エコ– tag –
-
4/9(火) 13:00~ライフスタイルストア「ethicame(エシカミー)」が「海の中から地球が見える ~気候変動と海洋プラスチック問題~」をテーマにオンラインセミナーを開催
PSI プロダイバー・環境活動家の武本 匡弘氏を講師に迎え、水中映像等と共に、気候変動と海洋プラスチック問題の現状を知り、一人一人ができる事を考える機会を提供します。 環境・社会・人に優しい製品を取り扱い、健康的なライフスタイルの提案を行って... -
【アイモバイル、太陽光発電事業】栃木県那須烏山市にて新たにソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の運営を開始
株式会社アイモバイル 株式会社アイモバイル( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場、以下 アイモバイル )は、持続可能な循環型社会を実現する事を目的に再生可能エネルギーによるカーボンニュートラルへの取組みとして営農... -
伊藤忠ケーブルシステム、AI搭載蓄電池のケーブルテレビ事業者向け販売スキームの提供開始
伊藤忠ケーブルシステム 蓄電池の販売未経験の事業者に営業、調査、施工、保守、金融等のワンストップなスキーム この度、伊藤忠ケーブルシステム株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:中谷 晃治/以下「伊藤忠ケーブルシステム」)はAI搭載型蓄電池「... -
ゲームや体験でSDGsを学ぶ「こどもエコまつり」3月20日(水・祝)に千葉大学で開催 100円均一の古着市も同時開催
国立大学法人千葉大学 国立大学法人千葉大学の環境ISO学生委員会と株式会社京葉銀行は、2017年度より協同でecoプロジェクトを実施しており、SDGs達成に向けた取り組みを行っています。その一環として、3月20日(水・祝)に千葉大学西千葉キャンパスにて、... -
省エネリノベーション住宅のさらなる普及を目指し『R1住宅エコ』基準を改定
リノベーション協議会 基準改定および省エネリノベーションの実践に向けたサポート施策を強化 一般社団法人リノベーション協議会(東京都渋谷区・理事長:山本卓也)は、省エネリノベーションのさらなる普及を目指し、2022年に策定した一定の省エネ基準... -
ハピネット、未来の地球や子どもたちのためにより良いおもちゃを見つけられる特集ページ「社会に寄り添うおもちゃ For SDGs」を3月6日(水)オープン!
株式会社ハピネット ~遊びながら持続可能な社会づくりを学べるおもちゃをハピネット・オンライン内に集約してご紹介! 株式会社ハピネット(本社:東京都台東区、代表取締役社長:榎本 誠一、証券コード:7552、以下当社)は、未来の地球にとってもお子さ... -
お米用のダンボール箱が新登場!5kg・10kgの米袋が収まる2種類のラインナップを追加
株式会社アースダンボール アースダンボールからお米発送用の段ボール箱が新登場。通販商品の梱包箱としても便利な両面茶色の無地タイプ 株式会社アースダンボール(本社:埼玉県北足立郡伊奈町、代表取締役社長:奥田敏光)は、新商品としてお米用の段ボ... -
「経済産業大臣賞」を受賞!いつでもどこでも楽しめる!ポケットサイズのミニ織り機【ポケおり】
KAWAGUCHI https://hobby.or.jp/jhoty/ ハンドメイド・補修用品・ステーショナリー雑貨の株式会社KAWAGUCHI(本社:東京中央区、代表取締役:河口慶二郎)のポケットサイズのミニ織り機【ポケおり】が、一般社団法人日本ホビー協会(所在地:東京都新宿... -
環境負荷を削減する電子レシートサービス「レシートローラー」、WhatsApp連携により全世界20億ユーザーの受け取りが可能に
レシートローラー 世界20億人が利用するWhatsAppとの連携により全世界規模での紙レシート削減とデジタル化を加速 電子レシートサービスを提供し、紙レシート削減を目指す株式会社レシートローラー(本社:長野県上水内郡飯綱町|代表取締役CEO:下田昌平)... -
京都府の高等学校が行っている「探求学習」の実践として、リユースのイベント「循環フェス」に出店することが決定
