インクルージョン– tag –
-
旭化成ホームズグループ DE&I方針策定のお知らせ
旭化成ホームズ株式会社 旭化成ホームズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大和久 裕二、以下「当社」という。)グループはこのたび「旭化成ホームズグループ DE&I方針」を策定しましたのでお知らせいたします。 当社グループは、1972 年... -
誰もがありのままで働ける社会を実現し、選ばれる企業となるために 世界39ヵ国のランスタッドが実施したI&B推進事例レポートを公開
ランスタッド 世界で最も公平で専門性を備えた人材サービス会社を目指し、グローバルと各国で実施した取り組みをまとめた「インクルージョン&ビロンギング*¹ グローバルレポート2024」を公開 総合人材サービスを提供するランスタッド株式会社(本社:東京... -
社員の健康経営と働きやすさを考えるランチ勉強会を開催 ~多様性と健康を両立させる組織づくりをテーマに~
株式会社Colorida Style 男女別に抱える健康課題を整理し、本人・上司・人事部がすべきことを整理しました ダイバーシティのすすめ(運営企業:株式会社ColoridaStyle/東京都)は、2025年7月にランチ勉強会を実施しました。 今回のランチ勉強会のテーマは... -
【TASKIに新ラインナップ】多様な人が同じ空間で働くことを目的とした「TASKI BREAD」の提供開始
株式会社スタートライン 障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン(本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、多様な人が同じ空間で働くことを目的としたサービス「TASKI(タスキ)」より、新たなラインナ... -
山形・庄内から“インクルーシブな社会づくり”を始動。NPO法人やまごや、官民連携の「庄内ワーキンググループ」を発足
特定非営利活動法人やまごや 障害の有無に関わらず誰もが活躍できる地域を目指し、体験型ワークショップや研修を通じて「障害の社会モデル」の理解と実践を広げる継続型プログラムが、9月6日スタート ワーキンググループで実施する障害平等研修(障害者自... -
全米1位バルーンアーティスト神宮エミ、NYファッションウィークで“命の輝き”を表現。障がいや病とともに生きるモデル9名と挑む、バルーン×多様性のアートファッション
EMI JINGU BALLOON LABO 2025年9月11日(木)、ニューヨークのランドマーク的会場「The Glasshouse」にて開催される「New York Fashion Week 2026SS」で、札幌出身で、全米チャンピオンであるバルーンアーティスト・神宮エミが、自身のアートファッション... -
日本キヤリア、WEリーグ「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」と コーポレートパートナー契約を締結
日本キヤリア株式会社 〜女性活躍とスポーツ支援を通じて、価値共創へ〜 日本キヤリア株式会社(本社:東京都品川区)は、このたび、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)所属の「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」とのコーポレートパート... -
SGSジャパン株式会社様にて多様性(DE&I)を事業戦略に活かすための現場の声を可視化し、マネジメント層への研修を実施しました
株式会社Colorida Style 外国籍社員・女性社員へのインタビュー調査を実施し、調査結果に基づき、Manager層向け「アンコンシャスバイアス研修」を行い、現場視点でDE&I推進に必要なことを考えていただきました 企業のDE&I推進に特化した事業を行う... -
DEIB推進の“個人”に光を──12月13日『みんなで考えるDEIBの日』制定を機に、D&I AWARDにて『個人賞』を新設|株式会社JobRainbow
株式会社JobRainbow 新設のD&I AWARD 「個人賞」の応募・推薦を開始いたしました。 D&I推進を支援する株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星 賢人)は、主催する「D&I AWARD」において、2025年より新たに“現場でDEIB(ダ... -
女性のキャリア開発支援のため、8社合同で「クロスメンタリング」の取り組みを推進
イオン株式会社 -アデコ✕イオン✕エスエス製薬✕シチズン時計✕TOPPAN✕パナソニック コネクト✕明治✕ルネサンス- アデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平野 健二 以下、「アデコ」)とイオン株式会社(本社: 千葉県千葉市、取締役 代表... -
