アート– tag –
-
【Ohuhu】\2024年新春セール開催/人気イラストマーカーや画材ほか、全品15%OFF!
サウザンドショアス株式会社 https://item.rakuten.co.jp/thousandshores/c/0000000003/ 人気イラストマーカーを展開する Ohuhu(オフーフー)では、2024年1月4日(木)~1月8日(月)の5日間、全品15%OFFの新春セールを開催いたします。新年のお祝い・プレゼン... -
アートに特化した障がい者施設「アトリエにっと」2024年1月オープン!アート製作やアートレンタル事業で社会とつながる事業所へ(東京・江東区)
一般社団法人FUKU・ WARAI アートに特化した障害者就労継続支援B型の施設が江東区平野に1月オープン。アート製作やアートレンタルを通して、企業と障がい福祉のかけ渡しを行い、誰もが安心して暮らせる世の中の実現を行います。 一般社団法人FUKU・WARAI(... -
【新潟市】展覧会「あふれる思い ふれる気持ち 2023」開催のお知らせ
新潟市 ~共生社会の実現に向け、障がいのあるアーティストの作品を展示~ 平成30年6月13日、「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」が公布、施行されるなど、近年、障がいのあるアーティストの文化芸術活動を支援する取り組みが進められています... -
実験と共創により生まれるボーダーレスなアートイベント『ЯeSpiration』のアーカイブBOOKの限定予約販売を開始
株式会社qutori 身体表現、映像、写真、立体などの10点以上の多様な作品が混在する実験的な空間で生まれるアーティストと鑑賞者のオープンな関係性を目指した展示会のアーカイブBOOKの限定販売が始まりました。 Keisuke Sugawara 『Wellenn』2023 実験と共... -
音楽家支援に特化したパトロネージュプラットフォーム、Graport(グラポート)をローンチしました
株式会社タクティカート GRAPORT(グラポート)とは、音楽家に対して直接支援をすることができるパトロネージュプラットフォームです。 株式会社タクティカート(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:稲垣悠一郎)は、音楽家(アーティスト)に対して直接... -
Manhattan Portage BLACK LABEL × M!DOR!
株式会社コード Manhattan Portage BLACK LABELはコラージュアーティスト『M!DOR!』と初のコラボレーションを発表 Manhattan Portage BLACK LABEL × M!DOR! Manhattan Portage BLACK LABEL × M!DOR! 左から ショルダーバッグ24,200円(税込) / トート... -
【フラワーアートラボ】テクスチャーアートで作る2024年の目標アートパネルを明治神宮で初詣帰りに体験しよう。【1度体験すると沼るアートラボ】
Japonais Liqueur株式会社 不定期・移動開催のアートラボ "numARTlabo" が代々木に常設アトリエをオープン。 1度体験すると沼るアートラボから新年にぴったりな体験メニューをご紹介いたします。ドライフラワーに囲まれて体験できるアートラボが代々木にN... -
「越後妻有2024 大地の芸術祭 冬」を開催します
公益社団法人 新潟県観光協会 開催期間:2024年1月13日~3月10日 大地の芸術祭を主催する大地の芸術祭実行委員会、NPO法人越後妻有里山協働機構は、2024年7月開催の「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」の先駆けとして、この冬に特別なプロ... -
「文房堂 presents 『日本文学を縛る』 第一章 春琴抄」を文房堂 神田本店で開催
株式会社文房堂 【開催期間】2024年2月2日(金)~2月4日(日)の3日間 イマーシブシアター集団のTeam Mix Up misc.(チームミックスアップ・ミスク)は2024年2月2日(金)~2月4日(日)の3日間、緊縛アーティストの吉井だりあを迎え、 日本文学と緊縛パ... -
京都・商店街アートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>開催
寺町京極商店街振興組合 PUBLIC ART PROJECT:2023年12月1日-2024年1月21日 寺町京極商店街振興組合(京都市中京区、理事長:津田佐兵衞)は、商店街を舞台としたアートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>... -
インバウンド向けツアー「『DIG SHIBUYA』アート×テックツアー」開催決定!
