インパクト投資– tag –
-
『サステナビリティ・ESG関連採用マーケット最新動向』~サステナビリティ・ESGビジネスの裾野は広がり続ける見込み、他業種・他職種での知見やスキルも活かせる領域に~
株式会社コトラ プロフェッショナル人材の採用・活躍を支援する株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、サステナビリティ・ESGに関する人材について、2023年までの求人数の調査をもとに、2024年以降の求人情報・動向について分析し... -
慶應イノベーション・イニシアティブ「KII3号インパクトファンド」 202億円でファイナルクローズ
慶應イノベーション・イニシアティブ(KII) ―インパクト志向を推進し、優れた研究成果の社会実装を支援― 慶應イノベーション・イニシアティブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 山岸広太郎、以下 KII)は、『すべての人の健康で幸福な人生を達成する』... -
高齢者向けの見守り機能付きキャッシュレスソリューションを提供する「KAERU株式会社」に出資
ユナイテッド株式会社 ユナイテッド、高齢者向けの見守り機能付きキャッシュレスソリューションを提供する「KAERU株式会社」に出資 ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 執行役員:早川 与規、証券コード:2497、以下「ユナイテ... -
IMPACT STARTUP SUMMIT 2024 開催決定
インパクトスタートアップ協会 インパクトの最前線に触れ、新しい未来へ繋ぐ一歩を踏み出すイベント 〜2024年9月11日(水)に有楽町にて開催〜 「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指すインパク... -
社会課題「機会格差」の根本的・構造的解決を目指すシステムチェンジ投資の実践地方で女性のキャリアをつくる「はたらクリエイト」に決定約6,000万円出資
一般財団法人社会変革推進財団 2017年より日本国内のインパクト投資市場の拡大に努めてきた一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一、所在地:東京都港区、以下「SIIF」)は、インパクト投資の価値をより深め、社会と環境の課題を根本的・構造的な... -
地方の女性活躍推進に取り組む「はたらクリエイト」、システムチェンジの協働パートナーとして社会変革推進財団より約6,000万円の資金調達を実施
株式会社はたらクリエイト 地方の本質的な女性活躍推進を目指した組織づくりと事業開発に取り組む、株式会社はたらクリエイト(本社:長野県上田市、代表取締役:井上拓磨)は、社会課題の根本的な解決を目指して活動する一般財団法人社会変革推進財団(以... -
東京ウェルネスインパクトファンド、社会インパクトを可視化するインパクトレポートを初発行
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ ファンドの目標達成に向けた道筋やKPI実績を公表 インパクト投資を実践する東京ウェルネスインパクトファンド(無限責任組合員:虎ノ門インパクトキャピタル合同会社、東京都港区、代表社員 株式会社キャピタル... -
東京ウェルネスインパクトファンド、社会インパクトを可視化するインパクトレポートを初発行
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ ファンドの目標達成に向けた道筋やKPI実績を公表 インパクト投資を実践する東京ウェルネスインパクトファンド(無限責任組合員:虎ノ門インパクトキャピタル合同会社、東京都港区、代表社員 株式会社キャピタル... -
株式会社装舎 未来を見据えた「流動性デザイン・ウェルスマネジメント」サービスの提供を開始。事業の流動性を高めたい経営者や投資家を募集。
株式会社装舎 株式会社装舎は未来を見据えた「流動性デザイン・ウェルスマネジメント」の提供を開始します。本サービスは、サスティナビリティと資産運用の融合を実現し、経営者や投資家の皆様に新たな価値を提供します。 「流れを生み出す」サスティナブ... -
株式会社装舎 未来を見据えた「流動性デザイン・ウェルスマネジメント」サービスの提供を開始。事業の流動性を高めたい経営者や投資家を募集。
株式会社装舎 株式会社装舎は未来を見据えた「流動性デザイン・ウェルスマネジメント」の提供を開始します。本サービスは、サスティナビリティと資産運用の融合を実現し、経営者や投資家の皆様に新たな価値を提供します。 「流れを生み出す」サスティナブ... -
株式会社GOKKOと資本業務提携
