エコ– tag –
-
鹿児島市に地域密着の「お湯の困りごとをまるごとサポートする」専門ブランド「よか給湯」誕生
南日本ハウス ~南日本ハウスが提案する、安心・迅速・エコな給湯生活~ 南日本ハウス株式会社(本社:鹿児島市上荒田町38−8、代表取締役:元山 豊二)は、2025年4月より、鹿児島市を中心に地域に寄り添った給湯専門ブランド「よか給湯」をスタートいたし... -
【emmi】Bioworksが独自開発する新素材PlaX™を使用したサステナブルコレクション第3弾を発売<6月12日(木)公開>
株式会社マッシュホールディングス カーボン・ニュートラルに貢献する植物由来の「PlaX™」の採用およびグリーンファクトリーにおける縫製によるCO2排出量削減を実現 製造工程を透明化する"トレーサビリティプロジェクト"も実施 株式会社マッシュス... -
【BS日テレ】財前直見が挑む初の田起こし&自家製新茶づくり!初夏の「なおみ農園」
BS日テレ 女優・財前直見とその家族がつくる農園を舞台に、農業や料理、地域文化など大切なことを学び体験していく番組「なおみ農園」。 初「田起こし」に挑むなおみさん 初夏の日差しを感じる5月中旬、大分のなおみ農園を訪れると…。 6月に田植えを予定... -
アイカサ、「2030年使い捨て傘ゼロプロジェクト」に大手不動産会社や鉄道会社ほか大手企業6社が新規参画。中間目標”全国1,000駅”以上へのスポット設置が決定し、東京都の7割の駅でアイカサ利用可能へ。
株式会社Nature Innovation Group 地域向け新プラン「for Local」も提供開始し、鳥栖プレミアム・アウトレットへ初展開。首都圏から地方圏へアイカサを拡大!全国規模で使い捨て傘ゼロを推進します。 日本の使い捨て傘ゼロを目指す傘のシェアリングサー... -
[北海道 八雲町][2年連続!八雲山車行列キャンプ村を今年も開催します][6月29日にオープニングイベントを開催!]
NPO法人やくも元気村 [八雲山車行列キャンプ村] - [山車行列Innovation Lab]主催 - [2025年6月27日~7月6日]に開催 イベントチラシ 北海道八雲町の山車行列Innovation Labは、2025年6月27日(金)~7月6日(日)に「八雲山車行列キャンプ村」を開催しま... -
【haishop cafe】渋谷循環カフェ- 半径2kmの栄養循環を楽しもう – 期間限定 POP UPイベント開催
株式会社Innovation Design 持続可能な都市の暮らしを「食べる・学ぶ・体験する」3つの切り口で提案する体験型イベント 「『ひと』と『地球』の未来を描く」をビジョンに掲げ、飲食オペレーション事業・構想支援事業・イベント事業を展開する株式会社Innov... -
株式会社シティクリエイションホールディングス、株式会社NEXYZ.と業務提携 「ネクシーズZERO」の取扱いを開始
株式会社シティクリエイションホールディングス ~初期投資0円で最新設備を導入、企業のコスト削減・省エネ・業務効率化を支援~ 株式会社シティクリエイションホールディングス(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:高鍬 仁一)は、この度、株式会社NEX... -
日本エネルギー機構、太陽光パネル設置可否の技術検証・支援体制を強化
JEOG 他社見積で一度見送りとなった案件のサポートを開始 日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、太陽光発電PPA(電力購入契約)モデルを検討したものの、他社見積により導入を断念された案件についても、設置方法の模索... -
髙梨沙羅と参加者が歩く、学ぶ、守る「第51回蔵王山クリーン作戦」JUMP for The Earth PROJECTトレッキング&クリーン アクション in 蔵王 開催
JUMP for The Earth PROJECT事務局 樹氷クイズや近賀ゆかりさん・佐藤美弥さん参加のトークショーも スキージャンプ髙梨沙羅が発起人となり、雪山の自然環境を守りスノースポーツを次世代に残していくために2023年5月に立ち上げたJUMP for The Earth PRO... -
電気自動車を保有している理由は「維持費の安さ」がトップ EVの購入意欲には価格の手ごろさと充電インフラ整備状況が影響