一般財団法人 渋谷区観光協会 渋谷区観光協会公認「ニッチャートラベル」企画 このたび、一般財団法⼈渋谷区観光協会(代表理事:金山淳吾、所在地:東京都渋谷区)は、渋谷区共催のアートイベント「SIG SHIBUYA 2024」にてインバウンド向けツアーを開催... -
【九博は元日から開館】国宝の婚礼調度を特別公開・来場者プレゼントで八女茶を配布・賞品が当たるクイズラリーなど イベント盛りだくさん
九州国立博物館 新春の九州国立博物館は、新春特別公開の国宝や来場者プレゼント、クイズラリーやイベントなど、楽しみ方が盛りだくさんです! 【新春特別公開】「徳川美術館所蔵 国宝 初音の調度」1/1~1/28 【お正月限定企画】特別な「八女煎茶」プレ... -
あらゆる感性は、社会をどう躍動させるのか?高校生による展覧会「私だけかもしれない、けど。」展を1月28日(日)下北沢にて開催。
FICC inc. 株式会社エフアイシーシー / FICC inc.(本社:東京都港区、代表取締役:森 啓子、以下FICC)と株式会社モーンガータ(所在地:東京都練馬区、代表取締役:田中寿典、以下モーンガータ)は、共同事業「COLOR Again」の取り組みとして、渋谷教育... -
アートと香水の未来を紡ぐ「STREET 3.0 TALK PROGRAM」にヘチマのインテリアブランド「LUFU」が協力ブランドとして参加
有限会社へちま産業 2023年12月24日開催された「STREET 3.0 TALK PROGRAM」 2023年12月24日、グランフロント大阪 北館にて、「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」の一環として「STREET 3.0 TALK PROGRAM」が開催されました。このイベントは、アート、香水... -
PageTunerとHorizon株式会社、Scent Storeで革新的なアート作品の香りを提供!【12月29日より】
Horizon株式会社 革新的なデジタルファッションプロジェクトPageTunerが、Horizon株式会社(東京都港区、代表取締役:ニイエンツゥオ ツァイ 以下 「ホライズン」)とのコラボレーションで、2023年12月29日にScent Storeで独創的なアート作品の香りを提供... -
3×3 女子バスケチーム〈ZOOS〉が世界大会優勝を記念した、アーティスト・OKI KENICHIとのコラボレーションコレクション「CONNECTION」をリリース!
ZOOS合同会社 12/28より発売開始 スポーツコミュニティ・ZOOSは、この度、3人制バスケットボールチーム「Düsseldorf ZOOS」の世界大会優勝を記念して、アーティスト・OKI KENICHIとのコラボレーションコレクション「CONNECTION」を制作いたしました。12月2... -
着物に第二の人生を。着物をアートに甦らせる”ikasu”が、桐ダンスを用いた最新作品を発表。年末年始の断捨離で出てきた着物を、着物アップサイクルサービスでインテリア作品へ。
bonobo LLC. bonobo LLCは、役目を終えたヴィンテージ着物をアップサイクルして新たな価値を創造する事業 “ikasu"を展開しています。このたび、ikasuは、桐ダンスを用いた新たな作品を発表します。さらに、年末年始の断捨離でお着物と向き合う方に、ご自宅... -
チームラボがアブダビの文化地区に新設する、1万7000平米の巨大アート空間「teamLab Phenomena Abu Dhabi」が70%完成
チームラボ チームラボが、アブダビ文化観光局とデベロッパー・ミラル社と共に推し進めている、アブダビ(アラブ首長国連邦)における大規模なアートプロジェクト「teamLab Phenomena Abu Dhabi」(チームラボ フェノメナ アブダビ)が、70%完成しました... -
【名古屋造形大学】「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」に学生の作品が上映されています
学校法人同朋学園 名古屋駅直近の超高層複合商業ビル ミッドランドスクエアの屋外展望台「スカイプロムナード」にて、2023年12月1日(金)から2024年1月8日(月)まで、「ジャイアントフラワー プロジェクションマッピング」が開催されています。展示されてい... -
祭りは夏だけじゃない!第二回「東京ナイトマーケット」 2024.5/22~5/26代々木公園 ケヤキ並木にて開催!