日本テレビ ~Z世代向けメディアミックスコンテンツ創出を加速するため縦型ショートドラマ領域を強化~ 日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員 石澤 顕、以下「当社」)は、「ごっこ倶楽部」を始めとした縦型ショートド... -
LGT、「第3回Wealth for Good Awards 2024」にてESG投資とベンチャー・フィランソロピーの提供で賞を受賞
LGTウェルスマネジメント信託株式会社 リヒテンシュタイン公爵家が所有する国際的なプライベート・バンキング・アセット・マネジメント・グループであるLGTは、2024年6月27日にロンドンで開催された「第3回 Wealth for Good Awards 2024」において、ESG投... -
「インパクト投資」を日本に持ち込んだ2人が語る。“インパクト“上陸から10年、スタートアップはどこに向かうのか 〜『J-Startup Impact』や『インパクト投資』が地域にもたらすもの〜」を開催
株式会社UNERI 名古屋市が運営する「STASUPPO」にて開催。インパクト投資、インパクトスタートアップに関心ある関係者を全国から募集。 名古屋地域からスタートアップ支援事業を展開する「株式会社UNERI」(本社:愛知県名古屋市 代表取締役CEO:河合将樹... -
リアルテックファンドが4号ファンドをセカンドクローズ
UntroD Capital Japan 既存ファンドパートナーの多くが継続出資へ UntroD Capital Japan株式会社※1(アントロッドキャピタルジャパン、代表取締役社長:永田暁彦、以下「当社」)は、シード・アーリーステージのディープテック・スタートアップ支援に特化... -
インパクトスタートアップ支援事業「Tokyo x Luxembourg Impact Catalyst Program」が参加企業を募集開始、サポーターにGLIN Impact Capitalが就任
GLIN Impact Capital 有限責任事業組合 欧州インパクト投資家・ファンドからの資金調達や欧州進出を目指す企業を支援 GLIN Impact Capital(本社:東京都港区、共同代表:中村将人、秦雅弘、才木貞治)は、株式会社 Double Feather Partners及び合同会社Do... -
インパクト・ファイナンスの総合的な基礎知識を学ぶ2024年インパクト・アナリスト研修「基礎編」を8月より開講
SIMI 社会課題解決や価値創造に向けた意思のある資金提供者において、社会的・環境的インパクトを最適化しながら資金提供を実践できる「インパクト・アナリスト」を育成するための実践型の研修 一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ... -
社会変革推進財団、機会格差、地域活性化で社会課題の根本的・構造的解決を目指すシステムチェンジ投資の実践システムチェンジコレクティブ事業において、2社決定合計約1億2,000万円出資
一般財団法人社会変革推進財団 2017年より日本国内のインパクト投資市場の拡大に努めてきた一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一、所在地:東京都港区、以下「SIIF」)は、インパクト投資の価値をより深め、社会と環境の課題を根本的・構造的な... -
エーゼログループ、社会変革推進財団のシステムチェンジ投資による第三者割当増資を実施
エーゼログループ 社会変革推進財団のシステムチェンジコレクティブ事業に応募し採択 エーゼログループ(代表取締役CEO:牧 大介、本社:岡山県西粟倉村、以下「エーゼログループ」) は一般財団法人 社会変革推進財団(理事長:大野 修一、所在地:東京都... -
児童虐待解決をめざす株式会社AiCAN、シリーズAで2.15億円をANRIらから資金調達
株式会社AiCAN 児童相談所をはじめとする児童福祉現場へ伴走型業務支援サービスを提供する株式会社AiCAN(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:髙岡昂太)は、ANRI株式会社、HIRAC FUND(運営:マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社)、一般社団... -
ESG Journal Japan、サステナビリティ・ESG情報開示関連のホワイトペーパーの累計ダウンロード数が1,000件を突破
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 - 国内外の最新動向や優良事例やトレンドを発信し、業界主要メディアのひとつに成長 - シェルパ・アンド・カンパニー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO 杉本淳、以下シェルパ)が運営するESG・サステナビ... -
