MCML株式会社 MCML株式会社(東京都渋谷区)は、歌手・MISIAの2作目となる絵本「ハートのレオナとエレナ」を8月19日(火)に発売します。 また、本日よりMISIA公式オンラインストア「MY CHOICE MY LIFE」で予約の受付もスタートしました。 本作は、長年に... -
アフリカ・ウガンダを題材とした写真展『Breathing ‒ Landscapes of Life in Uganda』を渋谷ヒカリエにて開催
株式会社SHINME 生命の躍動と人々の営み。生命が息づく大地との静かな対話を通して、私たちの未来を考える。 クリエイティブスタジオ 株式会社SHINME(代表:髙野洋)は、写真展『Breathing — ウガンダ いのちの風景』を、2025年8月7日(木)から10日(日... -
もっと聞かせて「スワヒリ世界」のこと! ケニア人と結婚したモンバサ在住・前田智帆さん
特定非営利活動法人 開発メディア 7月24日の夜9時からZoom開催、無料で ジャンボ(こんにちは)、サファリ(旅)、ハクナ・マタタ(なんとかなるさ)、アサンテ(ありがとう)、ポレ・ポレ(ゆっくり)――。 こうした単語を聞いたことのある人も少なくな... -
初の現地ライブ中継を実現 TABLE FOR TWO、支援先と企業をリアルタイムでつなぐ
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International ~700社が支える支援現場の今を共有~ 日本発、世界の食料問題の解決に取り組む特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)は、先月、初めての試みとなる支援先からのライブ中継をTFT参加... -
【参加者募集中】TICAD9公式パートナー事業「Sport for Tomorrow × Africa Action Day 2025」開催決定
独立行政法人日本スポ―ツ振興センター スポーツを通じて日本とアフリカの未来をつなぐ2日間 独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC:JAPAN SPORT COUNCIL)は、令和7年度スポーツ庁委託事業「ポストスポーツ・フォー・トゥモロー推進事業」(以下「... -
Z世代がつなぐ日本とアフリカ – 芦田愛菜UNDP親善大使がナイジェリアのトップクリエイターと対談
国連開発計画 特別企画の動画を公開 Credit: UNDP Tokyo 国連開発計画(UNDP)は、日本とアフリカの若者たちの相互理解と共創を促進する取り組みの一環として、スペシャル対談動画「アフリカの今、未来、そして若者たち」を公開しました。 本対談には、UND... -
成長著しいアフリカと経済交流を進める神戸市アフリカ月間 in 神戸 アフリカビジネスフォーラム 2025 開催
神戸市 ~アフリカの社会課題を解決する革新的スタートアップ7か国14チームがビジネスコンテストに登場~ 2050年には世界の人口の4分の1を占めると予測されているアフリカは、潜在的な巨大市場であり、昨今は、先端技術を活用し急速な発展を遂げていま... -
アフリカとアラブの交差点“スワヒリ都市”で多様な民族を取材しよう!『Global Media Camp in ケニア』参加者募集
特定非営利活動法人 開発メディア ケニアは記念すべき10カ国目、「特別割引キャンペーン」を実施中! 早割は7月28日まで “スワヒリ都市”の異名をとるのが、東アフリカで最も古い港町といわれる、ケニア沿岸部のモンバサです。オールドタウン(旧市街)を... -
2025年7月19日 (土)SHALLIPOPI Live in R3 Club Lounge チケット絶賛発売中!