【JobRainbowと株式会社スタートラインの共催セミナー開催決定!】ゼロから始めるダイバーシティ採用入門〜障害者雇用もLGBTQ+採用も“知らない”から始めていい〜【8/28(木)11:00~】
株式会社JobRainbow ダイバーシティ採用、障害者雇用やLGBTQ+採用を実施・検討されている方必見のオンラインセミナーです。 ダイバーシティ推進を通じて、誰もが生きやすい社会作りに貢献する株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星賢... -
【9/4 Web開催決定】2025年10月施行目前!改正・育児介護休業法“ここだけ”最終チェックセミナー~人事・D&I担当者が押さえるべき、柔軟な働き方と両立支援の新ルール~
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント 「2つ以上の制度提供」が義務に。 見落としがちな育児期支援の新ルールとは? 株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2025年9月4日(木)に人事労務/両立支援のご担当者様・責任者様および産業保健スタ... -
TMJ、ホワイト企業認定(GOLD)を9年連続取得
株式会社TMJ 誰もが自分らしく働ける環境の実現に向け、社内外でダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン推進を加速 コールセンター・バックオフィス(事務処理センター)の構築・運営を行うセコムグループの株式会社TMJ(本社:東京都新宿区、代表... -
タグ・ホイヤー、日本で海洋保全と包括的雇用を融合した「里海珊瑚プロジェクト」を始動
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン株式会社 タグ・ホイヤー 東京、日本 - 2025年7月17日:スイスの高級時計ブランド、タグ・ホイヤーは、海の日を目前に控え、海洋保全と社会的包摂が融合した「里海珊瑚プロジェクト」を開始したことを発表します。この革... -
明治安田が「FACIL’iti」導入、保険業界で日本初
ファシリティジャポン株式会社 ~フランス発のインパクトスタートアップFACIL’itiが提供するソリューションで、「みんなにやさしい保険アクセス」をウェブからも推進~ フランス発のデジタルインクルージョンのためのソリューション「FACIL’iti(ファシリ... -
「モヤモヤ」を「ワクワク」に変える!障がいのある学生向けの自己理解体感セッション
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ ~MBTI ®を用いて~を無料開催 特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ(東京都大田区、代表理事:中尾文香)は、障がいのある学生が自己理解を深め、社会生活でのコミュニケーション力を向上させるセ... -
日本発の国際障害者団体が挑む|インクルージョン国際会議を日本から世界へ!クラウドファンディング開始
一般社団法人PEACE INCLUSION PIECE 世界5大陸にまたがるアライアンスを設立し、現在50か国以上の障害者団体が加盟。国連障害者権利委員会の前議長・副議長・事務局長らが来日。 日本発の国際障害者団体・一般社団法人PEACE INCLUSION PIECE(代表:南北ち... -
エスプールリンク、厚生労働省「もにす認定」を取得
株式会社エスプール 雇用率の高さだけでなく、合理的配慮や柔軟な制度で共に成長できる職場づくりが評価 当社の子会社で採用支援サービスを提供する株式会社エスプールリンク(本社:東京都千代田区、社長執行役員:沼野 幹生、以下「当社」)は、厚生労働... -
パナソニック コネクトが「ホワイト企業認定」にて最高位「プラチナランク」を獲得
パナソニックグループ パナソニック コネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行、以下、パナソニック コネクト)は、2025年7月に一般財団法人日本次世代企業普及機構が実施する「ホワイト企業認定」におい... -
中卒女性に新たな選択肢を— 中卒若年女性特化型人材紹介サービス「ハタコレ」を本日リリース
株式会社Essence Enrich 株式会社Essence Enrich(本社:京都市中京区、代表取締役:三大寺悠)は、2025年7月1日より、最終学歴が中学卒業の16歳~29歳女性(※一部例外あり)を対象とした人材紹介サービス「ハタコレ」の提供を開始いたします。 「学歴じゃ... -
世界一楽しいDEI研修 「ゆるスポーツDEI研修」が誕生!