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ※」の会員を対象に実施した「電気自動車(以下、EV)」に関するアンケート結果を発表いたします。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■... -
MOTTERU 累計約21万個発売!大人気シリコンケーブルバンドに新色が登場
株式会社MOTTERU 株式会社MOTTERU(モッテル)(本社:神奈川県海老名市、代表取締役:櫻田良太)は、プラスチック使用量を削減した紙パッケージのシリコンケーブルバンド(4つ穴タイプ)にMOTTERUの人気カラー、アーモンドミルクとブルーグレーの2色を202... -
博報堂生活総合研究所 写真調査サイト『生活図鑑』第五弾となる「環境」カテゴリーを公開
株式会社博報堂 ―生活者が自ら撮影した「環境」に関する身近な取り組みについて約600枚の写真を収録。生活者の様々な環境への取り組みについて豊富な検索機能を活用した把握・探索が可能― 株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:名倉健司)のシンクタン... -
ニーズ拡大につき、令和7年度『ペロブスカイト太陽電池アドバイザー』資格制度開始
特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会 次代のエネルギ―に関する知識・ノウハウが学べる専門家資格 「太陽光発電アドバイザー」などの資格を運営する特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会は、「ペロブスカイト太陽電池アドバイザー」資格取得者の令和... -
日本エネルギー機構、再エネ導入を支えるPPA事業の拡大に向け新会社を設立へ
JEOG 〜合同会社という柔軟なスキームを活用し、地域の脱炭素化と産業支援を両立〜 日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役:猪熊克己)はこのたび、太陽光発電を中心としたPPA(電力購入契約)モデルの普及を目的として、新たに合同会社を設... -
日本エネルギー機構、政府への政策提言活動を始動
JEOG ~「町工場の脱炭素化」に向けた提言書をJapan Energy Timesで公開~ 日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、このたび自社が運営するエネルギー特化メディア「Japan Energy Times」において、政府・自治体・関係省... -
環境省公募「大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント」に採択
日本山村硝子株式会社 持続可能な社会の実現に向けた具体的な行動を展開します。 日本⼭村硝⼦株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役 社⻑執行役員:⼭村 昇 以下、当社)は、環境省が2025年2月3日(月)から同年3月3日(月)の期間にて実施した「大阪・... -
【サステナビリティアクション】パーク&ライドが可能なタイムズパーキングレール&カーシェアが可能なタイムズカーステーション6月のオープン情報
パーク24株式会社 パーク24株式会社(本社:東京都品川区、社長:西川光一)は、温室効果ガスの排出量削減に繋がる移動法「パーク&ライド」および「レール&カーシェア」が可能なタイムズパーキングおよびタイムズカーステーションの2025年6月にお... -
日本エネルギー機構、採用活動を強化。Wantedlyを正式開設。
JEOG 「共に未来を創る仲間」を募集、採用活動を大幅強化 再生可能エネルギーの普及を目指す日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、採用プラットフォーム「Wantedly」を正式に開設し、積極的に人材募集を開始いたしまし... -
日本エネルギー機構、ベンチャー.JP「注目企業」に選出!
JEOG エネルギー業界の革新を牽引する活動が評価 日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、起業家向け情報メディア「ベンチャー.JP」(https://venture.jp)が厳選する「注目企業」の一社として選ばれました。 ◆ベンチャー... -
世界にひとつだけのマイボトルをつくろう!「MYボトルデザインコンテスト」応募受付開始!!