社会課題解決の共助共創プラットフォーム「サステナNet」、機能・デザインを全面リニューアル
ICHI COMMONS株式会社 検索性向上や社会課題に紐づくインパクト可視化に向け、UI/UXを刷新 企業のサステナビリティ経営を支援するICHI COMMONS株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伏見崇宏)は、社会課題解決に向けた共助共創プラットフォーム「サステ... -
社会変革推進財団、三菱UFJ信託銀行のシステムチェンジ投資に関する研究におけるアドバイザリー提供の契約を締結
一般財団法人社会変革推進財団 2017年より日本国内のインパクト投資市場の拡大に努めてきた一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一、所在地:東京都港区、以下「SIIF」)は、インパクト投資の発展版であり、社会と環境の課題を根本的・構造的に解... -
Sync、インパクトスタートアップ協会に正会員として入会
株式会社Sync 想いとキャリアを両立する社会課題特化型人材紹介事業「Social Impact Career」を運営するSyncがインパクトスタートアップ協会に入会 社会課題特化型人材紹介事業「Social Impact Career」を運営する株式会社Sync(所在地:東京都中央区、代... -
株式会社Melonがインパクトスタートアップ協会に加盟ーマインドフルネスを通じて「社会課題の解決」と「持続可能な社会」の実現へ
MELON 組織の心と感情の課題を解決するエモーショナルマネジメントを提供する株式会社Melon(本社:東京都港区、代表取締役CEO:橋本大佑、以下MELON)は、一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association、以下「ISA」)に第4期正... -
株式会社ライトライト、「一般社団法人インパクトスタートアップ協会」入会のお知らせ
株式会社ライトライト 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太 / 以下、ライトライト)は、第三者事業承継による後継者不在問題の解決および、持続可能な地域社会の... -
newmo、インパクトスタートアップ協会に入会
newmo株式会社 newmo株式会社(東京都港区、代表取締役 青柳直樹、以下newmo)は、一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association、以下ISA)に正会員として入会したことをお知らせします。 インパクトスタートアップとは、「社会... -
スタジオプレーリー、「インパクトスタートアップ協会」に第4期正会員として加盟
株式会社スタジオプレーリー デジタル名刺「プレーリーカード」は「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指します デジタル名刺「プレーリーカード」を提供する株式会社スタジオプレーリー(本社:... -
キャピタルメディカ・ベンチャーズ、「ヘルスケア・ニューフロンティア・ファンド 2023 インパクトレポート」を発行
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ 株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズは、6期目となる「ヘルスケア・ニューフロンティア・ファンド インパクトレポート 2023」を2024年6月17日に発行しました。 ヘルスケア・ニューフロンティア・ファンド ... -
双日、SDGインパクトジャパンと温暖化対策・低炭素事業の共同検討に向けて資本業務提携
株式会社SDGインパクトジャパン 双日株式会社(以下「双日」)と株式会社SDGインパクトジャパン(以下「SIJ」)は、カーボンクレジット関連事業を含めた温暖化対策・低炭素事業の共同検討に向けて、資本業務提携契約(以下「本提携」)を締結しました。本... -
Robo Co-opが学校法人立命館が出資するインパクトファンドから、非営利組織として初となる1億円を調達
一般社団法人 Robo Co-op ~売上連動型ファイナンスによる資金調達、日本では珍しい事例として注目~ RPA(Robotic Process Automation)等のデジタルトレーニングによって、難民のスキル習得機会の拡大に取り組んでいる一般社団法人Robo Co-op(代表理事:... -
「聴いてもらえる時間が誰にとっても当たり前のようにある社会へ」企業理念を刷新。シリーズBで3.2億円を資金調達
