アート– tag –
-
OSAJI(オサジ)より、絵描きのLee Izumida氏とコラボレーションした初夏限定の香りの5アイテムを2024年5月15日(水)より数量限定発売
株式会社OSAJI ノベルティとしてLee Izumida(リー イズミダ)氏描き下ろしのステッカーや、OSAJIが展開する複合型ショップ「enso」のレストランへご招待するキャンペーンも。 健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブ... -
【Lurf MUSEUM】アーティスト・本田誠 個展「緑の狸」を2024年4月10日(水)よりルーフミュージアム1Fにて開催
株式会社ルーフ この度、ルーフミュージアムではアーティスト本田誠の個展「緑の狸」を開催いたします。 本田誠は自身の背景や感性、経験をもとに、具象、抽象にとらわれず作品を発表してきました。 本展は、第1章から第5章までの構成になっており、2015年... -
【ホテル雅叙園東京】“モガ”が生きた時代を思わせる昭和初期の文化財建築で究極の没入体験を。「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」
株式会社目黒雅叙園 生誕140年竹久夢二作品など、美術展示も充実。東京都指定有形文化財「百段階段」にて、2024年3月23日(土)から6月16日(日)まで 日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明) では、... -
アート作品の複製画を高齢者施設等に提供するサービスを開始
大日本印刷(DNP) 高品質・軽量設計で取り扱いやすく、施設利用者のQOL(生活の質)向上に貢献 大日本印刷株式会社(DNP)グループの株式会社DNPメディア・アート(DMA)は、2024年3月に、アート作品の複製画をサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)等の... -
SWAGGAのマスコット「ONIMARU」、LDH JAPAN所属のSWAYとコラボレーション
SWAGGA INNOVATION株式会社 2024年4月7日(日)〜4月14日(日) +ART GALLERY(渋谷フクラス内東急プラザ3F) 現代アートの未来を創り出すとともに、デジタルエンターテイメントの新たなかたちを提案してきた「SWAGGA」が、現代アートをもっと楽しくをテーマ... -
お水でくっつくふしぎなビーズ「アクアビーズ」がおかげさまで20周年 20周年プロジェクト「アートなビーズ アクアビーズ」始動
株式会社エポック社 全国の販売店に「名画」モチーフのアクアビーズ作品を展示し、イベントでお祝いします! 株式会社エポック社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:前田 道裕)から20年前に発売し、皆様に愛されてきた「お水でくっつくふしぎなビー... -
絵画鑑賞を通して豊かな心をはぐくむ! 児童書『正解のない絵画図鑑』3/27発売!
株式会社幻冬舎 株式会社幻冬舎(代表取締役社長:見城 徹/東京都渋谷区)は、児童書『正解のない絵画図鑑』(著・鮫島圭代、監修・京谷啓徳)を2024年3月27日より全国発売致します。本書は小学生向けの絵画図鑑です。世界の名画31点をひとつひ... -
画家 能登真理亜 個展「水平線をなぞると海」 鎌倉を拠点にするアートギャラリーHUG FOR_.にて初開催。 守りたい時空間への軽やかな逃避、そしてリフレクションへ。
HUG FOR_. HUG FOR_. では、2024年4月25日(木)から5月12日(日)まで、画家 能登真理亜による個展「水平線をなぞると海」を開催します。誰にでも内在する寂しさや孤独の本質を問いかけます。 作家にとってHUG FOR_.で初めての個展となる本展では、鎌... -
【徳川美術】特別展「花咲(わら)い、風の吹くらん」開催、4月13日(土)から6月2日(日)まで
徳川美術館 いにしえより日本人の心を揺さぶる、自然からインスピレーションを受けた美の芸術を一堂に公開。徳川美術館が導く自然美の感動。 咲き誇る花、花を散らす風や雨、皓々と照る秋の月、降りしきる冬の雪など、自然がみせる美しい風物。移りゆく... -
原宿にデウス エクス マキナ ポップアップストア オープン
デウス エクス マキナ ジャパン News !! 2024年 4月17日(水)に 原宿ハラカドに デウス ポップ アップ ストア オープン デウス エクス マキナ 原宿ハラカド ポップアップストア オープン 表参道と明治通りが交差する神宮前交差点に新商業施設・東急プラザ... -
STAR WARS EXHIBITION“PASSION STRENGTH POWER”渋谷PARCO・心斎橋PARCOにて開催決定!
