エア・ウォーター– tag –
-
エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
パーソルイノベーション株式会社 ~実務課題の解決と価値向上に直結する実践型カリキュラムで、グループ横断での変革を支援~ 「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本... -
バイオマス混焼発電所から回収したCO2利活用に関する共同検討について
エア・ウォーター株式会社 中国電力株式会社(本社:広島県広島市、代表取締役社長執行役員:中川 賢剛、以下「中国電力」)およびエア・ウォーター株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長・CEO:豊田 喜久夫、以下「エア・ウォーター」)は、バイ... -
エア・ウォーター北海道 イノベーション施設「エア・ウォーターの森」が第38回 日経ニューオフィス賞「サード・ワークプレイス推進賞」を受賞
エア・ウォーター株式会社 ~ 北海道の地域課題の解決を目指し、共創で持続可能な未来を築く拠点へ ~ 当社グループのエア・ウォーター北海道株式会社が、2024年12月に札幌市桑園地区に開設したイノベーション施設「エア・ウォーターの森」が第38回 日経ニ... -
2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン ミライの暮らしを体験できる『ネオライフスタイルLDK』来場者15万人突破!
エア・ウォーター株式会社 当社は大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンにて、当社グループが目指すミライと技術を詰め込んだ3つのミライのライフスタイルを体験する展示コンテンツ『ネオライフスタイルLDK』を出展しています。このたび、『ネオライフ... -
日本海水・讃岐工場、木質バイオマス発電所を2028年度運転開始
エア・ウォーター株式会社 ~ 塩の安定供給体制の維持とともに、国内製塩メーカーとして初のカーボンニュートラル実現へ ~ 当社グループの株式会社日本海水は、塩を生産する讃岐工場(香川県坂出市)において、既存の石炭火力発電所を木質バイオマス発... -
【JPIセミナー】エア・ウォーター(株)「水素・アンモニアの取り扱いに関わる法規制と関係事業者が留意すべき対応策について」9月4日(木)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、エア・ウォーター株式会社 プラント・機器開発センター 機器開発グループリーダー 森 晃一 氏を招聘し、水素・... -
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」デモキッチンエリア 8月26日~30日、『ミライのジェラート作り&サイエンスショー』を開催
エア・ウォーター株式会社 ~ -196℃の液体窒素とロボットを活用し、未来の「遠隔調理」を体感 ~ 当社は大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」内に『AIR WATER NEO MIX STAND』を出展し、ロボットが作る新感覚の「ミライの... -
インド・チェンナイの液化ガス製造プラントが稼働開始
エア・ウォーター株式会社 ~ インド南部でのサプライチェーン強化とともに、高まる産業ガス需要を取り込む ~ 当社グループのAir Water India Private Limited(エア・ウォーター・インディア)が、インド南部のタミルナド州にあるチェンナイ工場内に建設... -
【夏休み特別企画】「エア・ウォーター国際くらしの医療館・神戸」で介護福祉の世界を体験!
