アート– tag –
-
【8/6 開催】『ひろしま国際建築祭2025』総合ディレクター白井良邦さん登壇イベント「建築も建築祭も編集だ!」 美術と編集を楽しむ・学ぶコミュニティ「ビジュツヘンシュウブ。」が主催
オシロ株式会社 雑誌編集の思考を「聞ける」。少人数限定だから直接「話せる」。著名雑誌関係者×元BRUTUS副編集長×参加者が交流する一夜限りのミート・アップ【夜の編集会議】第4弾を開催。 ◼︎イベントについて 「ビジュツヘンシュウブ。」では【夜... -
【オンライン開催/参加無料】「2025日韓国際セミナー」〜メディア・コンテンツ分野における学術連携の未来を展望〜
デジタルハリウッド株式会社 デジタルハリウッド大学と韓国コミュニケーション学会の共催|2025年7月18日(金)13:00-17:00 文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学... -
人気のアルコールマーカー「コピックチャオ」から7月25日より新しい定番セット「ステップアップ36色セット」を発売
株式会社トゥーマーカープロダクツ 好評販売中の「コピックチャオ スタートセット」シリーズのプラスワンに最適!発売を記念したレシートキャンペーンも開催 世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカ... -
【広島/世羅】尾道さつき作業所 アート作品展示販売《森と花の絵本ミュージアムGarden Lei》
株式会社 世羅高原農場 優しい世界をポップに彩るキャンパスアート 約70点のキャンパスアートが並びます 広島県世羅町「森と花の絵本ミュージアムGardenLei」にて、尾道さつき作業所さんのアート作品を展示中です。ミニキャンパスに描かれた優しい世界観と... -
【京都府亀岡市】の環境をテーマとした情報発信拠点「Circular Kameoka Lab」で”環境×芸術”を体験するイベント、みんなでつくるエコアートデイをオープン1周年記念として8月30日に開催!
亀岡市 同日には、J1リーグの熱い闘い「アユモドキダービー」が開催。環境への意識を育む体験型イベントで、環境への取り組みを全国へ広げるきっかけに。 亀岡市の環境発信拠点「Circular Kameoka Lab(サーキュラーかめおかラボ)」イベント時の風景 京... -
既視と未視とを行き来し、幾重にも痕跡を重ねる–欧州・中国をはじめ各国で注目されるアーティスト・上田暁子がKOTARO NUKAGA(天王洲)で個展を開催
KOTARO NUKAGA 「Fishing as a Mole Does – Until Stone Becomes Water –『もぐらのように釣りをする – 石が水になるまで –』」 上田暁子《もぐらのように釣りをする》2025 KOTARO NUKAGA(天王洲)では、2025年7月26日(土)から9月13日(土)まで、上田... -
次回の石ノ森萬画館特別企画展は「伊藤潤二展 誘惑JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」(2025.7/26~9/28)【宮城県石巻市】
石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) 人間の本能的な恐怖心や忌避感を巧みに作品に映し出しながらも、日常と非日常、ホラーとユーモアを自在に行き来する伊藤潤二の作品世界に“震える”ひと時をお楽しみください。 独創性あふれる作品で国内外の読者の心をゆ... -
ジャンボフェリー|現代美術家ヤノベケンジの『SHIP’S CAT(Boarding)』がモチーフの新しい御船印を発売
ジャンボフェリー 瀬戸内国際芸術祭2025の間の期間限定で販売 神戸-小豆島-高松を運航するジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市、社長:山神正義)は、日本全国の船をめぐって集める「御船印(ごせんいん)」プロジェクトの新しい御船印を、7月15日か... -
【子どものコミュニケーション能力を伸ばす方法ランキング】493人アンケート調査
株式会社アタム 子どものコミュニケーション能力に関する意識調査 オンラインイラスト教室を運営する株式会社アタム(本社:東京都港区、代表取締役:宮澤惇、以下 アタムアカデミー)は、中学生までのお子さんがいる親493人を対象に「子どものコミュニケ... -
第77回全国植樹祭大会シンボルマークを募集します!