株式会社パルコ ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の協力の下、渋谷PARCO 4F「PARCO MUSEUM TOKYO (パルコミュージアムトーキョー)」及び心斎橋PARCO14F「PARCO GALLERY(パルコギャラリー)」にて、「STAR WARS EXHIBITION ”PASSION STRENGTH P... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク 東京藝大ヨコミゾマコト研究室と共催した『レジデンスアートコンペティション』の受賞者が決定!
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区、目黒区、渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という... -
第1回 Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize の結果を発表しました
Mr.&Mrs.Abe合同会社 ジュエリーメゾンであるMr. & Mrs. Abeは、"Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize"と名付けたアートコンテストを開催。 ジュエリーメゾンであるMr. & Mrs. Abeは、"Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize"... -
大岩オスカール展「乱流時代の油ダコ」や「Deathフェス」などのイベント開催!
東急株式会社(渋谷ヒカリエ 8/) 2024年4月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャ... -
【トーキョーアーツアンドスペース】4/6(土) より開催!「TOKAS-Emerging 2024」
公益財団法人東京都歴史文化財団 142組の中から選ばれた、6名の新進アーティストによる展覧会をTOKAS本郷で開催 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、公募展や企画展、海外派遣などを通じて、段階的、継続的にアーティストの活動を支援していま... -
東京国立博物館とカルティエ、「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話」を東京国立博物館表慶館にて開催
カルティエ 2024年6月12日(水)-7月28日(日)まで 日本・東京 – 2024年3月25日: 東京国立博物館とカルティエは、2024年6月12日(水)から7月28日(日)まで、東京国立博物館 表慶館にて「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐ... -
ストリートアートは消すべきか?残すべきか?女優で美術検定1級を持つ西条美咲氏がSurfvoteで提起。
ポリミル 撤去されるものもあれば取り外されて保管・展示されるケースも。公共の場や他人への落書きは違法で犯罪になる可能性もある一方で、芸術作品や観光資源になることもあるストリートアート。私たちはどう扱うべきか? SNSとテクノロジーで社会課題の... -
SPAAK Kids Creative Schoolが「SPAAK online(スパークオンライン)」に生まれ変わり、オンライン専門のデジタルアートスクールへ
SPAAK株式会社 春の特別キャンペーン実施中!3月21日~5月10日、新規ご入会で入会金が無料に SPAAK株式会社(所在地:東京都世田谷区、代表:石橋莉子)が運営するSPAAK Kids Creative Schoolは、通学コースを廃止し、完全オンライン形式での個別指導デジ... -
渋谷・富ヶ谷のGrand Gallery/The Beach Galleryにて、1980-90’sのUKミュージック・シーンをテーマにしたヴィンテージTシャツ、ポスターの展覧会が開催決定!
有限会社キング・コブラ 昨年6月に開催した展覧会「WORN OUT AN ARCHIVE OF MANCHESTER BAND T-SHIRTS&BEYOND…」の大盛況も記憶に新しい、イギリス・マンチェスターで25年以上にわたってヴィンテージやミュージック・メモラビリアのの長期的なコレクタ... -
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」早割チケット販売開始。名古屋で8万人動員した立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムをイタリア・ミラノで初の海外開催。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 2024年4月4日(木)〜6月16日(日)にTENOHA MILANOで開催。会期中「ミラノデザインウィーク2024」も開催。世界を魅了する浮世絵の数々が躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。 株式会社一旗(代表取締役:東山武明... -
【YUGENGallery】南青山ギャラリーのオープニングは注目アーティスト5名によるグループ展 ”Add” <2024年4月6日(土)〜4月21日(日)>
株式会社ジーン 「加える」や「付け足す」といった意味を持つ “Add”がテーマの作品、約30点を展示販売 2024年4月、YUGEN Galleryは渋谷から南青山へと舞台を移し、移転後初となる展示を4月6日(土)より開催いたします。 企画・キュレーションに野間博尊を... -
世界中のセレブを虜にしてきたファッションフォトグラファー・ファディルと、越山雅代のコラボレーション写真集が4月11日発売決定!
