エシカルファッション– tag –
-
Shift C、国内ファッションブランドの透明性を可視化する『Shift C Connect』を開始
株式会社UPDATER メディアタイアップでサステナビリティの取り組みを広く消費者に向けて発信するサービス 社会の仕組みをサステナブルにアップデートする事業を展開する株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、ファッション... -
【日本初】レザーに代わる生分解可能な100%植物性の循環型新素材 “EUMIS skin” 誕生
EUMIS biomaterials 農業廃棄物を活用した生物圏循環が可能な日本独自のバイオマテリアルを、本革・合成合皮(ヴィーガンレザー)に代わる新たな選択肢として提案します。 環境問題や工業型畜産、衣料の大量廃棄といったアパレル産業の裏側で起こる数多の... -
style table吉祥寺パルコ店で5/5(月)DOKKA vividとコラボしたトークショー&ワークショップ「サスティナブルって意外とカワイイ。」を開催します
株式会社GIVER 株式会社フラッグ(東京都港区 代表取締役:吹上直子)が展開するエシカルセレクトショップブランド「style table」(スタイルテーブル)の「style table 吉祥寺パルコ店」(運営:株式会社Peace(東京都渋谷区 代表:土井あゆみ))は、5/5... -
style table吉祥寺パルコ店で5/5(月)DOKKA vividとコラボしたトークショー&ワークショップ「サスティナブルって意外とカワイイ。」を開催します
株式会社GIVER 株式会社フラッグ(東京都港区 代表取締役:吹上直子)が展開するエシカルセレクトショップブランド「style table」(スタイルテーブル)の「style table 吉祥寺パルコ店」(運営:株式会社Peace(東京都渋谷区 代表:土井あゆみ))は、5/5... -
アフリカ伝統の美とMade in Tokyoの最高品質を融合した「KARL&C」コレクション(バッグ、スリッパ)の本販売開始
株式会社クロストレード 鮮やかなアンカラ生地を使用したリバーシブルバッグとスリッパで、日本のファッション市場に彩りを 株式会社クロストレード(東京都足立区、代表取締役:辻 薫)は、アフリカの伝統と現代のライフスタイルを融合させた「KARL&C」... -
【日本製メンズニットジャケットのフェイバニッツ】 サステナビリティに高い意識と評され ” モノづくりブランド「ara!kawa」” に認定
フェイバニッツ フェイバニッツの日本製ニットジャケットが荒川区モノづくりブランド「ara! kawa」に認定。裁断ロスゼロや先行予約販売など、サステナビリティを重視した取り組みが評価されました。 ジャケットの全パーツ写真。各パーツごとに編地をつくる... -
リサイクルシルバージュエリーブランド『nolud jewelry』バレンタインデーに合わせて新作!2月14日(金)より発売開始。
株式会社nolud 2025年2月14日(金)よりnolud jewelryウェブショップで発売いたします。 日本国産|北欧デザイン|サスティナブルブランドnolud jewelry|都市鉱山|リサイクルシルバー|バレンタインデー ■lavin earcuff (027) The waves in the design of ... -
自動車部品メーカーの豊田合成(株) エシカルブランドRe-S(リーズ) 東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025に出展
豊田合成株式会社 Re-S(リーズ) ~エシカルブランド Re-S(リーズ)の認知を拡大~ 展示ブースイメージ ■Re-S (リーズ)WEBサイト: https://res00.base.shop 豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長 兼 CEO:齋藤克巳)は自動車部品の製造過程で生... -
アニエスベー 、 ヘリーハンセンと初のコラボレーションコレクションを発売
アニエスベージャパン株式会社 2025年1月24日(金)より、ユニセックスおよびキッズアイテムを展開 アニエスベーは、ノルウェー発のアウトドアブランドHELLY HANSEN(ヘリーハンセン)との初のコラボレーションコレクションを2025年1月24日(金)に発売します... -
瀬戸内ミライデザイン、廃棄寸前の着物をアップサイクルしたオーダースーツを自社ファッションブランド「Re:ADY B」より発表
株式会社瀬戸内ミライデザイン 〜受け継いだ大切な着物で、勝負をかける。現代のビジネスシーンによみがえる日本文化〜 株式会社瀬戸内ミライデザイン(本社:広島県広島市 代表取締役 野田 夏梨 以下、瀬戸内ミライデザイン)は、運営事業である廃棄寸... -
【開催レポート】都内の中高生による「TOKYOエシカルファッションチャレンジ」成果発表会を実施!
