アート– tag –
-
Xでバズり続ける、SNS総フォロワー数380万人超、水彩画家の”おじいちゃん先生”こと柴崎春通氏が名古屋市で初の個展を12月12日(木)~12月17日(火)にかけて開催。
合同会社nobi 主催:合同会社nobi 2024 透明水彩/ S6 410mm×410mm 名古屋市の妙香園画廊にて、柴崎春通による個展「柴崎春通 絵画展 2024 名古屋」を12月12日(木)~12月17日(火)の期間に開催いたします。 入場事前申し込み|https://peatix.com/event/... -
【MoMA Design Store】クリスマスまでに届く福袋「2025 MoMAサプライズボックス」をオンラインストアにて数量限定で発売
株式会社ロフト 12⽉10⽇(火)AM11時 発売開始 ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代⽥区)では、12月10日(火)よりオンラインストア限定で、税込55,000円以上相当のグッドデザインがつまった、「2... -
“現代のピカソ”ロメロ ブリットの、ハッピーを贈るアートグッズを集めたPOP UPストア 2024年12月17日(火)北千住マルイで開催決定!
株式会社マルゼキ ポップアートの世界的アーティスト『ロメロ ブリット』の幸せに満ち溢れたアートグッズPOPUPストアを、2024年12月17日(火)〜26日(木)北千住マルイ(東京都足立区)2階で限定開催いたします。 ディズニーキャラクターの特別ペイントフィ... -
Spiral Xmas Market 2024 開催中!
スパイラル 一年の想いを込めて贈るギフトや多彩なアートが揃うクリスマスマーケット Photo:Kimiko Kaburaki スパイラルは、総勢約50組のクリエイターが手がけたアイテムと、多彩なアート作品の展示販売を行う「Spiral Xmas Market 2024」を今年も開催し... -
12月27日(金)~12月29日(日)より「PLAT Shibuya」にてグループ展「Your Individuality」が開催!
株式会社LWArt 観覧無料のグループ展 現代アートのグループ展・企画展を中心に展開する株式会社LWArt(代表取締役:小川 将司、以下LWArt)は、「PLAT Shibuya」にて、総勢9組のアーティストによるグループ展「Your Individuality」を、12月27日(金)~12月29... -
次世代の空間づくりに挑むクリエイター・アーティストが集う 「“FIRST ENGINE” Communication Party」イベントレポート
株式会社リアルゲイト - CREATORʼS MARKETは12月8日(日)まで開催中 - 都⼼部を中⼼に 100 棟以上のクリエイティブオフィスの企画・運営実績を持つ株式会社リアルゲイト(本社:東京都 渋⾕区、代表取締役:岩本 裕、以下「リアルゲイト」)は、これまで... -
Pasona art now 全国のアートプロジェクトや地方で活躍する作家の魅力を発信ポートレートアーティストTAMTAMgahaku氏との期間限定ギャラリー
株式会社パソナグループ ~情報発信スペース「Annex Aoyama」にて12月12日(木)~19日(木)開催~ ▲情報発信スペース「Annex Aoyama」(左)「JIWARU PORTRAIT」(右) パソナグループの株式会社Pasona art now(本社:東京都港区、代表取締役 大日向 由香... -
Tendence(テンデンス)は、神出鬼没のアーティスト「バンクシー」のアートがダイヤルの中に現れては消える、UVプリント技術を使った、遊び心あふれる新作腕時計を発売します。
株式会社ウエニ貿易 バンクシーの代表作「BALLOON GIRL」「HIPHOP RAT」の2作品をモチーフに、UVプリント技術を用いて、太陽光などの紫外線でアートが現れる新感覚のギミックを備えています。 2007年にスイスで誕生した、遊び心と存在感あふれるファッショ... -
見過ごされる地球の声をアートで可視化! リサイクルプラスチックで描く持続可能なデザインで、環境への視野を広げるアート展開催
株式会社REMARE 株式会社REMAREが展開する「Structure Survive」、環境への無関心を問いかける企画展示「Tunnel Vision(トンネルビジョン)」を開催 株式会社REMARE(本社:三重県鳥羽市、代表取締役:間瀬 雅介、以下REMARE)が展開する「Structure Surv... -
【栃木県那須塩原市】図書館の中に生きたモミの木を展示。みんなで完成させる「巨大」なクリスマスツリー