R1TokyoBar&Restaurant/R2SUPPER CLUB/R3ClubLounge 世界中で注目を浴びるアーティスト、Shallipopiがその圧倒的なパフォーマンスで会場を熱狂の渦に巻き込む瞬間が、今ここに。今、最もホットなアーティストの一夜を、お見逃しなく! 音楽とエンタ... -
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。ケニア旅行説明会をオンライン開催!現地旅行会社より生の情報をお届け。
Oooh株式会社 参加費は無料!現地旅行会社がケニア旅行の魅力をご紹介します 世界100ヶ国以上の現地旅行会社によるオーダーメイド海外旅行を提供するOooh株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山下晋太郎、以下「当社」)は、この度現地旅行会社と共同で、... -
複雑化する世界の食料問題にともに取り組む共創モデル おにぎりアクション2025、協賛パートナー第二弾発表
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International 日産セレナ、セイコーエプソン、オイシックス・ラ・大地などが参画 日本発、世界の食料問題の解決に取り組む特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)は、国連が定めた「世界食料デー」... -
アフリカ最大、654MWの風力発電所をエジプトで商業運転開始
豊田通商株式会社 豊田通商株式会社(以下:豊田通商)は、グループ会社の株式会社ユーラスエナジーホールディングスと共にエジプト・アラブ共和国(以下:エジプト)にて2023年3月から建設を進めていた「スエズ湾風力発電所II」(Gulf of Suez Wind Far... -
日機装、東アフリカの医療用酸素製造プラント受注/ 日本政府が資金を拠出するUnitaidの医療支援プロジェクトで
日機装株式会社 日機装株式会社(東京都渋谷区、以下「日機装」)は、低・中所得国への医薬品供給を支援する国際機関Unitaid(スイス・ジュネーブ、以下「ユニットエイド」)が主導する地域医療支援プロジェクトにおいて、医療用酸素製造プラントを受注し... -
マラウイで給食支援をするせいぼ代表山田真人、兵庫県のインターナショナルスクール で授業(インタビュー記事)
せいぼじゃぱん Marist Brothers International School の生徒様とService Fairで協働した代表山田に独占インタビュー (2025/5/21) NPO法人せいぼは、兵庫県にあるMarist Brothers International School の有志の学生様とService fair にてこれまでの活... -
【7/7~8/4】認定NPO法人テラ・ルネッサンス 海外駐在員+鬼丸昌也!世界をめぐるミートアップ・2025夏
認定NPO法人テラ・ルネッサンス アフリカ・カンボジア・ウクライナ・ハンガリーとつなぐ「激動の時代に、『平和の種の育て方』」 それぞれバックグラウンドもキャラも異なる海外駐在員たち。好きな回を選んで参加できる。 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(... -
日本の大手4社とアフリカで共創。冷蔵×加工×金融でセネガル農業をグローバル産業に
株式会社 シュークルキューブ ジャポン Made in Senegal with Japanで新たな産業創出 アフリカ・セネガルで7年間にわたり未電化地域の診療所・学校への電力・通信インフラ導入を手がけてきた株式会社シュークルキューブジャポン(本社:東京都千代田区、... -
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 “涼”をまとう色鮮やかな夏の新作が7月2日より登場 アフリカの文化や手仕事が光るガラスと自然素材のダイニングアイテムを展開
スターバックスコーヒージャパン株式会社 スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井 久恵]は、スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)にて、2025... -
高校生向け探究型ワークショップ「難民問題を知る 考える 行動する」を7月31日、8月5日に都内で開催:AAR Japan
特定非営利活動法人 難民を助ける会 国際NGOのAAR Japan[難民を助ける会](東京都品川区)は7月31日(木)及び8月5日(火)、世界の難民問題について学び、自分たちにできることを考える高校生向け講座を開催します。 AAR Japan 高校生向け探究型ワーク... -
国内象牙市場閉鎖を求める請願署名 5,745通 衆議院提出 署名活動報告会ではマンモスと偽った象牙違法取引事件も解説します
JWCS 6月27日20:00- オンライン報告会開催 参加費無料 請願署名キャンペーンの報告会を開催します 来年の「種の保存法」改正で国内象牙市場閉鎖を! アフリカのゾウは象牙を目的とした密猟により、いまも深刻な危機にさらされています。1989年に国際商... -
世界難民の日に寄せて「私が見た難民の希望の物語」シリーズ発信中
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 中東・アフリカ・アジア。世界各地で難民・避難民支援に携わる駐在・担当スタッフが見た「希望の物語」をお届けしています ショート動画シリーズ 「私が見た難民の希望の物語」 世界の子どもを支援する国... -
farmers 360° link をパートナーとしたザンビア地⽅農村でのフランチャイズ展開を開始
株式会社Dots for 「技術も知識も不要ですぐに簡単に通信・デジタルインフラとサービスが作れる」を突き詰めたDots forのシステムによる初のフランチャイズ展開で、ザンビア地⽅農村へ導⼊が始まりました。 株式会社 Dots for(本社:東京都千代田区、代表... -
マラウイで給食支援をするNPOせいぼ、大阪万博に出店!