HPA マイアミビーチ、ジョシュアツリー国立公園・・・エネルギーに満ちたアメリカのパワースポットで撮影された写真を収録! 世界中のセレブリティを虜にしてきたファッションフォトグラファーのファディル・ベリシャとのコラボレーション写真集『ILLUMINA... -
カラフルな愛犬の世界「EIJI TAMURA DOG ART」札幌三越9階ギャラリーにて、4月9日より個展&オーダーアート受注会開催。
株式会社グレスティ 2024年4月9日(火) ~ 2024年4月15日(月) ※最終日は午後4時終了/札幌三越 本館9階 三越ギャラリー 札幌三越にて、2024年4月9日(火)から4月15日(月)まで、EIJI TAMURA DOG ART(田村英史・タムラエイジ/企業名:株式会社グレスティ... -
香港政府観光局「アートスポットへ行こう」キャンペーン 3月25日(月)より開始
香港政府観光局 抽選でオリジナルデザインのサーモボトルをプレゼント 香港行き往復航空券が当たるチャンスも! 香港政府観光局(日本支局:東京都千代田区、日本局長:堀和典)は、2024年3月25日(月)から4月7日(日)まで、香港のアートの魅力を発信... -
ジャルパック・JR四国による共同特別企画「人気の観光列車に貸切乗車2つのものがたり列車と藍よしのがわトロッコでめぐる四国の旅 4日間」3月25日(月)発売
株式会社ジャルパック 株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社⾧:平井 登、以下「ジャルパック」)と四国旅客鉄道株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社⾧:西牧 世博、以下「JR四国」)は、昨年度に引き続き、人気の観光列車... -
【完全限定】リサ・ラーソンの限りなく手作りに近い作品。
株式会社トンカチ スウェーデンの陶芸家、リサ・ラーソンの最新作が到着しました。完全限定生産。ギャラリー「のこぎり」にて開催中の作品展「ゆめのきおく展」にて展示・販売しております。株式会社トンカチ(東京都渋谷区、代表:勝木悠香理)は、2024年... -
【銀座 蔦屋書店】華やかでスタイリッシュに生きる女性の姿を彫り出す、飯沼英樹の個展「Mercredi /メェクルディ」を3月30日(土)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 「Mercredi」1540×2400×1000mm / Japanese Cypress(ヒノキ)/ 2023 特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/39558-1441510322.html 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F... -
ようこそ、生物と性の世界へ! 本日、『生物と性 神秘の最適化戦略』が刊行されました。生殖器から繁殖行動まで、すべてが多様性、魅力、驚きに満ちている。生命の創造力はここから始まった・・・
株式会社求龍堂 生物たちは生殖の成功をめざし、飽くなき挑戦と改良を繰り返す!それは眩しいくらいの生きる情熱だ。 あらゆる想像力を駆使し生き抜いてきた生物の創造性は、まさにアートの源流です。美術図書出版の求龍堂では、アートと生物学が同時に楽... -
MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第13弾は、Ryuji Kamiyama氏との共同制作
株式会社バロックジャパンリミテッド PROJECT U 特設サイト:https://www.moussy.ne.jp/project_u/ 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之)が展開するファッションブランド「MOUSSY(マウジー)」より、2021... -
川尻征司がサポートする世界的な「食べるアート体験」コースリニューアル
株式会社SK FINANCIAL GROUP HOLDINGS TREE by NAKED yoyogi parkのアートディナーコース、4月1日(月)よりスタート 教育分野での支援、またアートの新潮流をサポートする新世代ギャラリストとして活動する川尻征司(SEIJI KAWAJIRI)がサポートする代々... -
インバウンドに人気!日本発の「食べるアート体験」フルコースリニューアル
株式会社ネイキッド TREE by NAKED yoyogi parkのアートディナーコース、4月1日(月)よりスタート 株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 所在地:東京都渋谷区 代表:村松亮太郎)が手がける、代々木公園のアートレストラン「TREE by NAKED yoyogi... -
当社初のホテルとアートギャラリーが融合した会員制リゾート「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」開業のお知らせ
リゾートトラスト株式会社 ~芸術に囲まれた非日常の空間で、新たな滞在体験を提供します~ リゾートトラスト株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:伏見 有貴)は、3月25日(月)、新ブランド“サンクチュアリコート”の第一弾として、... -
SWATCH ART JOURNEY 2024 で、アートの旅を楽しもう!
