インパクト投資– tag –
-
社会課題解決型VCのtaliki、2号ファンドを設立。総額20億円規模を目指し、LPに西武信用金庫・大広などが参画、JANPIAからの出資も内定
株式会社taliki その他個人投資家や事業会社などが出資 社会課題解決と事業成長の両立を支援する株式会社taliki(本社:京都市、代表取締役CEO:中村多伽、以下 taliki)は、2024年9月に社会的インパクトと経済的リターンの両立を目指す「taliki2号投資事... -
【登壇者の発表】IMPACT STARTUP SUMMIT 2025
インパクトスタートアップ協会 小泉 進次郎氏・渋澤 健氏・松尾 豊氏・柳 良平氏など、豪華登壇者を招聘。100名を超える経営者と共に、インパクトスタートアップの現在と未来を語る一日。 「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな... -
リアルテックグローバル2号ファンド、山田商会ホールディングと共にシンガポール初の仮想発電所(Virtual Power Plant)を開発・運営するBlue Whale Energy社に共同出資
UntroD Capital Japan UntroD Capital Asia Pte. Ltd.(アントロッド、本社:シンガポール、Managing Director:丸幸弘、以下「当社」)が運営するリアルテックグローバル2号ファンド(以下「G2号ファンド」)は、株式会社山田商会ホールディング(本社:... -
シティと国際協力機構、アフリカにおけるインパクト投資推進のための協力覚書を締結
Citigroup シティと国際協力機構(JICA)は、アフリカにおける包摂的かつ持続可能な成長を支援し、世界の繁栄と安 定にも貢献するインパクト投資を推進するための協力覚書を締結しました。調印式は、横浜で開催された 第 9 回アフリカ開発会議(TICAD 9)... -
【地域の未来を変える】「近畿四国ソーシャルインパクトファンド」設立、地域課題に挑むローカルベンチャーを支援
プラスソーシャルインベストメント株式会社 ~休眠預金を活用した国内初のローカルインパクトファンド誕生~ プラスソーシャルインベストメント株式会社(所在地:京都府京都市/代表取締役:野池雅人)は、近畿・四国エリアの地域課題解決に挑むローカル... -
オードリー・タン氏、キャシー松井氏ら豪華登壇者が集結!テクノロジーで社会課題解決を目指す国際会議「Tech for Impact Summit 2025」開催
ソーシャス 〜テーマは「境界を超え、共に築く2050」。2025年10月7日、虎ノ門ヒルズにて〜 ソーシャス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:尹世羅)は、テクノロジーを活用して社会課題解決を目指す国際カンファレンス「Tech for Impact Summit 202... -
住まいから母子の尊厳を取り戻す。LivEQualityグループがリブランディングを実施
株式会社LivEQuality大家さん 日本版アフォーダブルハウジングを定義し、市場創造を加速 株式会社LivEQuality大家さんと認定NPO法人LivEQuality HUBにより構成されるLivEQualityグループ(読み:リブクオリティ)は、ブランドリニューアルを行いました。高... -
株式会社うむさんラボが運営するカリーファンド、Ambii株式会社に出資!
株式会社うむさんラボ ~多言語対応の医療アクセス支援を通じ、外国人と医療機関双方の課題解決を目指す~ 沖縄で社会起業家を支援する株式会社うむさんラボ(本社:沖縄県浦添市、代表取締役:比屋根隆、以下「うむさんラボ」)が運営する、地域課題... -
東京ウェルネスインパクトファンド、株式会社CaTeに追加出資
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ 自宅で可能な遠隔心臓リハビリプログラム医療機器の開発を推進 インパクト投資を実践する東京ウェルネスインパクトファンド(無限責任組合員:虎ノ門インパクトキャピタル合同会社、本社:東京都港区、代表社員... -
BEYOND2025 壁打ち企画「VCスクランブル」に10社以上のVC・CVCが集結
株式会社taliki 壁打ち参加者(起業家・起業志望者)を募集中:9/11応募〆切 社会課題解決のプレイヤー支援を行う株式会社taliki(本社:京都府京都市、代表取締役:中村多伽、以下taliki) は、京都市・京都リサーチパークと実行委員会を組成し、ソーシャ... -
アントロッドキャピタルアジア、マレーシアで初の主催イベント「Untrodden Forum Malaysia 2025」を開催
UntroD Capital Japan マレーシアから始まるディープテックイノベーションを開拓 UntroD Capital Asia Pte Ltd(アントロッドキャピタルアジア、Managing Director:丸幸弘、以下「当社」)は、マレーシアにて初の主催イベント「Untrodden Forum Malaysia ... -
SIIFICウェルネスファンド、熊本大学発ベンチャー・C-HASプラスに出資
一般財団法人社会変革推進財団 〜地域社会のつながりを育む持続可能な事業支援〜 一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野 修一 、所在地:東京都港区、以下、「SIIF」)は、SIIFインパクトキャピタル株式会社(代表取締役:梅田和宏・三浦麗理、所在... -
株式会社C-HASプラス、SIIFICウェルネスファンドの出資による資金調達を実施
