エコ– tag –
-
カンコー×BRING™の制服・体操服循環型プロジェクト 中学校、高等学校3校で導入開始 豊田大谷高等学校の事例を紹介
カンコー学生服 ~多様性配慮から循環型社会までを考える~ 子どもたちと学校を取り巻くさまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーの菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)... -
廃棄物ZEROプロジェクト BIOTECHWORKS-H2®東京発 急成長企業の1社に選ばれました。
有限会社やまぎん スタートアップ・ゲノム社のグローバル・ハイパーグロース・プログラム2024の22社のうちの1社に選出されました。 『廃棄物から水素へ』- BIOTECHWORKS-H2の革新技術が世界へ羽ばたく東京発、革新的なグローバルスタートアップ支援プログ... -
「みんなで考えるSDGs」ケンコーマヨネーズグループの持続可能な開発目標に向けた取り組み
ケンコーマヨネーズ株式会社 ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一、以下「当社」)は、中期経営計画『KENKO Transformation Plan』の取り組みの一環として、2021年から3年間、SDGsについて知識を深めることを... -
―2024年4月より「建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度」開始―3月27日より「不動産情報サイト アットホーム」にて省エネ性能表示が可能に
アットホーム株式会社 ~省エネ関連物件(※1)の掲載数は、新築戸建で約7倍、賃貸居住用で約12倍に~ 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、2024年4月より「建築物の販売・賃... -
不動産投資支援事業を展開するフェイスネットワーク ファイバーゲートグループの再生可能エネルギーシステムを導入し当社開発物件のZEH化を推進
㈱フェイスネットワーク 東京の城南3区エリア(世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心に、主に新築一棟RCマンションによる不動産投資支援事業を展開する株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:蜂谷 二郎、以下 「当社」という... -
紙製飲料容器カートカンの水「Green Pack Water」ソーシャルプロダクツ・アワード初受賞!
サッポロホールディングス サッポロホールディングス(株)のグループ企業である、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(代表取締役社長:時松浩、本社:愛知県名古屋市)は、紙製飲料容器カートカンの飲用水「Green Pack Water」で一般社団法人 ソ... -
【楽天イーグルス】「MyHEROタオルリサイクルプロジェクト」から生まれたオリジナルタオルが完成
株式会社楽天野球団 「タイヤはフジpresents OPENING SERIES」で各日先着1,000名様にプレゼント! 株式会社楽天野球団(本社:宮城県仙台市宮城野区、代表取締役社長:森井 誠之)は、「MyHEROタオルリサイクルプロジェクト」を通じて完成したオリジナルタ... -
株式会社ロゴスホーム ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2023「省エネ住宅優良企業賞」を受賞
株式会社ロゴスホールディングス 「地域№1工務店の集合体を目指す」株式会社ロゴスホールディングス(本店:北海道帯広市、代表取締役社長:池田雄一)は、このたびグループ会社である株式会社ロゴスホームが、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー20... -
エコランドが描く持続可能な未来へのビジョン。
株式会社エコランド 高価買取専門店エコランドが3月13日よりSDGsの取り組みを強化いたします。 エコランドは、持続可能な未来を目指す熱い思いを胸に、リユース事業を軸とした革新を推進しています。私たちのミッションは、一つ一つの不要品に新たな息... -
【獨協大学】オープンキャンパスで提供するお水を、エコなオリジナルパウチウォーターに変更