奈良県 令和9年春季に奈良県で開催の「第77回全国植樹祭」を広く周知し、開催機運を高めるため、第77回全国植樹祭の大会テーマや、基本構想の開催理念、大会の基本方針を踏まえたシンボルマークを募集します。 🔶募集期間:令和7年7月16日... -
GO!GO!!柏!千葉県出身、Suicaのペンギンの作者でイラストレーターの坂崎千春の版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思い出』を柏高島屋で16日より開催。20日(日)は坂崎千春さんのサイン会も。
株式会社アートスペース 「納涼!」かき氷を食べるペンギンの新作が登場!涼しさを感じる新作グッズも発売。 展覧会の企画・運営を行う株式会社アートスペース(所在地:東京都江東区、代表:福岡敏郎)は、 坂崎千春版画展『ペンギン喫茶・夏のおやつの思... -
スピカコンサルティング、Amalgam Art Gallery と業務提携を開始
株式会社スピカコンサルティング アート購入未経験の譲渡オーナーにもやさしいアート・アドバイザリー・サービスを提供 企業価値を最大化する「バリューアップコンサルティング」と「業界特化型M&A」を提供する株式会社スピカコンサルティング(本社:... -
京都の夏の夜を、音楽とアートで彩る!「KYOTO SUMMER NIGHT MARKET」7/27開催決定!
CHET Group 歴史と文化の街・京都の夏の夜を、音楽×フード×ファッション×アート、フィナーレはナイトバブルショーで彩る! 「誰もがアーティストになれる」というパーパスのもと、ユーザー参加型で新たなクリエイティブフォーマットを生み出すインキュベー... -
【ルイ·ヴィトン】エスパス ルイ·ヴィトン大阪にて7月16日より草間彌生の展覧会「INFINITY – SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」を開催
ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社 ©Jérémie Souteyrat / Louis Vuitton 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催に合わせ、エスパス ルイ·ヴィトン大阪では、日本を代表するアーティスト 草間彌生の展覧会「INFINITY - SELECTED WORKS FROM THE COLLECTIO... -
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」明日7/16森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)で開幕!「ムーミン」小説の挿絵没入映像エリアでムーミンたちの世界を体感
トーベとムーミン展 広報事務局 会期中には展覧会SNSフォロワーや来場者へのキャンペーンも実施! いよいよ明日7⽉16⽇(水)から9月17日(水)まで、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて、「トーベとムーミン展~とっておきのも... -
TAKANAWA GATEWAY CITYに開館する「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」詳細発表-ブランドコンセプト、ロゴ、活動詳細、共創の取り組みー
一般財団法人JR東日本文化創造財団 伝統を未来へつなぎ、新たな日本文化を創造・発信するミュージアム 2026年春開館へ 一般財団法人JR東日本文化創造財団は、TAKANAWA GATEWAY CITY(JR東日本・高輪ゲートウェイ駅)に、伝統を未来へつなぎ、新たな日本... -
「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」印象派の名画から着想を得た期間限定のアフタヌーンティーを「フォーシーズンズホテル東京大手町」にて展開
「オルセー美術館所蔵 印象派-室内をめぐる物語」広報事務局 アレクサンドル ドゥ パリ、Sablé MICHELLEとのコラボ商品も 2025年10月25日[土]から2026年2月15日[日]まで、国立西洋美術館[東京・上野公園]にて「オルセー美術館所蔵 印象派—室内をめぐ... -
-香りが加わる新たな没入体験を-『動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜』香水ブランド「破天荒」とのコラボが決定!
