イノベーション– tag –
-
東海、北陸の企業がデザインプロデューサーと共創
株式会社SASI 中部経済産業局デザイン経営支援 成果発表会 《令和5年度 中部経済産業局デザイン経営支援》成果発表会 令和5年度デザイン経営支援による知的財産(意匠・商標)活用促進事業にて、 約半年にわたり愛知、富山の地元企業とデザインプロデ... -
イトーキ、京橋オフィスを大規模リニューアルし、ラボ&ワーキングショールーム「CILK」を2月8日(木)にオープン
株式会社イトーキ “自分たちらしく創りあげる自由で創造的なラボ&ワーキングショールーム”としてコラボレーションを強化し、イノベーション加速へ 株式会社イトーキ(本社:東京都中央区、社長:湊 宏司)は、開発部門が主に拠点とする京橋オフィスを... -
2月29日開催![SPORTS INNOVATION STUDIO DEMO DAY & SCRUM CONNECT 2024] -テクノロジーによるスポーツエンタテイメント革新-参加申込み受付中
Scrum Ventures | Scrum Studio SPORTS INNOVATION STUDIO DEMO DAY & SCRUM CONNECT 2024 スクラムベンチャーズ(本社:米国サンフランシスコ、ジェネラルパートナー:宮田 拓弥)とスクラムスタジオ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙橋正... -
関西発!新しい化学反応が生まれる社会に向けて、地域・年代・業種を超えたリケジョプラットフォームが本格始動!
Awesome! 理系女性の活躍に特化したAWESOME(オーサム)が、1年間の準備期間を経て、2024年4月より本格始動します。この動きを、2月11日の「科学における女性と女児の国際デー」に合わせてご紹介いたします。【AWESOMEが目指すビジョン】 リケジョ※が未来... -
【抄訳】Ciscoと NVIDIA、企業がセキュアな AI インフラを迅速かつ容易に展開、管理できるよう支援
NVIDIA 発表の概要 ・インフラ管理、安全な AI インフラ、監視可能なエンドツーエンドの AI ソリューション、高度な AI および生成 AI ワークロードの構築と展開をサポートする NVIDIA AI Enterprise ソフトウェアへのアクセスを含む、簡素化されたクラウ... -
3月6日、人と企業の化学反応を起こす「assemble長岡」で、Chatwork創業者の山本敏行氏を招き「世界で活躍する地方発スタートアップの可能性」を開催。
株式会社ATOMica 若手起業家3名のアイデアを磨く「assembleピッチ」も同時開催。 新潟県発、世界で活躍する起業家の輩出を目指します。 ソーシャルコワーキングスタートアップの株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:嶋田 瑞生、南原 一輝、... -
地域企業のイノベーション推進。エスイノベーション株式会社、首都圏ベンチャーキャピタル(事業会社投資部門含む)連携パートナー拡大のお知らせ
エスイノベーション スタートアップが地域を面白くする。首都圏を中心としたベンチャーキャピタル、事業会社投資部門との連携により、地域課題を解決スタートアップや、地域発スタートアップの成長に取組みます。 エスイノベーション株式会社(本社:新潟... -
iU イノプロ ビジネスピッチフェス 「THE SHOUT WINTER TOKYO 2024」 優勝チーム決定について
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。https://www.i-u.ac.jp/)では、2024年2月3日(土)13時から、投資家・起業家の方を審査員としてお招きし、2年生10チームが出場するビジネスピッチコンテスト「THE SHOUT WINTER... -
「球状歯車」出展!「2024 国際宇宙産業展ISIEX」 兼松ブースのご案内
兼松 兼松株式会社(以下、「兼松」)は、2024年2月20日(火)~22日(木)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「2024 国際宇宙産業展」に山形大学(多田隈研究室)と共同出展いたします。本展示会は、宇宙ビジネス単独としては日本最大級の規模で開催する... -
<2月21日(水)開催>第19回:Conference of S venture Lab.