Swatch Japan アートは私たちをまったく別の世界へ連れて行ってくれる力を持っています。立ち止まってゆっくりとアートを鑑賞してみると、きっと素晴らしいことが起こります。今年のSwatch Art Journeyは世界的に有名なTate Gallery と提携した新しいコレ... -
百貨店によるアートフェア『D-art,ART 2024』がついに福岡で開催。日本のアートシーンを牽引するギャラリーが大丸福岡天神店へ集結
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■会期:2024年4月10日(水)~15日(月) ■場所:大丸福岡天神店 本館8階催場 ※午前10時~午後6時 *最終日は午後5時閉場 このたび、大丸・松坂屋が新たに取り組むアートフェア『D-art,ART』を大丸福岡天神店で開催します。... -
【イベントレポート】第3回ケアとまちづくり未来会議を開催しました
一般社団法人ケアと暮らしの編集社 ケアとまちづくりに関わる全国各地のプレイヤーが集い熱量高いカンファレンスとなりました 登壇者のおひとり、佐藤友則さん 「ケアするまちをデザインする」一般社団法人ケアと暮らしの編集社(兵庫県豊岡市、代表理事:... -
和心オリジナル和柄傘ブランド「北斎グラフィック」の新商品の発売を開始しました!
株式会社和心 ~日本文化を独創的に表現したペナント風デザインの傘で訪日旅行の思い出に~ 『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや箸、和傘等の和小物ブランドとサウナ・スパグッズ専門店を全国で複数展開する株式会社和心(東京... -
短編コマ撮りアニメ『おかしなりんごの木』クラウドファンディング開始。映像制作会社ナチュラルパラドクス社が「創造性教育」の新たな可能性に取り組む。
株式会社ナチュラルパラドクス 「コマ撮りアニメ体験」「声優チャレンジ体験」など作品テーマにちなんだ「なりたい自分になる」を応援するユニークなリターンを用意。既に完売御礼品も出始めている。 東京都内区立中学校で10年以上にわたって映像制作ワー... -
【LOVUS gallery】RYUJI KAMIYAMAによるSOLO EXHIBITION「HELLO RATFACE」を開催
株式会社バロックジャパンリミテッド HELLO RATFACE RYUJI KAMIYAMA SOLO EXHIBITION. Mar30 - Apr 14 , 2024 株式会社バロックジャパンリミテッド(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井博之、以下「当社」)は、2024年3月30日(土)より、表参道・... -
持続可能な社会の実現を目指し、野村グループが基金を創設。非営利団体に対する資金助成を実施。本日3月22日より助成対象となる団体の公募を開始!