株式会社C-HASプラス 地域社会のつながりを育む持続可能な事業を推進 株式会社C-HASプラス(代表取締役CEO:菊池 正彦、取締役社長 COO:首藤 剛、取締役CSO:甲斐 広文、所在地:熊本県熊本市、以下、「C-HASプラス」)は、第三者割当増資を実施し、SIIF... -
Hundredths(株)、IFA 2025(ベルリン)にてリチウムフリー全固体スーパーキャパシタ(LFSSC)の試作モデル「2075」を展示。 欧州・北米での開発・販売パートナー獲得を目指す
Hundredths株式会社 半世紀保証を目指し、安全・環境に配慮した人と自然に寄り添うバッテリー Hundredths株式会社(本社:東京都千代田区、R&Dセンター:長野県塩尻市、代表取締役:長谷部敬太、以下「ハンドレッス」)は、2025年9月5日〜9日にドイツ... -
「ポジティブインパクトファイナンスを活用した融資先支援」を提供開始
インパクトサークル ― 地域金融の進化に向けて、インパクトの創出と可視化を⽀援 ― インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑ CEO:⾼橋智志、以下「インパクトサークル」)は、地域⾦融機関を中⼼に、ポジティブインパクトファイ... -
DFP TICAD9 期間中複数イベントを主催・登壇
株式会社Double Feather Partners 2025年8月20日から22日にかけて、横浜にて第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。株式会社Double Feather Partnersは、「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)共創企業」として、TICAD9開催期間中に、アフリカと日... -
DFP TICAD9 期間中複数イベントを主催・登壇
株式会社Double Feather Partners 2025年8月20日から22日にかけて、横浜にて第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。株式会社Double Feather Partnersは、「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)共創企業」として、TICAD9開催期間中に、アフリカと日... -
LGT、2025年上半期は大幅増益を達成
LGTウェルスマネジメント信託株式会社 リヒテンシュタイン公爵家が所有する国際的なプライベートバンキングおよびアセットマネジメントグループである LGTは、国際戦略を継続的かつ着実に実行し、2025年上半期も増益を達成しました。厳格なコスト管理が寄... -
UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、小型衛星活用の社会実装を進める株式会社アクセルスペースホールディングスへの出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、小型衛星の社会実装を進める株式会社アクセルスペースホールディ... -
UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、小型衛星活用の社会実装を進める株式会社アクセルスペースホールディングスへの出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、小型衛星の社会実装を進める株式会社アクセルスペースホールディ... -
UntroD Capital Japanがクロスオーバー・インパクトファンドを51.55億円でファイナルクローズ
UntroD Capital Japan 未上場から上場後も継続して企業価値向上を支援 UntroD Capital Japan株式会社(アントロッドキャピタルジャパン、代表取締役社長:永田暁彦、以下「当社」)は、クロスオーバー・インパクトファンド(上場と非上場の垣根を越えたイ... -
インパクトサークル、JR東日本グループが投資先と共創する社会的価値を可視化
インパクトサークル ― 資金・駅空間・ネットワークの提供による多面的な貢献を描く「インパクトブック」を制作 ― インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、JR東日本スタートアッ... -
UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、便失禁・尿失禁疾患に対する再生医療等製品を開発するイノバセル株式会社への出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、便失禁・尿失禁疾患に対する再生医療等製品を開発するイノバセル... -
大企業の力を地域に活かす 農山漁村課題解決へ向けた検討会の開催
株式会社Ridilover 株式会社Ridilover(所在地:東京都文京区、代表取締役:安部敏樹、以下:リディラバ)は、農山漁村への企業の人材派遣等を通じた関与・貢献を促し、特に社会的影響力の高い大企業による農山漁村の課題解決に向けた取組を普遍化するため... -
インパクト可視化コンサルティング問い合わせランディングページをリリース
インパクトサークル インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、2025年7月より「インパクト可視化コンサルティング」の専用ランディングページ(LP)を公開いたしました。 本ペー... -
本邦初、動産信託を裏付けとした信託受益権の一部個人向け販売を開始