株式会社LD&K 今年10月、初回開催ながら6日間で延べ65,000人の来場者が訪れ、代々木公園で初となる22時までの開催と共にSNSを中心に話題を呼んだ「東京ナイトマーケット」。2024年5月22日〜26日で第二回開催が決定! イベントテーマは「東京×アジアの... -
圧巻の美しい裸身が写し出される……10頭身モデル・香川沙耶の最新写真集が2024年4月6日に発売決定!
株式会社イマジカインフォス ロケ地は自身のルーツ・フィリピン。発売記念イベントなども実施 ファッションモデルなどで活躍する香川沙耶の最新写真集が2024年4月6日に発売されることが決定しました。本作は香川さんが写真家のTim Galloと共に制作。メイク... -
大谷翔平選手など15人のレジェンドたちを描いたミューラル(壁画)を披露
株式会社OVER ALLs ファイターズ創立50周年を記念し、エスコンフィールドHOKKAIDOに描く ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人/ 画家・副社長:山本勇気、以下「OVER ALLs」)は、エスコン... -
【展示作品募集】「FOMUS presents デジタルアート展」in坂戸 開催決定!
合同会社FOMUS 2024年5月。国内外のデジタルアートを展示!展示作品の募集を開始! 日本の伝統工芸「枡」をメインに様々なエンタメを生み出すFOMUS(代表・増尾)は、2024年5月3日と4日、埼玉県坂戸市の坂戸文化会館にてデジタルアート展を開催します。 ... -
驚くべきスピードで進化を続けているバンコク。キーパーソンに訊くその魅力とともに、いま訪れるべき旬のスポットを紹介する『バンコク最新案内』Pen2月号は好評発売中!
CCCメディアハウス 「タイは、若いうちに行け。」そんなキャッチコピーに誘われ、多くの若者が タイの首都・バンコクへと降り立ってから四半世紀。 雄大なチャオプラヤー川の流れは変わらずとも、いたるところで再開発が進み、街並みは一変。デザイン性を... -
横浜市認定歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」の運営事業者を公募します
横浜市 ~まちの新たなにぎわい+人々の豊かなライフスタイルのために~ 横浜市は、「旧第一銀行横浜支店」の価値や魅力を生かし、創造的な手法やコンテンツで長期活用する運営事業者を公募します。事業者の皆様のノウハウやアイデアを生かした自由で積極... -
〈受賞者決定〉サステナブルな文化をつくる現代アート公募展「COIL Upcycle Art Contest 2023」|グランプリ作品は、殆どが捨てられている【野生動物15頭の皮】を使った作品
株式会社中特ホールディングス サステナブルなメッセージを発信する"廃棄物から生み出されたアート"全7作品は、主催者である中特ホールディングス本社(山口県周南市)にて2024年末まで展示の予定です。 やおよろず / imoco(グランプリ) グランプリ授与... -
『アール・ヌーヴォーの女神たち』大阪コラボレーション宿泊プラン
インターコンチネンタルホテル大阪 ミュシャの絵画が展示される客室に泊まる体験 2023年12月26日(火)、日本・大阪: インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG®)インターコンチネンタルホテル大阪(InterContinental® Osaka/大阪市北区大深町3-60)... -
多くのアートコレクターが新作を待つ画家・佐藤誠高の画集『Reality -Dancing on the Edge-』を2024年1月26日(金)に発売
美術出版社 美術出版社(東京都品川区)は、画家・佐藤誠高にとって初の画集となる『Reality -Dancing on the Edge-』を2024年1月26日(金)に刊行します。佐藤は写真と見間違えるほど精密な鉛筆画に、大胆な絵具使いで抽象的なペインティングを施す作風で... -
「teamLab: Mangrove Island at Manar Abu Dhabi」アブダビ・サマリヤ島のマングローブを、光によって変化し続けるアート空間に。会期は2024年1月30日(火)まで
チームラボ ハイライト動画「teamLab: Mangrove Island at Manar Abu Dhabi」アブダビ・サマリヤ島 アート集団チームラボは「teamLab: Mangrove Island at Manar Abu Dhabi」(チームラボ マングローブアイランド・マナールアブダビ)を、アブダビ・サマリ... -
ゴールデンウィーク初めに楽しむ春のアートイベント 2024年4月25日(木)~27日(土)開催決定