せいぼじゃぱん 学生ボランティアへインタビュー編 教育活動やコーヒー販売を通してマラウイに給食支援をするNPO法人せいぼが、大阪万博のマラウイブースにて、オリジナルコーヒーで出店。更にマラウイ大使館と共に、学生ボランティアを始めとするせい... -
アーティスト長坂真護氏によるガーナ発エシカルモリンガティー「MAGO MORINGA モリンティー」販売スタート【style table/Ethical&SEA】
株式会社フラッグ 6月26日から取り扱い開始。オーガニックとアートが出会うガーナ産オーガニックハーブティーが登場 株式会社フラッグ(東京都港区 代表取締役:吹上直子)が運営するエシカルセレクトショップブランド「style table/Ethical&SEA」(... -
株式会社Ready to bloom インパクトスタートアップ協会加盟
株式会社Ready to Bloom インパクトスタートアップ協会への正会員として加盟致しましたことをお知らせします。 ■株式会社Ready to Bloomについて 「Breaking Borders, Building Futures」をミッションに、日本の労働人口不足とアフリカの雇用問題を解決す... -
アフリカの自動車購入・販売の仕組みを再構築する中古車売買次世代プラットフォームPeach Carsを展開する株式会社Cordia DirectionsがSeries Aラウンドにて約15億円を調達
株式会社Cordia Directions 日本のトップベンチャーキャピタル、グローバル自動車メーカー、デジタルインフラに特化した投資家から支援を受けて、Peach Carsはアフリカの次世代中古車市場を築くための基盤を作っています。 アフリカの自動車購入・販売の仕... -
豊田通商とユニ・チャーム、ケニアにおいて合弁会社設立へ
豊田通商株式会社 ~ケニアで事業拡大を本格化、女性の社会進出と社会課題解決への貢献を目指す~ 豊田通商株式会社(以下:豊田通商)およびグループ会社のCFAO Kenya Limited(以下:CFAOケニア)は、ユニ・チャーム株式会社(以下:ユニ・チャーム)... -
ユニ・チャームと豊田通商、ケニアにおいて合弁会社「Sofy East Africa Limited」を設立へ
ユニ・チャーム株式会社 ~ケニアで事業拡大を本格化、女性の社会進出と社会課題解決への貢献を目指す~ ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久、以下:ユニ・チャーム)は、豊田通商株式会社(以下:豊田通商)および同社グループ... -
株式会社ヴァーチェは、入院中の子どもに付き添うご家族を支援する認定NPO法人キープ・スマイリングへ寄付を行いました
株式会社ヴァーチェ 「マルラオイル」などのスキンケア商品を「付き添い生活応援パック」に提供 エイジングケアブランド「VIRCHE(ヴァーチェ)」を展開する株式会社ヴァーチェ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:藤原友香)は、入院中の子どもに付き添う... -
【6/27(金)東京】フリーランス国際協力師・原貫太×新卒アフリカ駐在員・田畑勇樹トークライブ「飢餓の大地に命の水を・真の国際援助とは」を開催
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市)は、フリーランスで国際協力師として活動する原貫太氏と、同会のアフリカ・ウガンダ駐在員田畑勇樹によるトークライブ「飢餓の大地に命の水を・真... -
【阪急うめだ本店】関西に初上陸のブランドも!鮮やかなアフリカンテイスト「CLOUDY」の新作が『GREEN AGE』に登場。
株式会社阪急阪神百貨店 売上の一部がアフリカで役立てられ、子供たちの夢や希望を応援。社会貢献にも CLOUDY / The University. POPUP STORE 期間:6月25日(水)~7月1日(火)場所:阪急うめだ本店 1階 コトコトステージ11 URL:https://www.hankyu-dept.co... -
国民情報を登録・認証するシステム会社のRubiconを買収
大日本印刷(DNP) 生体情報を活用した政府向け認証・セキュリティ事業をグローバルで拡大 大日本印刷株式会社(本社:東京都 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、アフリカを中心に本人情報を登録・認証する政府向けID認証サービスを提供しLaxton(ラ... -
【本日発売】京大からアフリカへ、23歳 新卒駐在員が国際援助の光と影を描いたノンフィクション『荒野に果実が実るまで』集英社新書
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 第22回 開高健ノンフィクション賞最終候補作(選考委員:加藤陽子、姜尚中ほか)全国書店とオンラインサイトで本日6/17(火)より発売開始 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市、以下テラ... -