テレビ愛知株式会社 動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会 (テレビ愛知・一旗・時事通信社)は、2025年7月19日(土)から2025年9月23日(火・祝)まで『動き出す妖怪展 NAGOYA 〜Imagination of Japan〜』を、名古屋市の金山総合駅前の金山南ビル美術館棟... -
多ジャンルの才能を発掘・育成する継続的な取り組み「Discover Future Stars」2025年のラインナップを発表
株式会社東急文化村 2025年の「Discover Future Stars」は、音楽、演劇、アート、バレエのジャンルにおいて、若い才能・優れた文化をより多くの人々にお届けします。 株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、若い才能を発掘・育成する継続的な取り組... -
docka、⽇本最⼤級の都市型⾳楽フェス『SUMMER SONIC 2025』出演決定〜Z 世代の共感を集め、デビュー1 年で⼤型フェスの舞台へ〜
株式会社モブキャストホールディングス 株式会社モブキャストホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:藪考樹)のグループ戦略「クリエイター共創経営」を共に推進する関連会社、株式会社docka(読み方:「ドッカ」)に所属する2人組の覆面女... -
“江戸の粋”が令和に蘇る「東京国立博物館」×「倭物やカヤ」コラボアイテム 7月19日発売
株式会社アミナコレクション 日本の伝統美と歌舞伎文様を、いまの暮らしに纏う。特別展「江戸 大奥」 和の世界観を現代に届ける「倭物やカヤ(わものや かや)」(運営:株式会社アミナコレクション)は、2025年7月19日(土)より、東京国立博物館 平成館... -
「GO FOR KOGEI 2025」出展アーティストと詳細発表
認定NPO法人趣都金澤 6回目の今年は金沢と富山を舞台に18組のアーティストが参加し、アートと⼯芸、くらしが融合する展⽰を通じて「⼯芸的なるもの」を発信。イギリスでの国際シンポジウムと台湾での展覧会開催も決定。 相良育弥 ワークショップ⾵景「紡ぎ... -
「空の宝箱が伝える希望と未来」アーティストtiki氏による展覧会、 ハイアット リージェンシー 京都で開催
ハイアット リージェンシー 京都 ハイアット リージェンシー 京都(所在地:京都市東山区三十三間堂廻り644番地2、総支配人:ティモシー・オドリスコール)では文化活動および芸術家の活動支援の一環として、アーティストtiki(ティキ)氏によるアート展示... -
宇宙人が仙台駅前に降り立つ!伝統と未来が交差する「AR技術」を駆使した仙台七夕キャンペーン『SUMMEAR TIME ODYSSEY 2025』7月25日(金)より仙台駅前商業施設5拠点でスタート!
株式会社パルコ 株式会社パルコが運営する仙台PARCO(宮城県仙台市)は、仙台駅前商店街振興組合と共に、2025年7月25日(金)-8月11日(月・祝)の期間、仙台七夕キャンペーン第二弾『SUMMEAR TIME ODYSSEY 2025』(サマータイムオデッセイ2025)を開催いたしま... -
小沢剛、Chim↑Pom from Smappa!Group、やなぎみわがカクテルでコラボ、bricolage bread & co.の生江史伸シェフはフードを提供
一般社団法人コンテンポラリーアートプラットフォーム アートウィーク東京 2025 プログラム概要を発表 https://www.artweektokyo.com/ 東京の現代アートの創造性と多様性を国内外に発信する年に一度の「アートウィーク東京(AWT)」。2025年11月5日(水)... -
日本最大規模!広告クリエイティブフェスティバル「虎ノ門広告祭」2025年10月に初開催決定!
虎ノ門広告祭実行委員会 全8日間、20代から80代まで総勢200名を超えるクリエイターが参加予定 虎ノ門広告祭実行委員会は、2025年10月17日(金)~2025年10月24日(金)の8日間、虎ノ門ヒルズの情報発信拠点・TOKYO NODE[東京ノード](運営:森ビル株式会社... -
【PlayStation™ライセンスアパレル第二弾!】新進気鋭のデザイナーズ・ブランド「ジーコアズ工業」による待望の新アイテムが登場!7月26日から原宿SOMSOC GALLERYで販売開始
研美株式会社 通気性、耐久性に優れたスポーティな“PlayStationを象徴するブルー”の新アイテム5点が登場。国内ではSOMSOC GALLERYが独占販売! 研美株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:厳研)が運営するクリエイターズユニット兼ギャラリーの「SOMSOC... -
この夏、お気に入りのアートと出かけよう。 「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!
さが県産品流通デザイン公社 さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年7月19日(土曜日)から7月27日(日曜日)の9日間、GENIUSLAB(ジーニアスラボ)のPOP UPを開催します。 GENIUSLABは、... -
TOTTEI COOL SUMMER BREEZE 2025を開催
株式会社One Bright KOBE 今年の夏は、海風心地いいTOTTEI で夏を満喫!PARKに六甲山の雪がやって来る!涼しいアリーナで納涼祭やアリーナツアーも TOTTEI(トッテイ)およびGLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)の運営会社:株式会社One Bright ... -
【藤枝リュウジ×アンデルセン】平和への願いを込めた「ハットポッポクッキー」7月18日発売、広島県立美術館ほかで展開
株式会社アンデルセン・パン生活文化研究所 全国の美術館を巡る展覧会「ハッチポッチ 藤枝リュウジの世界」。広島での開催に合わせ、藤枝リュウジさんとアンデルセンが特別にコラボレーションしたオリジナルクッキー缶を発売します。 株式会社アンデルセ... -
日本の表現文化資源のアーカイブについて考える共同研究締結記念 特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現代まで〜」7/23(水)開催
学校法人日本財団ドワンゴ学園 ZEN大学 コンテンツ産業史アーカイブ研究センター(HARC)と立命館大学 アート・リサーチセンター(ARC)は、両者の共同研究および学術交流を記念した特別講義「『アート・エンタテインメント』学ぶ、創る、残す〜伝統から現... -
【YUGEN Gallery FUKUOKA】写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」福岡巡回展、8月23日(土)より開催決定!