那須塩原市役所 フラワークリエイター篠崎恵美(しのざき めぐみ)氏主宰のedenworksによる、クリスマスをコンセプトとしたインスタレーション企画を、那須塩原市図書館「みるる」で開催! 「GULLIVER TREE./PAPER EDEN」 ポスター 「想いが込められた紙... -
MEET YOUR ARTが GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORTとコラボレーションしプロデュースする、アートスペース「WALL_okinawa」が沖縄・読谷に誕生。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 沖縄におけるアーティストの新たな発信拠点に。アートとナチュラルワインを愉しむアートスペースが12月21日(土)にオープン。初回は宮古島の精神文化に焦点を当てた「岡本恵昭 / 新城大地郎作品展」... -
MEET YOUR ARTが GLAMDAY STYLE HOTEL & RESORTとコラボレーションしプロデュースする、アートスペース「WALL_okinawa」が沖縄・読谷に誕生。
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社 沖縄におけるアーティストの新たな発信拠点に。アートとナチュラルワインを愉しむアートスペースが12月21日(土)にオープン。初回は宮古島の精神文化に焦点を当てた「岡本恵昭 / 新城大地郎作品展」... -
大丸松坂屋百貨店が運営するアートメディア「ARToVILLA -アートヴィラ-」が主催するアートの展示販売会「ARToVILLA MARKET vol.3」を開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 テーマは「マンガ」 展示販売会情報:https://artovilla.jp/exhibitions/artovilla_market_vol_3.html 大丸松坂屋百貨店(以下、当社)が2022年から運営する現代アートに特化したアートメディア「ARToVILLA -アートヴィラ-」... -
「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念し、玉乃光酒造がクリエイターとともに造る日本酒「350×(カケル)プロジェクト」を始動
玉乃光酒造株式会社 2024年第一弾は国内外のクリエイター6名とのコラボレーション! ■概要 350×プロジェクトの第一弾として、酒米に岡山県の有機農法で育てた雄町を使用し、玉乃光酒造の若手醸造家が自らのクリエイティビティを発揮し、2,000本限定で醸造... -
株式会社TheNewGate、事業拡大に伴い福岡支社を移転
株式会社TheNewGate 社員が創り上げる新たな常識を体現したオフィス。事業効率化とコミュニケーションを促進。 株式会社TheNewGate 福岡オフィス 株式会社TheNewGate(本社:群馬県高崎市、代表取締役:松下宇流麻)は、事業拡大と効率化を目的に福岡支社... -
大正ロマンの芸術家・竹久夢二の美人画のような優美なシルエットをかなえる「竹久夢二のフラットブラ」がフェリシモから新登場
株式会社フェリシモ バストのボリュームをおさえて華奢見せする人気の「フラットブラ」シリーズに、竹久夢二美術館と一緒に制作したレトロモダンな和風デザインが仲間入り。和装下着としても活躍 フェリシモが展開する「ミュージアム部」とインナーブラン... -
アート・クリエイティブ体験のキュレーション型SNSを開発・運営するKAMADO、資金調達を実施し累計調達額 3,200万円に。PMFに向けてプロダクトのUI/UXをアップデート。
KAMADO INC. 株式会社KAMADOは、第三者割当増資にて資金調達を実施したことをお知らせいたします。累計調達額はデッド・エクイティ合わせ3,200万円になり、今回PMFに向けてUI/UXをアップデートいたしました。 KAMADO | アート・クリエイティブ好きのための... -
『HODINKEE Magazine Japan Edition Vol.9』が12月6日(金)に発売!
株式会社ハースト婦人画報社 『HODINKEE Magazine Japan Edition Vol.9』(通常版)表紙 『HODINKEE Magazine Japan Edition Vol.9』(ポルシェ特別版)表紙 ※通常版と特装版は表紙のみ異なり、内容はすべて同一です。 ハースト婦人画報社(本社:東京都... -
【Bankrobber LABO】アーティスト Hinako Wakuiによる個展『【 Hello,Goodbye】展』2024年12月27日(金)より開催!