東京 アート アンティーク 実行委員会 東京日本橋・京橋で芸術文化に触れる美術街を満喫「東京 アート アンティーク」 ギャラリー内で作品の説明を受ける来場者 東京アートアンティーク実行員会は、2024年4月25日(木)から4月27日(土)の3日間、「東京アート... -
THE GALLERYセレクション展河橋 將史 ゲーリー小林 写真展「ゴルフ報道写真の軌跡 ゴルフ浪漫 ~夢と希望に満ちた時代の残響~」 を開催
ニコンIJ ‐ ゴルフ界を華麗に駆け抜けたレジェンドの光芒が同時代を交錯した二人のフォトグラファーによって蘇る ‐ 株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:上村 公人、東京都港区)は、ニコンプラザ東京・大阪の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE G... -
【京都 蔦屋書店】韓国人イラストレーターtree13の作品展「BLUE VACATION : 2」を1月15日(月)より開催。80~90年代の韓国と日本のカルチャーを取り入れたレトロポップな世界を描く
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、韓国人イラストレーターtree13(ナム13)のイラスト集『BLUE VACATION : 2』の刊行記念展を2024年1月15日(月)~2月24日(土... -
【京都 蔦屋書店】韓国人イラストレーターtree13の作品展「BLUE VACATION : 2」を1月15日(月)より開催。80~90年代の韓国と日本のカルチャーを取り入れたレトロポップな世界を描く
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、韓国人イラストレーターtree13(ナム13)のイラスト集『BLUE VACATION : 2』の刊行記念展を2024年1月15日(月)~2月24日(土... -
【産学連携プロジェクト】魅力的な会津型×バンダナをデザイン。地元文化と学生を繋ぐデザインコンペ開催
株式会社ユニフォームネット 幻の文化を現代に。会津型の伝統的な紋柄を使用した産学連携デザインコンペ ユニフォーム専門商社㈱ユニフォームネットは、創業の地である福島県内での取り組みや地域への貢献を目指した活動をこれまでも行ってきました。学校... -
三重県明和町のアバターをAVITAがトータルプロデュース
AVITA株式会社 アバターや生成AIを活用し、地方創生に取り組む AVITA株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:石黒浩、以下「AVITA」)は、三重県明和町のオリジナルアバター制作の企画・デザイン・CG制作などトータルプロデュースを行いました。制... -
「渋谷猫張り子と仲間たち」展や「バザール@渋谷ヒカリエ COURT 8F 2024」などのイベント開催!
渋谷ヒカリエ 2024年1月の渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ のイベント情報 東急株式会社が運営する高層複合施設「渋谷ヒカリエ」8階「Creative Space 8/(クリエイティブスペース はち)」内のイベントスペース COURT、レンタルギャラリー CUBE1,2,3、ギ... -
「THE LAST KUROMATSU GARDEN(ザ ラスト クロマツ ガーデン)」SCOPE MIAMI BEACH 2023にて大盛況!九段ハウスにて日本凱旋エキシビション開催決定
東邦レオ株式会社 Artist Lounge@kudan house 開催期間:1月27日(土)〜2月4日(日) 東邦レオ、メタバース・アート集団に参画、初制作の黒松フィジタルNFTアート 東邦レオ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:吉川稔)は、メンバー非公開のメタバ... -
【京都 蔦屋書店】鬼頭健吾「Triangulum」を2024年1月12日(金)より開催。cartwheel galaxy の新展開と銀河に見立てたTriangulumを発表。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、5Fエキシビションスペースにて、2024年1月12日(金)~ 1月30日(火)の期間、鬼頭健吾「Triangulum」を開催します。 特集ペ... -
〝モネ展〟来場者30万人突破! ラスト1カ月 開館時間延長決定
産経新聞社 いよいよ残り約1カ月となった「モネ 連作の情景」東京展(産経新聞社ほか主催、上野の森美術館で来年1月28日まで開催中)の来場者が12月25日(月)、30万人を突破しました=写真。大きな人気を呼んでいる本展では「週末夜にゆっくりと見た... -
2024年はいつもとちょっと違う?!新しい姿のバーバパパが登場!“NEW BARBAPAPA”と一緒に新年を迎えよう!