株式会社ストライク 元富士フイルム(株)/イノベーションアーキテクト代表理事 中村善貞氏、(株)ゼロワンブースター代表取締役会長 鈴木規文氏が「イノベーションのジレンマの乗り越え方」についてトークセッションを実施! 株式会社ストライク(本社:東京... -
〜能動的に動いて、より早く確実に新規事業を成功に導く〜Spready Active Open Innovationサービス開始
Spready株式会社 新規事業支援プラットフォーム「Spready」を運営するSpready株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐古雅亮、以下「当社」)は、新サービス「Spready Active Open Innovation」の提供を開始いたしました。ビジネス領域の選定・... -
【岡山大学】言語AIに大学職員としてどう向き合うか? 技術職員の知識・技術力向上を目指し岡山大学総合技術部「第82回(旧)医学部技術部研修会」を開催
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 6日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の総合技術部は、2024年1月24日、「第82回(旧) 医学部技術部研修会」を本学鹿田キ... -
【岡山大学】岡山大学発ベンチャーの株式会社ABABAが「東京ベンチャー企業選手権大会2023」で最優秀賞受賞
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 7日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年1月22日に開催された「東京ベンチャー企業選手権大会2023」ファイナルイベントにおいて、岡山大学発ベンチャー称号授与企業である株式会社... -
【主催:内閣府】2/20大阪・2/26福岡開催!日本の科学技術・イノベーションの取り組みを紹介するSIP/BRIDGEシンポジウム2024のご案内
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 SIP/BRIDGE総括 内閣府SIP/BRIDGE総括が主催する無料シンポジウムをご案内いたします。本シンポジウムでは、日本経済の再生と持続的経済成長を実現するために不可欠な科学技術・イノベーションの事例をご紹介... -
ロレアル リサーチ&イノベーション ジャパン、2023年の科学技術 化粧品フォーミュラから宇宙まで
日本ロレアル株式会社 創立40周年を迎えた2023年の研究開発に関する成果発表について 世界最大の化粧品会社ロレアルグループの日本における研究開発部門であるロレアル リサーチ&イノベーション ジャパン(研究所:神奈川県川崎市、所長:アミット・ジャ... -
日産自動車株式会社とエコシステム・パートナーシップを締結
Plug and Play Japan株式会社 Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)は、日産自動車株式会社 (本社:神奈川県横浜市、代表執行役社長兼最高経営責任者:内田 誠、... -
「大分のために」「社会のために」と奮闘する起業家が集結!3月1日(金)にOita GROWTH Ventures DEMODAY2024を開催。
KIHARA Commons株式会社 大分県と公益財団法人大分県産業創造機構(おおいたスタートアップセンター)が主催する、事業成長を志向している起業家・第二創業者の方を対象とした、さらなる事業成長を支援するアクセラレーションプログラム「Oita GROWTH Vent... -
株式会社TIMEWELL、横浜ビジネスグランプリファイナルで優秀賞を受賞!
株式会社TIMEWELL 2024年2月2日、挑戦する企業向けの業務分解&代行サービスを提供する株式会社TIMEWELLが、横浜ビジネスグランプリのファイナルステージで優秀賞および企業協賛賞を受賞しました。 株式会社TIMEWELLは、本年度の横浜ビジネスグランプリフ... -
日本の技術力や国際協力ノウハウを駆使しSDGsを実践する!『社会課題をイノベーションとビジネスの力で解決する学校』第9期募集開始!
一般社団法人Creative Response 東京/広島/仙台/名古屋/福岡/大阪会場に加え完全オンライン参加も可能 一般社団法人 Creative Response(東京都千代田区、代表理事:米倉誠一郎)は、ソーシャル・イノベーション・スクール(以下、CR-SIS)第9期(2024年... -
2/27(火)セミナー開催 日中イノベーション共創を推進するアクセラレーターに学ぶ 中国イノベーションの最新動向
イシン株式会社 イシン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片岡 聡)は、2024年2月27日、匠新(ジャンシン)にご登壇いただき、オンラインセミナー「BLITZ LIVE」を開催します。 申込み方法 下記リンクよりお申込みください。 https://go.tech... -
アイサイト誕生の舞台裏/ 老舗鋳物メーカーの伝統と革新を超えた挑戦@Manufacturing Japan Summit 2024
マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド(本社: 英国/ 日本支社代表: 雪下 大輔、以下「マーカスエバンズ」)は、製造部門向けのビジネスサミット『Manufacturing Japan Summit 2024』で... -
JAXAベンチャー天地人、鳥取県・衛星データ活用サービス実証事業に採択。
株式会社天地人 JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、鳥取県の衛星データ活用サービス実証事業に採択されました。この事業では、鳥取県が抱える課題の解決に向けて新製品・サービスの開発を行い、鳥取県の地方... -
帽子をかぶって防災訓練!『防災×帽祭』イベント iUが協賛します!