エア・ウォーター株式会社 ~ 介護用特殊浴槽『美浴(びあみ)』をお子さまが体験できる親子イベントを開催 ~ 介護用特殊浴槽『美浴(びあみ)』 「エア・ウォーター国際くらしの医療館・神戸」では、夏休み特別企画として、エア・ウォーターが誇る介護用... -
エア・ウォーター北海道、一般社団法人CoIU設立基金と産学連携協定を締結
エア・ウォーター株式会社 ~ 「エア・ウォーターの森」内に北海道サテライトキャンパスを設置し、産学連携を開始 ~ 当社のグループ会社であるエア・ウォーター北海道株式会社(本社:札幌市中央区、代表取締役社長:庫元達也)は、2026年4月に「Co-Innov... -
北海道サテライトキャンパスおよび産学連携協定の協定書を締結
Co-Innovation Vally 事務局 ~エア・ウォーター北海道株式会社と産学連携を開始します~ 2026年4月に「Co-Innovation University(仮称)」の開校を予定する、一般社団法人 CoIU設立基金(本社:岐阜県飛騨市、代表理事:井上博成)は、北海道での事業... -
合弁会社エア・ウォーターK&Oを設立し、低炭素水素製造拠点を新設
エア・ウォーター株式会社 ~ 千葉県産天然ガスとクリーン電力を使用、CO2回収を通じて、低炭素水素製造を実現 ~ 当社グループで炭酸ガス及び水素ガスの製造・販売などカーボンニュートラル市場に向けた事業を展開するエア・ウォーター・グリーンデザイン... -
神戸大学・大学院向けの奨学金制度「エア・ウォーター奨学金(神戸大学基金)」2025年度募集開始
エア・ウォーター株式会社 ~ 次世代を担う学生を支援し、ともに社会課題解決に取り組み、未来を築く ~ 当社からの「神戸大学基金」への寄附をもとにした奨学金制度「エア・ウォーター奨学金」について、本日7月4日より2025年度の募集を開始しますので... -
北海道大学「協働教育研究支援(給付型奨学金)プログラム」支給対象者が決定
エア・ウォーター株式会社 北海道大学と当社は2024年12月6日に連携協定を締結し、同大学に在学する学生に対して研究に専念できる環境を整える給付型奨学金や研究費を当社が寄附する「協働教育研究支援プログラム」を導入しました。このたび、本プログラム... -
大山ハム直売店「テラス ザ ダイセン」に『DAISENモニュメント』が完成
エア・ウォーター株式会社 ~ 鳥取県のシンボル、大山の麓に新たなフォトスポットが誕生 ~ エア・ウォーターグループのエア・ウォーターアグリ&フーズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:松本憲一)、大山春雪さぶーる株式会社(本社:東京... -
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンリボーンステージで「エア・ウォーター 未来フェス! ~地球の恵みと共に~」を開催
エア・ウォーター株式会社 当社は、大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンに「ネオライフスタイルLDK」「AIR WATER NEO MIX STAND」、グリーン万博「カーボンリサイクルファクトリー」に次世代型CO2回収装置「地球の恵みステーション」を出展しています... -
6月21日~29日開催、「花フェスタ2025」に特別協賛
エア・ウォーター株式会社 エア・ウォーターグループは、6月21日(土)~29日(日)に北海道札幌市で開催される「花フェスタ2025」に特別協賛いたします。 1993年に始まった「花フェスタ」は、初夏の札幌大通公園を彩る花と緑のイベントです。初日の6月21... -
2025年度「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定
エア・ウォーター株式会社 当社は2025年6月、SOMPOアセットマネジメント株式会社が設定する2025年度「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されましたので、お知らせいたします。 「SOMPOサステナビリティ・インデックス... -
中期経営計画(2025~2027年度)「terrAWell30 2nd stage」について
エア・ウォーター株式会社 当社は、このたび、2025年度から2027年度までの3ヵ年を実行期間とする中期経営計画「terrAWell30 2nd stage」を策定しましたので、お知らせいたします。 1.前中期経営計画の振り返り 当社は、2030年度に目指す姿として「terrAW... -