東京都 11月15日、中高生がプロのデザイナーと一緒に作ったオリジナリティあふれるエシカルファッションをお披露目しました!! 都内の中高生が「エシカル消費」をキーワードに、ウェアの制作を体験しながら、日常の消費の背景にある社会課題を知り、その解... -
【日本の文化・教育の再発見!】様々なバックグラウンドをもつゲストからキャリアやカルチャーを学ぶラジオ「日暮里ゼミナール」第20弾ゲスト:ソーシャルデザインスタジオ「ザ イノウエブラザーズ」井上聡さん
株式会社ラム デンマーク育ちの日系人が「ソーシャルデザイン」の道を選んだ理由とは? 「“真剣に遊ぶ”を持続させる」をコンセプトに、自分の人生を生きようとする人々の集まりである株式会社ラム(本社:東京都荒川区、代表取締役:二村康太、以下、LAMM... -
瀬戸内ミライデザイン、着物や帯などを再利用した 広島発エシカルファッションブランド「Re:ADY B(レディビー)」を発表
株式会社瀬戸内ミライデザイン 〜障がいのある方の就労課題を解決しながら、日本文化を世界へ発信〜 株式会社瀬戸内ミライデザイン(本社:広島県広島市 代表取締役 野田 夏梨 以下、瀬戸内ミライデザイン)は、日本の伝統文化である着物や帯など廃棄寸... -
約500件のエントリーからグランプリが決定!国内最大規模のアップサイクルデザインコンテスト『Reclothes Cup 2024』最終審査会 結果発表
ブックオフグループホールディングス株式会社 ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式会社(以下、ブック... -
ケニアの若き才能を発掘・発信する「SHIFT80 Design Prize 2024」日本とケニアのシナジーで生まれる新しいファッションの可能性
株式会社こたつ SHIFT80は、ケニアと日本のクリエイティビティのシナジーを生み出すデザインコンペティションの最終審査会と授賞式を12月11日に開催。海外初出店として、ナイロビでのポップアップも決定! SHIFT80 Design Prize 2024 キービジュアル 株式... -
ジュエリーブランド「ARRO」が「NANA WATANABE」へのリブランディングを発表、持続可能な素材への注力と国際舞台での更なる挑戦を目指す
NANA WATANABE 国際舞台での成功を目指し、ブランドのグローバルな展望を強化 ”CRAB” ネックレス ーリサイクルポリエステルを使用 国際的に注目を集める刺繍アクセサリーブランドARROが、「NANA WATANABE」へとブランド名を変更し、グローバルな市場での... -
洋服作りの過程で廃棄されてしまう”裁断くず”を活用したモノづくり「UpcycleLino BASIC(アップサイクルリノベーシック)」からワッフルプルオーバーがリストック。
株式会社 ネキスト この秋、2024年春に発売し大好評だったワッフルプルオーバーがリストック。 本来廃棄されてしまう「裁断くず」を使用して、新たにお洋服へと蘇らせるエシカルなモノづくり 「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」。 このUpcycleLino(... -
スタイリングの新しい体験!株式会社NATUREが京王百貨店新宿店にて骨格診断・パーソナルカラー診断サービスの提供をスタート
株式会社NATURE 30-60代の8割がおしゃれをしたいけど、服選びに何かしらの悩みを抱えています。ファッションに関心があるすべての方々に向けた新しい スタイリング体験メニューを2024年11月1日より受付開始致します。 パーソナルスタイリングサービスを... -
Forbes JAPAN カルチャープレナー30 (2023) 受賞のアップサイクルブランドRelier81、<小田原衛生グループ・ゼロワン株式会社>へM&Aによる事業譲渡を実施
Relier81 使われずに眠っている着物や帯をアップサイクルするアパレルブランドRelier81(拠点:京都府京都市、代表:田尻 大智)は小田原市を地盤に生活静脈インフラの維持管理をメイン事業とする小田原衛生グループ ・ゼロワン株式会社(本社:神奈川県小... -
自動車部品メーカー 豊田合成(株)のエシカルブランドRe-S(リーズ)強靭なエアバッグ生地×しなやかな鹿革|先端技術×伝統が融合したエシカル巾着をリリース
豊田合成株式会社 Makuake「出品者応援型」の購入サイトで販売開始 ■Makuake「出品者応援型」購入サイト: https://www.makuake.com/project/re-s02/ ■Re-S (リーズ)オンラインサイト: https://res00.base.shop 強靭なエアバッグ生地×しなやかな鹿革|先端... -
【メディア大注目】TOKYO LOLLIPOP1周年記念ストアがMIYASHITA PARKにて11月まるっとOPEN!!