株式会社ローソンエンタテインメント ▶特設ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155#wakui レコード専門店「HMV record shop 渋谷」内に、2023年5月11日(木)にオープンしたギャラリースペース「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)... -
ーパンダバンブーアートプロジェクト2024ー“坐禅”って何だろう?~パンダと一緒に坐ろう~
パンダバンブープロジェクト実行委員会 パンダバンブーアートプロジェクト2024は、2024年10月、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)内に完成したアート作品“きらめく丘”において、2025年9月末まで、世代を超えたひと・動物・自然が... -
インクルーシブ保育のフロントランナー、どろんこ会グループがメインスポンサーとなった「Doronko パラリンアートカップ 2024」 結果発表
社会福祉法人どろんこ会 現役のプロアスリートが選考する唯一の障害者・障害児のアートコンテスト (左から)北澤豪さん、中山秀征さん、橋本大輝さん、高橋陽一さん、グランプリ受賞の鈴木綾子さんご夫妻、安永愛香 「インクルーシブ保育のフロントラン... -
【京都 蔦屋書店】ロンドンを拠点に活動を続けるアーティスト近藤正勝の個展「Sleeping Wild / 眠る野生」を12月28日(土)より開催。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Lay by the Moon》/ 145 x 160cm / Oil on linen(2024) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、近藤正勝の個展「Sleeping Wild / 眠る野生」を2024年12月28日(... -
画家さとうたけしによる1日限りの体験型アートイベント!ジャンボG1店にて開催
愛和食品株式会社 12月15日(日)世界で活躍する画家と1つの作品を一緒に創る体験型のアートイベントです 2024年12月15日(日)、ジャンボG1店にて、画家さとうたけし監修による体験型のアートイベントが開催されます。普段体験できない大きな壁画制作に... -
Wells Be初主催!別府市初となる300機のドローンショーを開催!!
株式会社Wells Be 100年に一度のクリスマス「別府市制100周年記念事業べっぷクリスマスファンタジア2024」300機のドローンショーを12月21日(土)、12月22日(日)2日連続で開催 株式会社Wells Be ドローンショーをはじめエンタメテック事業を企画・運営す... -
12/21&22|ワインの魅力を発信するイベント「Natural Wine Love Vol.3」を開催
NPO法人Farmers Market Association 「Natural Wine Love」は、国内生産者さんも応援しながら「ナチュラルワインカルチャー」のアティテュードを広げ、ワインを愉しむイベント。約50のワインショップやインポーター、フードが集結。 By Kentaro Okawara NP... -
【銀座 蔦屋書店】木原千春の個展「Vitalism Ⅻ」を12月14日(土)より開催。色彩と線のストロークで生き物の生命力や可能性を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、木原千春による個展「Vitalism Ⅻ」を店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2024年12月14日(土)~2025年1月8日(水)の期間に開催します... -
【銀座 蔦屋書店】木原千春の個展「Vitalism Ⅻ」を12月14日(土)より開催。色彩と線のストロークで生き物の生命力や可能性を表現する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、木原千春による個展「Vitalism Ⅻ」を店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2024年12月14日(土)~2025年1月8日(水)の期間に開催します... -
玉川大学の学生がデザイン!「好き」を応援するポップなディスプレイが町田マルイに登場!
株式会社丸井グループ 12月7⽇(土)~12月26日(木) 町田マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)は、⽟川⼤学との共創の取り組みとして、玉川大学芸術学部の学⽣がデザイン・制作したウィンドウディスプレイを 12... -
【京都 蔦屋書店】新埜康平「Eternity and a Day」を12月25日(水)より開催。日本画の古典的な技法とストリートカルチャーを融合しながら日常のイメージを再構築する。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 《Greatest of All Time#5》652×652×50mm 顔料、膠、銅箔、和紙 2024年 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋S.C.[T8]5F・6F)では、新埜康平(あらのこうへい)の作品展「Eternity and a... -
YUIMA NAKAZATO展
株式会社YUIMA NAKAZATO ―砂漠が語る宇宙と巨大ナマズの物語は衣服に宿るか― Photography: Yuima Nakazato パリのオートクチュール・ウィークより招待される日本唯一のブランド YUIMA NAKAZATO。2025 年 2 月 3 日(月)より六本木ヒルズ森タワー52階 東京... -
10歳中橋隆廣くんの絵画がミラノコレクションに参加したブランドとコラボ!!