株式会社ジーン “見えない”風景が語る、原発と海をめぐる17の静かな記録 YUGEN Gallery FUKUOKA(福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F)では、2025年8月23日(土)より写真家、蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」福岡巡回展を開催いたします。 ... -
ストリートアートの宿命か、はたまた商業主義の犠牲か――。世界を挑発し続けるアーティスト、バンクシーの作品消失の謎を追う『失われたバンクシーあの作品は、なぜ消えたのか』刊行
株式会社 青幻舎 『失われたバンクシー あの作品は、なぜ消えたのか』書影 株式会社青幻舎は、ジャーナリストのウィル・エルスワース=ジョーンズ著『失われたバンクシー あの作品は、なぜ消えたのか』を2025年8月下旬に刊行いたします。本書は、謎多き... -
【京都府】機(はた)道具に耳をすまし、自分だけの表現を ~織物のまち・丹後で「音」がテーマの参加型アートプロジェクト開催~
京都府 ■京都:Re-Search実行委員会(事務局:京都府)では、丹後地域の織物文化とくらしをアーティストの目線を通して捉え直す機会とするため、機道具の音に耳をすまし、自ら表現する音を奏でるワークショップを9月20日、27日に、パフォーマンスを10月5... -
インヴェンティットの美術館・展覧会トータル支援サービス「ART PASS」が、「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」のオンラインチケット販売に採用されました!
インヴェンティット株式会社 エジプト政府も認める、エジプト新王国時代の大規模巡回展が日本に上陸! インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)が企画・開発・販売する美術館・展覧会トータ... -
光と色彩で、旅した世界を描く作家・衣笠泰介による個展「旅する色彩 – Letters of Color」を盛岡・HERALBONY ISAI PARKにて、2025年7月19日(土)より開催
ヘラルボニー HERALBONY ISAI PARK(岩手県盛岡市)では、7月19日(土)〜8月29日(金)まで、作家・衣笠泰介による「旅する色彩 – Letters of Color」を開催いたします。 衣笠氏は、家族とともに世界各地を巡りながら、旅先で出会った景色を、光と色彩に... -
アートプロジェクト始動!「山陰のマチをアートで彩ろう!Project」
株式会社アート建工 ~ぼくたち、わたしたちの未来のおうち~ 株式会社アート建工(本社:鳥取県米子市両三柳255-8、代表取締役:魚谷宗司)は、日本海テレビと合同主催で、「山陰のマチをアートで彩ろう!Project」を開催いたします! 山陰のマチを未来を担... -
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。田坂学長が新時代の教育理念を語る「言葉×アート」の展示会。注目は、学生のアート作品に田坂学長が散文詩で応える「返歌メッセージ」
学校法人 21世紀アカデメイア 永年、8800名余の経営者を育成し、世界で活躍してきた田坂広志学長が、21世紀アカデメイアという学園で、どのような「教育理念」を実現しようとしているのかを、学生のアートと学長の散文詩で伝える展示会です 公式HP... -
『田坂広志展』を7月26日より原宿で開催。田坂学長が新時代の教育理念を語る「言葉×アート」の展示会。注目は、学生のアート作品に田坂学長が散文詩で応える「返歌メッセージ」
学校法人 21世紀アカデメイア 永年、8800名余の経営者を育成し、世界で活躍してきた田坂広志学長が、21世紀アカデメイアという学園で、どのような「教育理念」を実現しようとしているのかを、学生のアートと学長の散文詩で伝える展示会です 公式HP... -
秋に行きたい!おでかけイベント【OSAKAアート&てづくりバザール vol.49】お得な前売券販売中!駐車場料金割引サービスも
テレビ大阪株式会社 全国から約800名のクリエイターが、9月20日(土)・21日(日)大阪南港ATCホールに集結!! 関西最大級のアート&ハンドメイドイベント「OSAKAアート&てづくりバザールVOL.49」を、2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、大阪南港ATCホール... -
大類信個展「Fetish Graphics」開催のお知らせ
株式会社 小宮山書店 稀代のアートディレクター、大類信のライフワークと軌跡 KOMIYAMA TOKYO Gでは、7月17日(木)より、大類信個展 “Fetish Graphics” を開催いたします。 本展では作家の核となるフェティッシュカルチャーに焦点を当て、ドローイング作... -
佐賀玉屋、7月16日(水)より『あしたのジョー版画展』を開催!