エール株式会社 プロダクト名と内容を変更。価格を約半額の「月額1万円〜」に大幅改定し、企業での大規模導入を加速 社外人材によるオンライン1on1サービスを提供するエール株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:櫻井 将、以下「エール」)は、11回... -
リアルテックホールディングスが「UntroD(アントロッド)」として再始動
UntroD Capital Japan ディープテック特化から未踏領域のソーシャルインパクトへ拡大 2015年より地球や人類の課題解決に資するディープテック・スタートアップに特化したVCファンド「リアルテックファンド」を運営してきたリアルテックホールディングス株... -
インパクト・キャピタル1号ファンドの設立
インパクト・キャピタル株式会社 さらなる日本の社会課題解決へ、新しいインパクト投資ファンドが運営開始 インパクト投資(※1)ファンドを運営するインパクト・キャピタル株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:黄(尾﨑)春梅、高塚(宮部)清佳、以下「... -
事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」、事業承継が地域に与えるインパクトを可視化した「relay インパクトレポート2024」を発行。連携自治体の取り組み事例等も掲載。
株式会社ライトライト 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太 / 以下、ライトライト)は、relayのこれまでの実績や、事業承継が地域へあたえる社会的インパクトにつ... -
GLIN Impact Capital、児童・学生向けの本のサブスク、ブックフェア事業を展開する米Literatiに出資
GLIN Impact Capital 有限責任事業組合 -「読めても理解できない」機能的非識字率の減少など、教育の機会格差解消に向けたインパクト創出を目指す- GLIN Impact Capital(本社:東京都港区、共同代表:中村将人、秦雅弘、才木貞治)は、Literatiに出資しま... -
最優秀企業は、侵略的外来植物のランタナから象のアートを製作するインドのスタートアップに決定。世界23ヵ国、64社の生物多様性に取組む企業から、投資先を選定するビジネスコンペティションを開催。
特定非営利活動法人 ARUN Seed 特定非営利活動法人ARUN Seed(ARUN)は、投資先を決めるビジネスコンペティション「CSI(クラウド・ソーシャル・インベストメント)チャレンジ5」の最終審査会を、2024年5月10日(金)に開催しました。審査の結果、最優秀... -
社会構造に働きかける投資システムチェンジ投資に関する情報を収集した「システムチェンジ・ライブラリ」開設 海外先行事例など6記事を公開
一般財団法人社会変革推進財団 2017年より日本国内のインパクト投資市場の拡大に努めてきた一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一、所在地:東京都港区、以下「SIIF」)は、インパクト投資の発展版として、近年、社会と環境の課題を根本的・構造... -
【6/24開催】ハーバード・ビジネススクール教授陣と国内産官学のリーダーが語るサステナブル経営&イノベーションカンファレンスが開催決定!
GLIN Impact Capital 有限責任事業組合 サステナブル経営とイノベーションに関するグローバル最前線の知見を持つリーダーが集結 インパクト/ESG投資を行う国内第一世代のベンチャーキャピタルであるGLIN Impact Capitalは、株式会社かんぽ生命保険との共催... -
「インパクト企業の資本市場における情報開示及び対話のためのガイダンス第1版」公開
GSG国内諮問委員会 日本国内のインパクト投資市場の拡大に努めてきたGSG国内諮問委員会(委員長:渋澤健、事務局:一般財団法人社会変革推進財団)は、インパクト企業が未上場の段階から、上場を経て、上場後もインパクトを創出しながら持続的な企業価値向... -
ライフイズテック、スタートアップのジェンダーギャップ解消を推進する「Startup Lights」認定第一弾企業に選出
ライフイズテック株式会社 女性役職者数、管理職の女性比率等が評価され認定 中高生向けデジタル教育を中心に次世代人材の育成を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、フォースタートアップス株式会社(本... -
インパクト投資残高 11 兆 5,414 億円 (昨年度比 197%)新規参入により取組組織総数 1.3 倍、既存取組組織残高 1.7 倍に拡大