Lucid 獨協大学(埼玉県草加市)は、2024年よりオープンキャンパスで配布する来場者向けのおもてなしドリンクを、これまで使用していたペットボトルからルーシッド株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 今村玲子)が提供する獨協大学のオリジナル... -
三栄コーポレーションが推進する“Our EARTH Project”が「ソーシャルプロダクツ・アワード2024」においてソーシャルプロダクツ賞を受賞
株式会社三栄コーポレーション ㈱ 三栄コーポレーション(東京都台東区、代表取締役社長 水越 雅己、東証スタンダード市場上場 証券コード8119)が推進する“より地球にやさしい”をコンセプトとする “Our EARTH Project”が、ソーシャルプロダクツ・アワ... -
ソーシャルプロダクツ・アワード2024:スミッチが「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞
株式会社クジラテラス 水道水から自分でミネラル水を作り、おいしい水と環境・社会貢献を両立する日本初のアルカリ浄化炭ブランド「スミッチ」が、ソーシャルプロダクツ賞を受賞したことをお知らせします 「炭で持続可能な社会にスイッチする」がスミッチ... -
フェリシモ『GO! PEACE!』がソーシャルプロダクツ・アワード2024のソーシャルプロダクツ賞を受賞
株式会社フェリシモ フェリシモが展開する、「みんなで”うれしい未来”をつくる」をコンセプトにしたカタログ『GO! PEACE!』が、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2024」において、「ソーシャルプ... -
学生の自由な発想からさまざまなSDGs企画を実施 「千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト」2023年度報告会
国立大学法人千葉大学 国立大学法人千葉大学の環境ISO学生委員会と株式会社京葉銀行(以下、京葉銀行)は、2017年度よりSDGs達成に向けて、協同でecoプロジェクトを実施しています。3月26日(火)に、2023年度の活動を振り返る実施報告会を千葉大学西千葉... -
コインパーキングの機械レス化「ScanPa(スキャンパ)」、初のランコス0円キャンペーンを開始!
株式会社アルゴ 駐車場運営のプロも使う、QRコードを掲示するだけで土地活用を可能にするシステム 株式会社アルゴ(本社:東京都千代田区、代表:宮﨑 泰彦)は、2024年4月1日から導入者様のランニングコスト実質負担無しの「ランコス0円キャンペーン」を... -
原料・商品規格からパッケージまで環境に最大限配慮した、サステナブルな商品「ネピ eco」シリーズ3商品リニューアル
王子ネピア 2024年4月上旬より順次発売開始 王子ネピア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森平高行)は、環境に最大限配慮した「ネピ eco」シリーズ3商品をリニューアルし、2024年4月上旬より順次発売開始します。「ネピ eco」リニューアルデ... -
新製品「レーザーピーチ ピタッと吸着」販売開始
ダイオーミウラ株式会社 ~レーザープリンタで印刷可能な自己吸着シート~ ガラス面やテーブルなどに簡単に貼り付けできる 大王グループのダイオーミウラ株式会社(本社: 東京都豊島区)は、新たに「レーザーピーチ ピタッと吸着」の販売を開始しました。... -
ヒュンメルが土に還るサステナブルなTシャツを発売!
株式会社エスエスケイ デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、堆肥化が可能なアパレル素材「ピエクレックス」を採用したTシャツを販売します。 昨秋、ヒュンメルはサステナブルファッション社会の実現を目指し、株式会社ピエクレックスが構... -
~日本トリムのSDGsへの取り組み~ 使用済み浄水カートリッジのリサイクル本数400万本を達成!
日本トリム 並べると東京~高知間の直線距離を超える長さに 整水器を製造販売している株式会社日本トリム(本社:大阪市、代表取締役社長:田原周夫、以下「日本トリム」)が2010年から実施している使用済み浄水カートリッジのリサイクル本数が、2024年3月... -
つくばエクスプレスの全駅に傘シェアリングサービス「アイカサ」のレンタルスポットを設置します!!