一般社団法人Wabunka Project 「絵を描くことが苦手」だった隆廣くんが絵画展で金賞を受賞。心を表現した作品に数々のブランドや作家が共感! 中橋隆廣くんは10歳にして、華やかなアートの世界で注目を集めています。その隆廣くんの作品をもとに、様々な... -
「Iriomote Art Landscape by Jiro Konami 」小浪次郎が西表島で撮影した写真展を台北で開催。
株式会社STARBASE 日本の名所や隠れた魅力をアートとして表現し、世界へ発信するプロジェクト「ART LANDSCAPE by Jiro Konami」。このプロジェクトでは、世界中のクリエイターから注目されるNY在住の写真家・小浪次郎が、 独自の視点と感性を通して、日本... -
追加公演決定!プラネタリウムで弦楽四重奏の生演奏を楽しむ『Planetarium Concert -宇宙を旅するクラシック-』
コニカミノルタプラネタリウム株式会社 全公演完売につき1月18日(土)~3月30日(日)の期間限定でアンコール公演開催 宇宙を旅するようなプラネタリウムならではの映像演出と共に『運命』、『別れの曲』、『Fly Me to the Moon』といった誰もが知る名曲たち... -
やす子の未来の結婚相手が明らかに!? 「妄想の旅」に密着する新感覚バラエティー『妄想パッキング』がフジテレビで放送決定!
株式会社 長野放送 MCは佐藤栞里&横澤夏子。ナレーターは鈴木杏。登山家・野口健は伝説の冒険家・植村直己への想いを語る。現代アーティスト・小松美羽は透明人間になる!? やす子の愛猫・アビシも大活躍! 左から:佐藤栞里/やす子&愛猫「アビシ」/野口健/... -
tHE GALLERY OMOTESANDOにて、12月中旬より、グループ展「(仮)未来予想図」展の開催を予定。
tHE GALLERY HARAJUKU 【グループ展「未来予想図」】 2024年12月中旬よりtHE GALLERY OMOTESANDO(東京・神宮前)にて、グループ展「(仮)未来予想図」展の開催を予定しております。 若手アーティストたちの可能性を見出し、新たなる活動を広げるきっかけ... -
グループ展 ‘生きてる私たち’12月13日(金)より開催
株式会社WATOWA この度、アートプロジェクトコレクティブWATOWA GALLERYは、年内最後のエキシビジョンとして所属アーティスト"かせきさいだぁ"が企画するグループエキシビジョン” 生きてる私たち"を開催します。 開催概要 グループ展 ‘生きてる私たち’ 【... -
グループ展 ‘生きてる私たち’12月13日(金)より開催
株式会社WATOWA この度、アートプロジェクトコレクティブWATOWA GALLERYは、年内最後のエキシビジョンとして所属アーティスト"かせきさいだぁ"が企画するグループエキシビジョン” 生きてる私たち"を開催します。 開催概要 グループ展 ‘生きてる私たち’ 【... -
HERALBONY Art Prize 2024 JR東日本賞 受賞作『インドネシアの影絵』をはじめとした5作品、12月11日より一堂に公開!
ヘラルボニー 12/11(水)〜1/13(月)まで、作家・岩瀬俊一氏の作品をマーチエキュート神田万世橋にて展示 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)と東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、2024年12月11日(水)から2025年1月13日(月・祝)まで... -
HERALBONY Art Prize 2024 JR東日本賞 受賞作『インドネシアの影絵』をはじめとした5作品、12月11日より一堂に公開!
ヘラルボニー 12/11(水)〜1/13(月)まで、作家・岩瀬俊一氏の作品をマーチエキュート神田万世橋にて展示 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)と東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は、2024年12月11日(水)から2025年1月13日(月・祝)まで... -
としま編んでつなぐまちアート2024 フィナーレを飾る展示が池袋エリア6か所で公開開始 ~池袋に愛着を持つ人々と紡いできた4年間~
株式会社サンシャインシティ 【展示期間:2024年11月30日(土)~2025年2月2日(日)】 株式会社サンシャインシティ(東京都豊島区、代表取締役社長:脇英美)と一般社団法人Hareza池袋 エリアマネジメント(東京都豊島区、代表理事:河田光央)、株式会社日... -
「ママとぼくしかいないみたい、せかいで」各国で受賞多数の酒井駒子の傑作絵本『ゆきがやんだら』が美しく生まれ変わり新装版として登場!