concon株式会社 TOKYO LOLLIPOPが、MIYASHITA PARK South 2Fに1周年記念ストアをオープン!11月2日(土)~12月1日(日)の1ヶ月間、渋谷でインバウンドを盛り上げます! TOKYO LOLLIPOPとは 「人には人の地獄があるけれど、もっとキャンディのように人生を... -
アップサイクルかりゆしプロジェクト発足!
Curelabo株式会社 従来、在庫として未活用だった素材(生地)をアップサイクル!アパレルとしてのサステナブルな挑戦 日進商会の残布とバガスのアップサイクル生地から生まれたウェア 2024年10月8日、県内最大手かりゆしウェアブランド「MAJUN OKINAWA」を展... -
日本の民藝に特化した英国史上最大の展示会”Art Without Heroes Mingei”にて石徹白洋品店が「たつけ」の裁断のデモンストレーションを披露
石徹白洋品店株式会社 〜「日本の伝統的な直線裁断に感銘を受けた」と評価〜 裁断のデモンストレーションの様子 石徹白洋品店は縄文時代から続く標高700メートルの小さな山間集落・岐阜県の石徹白の地で、農作業用として継承されているほとんど布に... -
デザイン性と機能性を追求した吸水ショーツ&ノンワイヤーブラの新ブランドSama (サマ)が8月20日に公式ECサイトで販売開始
株式会社Aremiti 毎日着用したいくらい快適なノンワイヤーブラと吸水ショーツ。女性の不快感を軽減しつつ環境負荷も軽減し、地球にも女性にも優しい毎日を実現します。 株式会社Aremiti(代表取締役社長:藤本七彩)が運営する吸水ショーツの新ブランドSam... -
デザイン性と機能性を追求した吸水ショーツ&ノンワイヤーブラの新ブランドSama (サマ)が8月20日に公式ECサイトで販売開始
株式会社Aremiti 毎日着用したいくらい快適なノンワイヤーブラと吸水ショーツ。女性の不快感を軽減しつつ環境負荷も軽減し、地球にも女性にも優しい毎日を実現します。 株式会社Aremiti(代表取締役社長:藤本七彩)が運営する吸水ショーツの新ブランドSam... -
レザーブランド「epe」から新アイテムが登場。8月1日販売開始
有限会社サンペイ サスティナブルな素材を使用したD2Cレザーブランドの新アイテム バッグの企画・販売を手掛ける有限会社サンペイ(本社:千葉県茂原市、代表:三幣 倫史)は、2024年8月1日(木)より、レザーブランド「epe(エペ)」の新アイテムを販売開... -
【インバウンド人気爆発中!! 】TOKYO LOLLIPOPが渋谷スクランブルスクエアにて縁日コラボ企画を開催
concon株式会社 渋谷スクランブルスクエア12Fにて、全35色の「TOKYO LOLLIPOPリング」と、注文殺到中の「TOKYOLOLLIPOPダルマ」を販売。また縁日企画に伴い全11色ダルマガチャもリリース。 TOKYO LOLLIPOPとは 「人には人の地獄があるけれど、もっとキャン... -
Z世代にとっての「SDGs」とは?若者と企業をつなぐ「SHIBUYA109 lab. EYEZ」の取組事例と今後の展望を紹介
MNインターファッション株式会社 MNインターファッション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉本一心)と株式会社SHIBUYA109エンタテイメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石川あゆみ)が運営する若者マーケティング研究機関『SHIBUY... -
エシカルファッションのRcawaii.から30代後半、40代、50代向けのスタイリングSHOP『ETHIC(エシック)』が誕生。エコロジーで革新的な循環型ファッションモデルをスタートします。
グラングレス 株式会社グラングレスは、この度新たなエシカル ファッション「ETHIC(エシック)」をリリースします。サービス開始8周年を迎え、会員数50万人を超えるRcawaii.が、新たな一歩を踏み出します。 これまでのRcawaii.は20代~50代まで幅広く利用さ... -
【無料トークイベント4月21日(日)開催】世界のファッション事情と私たちにできること ~古着の終着地とサステナビリティの最前線を訪ねて~
フェアトレードカンパニー株式会社 ファッション産業に変革を起こすための世界的キャンペーン「ファッションレボリューション」の一環として ファッション産業に変革を起こそうという世界的キャンペーン「ファッションレボリューション」の一環として、フ... -
ウガンダ発のライフスタイルブランド「RICCI EVERYDAY」、難民居住地区の女性たちとコラボレーションオリジナルトートバッグを発売!