【早割7/15】アフリカのスモールビジネスを徹底取材!『Global Media Camp in ベナン』参加者募集
特定非営利活動法人 開発メディア この夏は「市民ジャーナリスト」になろう “サラリーマン/ウーマン社会”の日本にとどまっていては理解できないこと。それは、仕事がない国の人たちの心情。もっといえば、彼らがどんなことを考え、どうやって稼ぎ、どんな... -
NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、AMORとの協働によるモザンビーク海洋ごみ回収装置実証実験を実施しました
NPO法人Clean Ocean Ensemble 海洋ごみ問題解決に向けて活動するNPO法人クリーンオーシャンアンサンブル(香川県小豆郡小豆島町、代表理事:江川裕基、田中秀典)は、2025年5月20日(火) 9時〜15時にかけて、アフリカモザンビークにあるマプト湾での、海洋... -
アフリカ農村でのコミュニティバイクのレンタル事業の実証実験を開始
株式会社Dots for Dots for が進める「村のデジタルコンビニ」のサービスとして、Honda のバイクを活用した農村でのコミュニティバイクレンタル事業の有効性を確かめるための実証実験をベナン共和国で開始しました。 株式会社 Dots for(本社:東京都千代... -
TABLE FOR TWOのクリエイティブパートナーに矢花宏太氏が就任
特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International ― 社会を動かす創造力で食の不均衡に挑み、次なる飛躍へ ― 日本発、世界の食料問題の解決に取り組む特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)は、元電通プロジェクトディレクターで、現... -
社会課題解決に挑む平和の担い手プロジェクト、ふるさと納税でクラウドファンディングを開始
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 佐賀県(行政)、教育機関、企業、NPOが一体となって、日本国内で平和の担い手を育む新たなチャレンジへ! 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市、以下テラ・ルネッサンス)は、国内外で... -
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)共創企業に認定されました
JIPテクノサイエンス株式会社 このたびは、JIPテクノサイエンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家入 正隆)は、外務省TICAD事務局より「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)共創企業」として認定されました。 TICAD(Tokyo International C... -
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。登山未経験でもアフリカ最高峰へ!?キリマンジャロ、静かに高まる感動の5,895m!現地旅行会社おすすめ2ルートで叶える、魂の登頂
Oooh株式会社 アフリカの屋根へ、一歩ずつ。 世界100ヶ国以上の現地旅行会社と連携し、オーダーメイドの海外旅行を提供するOooh(ウー)株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:山下晋太郎、以下「当社」)は、この度、タンザニアに位置するアフリカ最高峰キ... -
宮崎発AGRIST、アフリカ農業技術の最高峰へ。ルワンダ開催「アフリカ農業技術会議(ACAT)」でみどりの食料システム戦略の取り組みやスマート農業事例を発表
アグリスト テーマは「アフリカ農家のための次世代アグリテック」。JICA等とも連携して世界の飢餓問題解決へ。スマート農業で、アフリカの食料安全保障と持続可能な農業に貢献。オンライン報告会も開催予定 概要 AIを活用した農業用ロボット開発を手がける... -
マラウイに給食活動をするNPO法人せいぼ、東京タワーでコーヒー提供!
せいぼじゃぱん NPO法人せいぼは、TELL JAPAN様が開催する東京タワーの駈け上り大会にて、コーヒー提供し、参加者を元気づけました! NPO法人せいぼは、2025年5月24日に支援企業のMobellとともに、特に在日外国人に対するメンタルヘルスを目的としたNPOで... -
【そごう大宮】埼玉で “ 灼熱のアフリカライフ ”
株式会社そごう・西武 アフリカン現代アートやゴスペルイベントも アフリカン現代アート ティンガティンガ原画展 そごう大宮店では6月4日(水)より全館企画「スパイシーアイランド」を開催。アフリカの歴史、文化、食に触れていただくスパイシーでホ...