株式会社 学研ホールディングス 2005年の発売から19年。リマスター版として、さらに美しくなって登場。読み聞かせ絵本としても、大人のアート絵本としても楽しめる一冊です。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグ... -
ファミリーマートでアート展「ファミマギャラリー」障がいのある方が描いたアート作品を店舗で展示 12月9日(月)から秋田県内3店舗で同時開催~作品披露の場をつくり、障がい者の芸術文化活動を支援へ~
株式会社ファミリーマート 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、障がいのある方が描いた絵画を展示するアート展「ファミマギャラリー」を、2024年12月9日(月)から秋田県内のファミ... -
個性豊かな作家たちの唯一無二の花器・オブジェに出会えるクラフトアートショップ「磊(こいし)」
磊 2024年12月7日(土)本町・靭公園近くにオープン 2024年12月7日(土)に、大阪、本町・靭公園近くに、クラフトアートショップ「磊(こいし)」をオープンいたします。 店名『磊(こいし)』は、幼い頃、海辺でひとつひとつ手に取り、大切に時間をかけて... -
【ホテル日航関西空港】「Rainbow 展 Season 3」を12月7日より開催
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル 地元・泉州から関西・全国で活躍するアウトサイダーアート作品を再び! 関西国際空港直結のホテル日航関西空港(所在地:大阪府泉佐野市 関西国際空港内 総支配人:山之口智章)は、2024年12月7日(土)から2025年2... -
埼玉・所沢「異彩イルミネーション」6人のクリエイターが合作-地元作家&業界の精鋭が参加-ところざわサクラタウンで2025年2月2日まで開催
株式会社RPGworks クリスマスマルシェやワークショップ、DJイベント等も同時開催 埼玉県所沢市に拠点を置く株式会社RPGworksは市内「ところざわサクラタウン」にて、2024年11月29日(金)~2025年2月2日(日)の期間、「冬のライトアップ2024-2025」(主催:株... -
FASHION FRONTIER PROGRAM 2024 受賞者の発表/12月9日よりファイナリスト作品のエキシビション開催のお知らせ
株式会社YUIMA NAKAZATO LABORATORY Photo by YASUNARI KIKUMA ソーシャルレスポンシビリティ(社会的責任)とクリエイティビティ(創造性)を併せ持つ衣服のデザインを具現化できるファッションデザイナーの発掘とサポートを行うプログラム「FASHION FRONTIE... -
WEB企画「ECHOES OF ART 〜オマージュ北斎〜」質問窓口を開設しました
株式会社実業之日本社 気になる作品の「ここが知りたい」に答えます! 実業之日本社が主催し、美術誌『月刊美術』を発行するサン・アート、新進気鋭のクリエイターを発信するR11Rと共催するアートプロジェクト『ECHOES OF ART 〜オマージュ北斎〜』では、こ... -
不登校児が絵本の世界に浸る―TOPPAN社員兼現役絵本作家によるアート思考ワークショップをTOPPAN本社で開催
株式会社NIJIN 不登校児が多く通うオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、TOPPANとのコラボ企画として、絵本作家の近藤亜希子先生によるアート思考ワークショップを開催いたしました。 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が... -
比叡山坂本・日吉大社で展示中の「DANDELION PROJECT」、川尻征司がサポート
株式会社SK FINANCIAL GROUP HOLDINGS 『NAKED夜さんぽ™ 比叡山坂本』内にて、2024年12月8日(日)まで展示 教育分野での支援、またアートの新潮流をサポートする新世代ギャラリストとして活動する川尻征司(SEIJI KAWAJIRI)は、自身がサポートをし... -
「HERALBONY Art Prize 2025」に協賛し、世界の“異彩”あふれるアーティストを応援
株式会社サンゲツ 誰もが明⽇の夢を語れる世界に向けて、障壁を越え、創造性を解き放て︕ 「HERALBONY Art Prize 2024」sangetsu賞 作品名:お城 作家:大家 美咲さん ◆WEBサイト:https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/2024...