株式会社ヒューマンフォーラム SPINNSなどのアパレル事業を展開する株式会社ヒューマンフォーラム(本社:京都市中京区 代表取締役社長:岩崎仁志)などが主催する、Z世代とつくるリユースイベント「循環フェス」に、京都府の高校生が探求学習の実践の場とし... -
サステナビリティコミュニケーション協会理事 安藤光展氏 STACTsサステナビリティ顧問就任のお知らせ
株式会社STACTs 株式会社STACTs(代表取締役CEO:滝島 大貴、Co-Founder 取締役COO:吉種 貴彦、以下「当社」)は、この度、顧問にサステナビリティコミュニケーション協会理事の安藤光展氏が就任したことをお知らせいたします。 安藤光展氏について ■サステ... -
次世代を担うこどもたちにとってリユースが“当たり前”となる社会の実現を目指して「リユスタキッズプロジェクト」第一弾 豊中市立図書館へ児童図書を寄贈
レクストホールディングス株式会社 ~2024年3月4日(月)よりこども服やおもちゃなどの寄付受付を開始~ レクストホールディングス株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表:十河 良寿)の子会社でキッズリユース事業「ふくちゃんリユスタ」を展開する株... -
3月5日「サンゴの日」に予約開始「美ら海サンゴ大作戦2024」
株式会社パム ~レンタカーで沖縄を旅して、未来の美ら海にサンゴを増やそう!~ 株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成)およびオリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:上谷内 祐二)は、2024年4月1日(月)~9月30日(月)の期... -
プリンティング製品の生産拠点 5 カ所で使用電力 100%再生可能エネルギー化を実現
キヤノン株式会社 キヤノンは、プリンティング事業の主力製品であるオフィス複合機、家庭用インクジェットプリンター、大判インクジェットプリンターの生産拠点である、キヤノン蘇州、キヤノンベトナム(タンロン工場、ティエンソン工場)、キヤノンハイテ... -
MTJ株式会社は、「アジア最大のテーマパーク型フェス」 LuckyFes’24の、飲食エリア「Lucky Dining」プロデューサーとして参画が決定!
MTJ社 2024年7月13日(土)〜7月15日(月・祝)国営ひたち海浜公園にて開催される「LuckyFes’24」内の「Lucky Dining」プロデューサーに就任したことをお知らせします。 MTJ株式会社(所在地:東京都港区)は、株式会社LuckyFM茨城放送(本社所在地:茨城... -
生徒たちの可能性を広げ、新たな学びの機会を創出 福岡県飯塚市⽴若菜⼩学校で体験学習を2月29日に実施 「フェンシング体験& SDG s 学習 supported by PIECLEX」
株式会社ピエクレックス ~ 注目スポーツの「フェンシング体験」と「環境学習」~ 村田製作所と帝人フロンティアの共同出資による株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)は、株式会社フェンシングパークの代表で、日本フ... -
CO2排出量42%削減、地球にやさしいサステナブルな温泉リゾートへ【東日本の温泉宿初!省エネ大賞受賞】
株式会社一の坊 【宮城県・温泉リゾート 一の坊】温泉熱エネルギー利用など先進的な省エネ取組が評価「資源エネルギー庁長官賞」受賞 宮城県の「株式会社⼀の坊(イチノボウ)」(本社/宮城県仙台市 代表取締役 髙橋 弘行)は、2018年から実施している「快... -
新造LNG船の長期定期傭船契約を商船三井と締結
東京ガス株式会社 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)の100%出資子会社である東京エルエヌジータンカー株式会社(社長:竹内 敦則、以下「東京エルエヌジータンカー」)は、株式会社商船三井と、新造LNG船1隻(以下「本船」)の長期... -
フルカラーダンボールの在庫商品を新たに追加!いつもと違う段ボール箱で商品を送ってみませんか?