株式会社Nature Innovation Group 首都圏新都市鉄道株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:渡邊 良、以下つくばエクスプレス)は、株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸川照司、以下アイカサ)が運営する傘のシェ... -
株式会社はまさと、和歌山県の特産品みかんの栽培過程で生まれる廃材を活かしたアップサイクル商品「みかんくれよん」をリリース
株式会社はまさと 農業副産物を通して、"おいしいみかんが出来るプロセス"を知るきっかけに 商品開発のはじまりは、「おいしいみかんが出来るまで」を考えるきっかけになるプロダクトが作りたいという思いから。 一次産業の課題解決を目指す和歌山県のベン... -
中島さち子(大阪・関西万博テーマ事業「いのちを高める」プロデューサー)による2024年5月3日(金)ごみ祭り開催!! at 咲洲モリーナ&ATC海辺のステージ
一般社団法人steAm BAND ~パビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」への道~ 一般社団法人steAm BAND(所在地:東京都港区/代表理事:中島さち子/以下steAm BAND)は、大阪・関西万博の開催1年前のイベントとして、”ごみ祭り”を開催いたします。ごみ問題... -
BEAU PAYSAGE × 新政酒造 × エシカル・スピリッツ ウォーターエイドへの寄付を目的としたコラボレーションスピリッツを発表
エシカル・スピリッツ株式会社 3月22日は、持続可能な淡水資源管理の促進を行う「世界水の日」 未活用素材を使用したクラフトジンの生産や再生型蒸留所を運営する蒸留ベンチャーのエシカル・スピリッツ株式会社(英語表記:The Ethical Spirits & Co. ... -
カインズが青梅市と「包括連携協定」を締結
株式会社カインズ ~カインズ初となる地域の多世代交流を目的としたスペースを青梅インター店に設置、さらなる地域活性へ貢献~ 株式会社カインズ(本社:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、2024年3月21日(木)に東京都青梅市と「包括連... -
使わないモノは次の人へ「PASSTOしよう!」”捨てない”ライフスタイル実現へ向けた、リユース品の回収イベントを三井アウトレットパーク 入間で3月23日24日開催
入間市 ”捨てない”選択肢でサスティナブルな社会を実現 入間市では、ゼロカーボンシティの実現に向けた取組の一環として、地域の廃棄物等を削減し脱炭素を推進する「循環型社会」の形成を目指しています。 これまで本市においては、資源循環の取組と... -
市民の挑戦を支え、新たな産業の創出を目指す京都府福知山市の官学連携プロジェクト 起業家人材育成「NEXT産業創造プログラム」から5つの新規事業案が誕生
京都府福知山市 ―「産業集積と技術革新のまちづくり」への挑戦― 京都府福知山市は、新たな産業の創出・集積を目的に、起業家人材育成プログラム「NEXT産業創造プログラム」を福知山公立大学と連携し、2021年度から実施しています。2023年度は「規格外野菜... -
電力使用における “CO2排出量実質ゼロ”を実現
株式会社ロゴスホールディングス 豊栄建設株式会社 ハウジングラボで年間59,093kg 削減 「地域№1工務店の集合体を目指す」株式会社ロゴスホールディングス(本店:北海道帯広市、代表取締役社長:池田雄一)は、グループ会社である豊栄建設株式会社の大型... -
あるものを活かす「しのばら園芸市2024春」4月20〜21日開催
しのばら園芸市実行委員会 中山間地域の資源活用をテーマにした初のイベント 新宿からわずか1時間半の里山の集落「篠原(しのばら)」と、その周辺に眠るしぜん素材を再発見し、活かし方を提案したり、楽しみ尽くすイベント「しのばら園芸市」を開催いたし... -
つけ置き・ブラシ不要!振るだけで水筒が洗える!「水筒・ボトルの洗浄剤」2024年3月29日(金)メーカー出荷開始
株式会社丹羽久 重曹・クエン酸などをメインとした自然派トイレタリーの製造・販売を行う株式会社丹羽久(本社:岐阜県恵那市、代表取締役社長:丹羽誠)は、シャカシャカ振るだけで洗浄・漂白・消臭3つができる「水筒・ボトルの洗浄剤」を2024年3月29日(... -