株式会社 佐賀玉屋 ちばてつや氏の文化勲章・菊池寛賞受賞を祝し、新作「まっ白な灰に…(和紙Ver)」佐賀初披露 佐賀玉屋(本社:佐賀県佐賀市中の小路2-5/代表取締役社長 山越 悠登)は、7月16日(水)から7月21日(月)まで南館7階催場にて『あしたのジ... -
「宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTS 」開催
宇和島市役所 愛媛県宇和島市で、2025年10月25(土)から11月24日(月・祝)まで、「宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTS」を開催します。 宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTS は、宇和島が持つ魅力を国内外に発信するアートフォ... -
パリ個展を懸けたアートコンペティション「Canvas Call Art Competition 2025」渋谷区 広尾で開催決定!
株式会社Harmonyst コンセプトは“あなたの彩(カラー)を世界へ”。パリ個展では展示費、作品輸送費、渡航費全額負担。コンペ開催は渋谷広尾にあるTHE HARMONYST 株式会社Harmonyst(本社:東京都渋谷区、代表:森川華子)が運営するCafe gallery &Music S... -
キリフダ株式会社、三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた 2 人の巨匠」展でのNFT配布施策に技術提供
キリフダ株式会社 キリフダ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:赤川英之、以下「キリフダ」)は、三菱一号館美術館で開催される特別展「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた 2 人の巨匠」において、来場者へのNFT特典配布およびその活用技術の... -
「動き出す妖怪展 NAGOYA」が7月19日から名古屋市が初開催。アソビュー!東海アートイベント・芸術祭ランキングで1位を獲得。妖怪美術と最先映像技術・立体造形による体感型デジタルアートミュージアム。
株式会社一旗 HITOHATA,INC. 時代を超えて愛される妖怪がダイナミックに動き出す新感覚のアートエンターテインメント展覧会。会場は金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で初開催。大人から子どもまで妖怪文化を楽しめる没入型展覧会。 株式会社... -
テクノロジーとアートの最新カルチャーイベント“DIG SHIBUYA 2026”を2026年2月に開催
渋谷区 連携プロジェクト“Co-Creation Project”を募集開始。選出プロジェクトには、開催場所の提供、集客支援や上限30万円の運営費の補助も。 渋谷区(区長:長谷部 健)は、SHIBUYA CREATIVE TECH実行委員会(所在地:東京都渋谷区、実行委員長:大西賢治... -
【SNSキャンペーン】Ohuhu<イラストマーカー80色セット>が当たる!プレゼントキャンペーンを実施中!
サウザンドショアス株式会社 [Ohuhu]公式Xにて、7月のプレゼントキャンペーンをスタートしました(応募締切:2025年7月23日まで) 人気イラストマーカーや画材を展開するOhuhu(オフーフー)は、初心者からプロのアーティストまで、幅広い層で支持されてい... -
160名がシェアハウスに集結、ワールドカレーフェス2年連続開催
株式会社オークハウス 株式会社オークハウス(本社:東京都豊島区、代表取締役:山中武志)は、2025年6月14日、世界のカレーを味わいながら国際交流が楽しめるイベント「World Curry Fes 2025」を開催しました。スパイスが香る会場では、来場者同士の自然... -
【ⅢARTMAN-CELL 〜students show〜】新進気鋭のアートコンペ全国から反響、Z世代が問う「芸術とは○○だ」──10月1日、アート・リアリティーショー配信へ
artTunes Co.,Ltd. 次世代の創造を支える、協賛パートナー募集中(8月31日締切) 2025年春、新進気鋭のアートコンペ「ⅢARTMAN-CELL 〜students show〜」(主催:株式会社アートチューンズ 本社:東京都千代田区)に、全国72校の学生から応募が集まりました...