公益財団法人パブリックリソース財団 社会課題の解決と新たな価値創造を目指し、先駆的でイノベーティブ(革新的)な取り組みに対して、総額4,800万円を支援 公益財団法人パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事長:久住 剛)は2月2日に... -
「ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 印象派から20世紀前半のフランス絵画」展 好評開催中
ポーラ美術館 心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命 1874年に第1回印象派展が開催されてから150年の節目を迎える2024年。ポーラ美術館(神奈川県・箱根町、館長 野口弘子)では、モネの作品5点を中心に選りすぐりの16点の名品を加えて... -
江波戸陽子 個展「ガーディアンズ」
株式会社Quadrivium モノクロームの表現技法を探求した江波戸陽子の新境地を紹介する展覧会 株式会社Quadrivium 店舗概要 店名 : Quadrivium Ostium (クアドリヴィウム・オスティウム) 所在地 : 〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺 5-4-32営業時間 : 11... -
創造性と革新性を追求する世界最古のシャンパーニュメゾン「ルイナール」自然との対話を通じて生まれた、柏田テツヲ氏の写真・インスタレーションを『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024』で初公開
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 4月13日(土)〜 5月12日(日)京都・建仁寺 両足院(京都市東山区)にて展示 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社(東京都千代⽥区神⽥神保町)が取扱うシャンパーニュメゾン ルイナールは、2024年4月13日(土)... -
MUSINSAにて限定発売!Takashi Murakami×BLACKPINK “In Your Area”コラボコレクション
株式会社 MUSINSA JAPAN 世界的な人気を誇るアーティスト2組のコラボレーションによる、アパレル・アクセサリー等 13スタイルが、日本国内ではMUSINSAグローバルストア限定でのオン・オフライン同時発売が決定! MUSINSA(ムシンサ)グローバルストアが、T... -
ZOZOVILLAが世界各地の「街」にフィーチャーし、現地ショップからセレクトしたアイテムを展開する「CITY WALK PROJECT」を3月28日(木)にローンチ
株式会社ZOZO ~ 第1弾はカリフォルニアをピックアップした「CALI WALK」~ ZOZOTOWN上のラグジュアリー&デザイナーズゾーン「ZOZOVILLA」は、世界各地のさまざまな街の現地ショップからセレクトしたアイテムを展開する新プロジェクト「CITY WALK PROJ... -
2024年3月31日(日)アトレ取手4階《たいけん美じゅつ場(VIVA)》で『たいけん美じゅつ場フォーラム2024』を開催します
株式会社アトレ 株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:髙橋弘行)が運営する、アトレ取手4階の文化交流拠点『たいけん美じゅつ場 VIVA』(以下、VIVA)は、取手市、東京藝術大学、JR東日本、アトレの四者による産官学連携事業として2019年12... -
絵の見方が変わる! 東京藝大の授業から生まれた型破りな美学の入門書『東京藝大で教わるはじめての美学』
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、基礎から身につく「大人の教養」シリーズ『東京藝大で教わるはじめての美学』を2024年3月21日に発売しました。 絵を見るとはどういうことなのか? 絵を見る人は何を見ているのか? その人の中では何が起こ... -
印象派誕生150周年を機に、書籍『クロード・モネ 旅のための作品集』発売
株式会社東京美術 画家が訪れ、描いた風景を〝旅する〟ための作品集シリーズ第1弾 『クロード・モネ 旅のための作品集』表紙 東京美術(本社:東京都豊島区池袋本町3-31-15、代表取締役:大河内雅彦)は、クロード・モネ(1840〜1926)が描いた風景を、旅... -
桜の季節にふさわしい!北斎の描く登場人物の様々な感情表現を楽しめる「北斎と感情」4月6日(土)より開催
北斎館 泣いたり驚いたり喜んだり、北斎の描く登場人物の豊かな感情表現が物語の世界へ誘う。小さなお子さんから大人まで楽しめる企画展。会期は6月9日(日)まで 江戸の浮世絵師・葛飾北斎が晩年を過ごし制作に打ち込んだ、信州小布施にある「北斎館」... -
太陽光発電など再生エネルギー事業を展開する協和ホールディングス株式会社から、ファブリックブランド〈deconFAB〉がローンチ。
協和ホールディングス株式会社 協和ホールディングスだからこそある「気づき」をもとに、 「つくる」「えらぶ」「つかう」を通じて、 多くの人が社会・環境課題への気づきを得る機会を提供します。 協和ホールディングス株式会社(代表取締役社⻑: ⽴松 ... -
GASHO2.0、SSS by applibotとのコラボ作品をComplexCon HongKongにて展示
株式会社Raptors GASHO2.0(運営:株式会社Raptors)は、3月22日〜24日に香港で初開催される世界最大級のストリートカルチャーの祭典 ComplexCon Hong Kong(https://complexcon.complexchinese.com/)のPARCO YGYのブースに出展いたします。 今年1月にシ...