リヴァックス(兵庫県西宮市)が自社バイオガス発電プラントのCO2排出量ゼロを実現
グッドホールディングス株式会社 阪神間で初の商用プラント「西宮バイオガス発電プラント」では、サプライチェーン全体でのCO2排出量削減に貢献します 食品廃棄物の有効活用と社会全体のCO2削減をテーマに取り組み、2023年7月~2024年3月に同プラントで使... -
気軽にテクノロジー体感と環境貢献ができるブランドピエクレックス POP UPストアを伊勢丹 浦和店にオープン
株式会社ピエクレックス ~3月20日(水)~3月26日(火)の期間限定~ 村田製作所と帝人フロンティアの共同出資による株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)は、3月20日(水)~3月26日(火)の期間限定で、伊勢丹 浦和店の5F... -
【MUCHA(ミュシャ)】ミュシャの四連作をイメージした「マルシェトートバッグ」を発売。アートやアールヌーヴォーのモチーフによるオリジナルパッケージ
株式会社マッシュホールディングス 〈3月21日(木)発売〉使うたびしなやかに、様々なライフシーンへ寄り添うリネン素材のトートバッグ 株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤 広幸)が展開する、芸術家・ミュシャ財団によ... -
総額4,615億円!前年比1.5倍のリフォーム補助金を交換できるくんが活用支援します
株式会社交換できるくん 住宅の省エネ化や、子育て世代を対象としたリフォームに対して、総額4615億円の補助事業が3月下旬より受付開始します。物価高騰を背景に予算総額は前年比53%増。「おうちの設備、コスパ良く 交換できるくん」ではこの度、補助事業... -
福知山市緑の親善大使「ゴーヤ先生」が解説!最も身近な環境問題 「私たちの生活とごみ」について考える楽しく環境問題を学ぶ、特別授業動画公開!
京都府福知山市 2月15日に地元の小学4年生に初お披露目!4月にはパンフレットやクリアファイル配布開始 京都府福知山市は、誰もが自分ゴトとして考えることのできる「私たちの生活とごみ」をテーマに、日々の生活のなかで生まれるごみについて考え、できる... -
世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR(アースアワー)2024」に協賛し、環境教育プログラムなどを実施
西武造園株式会社 WWFジャパン主催 2024年3月23日(土)アーバンドック ららぽーと豊洲のイベント会場にて「森と海のエコワークショップ」を開催します! 「海洋プラスチック」を使ったコースターづくり。暮らしを見直すきっかけとし、地球にいいアクショ... -
みんなは節電してる?節電に対する意識調査!【1000人アンケート】
株式会社ナビット 節電から始まるエコライフ: 日常で実践する地球との共生 節電は単に電気代を節約するだけでなく、地球温暖化の防止にもつながる大切な行動です。特に、日々の生活の中で無意識に行っていることが、地球環境にどのような影響を与えてい... -
資産形成と脱炭素社会の実現を両立!グリーンボンド発行決定のお知らせ
株式会社丸井グループ 応援投資第2弾 エポスカード会員さま向けデジタル社債 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は、株式会社UPDATERさま(本社:東京都世田谷区、代表取締役:大石 英司、以下UPDA... -
こども向け商材を扱う、メーカー様・小売業者様の余剰在庫解消をサポート。キッズリユース事業を展開する「ふくちゃんリユスタ」こども用品の法人買取サービス
レクストホールディングス株式会社 ~2024年3月15日(金)より募集開始~ レクストホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表:十河 良寿)の子会社でキッズリユース事業「ふくちゃんリユスタ」を運営する株式会社REGATE(本社:大阪府大阪... -
SUNSHINE JUICEがJAL国内線ラウンジでのコールドプレスジュース提供を3月からスタート!