一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会 楽しく能動的にDEI+心理的安全性を頭と身体で理解できる研修 一般社団法人 世界ゆるスポーツ協会(代表:澤田 智洋、本社:東京都中央区、以下 世界ゆるスポーツ協会)代表理事の澤田 智洋は、ゆるスポーツを活用しな... -
夏休みの思い出を作ろう!探しに行こう!ムーミンバレーパーク「こども応援キャンぺーン」
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ ~子どもたち、若い人たちの体験や経験の機会が少しでも「同じ」に近づくように~ 特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ(本社:東京都大田区、代表理事:中尾文香)は、「機会(チャンス)が同じ(公... -
山梨県とさとふる、障がいを超えて共生するファッションショー開催のため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~ 山梨県とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふ... -
誰でも無料・5分で学べる!企業のDE&I推進を後押しする『DE&I検定 バイアスを知る編』を新たに公開
株式会社Colorida Style 知識を学ぶだけで終わらせず、行動変容こそに社内リソースを割いてほしいという想いから生まれた無料検定の第2弾として、基礎知識編に続く『バイアスを知る編』をリリースしました 2025年6月9日、ダイバーシティのすすめ(運営企業... -
FC東京とインテリジェント ウェイブ ダイバーシティ&インクルージョン研修とSROI検証事業実施のお知らせ
インテリジェント ウェイブ(IWI) 東京フットボールクラブ株式会社(以下:FC東京)と、オフィシャルパートナーの株式会社インテリジェント ウェイブ(以下:IWI)は共同で、サッカーの「体験×観戦」を通じたダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&a... -
ファンケル、キリングループとして初の合同出展 「Tokyo Pride 2025」に協賛
株式会社ファンケル ファンケルは3年連続の出展 すべての人の美と健康を支える企業として 株式会社ファンケル(代表取締役 社長執行役員 三橋英記、以下当社)は、キリンホールディングス株式会社(代表取締役社長 COO 南方健志、以下キリン)、協和キ... -
ユニリーバ・ジャパン、Tokyo Pride 2025 Pride Festivalに出展—“Be Yourself”を体感する2日間—
ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社 「Be Yourself. Colourful is Powerful.」をテーマに、誰もが輝ける社会を目指して ユニリーバ・ジャパン(本社:東京都目黒区、代表取締役 社長:エド・ブリオラ)は、特定非営利活動法人東京レ... -
アダストリアグループが株式会社comveyと協業、繰り返し使うエコな梱包材「シェアバッグ®」のメンテナンス業務を受託開始
株式会社アダストリア 誰もが活躍できる場を創出する新プロジェクト「おもいをとどける。みんながよろこぶ。」に参画 株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)の特例子会社である株式会社WeOur(ウィーアー、以下W... -
ヘラルボニーとJAL、空の旅のハードルをなくすプロジェクトを始動
ヘラルボニー 知的障害のある当事者家族、約4割が「飛行機移動に不安」——「長時間の待機が不安」「急にパニックになったら?」そんな声に応えるQ&Aガイド『Beyond Guide』を共同制作 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、日本航空株式会社... -
【6年で200社以上が利用!】株式会社JobRainbow、企業向け「ダイバーシティ社外相談窓口」サービス特設サイトをリリース
株式会社JobRainbow 企業の課題を可視化し、専門員による従業員サポートと組織変革を実現 株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星賢人)は、従業員の多様な属性・特性に関連した悩みに専門員が対応する「ダイバーシティ社外相談窓口」... -
トトノエルジャパン合同会社、大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録
トトノエルジャパン合同会社 豊富なコンサルティング実績を活かし、未来社会の創造に貢献 全社戦略・事業戦略の立案と実行支援を手掛けるトトノエルジャパン合同会社(代表社員:砂川大輔)は、この度、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「TEAM EX... -
多様性を認め合う社会を目指す「レインボーコミュニケーションバッジ」賛同および「レインボーコミュニケーションDay」への社員登壇が決定
株式会社エル・ローズ 参加無料のオンラインイベントは2025年5月30日(金)15:00 ~ 株式会社エル・ローズ(本社所在地:福井県福井市)は、株式会社JobRainbow主催「レインボーコミュニケーションバッジ2025プロジェクト」に賛同することを決定しました... -
大阪・関西万博ウーマンズパビリオンにて ”APUが描くD&Iの未来図”「女性の活躍とインクルーシブな未来への挑戦」シンポジウム開催
立命館アジア太平洋大学 2025年6月1日(日)13:00~18:00 ハイブリッド 誰もが尊重され、多様な価値観が交わる豊かな社会の実現に向けて、私たちは今、社会構造の変革を求められています。とりわけ、ジェンダーをはじめとする多様な背景を持つ人々が活躍... -
第2回ニューロダイバーシティアワード開催決定&募集スタート!
B Lab B Lab (所長 石戸 奈々子) はニューロダイバーシティへの理解を促し、ひとりひとりがそれぞれの場所で各々の「ちから」を発揮できる社会の構築するために、第2回となるニューロダイバーシティアワードの募集を開始しました。 ニューロダイバーシティ... -
ビズメイツ、世界文化多様性デーに合わせ「ダイバーシティ&インクルージョン」教材をリリース
ビズメイツ ~多国籍チームが開発、文化の違いを越えて協働するスキルを育む~ 多文化共生の重要性が高まる中、ビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates(ビズメイツ)」を提供するビズメイツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:... -
SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに!