インパクトサークル 〜金融の力で地域インフラを支え社会課題解決に資する金融循環モデルの実現〜 三菱UFJ信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:窪田博、以下「三菱UFJ信託銀行」)、チャリチャリ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取... -
東京理科大学および同スタートアップエコシステム「TUSIDE」とかんぽ生命が連携・協力のための協定を締結
東京理科大学 学校法人東京理科大学(東京都新宿区、理事長 浜本隆之、以下「東京理科大学」)が推進している「Tokyo University of Science Innovation Driven Ecosystem」(以下、「TUSIDE」)と株式会社かんぽ生命保険(東京都千代田区、取締役兼代表... -
〜ESGコンサルの革命‼︎、月10万円で、脱炭素ESG専門家40人があなたのESG・サステナ戦略を徹底伴走サポート!〜すでにプライム上場企業、グロース30社以上でサービス拡大中! 無料ESG診断実施中
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ あなたの会社の高額なESGコンサルは本当にまだ必要ですか? 本当に成果を生んでいますか?本サービスは、ESGはどこまでやればいいのか?どうやってやるのが一番効率的なのか?をわかりやすくアドバイス。 ESGコン... -
自治体との共創で農山漁村の課題解決を目指す「農山漁村」インパクト創出ソリューション実装プログラムの選定企業を発表、ソリューションの活用を希望する自治体の募集も開始
株式会社Ridilover 令和7年度農山漁村振興交付金事業の補助事業者としてリディラバが選定事務局を務めた。地域での実装を目指したマッチングの伴走支援にも携わる。 株式会社Ridilover(所在地:東京都文京区、代表取締役:安部敏樹、以下:リディラバ)が... -
インパクトサークル、独自のインパクト可視化・マネジメントノウハウを実装したSaaS(α版)を無償提供
インパクトサークル インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、社会課題の特定からインパクト指標設定、データ分析、レポーティングまでを支援する「インパクト可視化・マネジメン... -
インパクトサークル、独自のインパクト可視化・マネジメントノウハウを実装したSaaS(α版)を無償提供
インパクトサークル インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、社会課題の特定からインパクト指標設定、データ分析、レポーティングまでを支援する「インパクト可視化・マネジメン... -
インパクトサークル、アステナホールディングスの社会価値創出の枠組みを策定支援
インパクトサークル ― 非財務価値の体系化により、ステークホルダーコミュニケーションを強化― インパクトサークル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:高橋智志、以下「インパクトサークル」)は、医薬品や化学品、健康食品、化粧品などの領... -
UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、難治性がんに対する免疫細胞療法を開発する株式会社ガイアバイオメディシンへの出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、難治性がんに対する免疫細胞療法を開発する株式会社ガイアバイオ... -
【神戸市×UNERI】全国のスタートアップと神戸地域企業対象のプログラム「Kobe Impact Wave」募集開始。
株式会社UNERI 8/1(金)開催のキックオフイベントには サグリCEO 坪井俊輔氏、五常アンドカンパニー田中はる奈氏、B Market BuilderJapan代表 溝渕由樹氏、UNERI代表河合将樹が登壇 社会課題解決型スタートアップの育成・投資・企業/行政連携事業を展開す... -
東京ウェルネスインパクトファンド、株式会社A-SEEDSに出資
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ インパクト投資を実践する東京ウェルネスインパクトファンド(無限責任組合員:虎ノ門インパクトキャピタル合同会社、東京都港区、代表社員 株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ 代表取締役 青木 武士、マ... -
モビリティ×ブロックチェーン「MUSUBI」公式サイトをリニューアル
JMVL 新たにX・noteでの情報発信も開始 JMVL株式会社(本社:東京都千代田区、代表者:Kay Woo)は、グローバルモビリティとブロックチェーンを融合した投資・運用プラットフォーム「Musubi」の公式ホームページを全面リニューアルいたしました。あわせて... -
山梨県笛吹市芦川町に2,439本を植樹「みんなで育む明日への森」のご報告
大和アセットマネジメント株式会社 ~ファンドの残高に応じて植樹活動へ寄付するプロジェクト~ 株式会社大和証券グループ本社傘下(以下「大和証券グループ本社」)の大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荻野 明彦、以下「大和証券... -
八千代エンジニヤリング、「Global Impact Investing Network(GIIN)」に加盟
八千代エンジニヤリング株式会社 ~日本の事業会社として初、インパクト投資の国際連携を強化~ 八千代エンジニヤリング株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長執行役員:高橋 努、以下「八千代エンジニヤリング」)は、2025年5月、インパクト投資... -