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村伊知哉、http://www.i-u.ac.jp)は、東日本大震災後にボランティア団体を立ち上げて東北で活動を続けてきた、防災×帽祭実行委員会 (株式会社ソーシャルイマジン代表取締役 新城 隼、iU客... -
アイシン、超高精度周波数信号の配信技術が内閣府の研究開発テーマに採択
株式会社アイシン 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市 社長:吉田 守孝)は、内閣府が公募する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第 3 期課題「先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進」のサブ課題「量子センシング」の研究開発テーマ「... -
GK京都、「XPlanarアイデアソン2023」にて最優秀賞および芸術賞を受賞
株式会社ジイケイ京都 株式会社GK京都(京都府京都市 代表取締役社長 麻田風児)による提案「Moving letter lights」が、ベッコフオートメーション株式会社(神奈川県横浜市 代表取締役社長 川野俊充)が主催する、「XPlanarアイデアソン2023」にて最優... -
ベッコフオートメーション、「XPlanarアイデアソン2023」 最優秀賞、Scramble賞及び各賞を発表。
ベッコフオートメーション株式会社 「新しい技術への関心は高くても、その用途を検討する機会に恵まれない」エンジニア人材に対する初の支援プログラム ドイツの大手制御機器メーカーであるベッコフオートメーション株式会社(神奈川県横浜市 代表取締役社... -
大広×Spready 業務提携を開始
Spready株式会社 ~企業の新規事業開発において 検証からブランディングまで 一気通貫で支援できる新しいソリューションを開発推進~ 新規事業支援プラットフォーム「Spready(スプレディ)」を運営するSpready株式会社(代表取締役:佐古 雅亮 、本社:... -
【ビッグファイブ比較】次世代のイノベーション人材が集まるコミュニティであることが判明
OVER20&Company. 株式会社OVER20&Company.が展開する、20代の成長環境整備に資するデータバンク「OCEAN」 は、同社によるオープンイノベーション「エニー」に集まる大学生の属性調査の結果を公表しました。 エニーに参加している大学生と、一般の... -
公益財団法人2025年日本国際博覧会協会との連携協力協定の締結について
アジア太平洋トレードセンター株式会社 先端技術とアイデアの創造・発信の場として機能するATC / 2025大阪・関西万博『テーマウィーク』のプログラム・サポーターに! 咲洲ATC ATC(アジア太平洋トレードセンター株式会社)は、2025年大阪・関西... -
【全国自治体初】α´モデル※によるキントーン※運用モデル被災者の健康データベースも一元管理
加賀市 デジタル田園健康特区である石川県加賀市では、令和6年能登半島地震における二次避難所として、被災者の受入人数が最大規模となっており(1,922名超、2月2日時点)、避難者や避難所などを管理するデータベースを市職員と民間のシステム開発ボランテ... -
今、中小企業に必要な経営手法「デザイン経営」。錦城護謨をはじめ、3社の取り組みを披露する成果発表会が開催!「2023年度関西デザイン経営推進事業」<近畿経済産業局主催>
株式会社SASI 商品開発、自社ブランディング、企業文化の醸成、多種多様な経営課題などの解決のヒントに。中小企業の課題解決を、デザイン経営で行う企業の取り組みをご紹介。グランフロント大阪にて2月21日(水)開催。 2023年度関西デザイン経営推進事業... -
「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM」を常時募集型にリニューアル 「移動」と「まち創造」の未来に向けた新たな16のテーマを推進
ReGACY Innovation Group株式会社 多様なパートナーとの事業共創を加速させるオープンイノベーションプラットフォームへと進化 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、取締役社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)とReGACY Innovation Group株式会社(本社... -
地域公開イベント「健康・移動をデータで結ぶ未来 ~ヘルスケアMaaS 2023~」 救急車を利用した「移動の未来」実証実験などに約900人が参加
アイパークインスティチュート株式会社 ・救急車を利用した「EHR/PHR(※1)データ連携による救命率向上」実証実験では、体験者の9割が「データ活用により救命率があがる印象をうけた」「データを活用してほしい」と回答、概ね肯定的意見に手ごたえアイ... -
経営の未来 ヘルステックの革新と挑戦-「月刊事業構想」2024年3月号発売
学校法人先端教育機構 【地域特集・埼玉県】大野元裕知事インタビュー「環境と経済とDXで日本一暮らしやすい県へ」 学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中里沙)出版部は、企業活性、地方創生、イノベーションの専門誌「... -
FinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH 2024」のファイナリストを発表
株式会社FINOLAB ~ 国内外23社から、大賞を3月7日(木)に決定 ~ 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤 千恵、以下FINOLAB)が主催する、FinTechスタートアップによるグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH」には10ヵ国以上から多数... -
<深谷市発、新しい未来の事業を構想していく。>未来創造アカデミーセミナーが2月に開催
株式会社ユニークピース 株式会社ユニークピース(代表取締役社長 池本博則)は一般社団法人ソーシャルアクション機構と共に、深谷市発の新しい未来の事業の構想を学ぶためのセミナーをアグリテック交流施設で開催することになりました。本イベントでは深... -
学ぶ。働く。泊まる。食べる。熊本県山鹿市の廃校を活用したコワーキングスペース付宿泊施設「YAMAGA BASE」が今年4月オープン!2月1日より「Makuake」にて施設利用権などを先行販売開始
やまがBASE ビジネス、起業からレジャーや国際交流まで。「世界とつながる秘密基地」のような新施設が2024年4月オープン。2月1日より応援購入サービス「Makuake」にて宿泊権等の販売を開始! やまがBASE株式会社(本社:熊本県山鹿市、共同代表者:中原... -
【開催レポート】超異分野学会豊橋フォーラム2023『未来検証のまち・豊橋への進化』
株式会社サイエンス・クリエイト 大学研究者・スタートアップ起業家・企業の新規事業担当者らが豊橋サイエンスコアに一挙集結!! 愛知県東三河地域の新産業創出を担う第三セクター株式会社サイエンス・クリエイトが、豊橋技術科学大学の研究をはじめ地域... -
【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院「宇宙戦略事業に向けた検討会」を開催~宇宙のワクワク、ドキドキを科学技術・イノベーションの力で現実に、そして社会変革を!~
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 1日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年1月11日、高等先鋭研究院を構成する4研究所(資源植物科学研究所、惑星物質... -
業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」主催、バックオフィス共催カンファレンスを2月15日に開催!ゲスト講演に本間卓哉氏、國本知里氏の出演が決定!