株式会社サンシャインジュース 2024年3月からJAL国内線ダイヤモンドプレミアムラウンジ(新千歳、羽田、伊丹、福岡、沖縄の各空港)にて、サンシャインジュースのコールドプレスジュースの提供が開始されます。 サンシャインジュースは、2014年に日本初のコ... -
「ユネスコエコパークフェア」を開催
公益財団法人イオン環境財団 南アルプスユネスコエコパーク登録10周年 公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田 元也 イオン株式会社 取締役 代表執行役会長 以下当財団)は、南アルプスユネスコエコパーク登録10年周を機に、南アルプスユネスコエコ... -
2023年度は全国94校8,300人以上の高校生に提供 高校生向け教材「観点で比較して考える『マイボトルがエコな理由』」の提供を2024年度も継続実施
象印マホービン株式会社 象印マホービン株式会社では、教員向け教材を開発し「SENSEI よのなか学※1」を通じてサービスを展開する株式会社ARROWS(本社:東京都、代表取締役社長:浅谷治希、以下「ARROWS」)と協働し、高校生向けに開発した教材「観点で... -
リタ・マークス、SDGs一体型プロモーション「植林ぱちんこ」の新ウェブサイト公開
リタ・マークス株式会社 アミューズメント事業、飲食事業を展開するリタ・マークス株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大原泰裕、以下リタ・マークス)は、自社が提供するパチンコ店舗向け販促プロモーション「植林ぱちんこ」のウェブサイトを公開... -
大丸・松坂屋が取り組む持続可能な参加型プロジェクト|エコフ リサイクルキャンペーンを開催
株式会社 大丸松坂屋百貨店 大丸・松坂屋10店舗で2024年3月20日(水・祝)から順次開催*開催期間は店舗により異なります。https://dmdepart.jp/ecoff/campaign/ 株式会社大丸松坂屋百貨店は、地球温暖化が進み、異常気象が多発するなど、さまざまな環境... -
【神戸メリケンパークオリエンタルホテル】六甲山の“間伐材”や紙パッケージなどをアップサイクルした紙糸を使用したクリスマスディスプレイをアップサイクルし桜色のコースターが完成
HMJ 展示開始は桜開花の頃と合わせ2024年3月21日(木)~ 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(兵庫県神戸市中央区)では、ネスレ日本の「ネスカフェ」や「キットカット」のパッケージをはじめとする使用後の紙資源や未利用な間伐材を紙糸にアップサ... -
埼玉県深谷市で食品ロスや生ごみ問題の解決に向けた「#栄養まるごとプロジェクト」の実証実験を開始
一般社団法人 栄養まるごと推進委員会 一般社団法人 栄養まるごと推進委員会(所在地:東京都港区、理事長:濱 裕宣)は、深谷市(市長:小島 進)および学校法人青淵学園 東都大学(本部:埼玉県深谷市 学長:吉岡 俊正)と、深谷市にて食品ロス問題・生... -
ブリタから“あしたを変える”新商品 サステナブルな浄水カートリッジ『マクストラプロ』2種 『ボトル型浄水器』『ボトル型浄水器アクティブ』の新色が登場
BRITA Japan株式会社 2024年3月12日(火)より販売開始 ドイツ生まれの家庭用浄水器メーカーBRITA Japan株式会社(東京都中央区、代表者:マイケル・マギー)は、新たにバイオベースプラスチック素材を50%使用したサステナブルな浄水カートリッジ『マス... -
ウールからポリエステルまで。100%リサイクル素材のスーツが誕生!尾州産生地を使用した「ウエアシフトスーツ」3月12日発売開始
青山商事 ~お客様より回収した着なくなったスーツの行先は⁉店頭サイネージにてショート動画『旅する服篇』を放映開始~ 商品ページURL:https://tinyurl.com/5ba3uxau 青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は... -
独自軽量構造で驚きの軽さを実現!環境にやさしいソフトキャリー「フィーナRF」に限定色登場
エース株式会社 コインロッカーサイズ1.8kg、機内持ち込みサイズ1.9kg〜 エース株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:森下 宏明)は、日本製トラベルバッグブランド「PROTECA (プロテカ)」より、独自の軽量構造と、環境にやさしい再生素材を採用... -
『ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル エコパック 105日分』 3月25日発売
アサヒグループ食品株式会社 「ディアナチュラ」ブランド初の詰め替え用商品 アサヒグループ食品株式会社(本社 東京、社長 川原浩)は、「ディアナチュラ」ブランドから、『ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル エコパック ... -
新作CM 「IGNITURE/The Wall」篇 の放映を開始!
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、ソリューション事業ブランド「IGNITURE(イグニチャー)」の本格展開に向けて、新作CM「IGNITURE/The Wall」篇(以下「本CM」)の放映を、本日より開始しました。https://yo...