プラザスタイル 2023年12月26日(火) ~ 2024年1月11日(木)開催!PLAZAのバーバパパプロモーション 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニー(東京都新宿区)は、2023年12月26日(火)から2024年1月11日(木)までの期間、全国... -
下北沢の劇場で開催 150回連載記念!『ゴジゲン松居大悟のイラスト展』入場券追加販売決定&グッズ詳細発表
ロングランプランニング株式会社 ロングランプランニング株式会社(東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)が発行する2004年創刊のシアター情報誌「カンフェティ」では、初の主催イベント カンフェティ連載コラム「ゴジゲン松居の観劇心理テスト ~今宵あ... -
展覧会で観て、フェアで買う、新しいアート選び。東京・kudan houseで「CURATION⇄FAIR」2024年2月21日(水)〜 3月11日(月)初開催
ユニバーサルアドネットワーク株式会社 古美術から近現代美術、デジタル・アートに至るまで、様々な作品が織りなす「時間」を軸にした展覧会とアートフェアを展開 登録有形文化財・kudan house 外観写真 ユニバーサルアドネットワーク株式会社(代... -
新時代のカルチャーコミュニティ「未来の生物のための文化研究会」が誕生
株式会社ラム “学校では教えてもらえない”自分の好きなことを探求する場所 「“真剣に遊ぶ”を持続させる」をコンセプトに、自分の人生を生きようとする人々の集まりである株式会社ラム(本社:東京都荒川区、代表取締役:二村康太、以下、LAMM)は、この度... -
ライブ・アート・パフォーマンス、食体験、アート展示が融合した芸術祭<千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭 〜環境と欲望〜 内房総アートフェス>内房総5市で展示するアート作品のアーティストが決定!
内房総アートフェス実行委員会 梅田哲也、小谷元彦、SIDE CORE、さわひらき、島袋道浩、名和晃平、リナ・バネルジー/ペギー・E・レイノルズ、保良雄、ディン・Q・レら、総勢約70組のアーティストが参加 ■前売パスポート発売開始:2024年2月9日(金)■アー... -
【東京都庭園美術館】展覧会「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」開催のご案内
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館では、2024年2月17日(土)~ 5月12日(日)の会期で「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」展を開催いたします。 展覧会概要 旧朝香宮邸—。1933年(昭和8)に竣工したこの建物は、皇族・朝香宮... -
【代官山 蔦屋書店】 アートを自由に楽しめる「CULTURE ART PARK 2024」を2/23(金・祝)より開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 国内外で注目を集める、20名を超えるアーティストの作品が一堂に。本展のためにつくられた新作も登場します。 詳しくは、こちら:https://store.tsite.jp/daikanyama/event/s... -
アクリス×ARTnews JAPANアート展最終章「After us : 受け継ぐということ」開催。持続可能な世界をテーマに、アート・プロデューサー山下有佳子氏がキュレーション
株式会社 アクリスジャパン スイス発のファッションブランド「Akris(アクリス)」は、アートメディア「ARTnews JAPAN」とコラボレーションし、国内外で活躍する若手アート・プロデューサー山下有佳子氏を迎えたエキシビション「Reimagining the Values」... -
名著『Vision』の原点。『Sketchbook ハンス・P・バッハーの「構図」と「ショット」のアイデア』刊行
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『Sketchbook ハンス・P・バッハーの「構図」と「ショット」のアイデア』(ハンス・P・バッハー/原著)を2023年12月25日に発売します。本書は、プロダクションデザイン界のレ... -
ヘラルボニーと盛岡市、多様性を尊重する「共生社会の実現」を目的に包括連携協定を締結
ヘラルボニー 〜アートを活用し、一人ひとりがありのままに生きるまちづくりを〜 「異彩を、放て。」をミッションに掲げる株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市/代表取締役Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登/以下、ヘラルボニー)は、岩手県盛岡市と、... -
【名古屋造形大学】「第18回 CBC翔け!二十歳の記憶展2023」にて本学学生が受賞!
学校法人同朋学園 若手アーティストを応援する企画展「第18回 CBC翔け!二十歳の記憶展2023」にて名古屋造形大学 美術表現領域 濱田スタジオ 3年 阿部桃子さんが準グランプリ(松坂屋美術画廊賞)、佐藤スタジオ 4年 出口琴絵さんが審査員特別賞を受賞しまし...