株式会社RICCI EVERYDAY 〜Pay It Forwardの精神で苦境に立ち向かう女性たちをセレブレーション〜 ウガンダ発のライフスタイルブランド「RICCI EVERYDAY」(リッチーエブリデイ)を展開する株式会社RICCI EVERYDAY(本社:東京都新宿区、代表取締役:仲本律枝、... -
株式会社HighLogicの新ファッションブランド「MORI WO ORU」、3/1(金)パリファッションウィークにてデビューコレクション “colors in the journey”を発表
株式会社HighLogic 日本製草木染め絹織物の新ファッションブランド「MORI WO ORU(森を織る)」はデビューコレクション を3月1日(金)にパリファッションウィークで発表しました。 「MORI WO ORU」は、一枚の服づくりを通して、日本の自然と人々の工芸文化を... -
暮らしに合った着心地の良さ、自分らしさを重ねていくファッションへ 「M_(エム アンダーバー)」 2024 Spring Collectionをリリース
株式会社バロックジャパンリミテッド 2024年2月22日(木)より、MOUSSY国内全店舗、SHEL'TTER WEBSTORE、ZOZOTOWNにて発売 https://www.youtube.com/watch?v=bJr6teE8dwE まだすこし、冷たい風を感じるころ暖かな季節を、心はずませて迎える。暖かな、新し... -
ラナ・プラザの悲劇から10年。国内アパレル大手10社の環境・社会課題を評価する2023年度 『企業のエシカル通信簿』結果発表会を開催
SSRC 2024年3月18日(月) 13:00~15:30 @東京/会場よりオンライン配信 2023年度『企業のエシカル通信簿』結果発表会|2024年3月18日13時~ 環境・人権等に取り組む全国38のNGO・市民団体が参画する「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク(... -
愛犬にもエシカルなクオリティとデザインを。匠の技が光るプレミアムなドッググッズ、ESCより発売。
Elephant Street&Co. 株式会社 先行するファッションとライフスタイルに加え、ドッグコレクションを2024年2月より展開。愛犬家と愛犬のために優れたデザインとエシカルなクオリティを提供します。 2023年12月にローンチした「ESC」はファッションとラ... -
レザーブランド「epe」から小型バッグシリーズが新登場。12月28日販売開始
有限会社サンペイ サスティナブルな素材を使用したD2Cレザーブランドの新シリーズ バッグの企画・販売を手掛ける有限会社サンペイ(本社:千葉県茂原市、代表:三幣 倫史)は、2023年12月28日(木)より、レザーブランド「epe(エペ)」の小型バッグシリー... -
阪急うめだ本店にてTenzin Wildと岡本多緒が手がける注目ブランド「ABODE OF SNOW」が関西初のポップアップショップを開催
株式会社MILKBOTTLE SHAKERS 初開催を記念してファウンダーが在店し、スペシャルトークイベントも開催 TenzinWildと岡本多緒が手がける注目ブランド「ABODE OF SNOW (アボード・オブ・スノウ) 」が西日本では初開催となる期間限定ポップアップショップ ... -
豊かでふくよかな美しい自然のカラーを纏う「カモシカ」をテーマに石徹白洋品店が東京で展示会を開催。
石徹白洋品店株式会社 雪深い石徹白(いとしろ)から、寒い冬でも豊かに愉しく暮らしを営むための冬の服をご提案します。 石徹白洋品店(岐阜県・郡上市)は、かつて石徹白の地で農作業用としてつかわれていた足捌きの良いシルエットの用の美、そしてほと...
1