株式会社キョードーメディアス 6月5日(木)の「世界環境デー」から6月30日(月)まで、イオンモール株式会社が実施する『イオンモールの環境月間』の一環として、全国136のイオンモールで「MYボトルデザインコンテスト」を開催します。 2021年よ... -
ファン待望!「クロミ」のガラス製マイストローがグッドグラスから登場
株式会社アイワ工業 ~6月5日から販売を開始!グッドグラスラフォーレ原宿店などにて~ クロミガラス製マイストロー 株式会社アイワ工業「グッドグラスジャパン」(本社:愛知県半田市、代表取締役:榊原 和彦)は、株式会社サンリオの人気キャラクター「... -
【無料セミナー】なぜ“今”脱炭素が必要なのか?具体的な事例を交え専門家がわかりやすく説明します 東京都産業労働局6月16日開催
東京都 HTT実践推進ナビゲーター事業 東京都HTT実践推進ナビゲーター事業では、HTT(電力をへらす、つくる、ためる)をキーワードに、脱炭素・カーボンニュートラルに関するセミナーを毎月開催しています。 詳細を見る 東京都が目指す2030年カーボンハーフ... -
【6月5日は世界環境デー】傘でECO! ビニール袋を使わないスマートなカバー付傘「ecoppa(エコッパ)」【新商品】
株式会社サントス 雨の日の悩みをスマートに解決!機能とエコを兼ね備えた傘 株式会社サントス(本社:名古屋市東区、代表取締役:福原正之)は、使い捨てビニール袋を使わないエコな傘「ecoppa(エコッパ)」シリーズを発売中です。傘の先端にスライド式... -
6月は世界環境月間。回収したボトルに新しい命を吹き込むプロジェクト「リユースボトルプロジェクト w/ REUNION」活動報告
株式会社WWWE CO₂約300kgの削減を達成〜循環型社会の実現へ向けた取り組みを継続し、さらなる共創を目指す〜 地球と人にやさしいウェルネスブランド「REUNION」(株式会社WWWE/東京都渋谷区)は、2023年10月に始動した「リユースボトルプロジェクト w/ RE... -
“環境の日”に考えるビルまるごとサステナブルGOOD NATURE STATIONの「日々のGOOD」を紹介
株式会社ビオスタイル 来館することが、すでにサステナブル。毎日の運営を通じて続けるGOODアクションを、数値で“見える化” 株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:三浦達也)が運営する複合型商業施設GOOD NATURE STATION(以下、GNS)では、 ... -
【BS日テレ】財前直見が植えつけ「もちともろこし」とは?6月5日(木)よる10時放送「なおみ農園」
BS日テレ 女優・財前直見と家族が大分に移住して”本気”で取り組む農LIFEに密着する番組「なおみ農園」。 BS日テレ「なおみ農園」毎週木曜よる10時放送 今回は、とうもろこし研究のスペシャリスト「もちとうもろこし博士」改め、森田昌孝先生をゲストに... -
日本エネルギー機構、公式noteを開設!
JEOG "もう一つの顔"を伝える場として、役員コラムや裏側の記録を発信へ 再生可能エネルギーの普及を目指す日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、2025年6月、公式note(https://note.com/nihon_energy)を新たに開設し... -
環境配慮の紙パック・ペットボトル焼酎! 捨てやすく持ち運びも便利、鹿児島県出水市のおすすめ返礼品特集で紹介
LR株式会社 LR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)は、ふるさと納税支援を担う鹿児島県出水市において、環境に配慮したリサイクル可能な紙パックとペットボトルの特集ページを公開しました。 環境に優しく、キャンプやアウトドアにもぴっ... -
ごみ分別案内AIサービス「AIごみナビ」に自治体向け管理システムを追加
Borzoi AI 株式会社 CSVや紙資料による属人的な情報管理をクラウドで一元化。住民対応の負荷軽減と行政DXを加速 Borzoi AI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 宏太)は、ごみ分別案内AIサービス「AIごみナビ」において、自治体職員が分別ルー... -
薄さわずか約5ミリ!ヤシ由来原料を使用した「サステナブル スポンジ」に省スペースでストック可能な圧縮タイプが登場
株式会社アーケム ウレタン製品の製造・販売を手掛ける、株式会社アーケム(本社:東京都港区、代表取締役 Global CEO:草野暁、以下「当社」)が販売するヤシ由来の植物性素材を採用した「サステナブル スポンジ」に、圧縮包装を施した新製品が加わりまし... -
アダストリアグループが株式会社comveyと協業、繰り返し使うエコな梱包材「シェアバッグ®」のメンテナンス業務を受託開始
株式会社アダストリア 誰もが活躍できる場を創出する新プロジェクト「おもいをとどける。みんながよろこぶ。」に参画 株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)の特例子会社である株式会社WeOur(ウィーアー、以下W... -
日本エネルギー機構、国内最大級スタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」参加表明
JEOG 再生可能エネルギーの新たなパートナーシップを求めて 代表取締役社長:猪熊克己 再生可能エネルギーの導入支援・PPAモデル推進・メディア運営事業を手がける日本エネルギー機構(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:猪熊克己)は、2025年7月2日(... -
葬儀場でヘビメタライブ予約できる日は「友引」のみ2025.6.9(ロックの日)に利用予約を開始
株式会社KOTOBUKI 日本全国“止められない音は無い!”をモットーに音響防音を行う一級建築士が代表を務める、株式会社KOTOBUKI(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:庭瀬寿洋(にわせ・としひろ))と、さいたま葬儀連盟(所在地:埼玉県さいたま市、本部:... -
横浜市と横浜DeNAベイスターズがコラボ!選手と呼びかける環境行動。アンケートに答えてベイスターズグッズを当てよう!