社会変革推進財団とインパクトスタートアップ協会による初の共同アンケート調査を実施
一般財団法人社会変革推進財団 一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一、所在地:東京都港区、以下「SIIF」)と一般社団法人インパクトスタートアップ協会(代表理事:米良はるか、所在地:東京都千代田区、以下「ISA」)は、ISA正会員企業を対象とし... -
「インパクトオフィサーの学校」第2期の募集開始(7/22締切)。インパクト(非財務的価値)と事業推進の追求で業界を牽引するリーダーを育む、3ヶ月×2タームの個人・法人向けプログラム。
株式会社UNERI SIIF常務理事工藤氏、GSGImpact副委員長鵜尾氏、ライフイズテックCFO石川氏、CureAppCFO久納氏など黎明期から業界を牽引した有識者が就任。7/22までの早期申込で最大75%OFF。 株式会社UNERI(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:河合将... -
LivEQuality大家さん、インパクトスタートアップ協会に第6期正会員として加盟
株式会社LivEQuality大家さん 安心安全な住まいを起点に、だれもが自分らしく生きられる社会を目指す アフォーダブルハウジング事業を推進して住まいの貧困の課題を解決する株式会社LivEQuality大家さん(愛知県名古屋市、代表取締役社長:岡本拓也)は、... -
インパクト・キャピタル1号ファンド、Ms. Engineer株式会社にラウンドのリード投資家として出資
インパクト・キャピタル株式会社 日本の賃金格差解消を目指し、Ms. Engineerによる女性のIT人材育成をサポートすべくインパクト投資を実行 インパクト・キャピタル株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:黄(尾﨑)春梅、高塚(宮部)清佳)が運営するイン... -
ジェンダーペイギャップの“見えない構造”に迫る課題構造分析を公表
一般財団法人社会変革推進財団 -地域・企業・制度を横断する構造的課題に向けた可視化を推進- 一般財団法人社会変革推進財団(所在地:東京都港区、理事長:大野修一、以下、「SIIF」)は、構造的な社会課題に対して長期的・協働的に取り組むシステムチ... -
インパクトスタートアップ協会の正会員が249社に拡大
インパクトスタートアップ協会 第6期正会員として新たに44社を迎え、インパクト・エコシステム形成をさらに推進 「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指すインパクトスタートアップ協会(Impact S... -
「インパクト投資の実践事例~笑美面 インパクトIPOへの道」オンラインイベント開催のお知らせ
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ 書籍『意図を持つ金融』発行記念 インパクト志向金融宣言が刊行した『意図をもつ金融~インパクトファイナンスのすべて(金融財政事情研究会出版)』において、株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ(東京... -
サステナブル経営の実践者が集う場、設立1周年「第2回 i-SMA フォーラム」開催のお知らせ
アイスマ ~分岐点に立つ私たち:サステナビリティの次なる章~ 一般社団法人サステナビリティマネジメント&アシュアランス機構(東京都渋谷区、代表理事:水口剛、以下「i-SMA(アイスマ)」)は、設立1周年を記念して、2025年7月15日(火)に「第2回 i-SM... -
コーポレートガバナンス改革支援が評価され、HRGLが「B Corp™︎認証」を取得
HRGL -提供サービスが環境や社会に好影響を及ぼす事業モデルに認定- HRガバナンス・リーダーズ株式会社(代表取締役社長CEO 内ヶ﨑 茂、以下「HRGL」)は、2025年4月、社会や環境に対するインパクト、透明性、説明責任において国際的な基準を満たす企... -
笑美面の日本初「インパクトIPO」実現に向けた歩みが書籍『意図をもつ金融 インパクトファイナンスのすべて』に掲載
株式会社笑美面 〜インパクト創出に向け、5 月に愛知名駅、兵庫三宮、大阪京橋にオフィスを新設〜 シニアホーム(※1)紹介事業の株式会社笑美面(本社:大阪市西区)は、当社の「インパクトIPO(※2)」実現に向けた取り組みが、書籍に掲載されたことをお知らせ... -
UntroD野村クロスオーバーインパクトファンド、次世代デジタル人材育成のための教育プログラムを提供するライフイズテック株式会社への出資を実施
UntroD Capital Japan UntroD Capital Japan株式会社(所在地:東京都港区、代表:永田 暁彦、以下、「当社」)が運営するUntroD野村クロスオーバーインパクトファンド(以下、「XIF」)は、次世代デジタル人材育成を手掛けるライフイズテック株式会社(本... -
【レポート】「AVPN Northeast Asia Summit 2025」を開催
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会 北東アジアのインパクト投資・フィランソロピーのリーダー200名超が東京に集結 認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会は、アジア最大の社会的資金提供者ネットワークであるAVPNの日本代表パ...