株式会社アースダンボール アースダンボールのインクジェット印刷『ミラプリ』で、フルカラーの段ボール箱が在庫商品として8点ラインナップ!営業日の14時までにご注文で即日出荷いたします 株式会社アースダンボール(本社:埼玉県北足立郡伊奈町、代表取... -
Makuakeにて目標金額200%超え! 廃棄植物のセルロースから生まれた植木鉢と、カトラリーセット。先行販売は3月24日まで
トレ食株式会社 ~捨てられてしまう野菜や植物から、未来の素材を~ 身近なものからSDGsを始めよう!プラスチック製品の代わりに、セルロースを使ったサステナブルなアイテム トレ食株式会社(所在地:福島県南相馬市、代表:沖村 智)は、廃棄されてしま... -
JCB、日本における決済手段別のCO2排出量を算定したホワイトペーパーを発行
JCB 株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)は、CO2排出量算定技術を有するYour Arbor Inc.(本社:カナダ カルガリー、CEO Alex Todorovic、以下Arbor)と共同で算定を行った日本における決済手段... -
「ドコモでんき自動エコモード」にNatureの自動節電技術を提供!「Nature Remo」による機器制御型デマンドレスポンスの取り組みが拡大!
Nature株式会社 〜2024年3月4日(月)より「ドコモでんきエコ得プログラム」がスタート〜 「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNature株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:塩出 晴海、以下「Nature」)は、株式会社NTTドコモ(... -
シーラソーラーとリブザクリエイティブが包括的業務提携
株式会社シーラテクノロジーズ 再生可能エネルギー開発におけるドローン技術を活用した土地調査と開発 日本最大の会員制不動産クラウドファンディング・プラットフォーム「利回りくん」を運営する株式会社シーラテクノロジーズ (NASDAQ:SYT、以下「シーラ... -
キャベツ用のダンボール箱が新登場!野菜や果物に対応したダンボール箱のラインナップを続々追加
株式会社アースダンボール アースダンボールからキャベツ10kg用の段ボール箱が新登場。天面に開口部を設け、野菜や果物の輸送を目的とした梱包資材 株式会社アースダンボール(本社:埼玉県北足立郡伊奈町、代表取締役社長:奥田敏光)は、新商品としてキ... -
多様な主体が連携した海洋ごみ対策【やまぐち海のSDGsサポーターズ】
山口県 廃棄物•リサイクル対策課 山口県では、海洋ごみ対策の一層の推進のため、様々な主体と連携して海洋ごみ対策に取り組む大学、民間団体、企業等に「やまぐち海のSDGsサポーターズ」として活動してもらい、その活動を支援しました。 今年度、... -
【ホテルインターゲート大阪 梅田】オリジナルエコタンブラー付き宿泊プラン 販売開始のお知らせ 予約受付開始:2024年3月1日(金)~ / ご利用期間:2024年4月1日(月)~
グランビスタ ホテル&リゾート ホテル開業3周年記念 大阪芸術大学コラボ企画 URL:https://bit.ly/3wgjZTS 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)が運営する、価値体験型ホテル 「ホテルインターゲ... -
nonowa国立SOUTH 2024年3月27日(水)AM10:00グランドオープン!
株式会社JR中央線コミュニティデザイン 地域と連携したオープン記念イベントを開催します JR東日本グループの株式会社JR中央線コミュニティデザイン(本社:東京都小金井市/代表取締役社長:髙橋好一)は、2024年3月27日(水)国立駅南口にJR東日本グルー... -
「イヤイヤお助け動画」がママ&パパに大反響! 親子で学べるSDGsアニメ動画が再生回数1万回越え 好評につき英語版も登場「リッタの日常」~3/17「みんなで考えるSDGsの日」親子で考えてみませんか~
アッパービレッジ有限会社 \ママ&パパを助けるお助け動画/「ノンバーバルだから乳幼児から見せられる」 「学びがあるので動画に頼る罪悪感がなくなる」【リッタNEWS】 インド出身のインターンシップ生が志願し英語版を制作!岡山のブランディングデザイ... -
Morus、米国フードテックアクセラレーターであるKitchenTownと共同プロジェクト開始
Morus 〜グローバル展開に向け、米国での製品開発へ〜 「低環境負荷な新時代のタンパク源と新たな食の選択肢を創出する」をビジョンに掲げるMorus株式会社(本社:東京都品川区・代表取締役CEO:佐藤亮、以下Morus)は、米国有数のフードテックアクセラレ... -
“Our EARTH Project” 新ライフスタイルブランド uF (ユーエフ) 3月1日(金)より蔦屋書店での限定先行販売を開始!