横浜市 「今」できることから始めよう! 横浜市では、横浜DeNAベイスターズに御協力いただき、環境啓発活動を行っています。 今年は市内約1,100か所にポスターを掲出し、市民へ環境行動を呼びかけます。6月2日(月) ~6月8日(日)の期間は、横浜市営... -
【対談レポート】五月加工×日本エネルギー機構、製造業と再エネの交差点
JEOG “美しさ”と“持続可能性”を両立する現場から 再生可能エネルギーの導入支援を行う日本エネルギー機構(東京都渋谷区)と、最先端のレーザーマーキング技術を有する株式会社五月加工(東京都町田市)が、“ものづくりの未来と持続可能性”について対談を... -
「国産レモンペーパー」開発!株式会社ペーパル、ポッカサッポロフード&ビバレッジと協業し、レモンの剪定枝葉を名刺へアップサイクル
ペーパル 国産レモンペーパー 明治23年創業の老舗紙屋、株式会社ペーパル(本社:奈良市、代表取締役:矢田武博)は、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:佐藤雅志、以下ポッカサッポロ社)との協業によ... -
テクノフローワン、神戸の本社オフィスをリニューアル
santas株式会社 全国の拠点をつなぐハブとして、社員の成長とイノベーションを支える santas株式会社(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:宮﨑 敦史、以下santas)は、株式会社テクノフローワンの本社オフィスリニューアルを手がけました。企業の組織変革... -
東海道・山陽・九州新幹線での移動に伴うCO2排出量実質ゼロ化サービス「GreenEX(グリーンイーエックス)」を導入
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ JTBグループでビジネストラベルマネジメント(以下、BTM)と出張手配・管理ソリューションを提供する株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:原田 ... -
東海道・山陽・九州新幹線での移動に伴うCO2排出量実質ゼロ化サービス「GreenEX(グリーンイーエックス)」を導入
株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ JTBグループでビジネストラベルマネジメント(以下、BTM)と出張手配・管理ソリューションを提供する株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:原田 ... -
北九州市特別支援学校様にて弊社の大型路線EVバスが運行開始いたします
株式会社 EV モーターズ・ジャパン 国内初の特別支援学校向けのリフト付きスクールバスとして6月2日より運行開始予定 株式会社 EV モーターズ・ジャパン (本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 裕之) はこの度、福岡県北九州市教育委員会様(教... -
再生プラスチックの常識を覆す新素材!次世代アウトドアバッグブランド「GROUNDTRUTH」が日本に本格上陸
BLBG株式会社 従来比40%の強度を実現した海洋プラスチック由来の再生素材を自社開発。北極の氷原から中東の砂漠まで、過酷な環境を耐え抜いたラグジュアリー・アウトドアバッグが、ヴァルカナイズ・ロンドン全店で取り扱い開始 BLBG(ブリティッシュ・ラ... -
PFASフリーでC6並みの撥水を実現。当社の特許撥水「NEWEVER加工」のデニム生地を、日本で初めてカリモク家具に提供
Factelier(ファクトリエ) オルガテック東京2025(6/3~6/5開催) カリモク家具出展ブースにて展示 メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド「ファクトリエ」(運営:ライフスタイルアクセント株式会社、本社:熊本市)は、木製家具メーカーのカ... -