エコロジーオンライン 「SDGsって何から始めればいいの?」そんな声に応えるのが、エンタメと社会課題解決を融合するSDGsアドバイザー上岡裕。企業や団体の“困った”をチャンスに変える社会貢献のカタチを一緒に探りましょう! 上岡裕 ■ 坂本龍一氏とタッグ... -
謎解きで学ぶダイバーシティ研修サービスを提供
株式会社ライズ&プレイ 株式会社ライズ&プレイ設立のお知らせ 謎解きをしながら障害やDEIを学ぶ企業研修を提供する、株式会社ライズ&プレイ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:和久井香菜子)を2025年5月に設立いたします。 設立に伴い、2025年5月15日... -
【6年で200社以上が利用!】株式会社JobRainbow、企業向け「LGBTQ+社外相談窓口」サービス特設サイトをリリース
株式会社JobRainbow 企業の課題を可視化し、専門員による従業員サポートと組織変革を実現 株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星賢人)は、企業の従業員が抱える性のあり方に関連した悩みに専門員が対応する「LGBTQ+社外相談窓口」の... -
川崎市の『かわさき基準(KIS)』に「FACIL’iti」(ファシリティ)が認証
ファシリティジャポン株式会社 多様化するインターネットユーザーのニーズに応えるためのサービス「FACIL'iti」が川崎市の認証を取得しました。 多様な年齢、障害、特性を持つ人々が日々インターネットを利用するなか、「誰もが快適に使えるウェブ環境」へ... -
三菱総研DCS、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進の活動方針を策定
三菱総研DCS株式会社 三菱総研DCS株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:亀田 浩樹)は、多様性、公平性、包括性(DE&I)を推進するためのステートメントおよび今後の活動方針を定めました。 当社のパーパス「日常とビジネスに新しいカタ... -
対話型トレーニングプログラム「ableto(エブルト)」6月に開始
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ 障がいのある学生と企業が「話し合い、わかりあい、ともに“できる”」をつくる 特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ(東京都大田区、代表理事:中尾文香)は、障がいのある学生の強みを活かし戦力化... -
AJS、「人事評価クラウドP-TH+(ピースプラス)」に2つの新機能を追加
TISインテックグループ ~メールアドレスを持たない社員やアルバイトの方の利用にも対応し、1on1管理・分析機能でエンゲージメント向上を実現~ TISインテックグループのAJS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:細川 真広、以下:AJS)は、人... -
日本メドトロニック 職場でのリスペクト(敬意と尊重)を促進する取り組みの成果を発表
日本メドトロニック株式会社 自ら「リスペクトを意識した言動を取っている」と回答した社員が96% 日本メドトロニック株式会社(本社:東京都港区)は、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できる働きやすい職場環境の提供に力をいれています。その一環とし... -
「自分らしさ」を大切にする勇気と、他者を理解する心を育む『だいじょうぶ! ― 勇気を出せば、世界はもっと広がる ―』刊行のお知らせ
特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスター 特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスター NPO法人インフォメーションギャップバスター(以下IGB、横浜市)理事長 伊藤芳浩は、このたび、『だいじょうぶ! ― 勇気を出せば、世界はも... -
【4/22(火)開催】YUIDEA × デパート共同開催「コーポレートサイトとサステナビリティサイトのこれから」 無料オンラインセミナー
株式会社デパート 最新の情報開示トレンドを踏まえながら、「コーポレートサイトとサステナビリティサイトの役割」と、「サステナビリティサイトのこれから」についての無料オンラインセミナーを開催いたします。 本セミナーのご登録はこちらのボタンから ... -
これまでも、これからも。多様性を尊重する職場 アイエスエフネット DEI方針を発表
株式会社アイエスエフネット LGBTQIAの採用と理解ある環境づくりの強化 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、雇用と職業における一切の差別を禁止し、その多様性を尊重しています。 さまざま... -
【ポジティブな障がい者雇用】AI時代を生き抜く障がい者雇用のあり方- 企業向けセミナーを開催
特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ ~障がい者雇用に関わるNPOと先進企業が登壇~ 特定非営利活動法人ディーセントワーク・ラボ(東京都大田区、代表理事:中尾文香)は、障がい者の雇用に関心が高い企業を対象にしたセミナー「AI時代を生き抜く... -
『ウェルビーイング・アワード2025』において「組織・チーム部門」でゴールドを受賞
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、このたび、ウェルビーイングアクション実行委員会により実施された『ウェルビーイング・アワード2025』において、「組織・チーム部門」のゴールドを受賞いた... -
NTTテクノクロス、東京都「心のバリアフリー」好事例企業に選定
NTTテクノクロス NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡敦子、以下「NTTテクノクロス」)は、東京都が公表する令和6年度「心のバリアフリー」好事例企業に選定されました。 「心のバリアフリー」とは、全ての人が平等に参加でき... -
アイティフォー、ハタラクエール2025(福利厚生表彰・認証制度)において「福利厚生推進法人」に2年連続で認証
株式会社アイティフォー 株式会社アイティフォー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 恒徳)は、福利厚生の充実・活用に力を入れる企業・団体・自治体(以下、法人)を表彰する「ハタラクエール2025」において、2年連続で「福利厚生推進法人」に...