イノベーション 株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/... -
ライフサイエンス産学連携コンソーシアム「iNexS」を設立 -アカデミアシーズを企業ニーズに効果的にマッチングし社会実装を目指す-
アイパークインスティチュート株式会社 ・企業のニーズと全国アカデミアの有望シーズのマッチングから、シーズの社会実装を支援・湘南アイパークの入居・メンバー企業(※1)、およびライフサイエンス領域に強みを持つ全国のアカデミア・団体から、第1期... -
【2/5 (月) 16時】『未来創造戦略ワークブック』著者河瀬氏が教える未来創造によるアイデア創出実践論無料オンラインセミナーを開催
株式会社ビザスク 〜未来を「妄想・構想・実装」する手法とは〜 「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、「未来創造によるアイデア創出実践論」をテーマに、『未来創造... -
アジア最大規模のグローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024 GSP」のアンバサダーに羽田未来総合研究所が初就任
株式会社羽田未来総合研究所 日本空港ビルデング株式会社のグループ会社である株式会社羽田未来総合研究所(東京都大田区、代表取締役社長執行役員 大西 洋、以下未来総研)は、2024年5月15日(水)~16日(木)に日本・東京にて開催される、グローバルイノ... -
「第35回大田区中小企業新製品・新技術コンクール」表彰のお知らせ
公益財団法人大田区産業振興協会 大田区産業振興協会(本社:東京都大田区、理事長:川野正博)が令和6年2月9日(金)に「Meet New Solution in OTA 2024」内にて、「第35回大田区中小企業新製品・新技術コンクール」入賞企業9社を表彰いたします。当日は... -
JAXAベンチャー天地人、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)をリード投資家としてシリーズAで2.5億円の資金調達を実施。
株式会社天地人 JAXAベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、シリーズA 1stクローズとして、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)、株式会社常陽キャピタルパートナーズ、スカパーJSAT株式会社、株式会社ゼンリンフューチャー... -
「梶川らしさ、働きやすさ」を徹底的に追求した【愛知県】梶川建設の新社屋が完成!
株式会社 梶川建設 創業119年の挑戦!新たな拠点から安全な地盤、街、モノづくりを支えます 株式会社梶川建設(所在:愛知県碧南市、代表取締役:梶川 光宏)の新社屋が2023年12月に完成いたしました。弊社は2024年4月に創業119年をむかえます。造船所と... -
JAXA認定宇宙ベンチャーの天地人とスカパーJSAT、出資契約を締結~業務提携により衛星データ事業拡大を加速~
株式会社天地人 株式会社天地人(所在地:東京都中央区、代表取締役:櫻庭 康人、以下「天地人」)と、スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 米倉 英一、以下「スカパーJSAT」)は、地球観測衛星などから得られる宇... -
「更年期の国内外サービス動向 – Femtech Market Report_2023Q3 – 」をリリース
一般社団法人Femtech Community Japan 一般社団法人Femtech Community Japan(東京都渋谷区、代表理事 皆川朋子、以下Femtech Community Japan)は、レポート「Femtech Market Report_2023Q3 - 更年期の国内外サービス動向 - 」をリリースしたことをお知... -
2023年誕生の新ユニコーン企業を調査「新ユニコーン 2023」レポートをリリース
イシン株式会社 イシン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片岡 聡)は、2023年に新たにユニコーンとなったスタートアップの中から注目企業をピックアップした「新ユニコーン2023」をリリースいたしました。 ■「新ユニコーン 2023」レポート ... -
AironWorksがSun Asteriskと生成AIを用いた事業創出に関するイベントを開催
AironWorks 生成AIなど最新テクノロジーを使って事業創出をサポートする株式会社Sun AsteriskとAIをコア技術にサイバーセキュリティ訓練・教育プラットフォームを提供するAironWorksが登壇! イスラエル発サイバーセキュリティSaaS提供のAironWorks株式会...