AW・ウォーター、池田町(長野県)と災害発生時における飲料水提供に関する協定を締結
エア・ウォーター株式会社 2025年6月6日(金)、エア・ウォーターグループのAW・ウォーター株式会社(本社:長野県大町市大町3500番地1、代表者:永井毅之)は、長野県北安曇郡池田町と災害発生時に飲料水およびウォーターサーバーを提供する協定を締結し... -
北海道の自治体向け寄付制度「ふるさと応援H(英知)プログラム」 2025年度の概要と募集開始のお知らせ
エア・ウォーター株式会社 ~ 過去2年間で延べ100の道内自治体が応募、複数年度にわたる継続的な事業も対象に拡大 ~ エア・ウォーター北海道株式会社は、2023年度に新設した北海道の自治体向け寄付制度「ふるさと応援H(英知)プログラム(以下、「本プロ... -
熊本県大津町にデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点 「エア・ウォーターグループ熊本事業所」を開所
エア・ウォーター株式会社 ~ 半導体関連産業向け製品・サービスの総合力を発揮 ~ 当社は、熊本県菊池郡大津町に建設を進めていましたデジタル・半導体関連事業のグループ複合拠点「エア・ウォーターグループ熊本事業所」が完成し、2025年5月27日に開所し... -
エア・ウォーターとエア・ウォーター北海道が三笠市と包括連携協定を締結
エア・ウォーター株式会社 ~ 再生可能エネルギーと地域資源を活用し、地域の課題解決と脱炭素社会の実現に貢献 ~ 当社とエア・ウォーター北海道㈱(代表取締役社長:庫元 達也)は、北海道三笠市(市長:西城 賢策)と、再生可能エネルギーや地域資源を... -
「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」開所式を開催
エア・ウォーター株式会社 5月23日、北海道札幌市が整備を進める「水素モデル街区」において、北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」の開所式を開催しましたので、お知らせいたします。 本ステーション... -
エア・ウォーターグループのAW・ウォーター㈱、水を未来へ、地域の力で守る 大町市の産官学連携「信濃おおまち みずのわプロジェクト」に参画
エア・ウォーター株式会社 ― 「大町市の水と地下水環境保全協議会」設立 5月20日開催 ― <概要> エア・ウォーターグループのAW・ウォーター株式会社(本社:長野県大町市、代表取締役社長:永井 毅之)は、長野県大町市の豊かな水資源を将来にわたり守り... -
自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)提言への賛同とTNFDフォーラムへの参画について
エア・ウォーター株式会社 当社は、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD:Taskforce on Nature-related Financial Disclosures)提言に賛同し、2025年5月にTNFDフォーラム※1への参画およびTNFD Adopter※2に登録しましたので、お知らせいたします。TN... -
エア・ウォーターグループの㈱日本海水、「海水中のカルシウムとアルカリを使用するCO₂鉱物化プラントの実証化研究」がNEDOの助成事業に採択されました
エア・ウォーター株式会社 産学官協働で発電所、工場などから排出されるCO₂の固定、炭酸塩として資源化、販売開始に向け実用化を加速 エア・ウォーターグループの株式会社日本海水は、海水中のカルシウムを利用してCO₂を固定化する技術開発を進めてきまし... -
タイムズ南本町第一駐車場で垂直ソーラー発電システム「VERPA」が稼働
エア・ウォーター株式会社 ~ 日照条件が限られた都心部の駐車場に、両面受光・垂直型の太陽光発電を導入 ~ 当社はタイムズ24株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:西川 光一)が運営するタイムズ南本町第一駐車場(大阪市中央区)に垂直ソー... -
6月1日(日)開催「第11回 信州安曇野ハーフマラソン」にプラチナスポンサーとして協賛