一般財団法人社会変革推進財団 「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2023 年度調査報告書」発行 GSG 国内諮問委員会の事務局を務める一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一 所在地:東京 都港区 以下、「SIIF」)は、2016 年度から毎年制... -
「地域型インパクト投資」の社会実装に向けて塩尻市振興公社・ゼブラアドカンパニー・ソーシャルM&A®️ファームGOZENが共同運営する、地域型インパクト投資プログラム「DIVE」第2期の募集スタート
一般財団法人塩尻市振興公社 ~社会的インパクト・事業計画・資金計画をチームで学び、投資家とも共創する地域事業の実装を目指す~ 一般財団法人塩尻市振興公社(所在地:長野県塩尻市大門八番町、理事長:塩川昌明)は、株式会社Zebras and Company(... -
ソーシャルM&AファームGOZEN(ゴゼン)、塩尻市振興公社・ゼブラアンドカンパニーと共に、地域型インパクト投資プログラム「DIVE」第2期の共同運営を開始
株式会社drapology 社会起業家にM&Aを活用した社会課題解決の知見提供 ソーシャルM&A®️ファームGOZEN(ゴゼン)(運営:株式会社drapology / CEO:布田尚大)はこの度、一般財団法人塩尻市振興公社(所在地:長野県塩尻市大門八番町、理事長:塩川... -
国内最大級のソーシャルカンファレンス「BEYOND2024」を京都開催!
株式会社taliki 過去最大規模の2DAYS【10月19日(土)・20日(日)】開催、計1200名参加。スポンサー企業さま&参加者のプレ登録も受付中! 社会課題解決のプレイヤー支援を行う株式会社taliki(本社:京都府京都市、代表取締役:中村多伽、以下taliki) ... -
「生物多様性ー人と自然の共生社会」をテーマに開催する起業家ビジネスコンペティションに、23か国、64社から応募がありました。最終審査会は2024年5月10日(金)開催。
特定非営利活動法人 ARUN Seed 特定非営利活動法人ARUN Seedが主催するビジネスコンペティション、CSIチャレンジ5。今回のテーマは「生物多様性」で、世界23か国から、人と自然の共生社会実現に取り組む64社の応募がありました。その中から、優勝企業を決... -
【5月17日(金)ハイブリッド開催】事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」、事業承継が地域に与えるインパクトについて発表する成果報告会を開催
株式会社ライトライト 事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤 隆太、以下ライトライト)は一般財団法人KIBOW(東京都千代田区、代表理事:堀義人、以下KIBOW)が運営す... -
キャピタルメディカ・ベンチャーズ、「インパクト・マネジメント運用原則(OPIM)」との整合性に関する外部評価を獲得
株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ BlueMark社によるインパクト検証の実施 株式会社キャピタルメディカ・ベンチャーズ(東京都千代田区、代表取締役:青木武士、以下CMV)は、国際的なインパクト・マネジメント運用原則(Operating Principles for... -
IMPACTLAKEと野村アセットマネジメントのインパクトマネジメントに関する共著論文が書誌掲載
株式会社IMPACTLAKE ~サステナブルな社会実現のための企業経営に資する実務的手法を提言~ 株式会社IMPACTLAKE(所在地:東京都千代田区、代表取締役:関野麗於直、以下「IMPACTLAKE」)は、野村アセットマネジメント株式会社(所在地:東京都江東区、CEO... -
LGT、ユーロマネー・グローバル・プライベート・バンキング・アワード2024にて7つの賞を受賞
LGTウェルスマネジメント信託株式会社 リヒテンシュタイン公爵家が所有する国際的なプライベート・バンキング・アセット・マネジメント・グループであるLGTは、英金融誌「ユーロマネー」において、2024年度も複数の賞を受賞いたしました。世界基準では、世... -
案内状 国内最大級イベント「Social Impact Day 2024」2024年5月15日(水)~17日(金)開催
SIMI 一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(代表理事:今田克司 所在地:東京都渋谷区 以下、「SIMI」)は、一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一 所在地:東京都港区 以下、「SIIF」)との共催により、インパクト投...