株式会社三栄コーポレーション ㈱ 三栄コーポレーション(東京都台東区、代表取締役社長 水越 雅己、東証スタンダード上場 証券コード8119)は、“より地球にやさしい”をコンセプトとする “Our EARTH Project”の取り組みの一環として、「あなたを、地球... -
第6回「水のある暮らし」フォトコンテストを募集します
一般社団法人 日本レストルーム工業会 「水の大切さ」を感じるひとコマを写した作品をお待ちしています 一般社団法人 日本レストルーム工業会(本部:愛知県名古屋市、会長:清田 徳明(TOTO株式会社 代表取締役 社長執行役員))では、巧水スタイル※1推... -
「アイシティ ecoプロジェクト」福島県須賀川市と協定を締結 県内の協定締結は初
HOYA株式会社 使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収活動を開始 https://www.eyecity.jp/eco/ コンタクトレンズ専門店「アイシティ」を事業展開するHOYA株式会社 アイケアカンパニー(事業所在地:東京都中野区)は、2024年3月1日(金)に、福島県須賀川... -
金属精錬の技術×加工職人のタッグ!職人の技で輝く“18金サステナブルジュエリー”が2024年2月29日からMakuakeで販売開始
ニッコー・ファインメック株式会社 都市の中から本当の輝きを取り戻したサスティナブルアクセサリーを、あなたに合わせたサイズでひとつひとつ手作りします。 ニッコーファインメック株式会社(https://www.nikkofm.co.jp)は、1975年より、捨てられてし... -
倉庫・ピッキング作業で大活躍!身の回りの整理整頓にも役立つダンボール製のコンテナボックスが新発売
株式会社アースダンボール 使用後は古紙として処分可能。エコで便利な段ボール製の収納グッズがアースダンボールから新登場 株式会社アースダンボール(本社:埼玉県北足立郡伊奈町、代表取締役社長:奥田敏光)は、新商品として段ボール製のコンテナボッ... -
アイカサ、「変わる神戸」傘プロジェクトに参画!便利で快適な街づくりを推進!
株式会社Nature Innovation Group 2024年2月29日(木)から神戸市内にて展開開始!記念の利用無料クーポンもプレゼント 日本の使い捨て傘ゼロを目指す傘のシェアリングサービスアイカサを運営する株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表... -
再エネスタートアップのアスソラ、『再エネ導入伴走支援サービス』の提供を本格開始
株式会社アスソラ 屋根上や遊休地を活用した太陽光発電設備の導入を第三者視点で支援 再生可能エネルギー発電事業(以下「再エネ」)に取り組む株式会社アスソラ(本社:東京都新宿区、代表:山崎 智広、以下「アスソラ」)は、企業が所有する遊休スペース... -
株式会社木曽路 名古屋工場に太陽光発電設備を導入
株式会社木曽路 CO2排出量削減の一環として、名古屋工場(所在地 愛知県大府市)に太陽光発電設備を導入しました。 株式会社木曽路(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:内田豊稔)は、愛知県大府市にある名古屋工場にCO2排出量削減の一環として太陽光発電設... -
チャリティオークション「Plastic Revives」展 WWFへの寄付のご報告
ポーラ ミュージアム アネックス ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)は、第4回チャリティオークション「Plastic Revives」展を2023年 11月10日(金)から12 月3日(日)まで開催しました。この度、本企画における収益の全額15,387,300円... -
史上最高の剃り心地へ挑戦
SANGO Trading合同会社 かつてない剃り味。ドイツ職人が長い歳月をかけ手掛けたプラチナ替刃誕生。互換性有! SANGO Trading合同会社は輸入物販を中心に展開する企業です。 私達は、ドイツで生まれたプラチナコーティング替刃であるMY-BLADESをご紹介いた... -
全国の高校生1,200人に聞いた「卒業後の制服」、中学校卒業後も半数以上が制服を保管、3割弱はお下がりなどのリユースへ~調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.217「卒業後の制服とエコ意識」~
カンコー学生服 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol217 菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾﨑 茂 以下:カンコー学生服)は毎月最終火曜日に結果を発信している調査レポート「カンコーホームルーム 」Vol.2... -
廃棄ビニール傘から作られた「コンパクトウォレット」を新発売。
株式会社モンドデザイン 〜国内職人の手により廃棄傘を再利用するアップサイクルブランド「PLASTICITY」〜 株式会社モンドデザインが運営する、クリエイターAkiにより創設され共同で開発を行うビニール傘を再利用するアップサイクルブランド「PLASTICITY(... -
リユースカップの”CUPLES”加盟店が90店舗を突破し、月間利用数も3桁台に。更なる推進のため2024年2⽉29⽇に開催されるサーキュラービジネス・ショーケースに出展。
株式会社CUPLES <To Go for the Earth>その1杯を、サステナブルな世界への1歩にしよう。年間約39億個の使い捨てカップという課題解決のため、あなたの毎⽇の1杯を地球のための1歩に変えるサービスです。 アプリと連動したリユーザブルカップでドリンクを... -
【ゴミ袋メーカーサニパック×臨川小学校】子どもたちがデザインした環境配慮型ゴミ袋「nocoo」発売決定!