日本フレスコボール協会(JFBA)、6月21日(土)開催の『フレスコボールフクマカップ2025』にて、環境系ポイントアプリ「YUIMAALU」とコラボビーチクリーンをすることを発表。
一般社団法人日本フレスコボール協会 一般社団法人くらげれんごうが開発・運営する、ごみ拾いでポイントが貯まるアプリ「YUIMAALU」とのスペシャルコラボです。 コミュニケーションデザインスポーツ"フレスコボール"の国内での普及活動を行っている、一般... -
支持され続けて再販6回。進化した処方で待望のカムバック! 『ラサーナ プレミオール ホワイトティーの香り』2025年9月1日(月) 新発売
株式会社ヤマサキ ヘアトリートメント カウンセリング 国内売上No.1(※1)の海藻コスメブランド「ラサーナ」を展開する株式会社ヤマサキ(本社 : 広島市、代表取締役 兼 CEO : 土肥 光)は、『ラサーナ プレミオール シャンプー ホワイトティーの香り』(375... -
【5月30日はごみゼロの日】祝︕1人1日当たりのごみ排出量・政令指定都市最少︕ 環境先進都市“川崎だから”できる取組の御紹介及び本日実施の「春のポイ捨て禁止・路上喫煙防止キャンペーン」の御報告
川崎市 川崎市は皆様のごみ減量に対する理解と行動により、ごみ排出量の少なさ※で令和5年度において、4年振りに政令指定都市1位を達成しました!(※環境省調査) 本日5月30日は、「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の日であることにちなみまして、臨海... -
横浜桜木町ワシントンホテル【SDGsへの新たな取り組み】「WFPウォーク・ザ・ワールドforアフリカ2025横浜」に初参加
藤田観光株式会社 約15.5万人のアフリカの子どもたちに給食を届ける支援に 横浜桜木町ワシントンホテル(神奈川県横浜市、総支配人:山本 英之)は、SDGs(持続可能な開発目標)に基づく社会貢献の一環として、2025年5月11日(日)に横浜・みなとみらい... -
サステナビリティ広報誌『サスモア』vol.17を発行
株式会社GOOD PLACE 時代に先駆けた資源循環や環境対策に取り組むアミタ株式会社代表 岡田氏と代表対談 建物のリノベーション、オフィス構築、バックオフィス業務のアウトソーシングを通じて「より良い場」を創造する建築会社の株式会社GOOD PLACE(旧株式... -
【徳島市】みんなで楽しもう!!エコ eco シールラリーを開催
徳島市 皆さんもこの機会に環境問題について考えてみませんか。 環境問題を身近に考えてもらうために、とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMで環境イベントを開催します。 【日時】 6月7日(土)10:00~15:00 【場所】 とくしま動物園 ST... -
補整下着ブランド「BRADELIS New York」が、6月の環境月間に合わせてSPECIAL ブラ回収キャンペーンを実施!
ゴールドフラッグ株式会社 ― 消耗ブラをお持ち込みの方に、再生資材を使用したエコバッグをプレゼント― 独自の3ステップ機能でボディメイクする補整下着ブランドBRADELIS New York(ブラデリスニューヨーク)を展開するゴールドフラッグ株式会社(本社:... -
低刺激でもクロカビを99.9%除去※1諦めていたサッシや家具・壁紙にも使える家の中の様々な場所・モノに使用できるカビ取りスプレーを新発売
株式会社E-Surf この度、株式会社E-Surf(東京都新宿区、代表取締役・田中颯人)は、カビ取りスプレー「カビ取りラボ ソフトタイプ」を2025年5月下旬から発売いたします。 図1 製品イメージ <簡単に今まで難しかった素材に対応> 生活の中でどうし...