エア・ウォーター株式会社 エア・ウォーターグループは、6月1日(日)に長野県安曇野市で開催される「市政施行20周年記念 第11回 信州安曇野ハーフマラソン」にプラチナスポンサーとして協賛いたします。 同大会は、雄大な北アルプスを望む自然豊かなコ... -
5月16日、北海道の自治体向け寄付制度「ふるさと応援H(英知)プログラム」2024年度 寄付授与式を開催
エア・ウォーター株式会社 ~ 社会課題の解決に取り組む道内19市町村へ寄付 ~ エア・ウォーター北海道株式会社は、北海道の自治体向け寄付制度「ふるさと応援H(英知)プログラム」において、2024年度に採択した19事業(自治体)への寄付授与式を5月16日... -
【慶應義塾】GI-POF極細内視鏡(Cellendo Scope)共同研究発表会を開催
慶應義塾 -世界初、慶大とエア・ウォーターが共同で開発に成功した画像伝送技術を社会実装- 慶應義塾大学(塾長 伊藤公平)の医学部整形外科学教室の中村雅也教授、新川崎先端研究教育連携スクエアの小池康博特任教授(慶應フォトニクス・リサーチ・イ... -
GI-POF極細内視鏡(Cellendo Scope)共同研究発表会を開催
エア・ウォーター株式会社 ―世界初、慶大とエア・ウォーターが共同で開発に成功した画像伝送技術を社会実装― 慶應義塾大学(塾長 伊藤公平)の医学部整形外科学教室の中村雅也教授、新川崎先端研究教育連携スクエアの小池康博特任教授(慶應フォトニクス... -
産業ガスプラント・機器の総合エンジニアリング拠点『グローバルエンジニアリングセンター』が稼働開始
エア・ウォーター株式会社 ~ 海外・エレクトロニクス分野の旺盛なガス需要に対応、プラント製作能力を2倍へ ~ 当社が堺事業所内(大阪府堺市)で建設を進めておりました産業ガスプラント・機器の総合エンジニアリング拠点『グローバルエンジニアリングセ... -
2025年度 エア・ウォーターグループ合同入社式を開催
エア・ウォーター株式会社 ~ 主要グループ会社を含め169名が参加 ~ 本日、当社および国内主要グループ12社の新入社員169名を迎え、グループ合同入社式を開催しましたので、お知らせいたします。 1.2025年度 エア・ウォーターグループ合同入社式 概要 ... -
医療機器・介護用製品の開発・製造・保守一貫体制の総合拠点「東日本メディカルセンター」を新設
エア・ウォーター株式会社 ~ QOL向上につながる製品の開発から市場導入までを加速し、安定供給体制を強化 ~ 当社グループは、従来の医療という枠に収まることなく、人々の健康増進、医療従事者の負担軽減、在宅患者さまのQOL(生活の質)向上に向けて、... -
エア・ウォーターグループの(株)日本海水、塩づくりから発生する苦汁(にがり)と蒸留水を使って醸造した発泡酒「910(きゅういちまる)」を発売
エア・ウォーター株式会社 ~ 海水からできた蒸留水仕込み、深い苦みの苦汁(にがり)が味の決め手 ~ エア・ウォーターグループの株式会社日本海水(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西田直裕、以下:当社)は、海の恵みを詰め込んだクラフトビー... -
北海道初 大規模商用水素ステーション 4月1日、「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東」オープン
エア・ウォーター株式会社 ~ 燃料電池バス・トラック等の大型商用車両に対応、北海道の脱炭素に貢献 ~ 当社は、札幌市が整備を進めている「水素モデル街区」に、北海道初となる大規模商用水素ステーション「エア・ウォーター水素ステーション札幌大通東... -
2025年大阪・関西万博 「大阪ヘルスケアパビリオン」当社出展の『ネオライフスタイルLDK』『AIR WATER NEO MIX STAND』を初公開
エア・ウォーター株式会社 当社グループが出展する大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」の開館式が3月23日に開催され、当社出展の『ネオライフスタイルLDK』と『AIR WATER NEO MIX STAND』を報道関係者に初めて公開しました。 当社グループは、大阪... -
「再生医療研究所」を設立、細胞培養設備の増設により、研究開発体制を強化
エア・ウォーター株式会社 ~ 幹細胞を用いた再生医療関連事業を拡大 ~ エア・ウォーターグループのアエラスバイオ(株)では、進行した虫歯やケガなどの損傷が原因で歯の神経(歯髄)を失ってしまった歯に対しての新たな治療法「歯髄再生治療」を2020年... -