日本サニパック株式会社 デザインテーマは「手に取ってもらえるキッカケ」と「捨てられるときのメッセージ」 日本サニパック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上充治、以下 サニパック)は渋谷区立臨川小学校(渋谷区広尾)5年生の子ども... -
こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」の受賞者決定
公益財団法人日本環境協会 壁新聞部門の環境大臣賞、文部科学大臣賞、などの受賞クラブおよび絵日記・デジタル部門の優秀賞受賞者が決定しました。 (公財)日本環境協会は、全国各地の子どもたちの環境活動を支援する「こどもエコクラブ事業」を行ってい... -
エコなマイボトルプレゼントキャンペーン!
東京都 ~未来を担う世代にエコな活動が広がるようマイボトルをプレゼント!~ 東京都では、環境にやさしいクルマ「ゼロエミッション・ビークル(ZEV)」を広く知ってもらうため、「TOKYO ZEV ACTION」キャンペーンを展開しています。今回、「TOKYO ZEV... -
『wicca(ウィッカ)』ブランド誕生25周年、永遠の幸せを願う「花かんむり」をデザインしたアニバーサリーモデルが登場
シチズン時計株式会社 2024年2月22日発売 シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市/社長:佐藤 敏彦)が10代~20代の女の子に向けた"ときめき"を提案するウオッチブランド『wicca(ウィッカ)』は、ブランド誕生から25周年を迎えます。25周年を記念して... -
【東京都町田市】遊休地を活用したEVバイクバッテリーシェアサービス開始
町田市役所 2月19日(月)に本町田住宅付近でスタート 町田市は、これまで遊休地の活用として、飲料水自動販売機の設置などを実施してきました。この度、新たな遊休地の活用方法として、EVバイクのバッテリーシェアサービスを推進するために、バッテリー交換... -
Polène(ポレーヌ)、フランス人デザイナーWendy Andreu(ウェンディ・アンドリュー)とのコラボによるミラー「Oco(オーコ)」を発売。200点限定生産
ポレーヌ・ジャパン株式会社 アーティストや職人たちの現代のビジョンにスポットライトを当て、斬新な作品を創り出すために革の端切れの再利用をリクエストするコラボレーションシリーズ「Les Mains(レ・マン)」の第二弾 Wendy Andreu(ウェンディ・アン... -
日々の暮らしに小さなエコを取り入れる22人に学ぶ、無理なく楽しめるエコとの上手なつきあい方『別冊天然生活 エコでやさしい暮らし2』
株式会社扶桑社 地球にやさしく、少しでも自然にいい暮らしをしたい―――。 自分の暮らしのペースに合わせ無理なく楽しみながら「エコでやさしい暮らし」を実践する22人の方に学ぶ、 暮らしの工夫をまとめた『別冊天然生活 エコでやさしい暮らし2』が2月15... -
様々なメディアの賞を獲得した「パキット」から、新メニュー登場!「パキット ジェノベ―ゼ」新発売
株式会社永谷園ホールディングス これまでにない革命的な作り方でメディア賞を多数獲得!さらに、“麺を茹でられるパスタソース”として特許を取得!合言葉は“水を入れたら「パキッ・チン・ぐるぐる」”手間をかけずに本格アルデンテ♪ 株式会社 永谷園(社長...