リョーサン、エア・ウォーターと次世代エネルギーの導入サポート拡大に向けて業務提携
株式会社リョーサン カーボンニュートラル社会実現に向けGX・DXの観点から最適なエネルギー活用を提案 エレクトロニクス商社の株式会社リョーサン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:稲葉 和彦、以下「リョーサン」)は、産業ガスメーカー... -
リョーサンと次世代エネルギーの導入サポート拡大に向けて業務提携
エア・ウォーター株式会社 ~ カーボンニュートラル社会実現に向けGX・DXの観点から最適なエネルギー活用を提案 ~ 株式会社リョーサンエア・ウォーター 株式会社 当社は、エレクトロニクス商社の株式会社リョーサン(本社:東京都千代田区、代表取締役社... -
北里大学とエア・ウォーター みかんの皮を用いた老犬の認知症症状改善に関する共同研究成果を発表
エア・ウォーター株式会社 ~ 未利用資源の有効活用による機能性ドッグフードの製品化とモニター募集の開始 ~ 北里大学 ... -
エア・ウォーターグループの㈱日本海水、香川オリーブガイナーズとスポンサー契約を締結
エア・ウォーター株式会社 エア・ウォーターグループで塩の製造・販売を行う、株式会社日本海水(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西田直裕、以下当社)は、四国アイランドリーグplusに加盟する野球チーム「香川オリーブガイナーズ」とスポンサー契... -
エア・ウォーターグループのゴールドパック(株)、松本山雅FCとのスポンサー契約に伴う贈呈式を行いました
エア・ウォーター株式会社 エア・ウォーターグループのゴールドパック株式会社が、株式会社松本山雅様に「北アルプスの清らか天然水 雪山しずく」(ミネラルウォーター)を提供いたしましたことをご報告いたします。 2月27日(木)、株式会社松本山雅様の... -
エア・ウォーター、賃上げおよび初任給の引き上げ実施について
エア・ウォーター株式会社 ~ 3年連続、6%の賃上げ(ベースアップ含む) ~ 当社は、2025年4月の賃金改定において、3年連続、約6%の水準で賃上げを実施するとともに、2025年4月入社の新卒初任給(大学卒)を「月額27万円」に引き上げることとしましたの... -
フェンシング日本代表 竹山柚葉選手とスポンサー契約を締結
エア・ウォーター株式会社 ~ 江村美咲選手、上野優斗・優佳選手(アスリート社員)に続きフェンシング選手を支援 ~ 当社は、フェンシング女子フルーレ日本代表の竹山柚葉(たけやま ゆずは)選手との間で、スポンサー契約を締結しましたので、お知らせい... -
フェンシング日本代表 竹山柚葉選手とスポンサー契約を締結
エア・ウォーター株式会社 ~ 江村美咲選手、上野優斗・優佳選手(アスリート社員)に続きフェンシング選手を支援 ~ 当社は、フェンシング女子フルーレ日本代表の竹山柚葉(たけやま ゆずは)選手との間で、スポンサー契約を締結しましたので、お知らせい... -
食品向け冷凍・冷蔵物流拠点「千葉低温センター」が稼働開始
エア・ウォーター株式会社 ~ 低温物流ネットワークを拡充、冷凍自動倉庫などDXにより物流効率を向上 ~ 当社グループのエア・ウォーター物流株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:佐藤 能衞)が、千葉県千葉市に建設を進めていた食品向け冷凍・... -
海外事業における再生可能エネルギー導入に向けた住友商事との協業について
エア・ウォーター株式会社 エア・ウォーター株式会社(代表取締役会長・CEO:豊田 喜久夫、以下「エア・ウォーター」)は、カーボンニュートラルの実現に向けて、自社の温室効果ガス排出量を減らす「責務」と、製品・事業を通じた社会の温室効果ガス排出削... -
エア・ウォーターグループと自家消費型太陽光発電サービス「TERASELソーラー」の導入に関する契約を締結いたしました
伊藤忠エネクス 伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:吉田朋史、以下「伊藤忠エネクス」)はこの度 、エア・ウォーター株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長・CEO :豊田喜久夫)ならびに、同社のグループ会社であ...